ラジレキ 〜思わずシェアしたくなる歴史の話〜

By ラジレキ(ラジオ歴史小話)

Listen to a podcast, please open Podcast Republic app. Available on Google Play Store and Apple App Store.


Category: History

Open in Apple Podcasts


Open RSS feed


Open Website


Rate for this podcast

Subscribers: 34
Reviews: 0
Episodes: 930

Description

『ラジレキ 〜思わずシェアしたくなる歴史の話〜 』 〜歴史 × ビジネス × 雑談ネタ × ゆるさ〜 意外な組み合わせを、"歴史大好き" りーとんと、"音の職人" そっしーの二人が織りなす、ゆるく聞きやすく、時に痛快に展開するポッドキャスト(Podcast)番組。 番組公式Twitter: https://twitter.com/radio_history_ ご質問・応援コメントはこちらから : https://forms.gle/GuC45eyq4vKTA6Ux8 〇サブチャンネル「学び直し!日本史総復習編」の各プラットフォームURL〇 Anchor: https://anchor.fm/radio-history-sub1 Spotify: https://open.spotify.com/show/703yn4jPEuhv4FnU70RaUb Note : https://note.com/1minute_history/m/m9d688be6e06a

Episode Date
0827_史記の物語「戦国の四君」最も人材を愛した孟嘗君。一芸は身を助ける「鶏鳴狗盗」のエピソード
Apr 25, 2024
0826_史記の物語「戦国の四君」孟嘗君。父に疎まれた出生からの大逆転!
Apr 22, 2024
0825_葛飾北斎だけじゃない!江戸時代の有名浮世絵師とその代表作まとめ
Apr 18, 2024
0824_鎌倉時代のファンキー僧侶・明恵と芸術家・ゴッホの意外な共通点
Apr 15, 2024
0823_将軍・徳川綱吉の無茶ぶり親孝行!「僕は絶対にママに従一位を授けるんだっ」
Apr 11, 2024
0822_承久の変!パパ後鳥羽上皇に疎まれても示した土御門上皇の親孝行スタイル
Apr 08, 2024
小田原城と石垣山一夜城の観光ポイント【出張ラジレキ】(PRあり)
Apr 06, 2024
0821_マリア・テレジアの最後の悩み「マリー・アントワネット、わがまま言ってたら革命が起きるわよ」
Apr 04, 2024
0820_マリア・テレジアの苦労と奮起!オーストリア継承戦争で見せた「淀殿」的側面と「北条政子」的側面
Apr 01, 2024
0819_戦国の三英傑が恐れた黒田官兵衛。信長がかけた疑いと、秀吉・家康が抱いた恐怖【PRあり】
Mar 28, 2024
0818_戦国の三英傑に仕えた黒田官兵衛。キャリアを切り拓いた主君への進言【PRあり】
Mar 25, 2024
0817_再び『中国名将列伝』文武両道の名将岳飛!ナポレオンも真似しちゃう人心掌握術
Mar 21, 2024
0816_再び『中国名将列伝』中国最大のヒーロー岳飛!源義経もビックリの悲劇的な人生
Mar 18, 2024
0815_天下人豊臣秀吉と徳川家康の意外な共通点。日本史の異父兄弟③
Mar 14, 2024
0814_奥州藤原氏・初代清衡の決意「親父の名誉を取り戻すのは俺だ!」日本史の異父兄弟②
Mar 11, 2024
0813_光明皇后「ブラザーズ」が握り続けていた政治権力。日本史の異父兄妹①
Mar 07, 2024
0812_空海の直弟子「高岳親王」政争に敗れ、遠く天竺に憧れて、異国で死んだ元皇太子の悲哀
Mar 04, 2024
0811_陰陽師・安倍晴明!彼こそまさに偶像化されたチョー有名人?
Feb 29, 2024
0810_ガリレオと同時代を生きた天文学者ケプラー。宗教対立がもたらした不穏な時代
Feb 26, 2024
日曜ラジレキ #100 | お便り・メッセージありがとう!りーとん・そっしーからの返答です!
Feb 24, 2024
0809_不穏な予言が見通したブレない周亜夫の末路。
Feb 22, 2024
0808_前漢文帝の置き土産「周亜夫こそが真の将軍だ!」呉楚七国の乱を平定したブレない名将
Feb 19, 2024
0807_『中国武将列伝』が示す「ルールは何のために守るのか!」~名将二人が中学生りーとんに教えてくれたこと~
Feb 15, 2024
0806_田中芳樹先生の『中国武将列伝』との出会い。「歴史好き」っていっても色々あるよね。
Feb 12, 2024
0805_ピエールの死を乗り越えろ!キュリー夫人の挑戦と放射線の悲劇
Feb 08, 2024
0804_ピエール・キュリーとの出会いとノーベル賞受賞!人生の転機は突然に
Feb 05, 2024
0803_キュリー夫人の苦労の前半生。どんな人生歩んだらノーベル賞を個人で2回、家族で5人が受賞できるのよ~
Feb 01, 2024
0802_第1回ノーベル物理学賞受賞。ヴィルヘルム・レントゲンが見つけた未知の「X」線が変えた世界!
Jan 29, 2024
0801_初の国産和暦!渋川春海の失敗からの「成功パッケージにローカルカスタマイズが最強や!」
Jan 25, 2024
0800_復活祭はズラさない!グレゴリオ暦が取り戻したカトリック教会の権威
Jan 22, 2024
0799_ポンジ・スキームの由来となった人物は生粋の詐欺師だった!
Jan 18, 2024
0798_稀代の詐欺師!ジョルジュ・サルマナザールは台湾人?
Jan 15, 2024
0797_なくな!797年坂上田村麻呂の征夷大将軍就任。古今東西変わらぬ名将への思い
Jan 11, 2024
0796_千年前も争いばっか?平安の都で1024年に起きた貴族の喧嘩
Jan 08, 2024
0795_中華王朝「新」の滅亡!からの劉秀が頑張る西暦24年。2000年前の中国動乱期
Jan 04, 2024
0794_2024年を占う!りーとん大予言。選挙と五輪の一年になるぞぃ!
Jan 01, 2024
0793_今年もありがとう!そっしーが選ぶ、ラジレキ2023年ベストエピソードTop3
Dec 28, 2023
0792_オスマン帝国の終わりの始まり?カルロヴィッツ条約の締結
Dec 25, 2023
0791_モンゴル帝国の終わりの始まり?ペストの大流行
Dec 21, 2023
0790_ローマ帝国の終わりの始まり?「六」賢帝にはなれなかった後継者コンモドゥス
Dec 18, 2023
0789_シベリアに残されたポーランド孤児と日本の絆!歴史に刻まれた深い友情(プロモーション含む)
Dec 14, 2023
0788_ポーランドが歩んだ苦難の歴史(プロモーション含む)
Dec 12, 2023
0787_人類誕生!そして、この日本列島に人類はどこからやってきたのか
Dec 07, 2023
0786_旧石器時代の日本発見!岩宿遺跡と相沢忠洋。どうして戦後になるまで気づかれなかったのか?
Dec 04, 2023
0785_名外交家タレーランの交渉力。「負けたのはナポレオンです!フランスではないざます!」
Nov 30, 2023
0784_最初の「キリトリ」?ビスマルクが仕掛けた「エムス電報事件」
Nov 27, 2023
0783_徳川将軍家のパパにも波及した「尊号一件」の決着。松平定信はとりあえず「論破癖」を直した方がいい
Nov 23, 2023
0782_「尊号一件」天皇のパパを何て呼ぼう?傍系から天皇位を継いだ光格天皇の悩み
Nov 20, 2023
0781_悲願!奈良の大仏再建プロジェクト。技術も財政も支えた高齢僧侶「重源」の功績
Nov 16, 2023
0780_奈良の大仏のタタリ?「因果応報」は確実にやってくる
Nov 13, 2023
0779_信長の比叡山焼き討ち。「なぜ寺に武器やお酒に女性がいるんだ?」
Nov 09, 2023
0778_大航海時代から宗教改革への奔流。「新しい文化・考え」の光と影
Nov 06, 2023
0777_信長に仕えた黒人侍!弥助の数奇なめぐり合わせ
Nov 02, 2023
0776_本物の二刀流!宮本武蔵の実像に迫る
Oct 30, 2023
0775_気軽に副業!「メンデルの法則」の発見者と時代の雰囲気
Oct 26, 2023
0774_40歳を意味する「不惑」について考えてみた!
Oct 23, 2023
0773_日本古代史の謎。応神天皇の五世孫ってホント?継体天皇による皇位継承
Oct 19, 2023
0772_日本古代史の謎。仁徳天皇と大仙古墳について考える
Oct 16, 2023
0771_史記の逸話。「夜郎自大」自信過剰は命取り
Oct 12, 2023
0770_史記の逸話。「我こそは嚢中の錐!」自己主張って大事だね
Oct 09, 2023
日曜ラジレキ #099 | ありがとう!日曜ラジレキは百回を前に、ここで一区切りします!
Oct 07, 2023
0769_最初の哲学者タレスが考えた「世界の起源」
Oct 05, 2023
0768_人類最初のデジタル人材?ピタゴラスの厳しい掟
Oct 02, 2023
日曜ラジレキ #098 |猫型ロボットの配膳力がすごい!UIUX 次第で宿る「無人接客」の温かみ
Sep 30, 2023
0767_徳川家康の子どもたち。次女督姫の波乱万丈の人生
Sep 28, 2023
0766_徳川家康の子どもたち、徳川御三家の祖となった関ケ原以後に生まれました
Sep 25, 2023
日曜ラジレキ #097 | 質問回答!【戦い・戦争・変・乱・役】の使い分けについて、りーとんが答えたよ
Sep 23, 2023
0765_徳川家康の子どもたち。四男忠𠮷、五男信吉、六男忠輝たちの悲哀
Sep 21, 2023
0764_徳川家康の子どもたち、三男秀忠の守成の成功
Sep 18, 2023
日曜ラジレキ #096 | トップが変われば組織が変わる?過去からの積み重ねがもたらした18年ぶりの歓喜
Sep 16, 2023
0763_徳川家康の子どもたち。次男秀康の養子人生に秘められた悲哀
Sep 14, 2023
0762_徳川家康の子どもたち、長男信康に何があったのか
Sep 11, 2023
日曜ラジレキ #095 | いよいよ秋本番?スポーツと食欲のスクラムじゃあ~。がんばれラグビー日本代表!
Sep 09, 2023
0761_知名度低い?いやいやマゼランは初の世界一周の象徴ですよ
Sep 07, 2023
0760_マルコ・ポーロの『東方見聞録』と黄金の国ジパング
Sep 04, 2023
日曜ラジレキ #094 | 「俺もストライキしたいな」ぼやぼやしていると労働者に逃げられる?雇用主に問われる心配り
Sep 02, 2023
0759_イスラム世界最大の学者イブン・ハルドゥーンは中世アラブ世界のピーター・ドラッカー?
Aug 31, 2023
0758_イブン・バットゥータの世界周遊記!ワーケーションの先駆者は俺だ?
Aug 28, 2023
日曜ラジレキ #093 | インドくんの「夏休みの自由研究」?! 低予算で探査機月面着陸に成功しちゃう
Aug 26, 2023
0757_マリー・ド・メディシス。夫は暗殺され、息子に幽閉されたけど、私はルーブル美術館の主みたいなものよ
Aug 24, 2023
0756_カトリーヌ・ド・メディシス。メディチ家からフランス王家に嫁いだのですが、大変苦労しましたわ
Aug 21, 2023
日曜ラジレキ #092 | 気になる景気動向!GDP年率6.0%、成長っていうけど実感ないんだよな~
Aug 19, 2023
0755_「愛の実践」マザー・テレサの活動のすごさと死後の評価
Aug 17, 2023
0754_クリミアの天使ナイチンゲールは統計学で世界を変えた!
Aug 14, 2023
日曜ラジレキ #091 | お盆休み!旅情の移り変わりをアレコレ議論中(その他 :車内ワゴン販売終了 / 人手不足 / 台風襲来 などなど)
Aug 12, 2023
0753_一日執権!?鎌倉幕府の滅亡と北条貞将(さだゆき)の忠義
Aug 10, 2023
0752_十日執権の北条貞顕ちゃんは、鎌倉末期に頑張った
Aug 07, 2023
日曜ラジレキ #090 | 夏本番!やっぱり凄い僕らのニンテンドー!(その他の内容:暑さ対策/決算発表/金利動向/米国債格下げ/行楽シーズンetc)
Aug 05, 2023
0751_七日関白の藤原道兼ちゃん、藤原道長の兄貴です
Aug 03, 2023
0750_三日天下の明智光秀ちゃん。本能寺の変を起こした理由は諸説ある
Jul 31, 2023
日曜ラジレキ #089 | 今週のニュース一気に振り返り!ビッグモーター / 中国外相解任 / 親権問題 / 全都道府県人口減
Jul 29, 2023
0749_夏の風物詩スイカが日本に定着していくまで
Jul 27, 2023
0748_そんなバナナ!バナナと日本史の意外な接点!信長も芭蕉も関係あったのね
Jul 24, 2023
日曜ラジレキ #088 | 戻らぬ米国のオフィス回帰 / 宮崎駿監督の新作をどう見るか / 芥川賞発表、作者と作品の同一視の是非
Jul 22, 2023
0747_No.1よりOnly One!な天皇たち
Jul 20, 2023
0746_承和の変!嵯峨天皇の崩御とともに暗躍した皇后橘嘉智子と藤原良房
Jul 17, 2023
日曜ラジレキ #087 | EU、日本の食料品輸入規制撤廃 /「職場トイレ」裁判、トランス女性への使用制限は違法判決
Jul 15, 2023
0745_藤原氏の台頭を防ぎたい!嵯峨天皇の息子たちの頑張り
Jul 13, 2023
0744_我こそが桓武天皇の後継者だ!嵯峨天皇の凄い話
Jul 10, 2023
日曜ラジレキ #086 | 水害がもたらした義務教育への意外な影響/福島処理水問題を違った目線で考える(ちなみにリットン調査団ってマイナー?)
Jul 08, 2023
0743_薬子の変。悪女に溺れた愚かな男のお話か、それとも、あるいは。
Jul 06, 2023
0742_平安京をつくった桓武天皇の悩み
Jul 03, 2023
日曜ラジレキ #085 | リスナーからの質問! 「衆議院解散の根拠・タイミングって?」
Jul 01, 2023
0741_「古代エジプトの宗教改革」アマルナ改革の挫折と少年王ツタンカーメンの悲劇
Jun 29, 2023
0740_「古代エジプトの宗教改革」アマルナ改革を推進したアクエンアテン/アメンホテプ4世の挑戦
Jun 26, 2023
日曜ラジレキ #084 | 今週のニュースネタ 「日経平均高値 / 通常国会閉会 / 米中外交トップ会談 / 両陛下インドネシア訪問」
Jun 24, 2023
0739_「古代エジプトのナポレオン」トトメス3世の17回に及ぶアジア遠征
Jun 22, 2023
0738_ツタンカーメンがいた第18王朝!現代遺伝子技術で判明した女王ハトシェプストのミイラ
Jun 19, 2023
日曜ラジレキ #083 | 今週からニュースネタにコメントしていくよ!自衛官候補生の事件についてとかとか
Jun 17, 2023
0737_人類史上の金字塔『源氏物語』の凄さと制作秘話?
Jun 15, 2023
0736_2024年大河ドラマの主役!いまさら聞けない「紫式部」という名称の由来
Jun 12, 2023
日曜ラジレキ #082 | これはため息じゃなくて深呼吸!焦燥感を吹っ飛ばそう
Jun 10, 2023
0735_淝水の戦い!圧倒的優勢からの大敗北。苻堅の挫折とあえない最期
Jun 08, 2023
0734_五胡十六国時代はコイツの名前を憶えておけ!一時的に中国北部を統一した苻堅
Jun 05, 2023
日曜ラジレキ #080 | 梅雨の鬱々を吹き飛ばそう!家の「あたりまえ」を見直す良い機会
Jun 03, 2023
0733_恐怖の発明ギロチン誕生秘話。もっとも人道的な死刑の方法?
Jun 01, 2023
0732_「もう悪いことしないから許して!」古今東西の恐怖の刑罰特集
May 29, 2023
日曜ラジレキ#080 | 新聞解説ながら聞きは「小休止中」だけど、みんなりーとんへ色々聞いてね!
May 27, 2023
0731_明末清初の激動期。流浪の学者、顧炎武の「義を見てせざるは勇無きなり」の姿勢
May 25, 2023
0730_江藤新平の挫折と佐賀の乱。自分が整えた制度で捕まっちゃった
May 22, 2023
日曜ラジレキ#079 | 雨したたる、梅雨の季節の過ごし方
May 20, 2023
0729_明治維新の十傑!江藤新平はちょっと目立ってないけど凄いんだぞ。
May 18, 2023
0728_「薩長土肥」明治政府を主導したこのくくりに肥前藩(佐賀県)がいる理由。アームストロング砲の威力を見よ!
May 15, 2023
日曜ラジレキ #078 | みんなはGW連休どうだった?強風がりーとん・そっしーに残したインパクト
May 13, 2023
0727_始皇帝に仕える苦労。中国戦国時代の四大名将のひとり「王翦(おうせん)」の処世術
May 10, 2023
0726_始皇帝に逆らうなんて。車裂きの刑で処罰されたニセ宦官「嫪毐(ろうあい)」の末路
May 08, 2023
0725_天皇号の復活、近現代史の幕開けは光格天皇から?
May 04, 2023
0724_『日本書紀』を編纂した舎人親王。長屋王の変では日本の歴史の岐路に立つ
May 01, 2023
日曜ラジレキ #077 | ゴールデンウィークが始まった!みんなどこ行く?新番組 「ラジレキ世界遺産の旅」もご紹介
Apr 29, 2023
0723_伊達政宗、夏侯惇、李克用、ヤン・ジシュカ、ネルソン提督・・・歴史に名を残す独眼竜たち!
Apr 27, 2023
0722_思わず納得!百年戦争・三十年戦争・七年戦争のネーミングに数字を使う深いワケ
Apr 24, 2023
【お知らせ】日曜ラジレキ#076 を会員サイトで無料公開しました!
Apr 22, 2023
0721_愛媛県の由来は日本最古?
Apr 20, 2023
0720_北海道の名付け親は松浦武四郎
Apr 17, 2023
【お知らせ】日曜ラジレキ#075 を会員サイトで無料公開しました!
Apr 15, 2023
0719_「不登極帝」早良親王に与えられた特例の天皇号
Apr 13, 2023
0718_絶食の末の憤死、早良親王の無実の叫び。長岡京から平安京への移転の理由?
Apr 10, 2023
【お知らせ】日曜ラジレキ#074 を会員サイトで無料公開しました!
Apr 08, 2023
0717_生まれ変わるなら、どの時代?
Apr 06, 2023
0716_五賢帝の時代⑤哲人皇帝マルクス・アウレリウス・アントニヌスの幸運と不遇
Apr 03, 2023
【お知らせ】日曜ラジレキ#073 を会員サイトで無料公開しました!
Apr 01, 2023
0715_五賢帝の時代④流した涙は伊達じゃない!慈悲深い皇帝アントニヌス・ピウス
Mar 30, 2023
0714_五賢帝の時代③疑惑の継承、元老院の対立、長城の建設ハドリアヌス
Mar 27, 2023
【お知らせ】日曜ラジレキ#072 を会員サイトで無料公開しました!
Mar 25, 2023
0713_五賢帝の時代②最大領土を達成したトラヤヌス
Mar 23, 2023
0712_五賢帝の時代①初代ネルヴァの功績はトラヤヌスを見出したこと?
Mar 20, 2023
【お知らせ】日曜ラジレキ#071 を会員サイトで無料公開しました!
Mar 18, 2023
0711_「三本の矢」と毛利元就の教訓
Mar 16, 2023
0710_厳島の戦いと冴えわたる毛利元就の智謀
Mar 13, 2023
【お知らせ】日曜ラジレキ#070 を会員サイトで無料公開しました!
Mar 11, 2023
0709_西の桶狭間!有田合戦と毛利元就の決意
Mar 09, 2023
0708_中国地方の覇者!毛利元就の困窮の幼少期
Mar 06, 2023
【お知らせ】日曜ラジレキ#069 を会員サイトで無料公開しました!
Mar 04, 2023
0707_『最後の審判』とミケランジェロ。孤高の天才の最後の戦い
Mar 02, 2023
0706_早熟の天才、ルネサンス最盛期の巨匠ミケランジェロ
Feb 27, 2023
【お知らせ】日曜ラジレキ#068 を会員サイトで無料公開しました!
Feb 25, 2023
0705_建武の新政の立役者は俺のはずなのに。非業の死を遂げた護良親王
Feb 23, 2023
0704_打倒!鎌倉幕府。後醍醐天皇の息子、護良親王の苦労と努力と涙と汗と
Feb 20, 2023
【お知らせ】日曜ラジレキ#067 を会員サイトで無料公開しました!
Feb 18, 2023
0703_満州の夜の帝王、甘粕正彦
Feb 16, 2023
0702_関東大震災と甘粕事件
Feb 13, 2023
【お知らせ】日曜ラジレキ#066 を会員サイトで無料公開しました!
Feb 11, 2023
0701_650年続く世阿弥の発明。「複式夢幻能」という枠組み
Feb 09, 2023
0700_美の創造者、世阿弥。恋愛小説を舞台化した新規性
Feb 06, 2023
【お知らせ】日曜ラジレキ#065 を会員サイトで無料公開しました!
Feb 04, 2023
0699_USドル最高紙幣の顔ベンジャミン・フランクリンと福沢諭吉の意外な共通項
Feb 02, 2023
0698_世界の基軸通貨USドル紙幣に刻まれている人々
Jan 30, 2023
【お知らせ】日曜ラジレキ#064 を会員サイトで無料公開しました!
Jan 28, 2023
0697_リスキリングの鬼!藤堂高虎。仕事に合わせてスキルも変えたらいいじゃない!
Jan 26, 2023
0696_リスキリングの鬼!藤堂高虎は最初はヤンチャなよくいる武将だった
Jan 23, 2023
【お知らせ】日曜ラジレキ#063 を会員サイトで無料公開しました!
Jan 21, 2023
0695_思ったよりもクズ度が低い?大作家「太宰治」という人物
Jan 19, 2023
0694_賭博の大借金が生み出したドストエフスキーの『罪と罰』
Jan 16, 2023
【お知らせ】日曜ラジレキ#062 を会員サイトで無料公開しました!
Jan 14, 2023
0693_どうしても読みたかったドストエフスキーの『罪と罰』
Jan 12, 2023
0692_歴史上の人物に生まれ変われるなら誰がいい?ミーハーなそっしーと個性的なりーとん
Jan 09, 2023
【お知らせ】日曜ラジレキ#061 を会員サイトで無料公開しました!
Jan 07, 2023
0691_あまたある音楽の街の中から取り上げるのは「音楽の都ウィーン」
Jan 05, 2023
0690_ハリウッドが映画の街になった理由
Jan 02, 2023
日曜ラジレキ #060 | あけおめことよろ2023!りーとん、そっしーの今年を過ごす上での心構え
Dec 31, 2022
0689_ありがとう2022年!ラジレキ本体チャンネルのエピソード振り返り特集
Dec 29, 2022
0688_浮気は許さん!浅井三姉妹の末娘、将軍家に嫁いだお江のかかあ天下
Dec 26, 2022
【お知らせ】日曜ラジレキ#059 を会員サイトで無料公開しました!
Dec 24, 2022
0687_姉は淀殿、妹は徳川家光の生母。浅井三姉妹の一人、次女常高院の果敢な人生
Dec 22, 2022
0686_実父は天下の謀反人?細川ガラシャの苦悩と最期
Dec 19, 2022
【お知らせ】日曜ラジレキ#058 を会員サイトで無料公開しました!
Dec 17, 2022
0685_書類決裁こそが大組織運営の要!笑わないフェリペ2世の信仰心
Dec 15, 2022
0684_太陽の沈まない国スペイン、最盛期フェリペ2世の時代
Dec 12, 2022
【お知らせ】日曜ラジレキ#057 を会員サイトで無料公開しました!
Dec 10, 2022
0683_三国志の魅力、呉の孫権の優柔不断。呉を滅亡に追い込んだ後継者問題
Dec 08, 2022
0682_三国志の魅力、呉の孫権のすごいところはそのマネジメント能力さ!
Dec 05, 2022
【お知らせ】日曜ラジレキ#056 を会員サイトで無料公開しました!
Dec 03, 2022
0681_「砂糖」「金」「コーヒー」。ブラジルの前近代は三時代に区分されうる
Dec 01, 2022
0680_トルデシリャス条約とブラジルのポルトガル植民地化
Nov 28, 2022
日曜ラジレキ #055 | 「ウォシュレットが止まらない!?」追い詰められたりーとんが放った奇策
Nov 26, 2022
0679_上杉謙信と武田信玄がこれだけメジャーな理由を考えてみた!
Nov 24, 2022
0678_上杉謙信の名前遍歴
Nov 21, 2022
【お知らせ】日曜ラジレキ#054 を会員サイトで無料公開しました!
Nov 19, 2022
0677_信長も謙信もビックリ!半将軍と称された細川政元。女人禁制を40歳まで貫くと魔法も使えちゃう?
Nov 17, 2022
0676_細川政元って誰?「偏諱を賜る」を理解すると日本史のいつ頃の人がわかりやすくなるかも!
Nov 14, 2022
【お知らせ】日曜ラジレキ#053 を会員サイトで無料公開しました!
Nov 12, 2022
0675_皇女ソフィアの誇りと挫折。その苛烈な人生
Nov 10, 2022
0674_絵画『皇女ソフィア』の圧倒的インパクトとソフィアの系譜
Nov 07, 2022
【お知らせ】会員サイトで無料公開しました!(日曜ラジレキ #052 | そっしー家に残った3本の巨大な栗ようかん。平らげたのは意外な伏兵でした)
Nov 05, 2022
0673_ルイ15世の絶望と享楽の人生
Nov 03, 2022
0672_ルイ15世。5歳で王様になった純金の特大スプーンをくわえて生まれた男
Oct 31, 2022
【お知らせ】「日曜ラジレキ#051 | りーとん、歯科助手の方から思わぬ「高待遇」を受けるw 」を会員サイトで公開しました!
Oct 29, 2022
0671_奴隷問題の一歩前進。マリア・ルーズ号事件と日本社会への影響
Oct 27, 2022
0670_奴隷制度廃止への第一歩。判決だけで世界が変わるわけじゃないけど「サマセット事件」の残した影響
Oct 24, 2022
【お知らせ】日曜ラジレキ#050 を会員サイトで公開しました!
Oct 22, 2022
0669_『アメリカのデモクラシー』の著者アレクシ・ド・トクヴィルが捉えた民主主義の"いいとこ"と"怖いとこ"
Oct 20, 2022
0668_皮肉られずにはいられない!旧ソ連時代の傑作「アネクドート(ロシアンジョーク)」
Oct 17, 2022
【お知らせ】日曜ラジレキ#049 を会員サイトで公開しました!
Oct 15, 2022
0667_本居宣長と賀茂真淵の「松阪の一夜」。趣味を本格研究へと変えてくれた先人からの嬉しい後押し
Oct 13, 2022
0666_「古事記伝」を世に出した本居宣長さん。もともと「理系」の医者から古典研究に足を踏み入れたワケ
Oct 10, 2022
【お知らせ】日曜ラジレキ#048 を会員サイトで公開しました!
Oct 08, 2022
0665_強いだけじゃない!足利尊氏の「気前の良さ」が部下の心を鷲掴み
Oct 06, 2022
0664_頼朝、家康に並んで重要なのに、大河ドラマやラジレキで冷遇されてるあの将軍
Oct 03, 2022
日曜ラジレキ#047 | ラジレキ「666」 のゾロ目回収録完了だぜ!ということで、ややお疲れ気味のそっしー
Oct 01, 2022
0663_そっしーの疑問!即位と戴冠式って何が違うの?
Sep 29, 2022
0662_エリザベス2世と戦後世界の移り変わり
Sep 26, 2022
日曜ラジレキ #046 | たまには弱さと愚痴も許してよ。だけど最後に残るのはポジティブなリスナーたちの光
Sep 24, 2022
0661_「茫洋か俊異か」日露戦争、陸の大将大山巌の自分が引っ張らないトップ像
Sep 22, 2022
0660_自分が引っ張らないトップ。「将に将たる器」漢の高祖劉邦の魅力
Sep 19, 2022
日曜ラジレキ #045 | 「タイパ」って何だよ!?「孤独のグルメ」は舐め回して観ないと始まらない!
Sep 17, 2022
0659_アインシュタインとノーベル賞。彼の意外な賞金の使い道
Sep 15, 2022
0658_アインシュタインの幼少期
Sep 12, 2022
日曜ラジレキ #044 | マクドナルドでマックブックを開いて気づいた「いなくなったアイツ」のこと
Sep 10, 2022
0657_九月九日は「重陽の節句」だけど他の節句と比べて存在感なさ過ぎじゃね?
Sep 08, 2022
0656_近代日本最初の女医、荻野吟子の苦闘・苦心
Sep 05, 2022
日曜ラジレキ #043 | そっしーがひれ伏した 「うどん界のグランピング」
Sep 03, 2022
0655_ホッブズが生きた17世紀のイギリス政治変革百年史
Sep 01, 2022
0654_ホッブズの世界観「万人の万人に対する闘争」。社会契約説って何だっけ?
Aug 29, 2022
日曜ラジレキ#42 | そっしーの告白。なんだかんだあったけど、ボク◯◯ のことやっぱり好きだよ
Aug 27, 2022
0653_徒然草から学ぶ人生訓!古文の記憶を呼び起こす、りーとんの名朗読w
Aug 25, 2022
0652_トップ一人じゃ限界がある。古代ローマ帝国建国、ナポレオンの個人秘書、マルクス・エンゲルスの関係性!
Aug 22, 2022
日曜ラジレキ#41 |今日はコラボ回!『ごはみそ』のきょんきょんがゲストに来てくれて、りーとん・そっしーはテンションMAXだぞ〜
Aug 20, 2022
0651_トップ一人じゃ限界がある。預言者ムハンマドを支えたアブー・バクルの献身!
Aug 18, 2022
0650_トップ一人じゃ限界がある。綱吉を支えた秘書役や鎌倉幕府創立を支えた大江広元らの活躍!
Aug 15, 2022
日曜ラジレキ#40 | 興味→行動まで時間が掛かってもいいよね
Aug 13, 2022
0649_張良のサラリとした退き際。本当の知者は終わりを全うす!
Aug 11, 2022
0648_張良と劉邦の出会い。秦崩壊後の混乱を統一へと導いた漢の隆盛
Aug 08, 2022
0647_始皇帝暗殺に失敗した張良の転向。無礼な爺さんとの出会いで気付いたこと
Aug 04, 2022
0646_稀代の名参謀張良。秦の始皇帝を狙った苛烈な青春時代
Aug 01, 2022
0645_宰相たちの受難。大隈重信も実は大きな被害を受けていた
Jul 28, 2022
0644_歴史の潮流と現代。二種類の貧困と格差社会のワナを考える
Jul 25, 2022
日曜ラジレキ #039 | 感動の先に見つけた Thank you!!
Jul 23, 2022
0643_アクバル大帝の偉大な後半生も徳川家康との共通点あり!
Jul 21, 2022
0642_ムガル帝国アクバル大帝と徳川家康の意外な共通点
Jul 18, 2022
日曜ラジレキ #038 | 生きているだけで尊いんだ
Jul 16, 2022
0641_夏の風情に風鈴の音。風鈴の意外な起源!
Jul 14, 2022
0640_夏にはやっぱり素麺だね。日本と麦の意外と長い歴史を紐解いてみた!
Jul 11, 2022
日曜ラジレキ #037 | サッカー部出身でも息子とはキャッチボールがしたいw
Jul 09, 2022
0639_その飲み方、大丈夫?コーヒー大好きヴォルテールと酒飲みの極限上杉謙信
Jul 07, 2022
0638_あの人は何を食べていた?最後の将軍徳川慶喜にみる健康の秘訣
Jul 04, 2022
日曜ラジレキ #036 | 休んだらイイ!休むことを後ろめたいなんて思わせない社会になって欲しいな
Jul 02, 2022
0637_歴史の勉強の仕方について。ちょっとでもアドバイスになれば
Jun 30, 2022
0636_久しぶりにりーとん・そっしーの出会いなどの話
Jun 27, 2022
日曜ラジレキ #035 | この夏、私は大人になる?!りーとん・そっしーが大人になったなと感じたこと
Jun 25, 2022
0635_マンサ・ムーサのメッカ巡礼。ラクダに運ばせた10トンの黄金がもたらした激震
Jun 23, 2022
0634_中国、明による大航海。鄭和の大艦隊がキリンを連れて帰ってきたぞ
Jun 20, 2022
日曜ラジレキ#034 | 良いものは時代を超える!小学4年生からもらった勇気
Jun 18, 2022
0633_ナポレオン帝国の終焉。そして誰もいなくなった。
Jun 16, 2022
0632_ナポレオン没落の始まり、ロシア遠征。彼の辞書になかったのは不可能だけではなかった
Jun 13, 2022
日曜ラジレキ#033 | 妻にも言えないこの悩み。りーとん・そっしーどう答えるっ?!
Jun 11, 2022
0631_滅亡の悲哀、モンゴルの猛攻。中国南宋滅亡も無理心中じゃないか?
Jun 09, 2022
0630_滅亡の悲哀、壇ノ浦と安徳天皇。てか、これって無理心中じゃね?
Jun 06, 2022
0629_トコトン徳川家康⑥the final~豊臣家の処遇と大坂の陣。生涯現役どころか、死んだ後も日光で神様やっています~
Jun 02, 2022
0628_トコトン徳川家康⑤1600年の関ケ原の戦いから1603年の将軍就任までにやっていたこと
May 30, 2022
日曜ラジレキ #032 | 駅前や街の看板って、突然無くなると結構と寂しい
May 28, 2022
0627_トコトン徳川家康④本能寺の変での大苦労と豊臣秀吉の天下での世渡り
May 26, 2022
0626_トコトン徳川家康③桶狭間の戦いからの独立!家庭の外も内も大戦乱じゃい
May 23, 2022
日曜ラジレキ #031 | 公道は危険がいっぱい。よそ見しているヒマはないぞ!
May 21, 2022
0625_トコトン徳川家康②青春、元服、結婚。今川一門の青年武将としての歩み
May 19, 2022
0624_トコトン徳川家康①強国に挟まれた弱小国の悲哀、母との別れと人質生活の意外な始まり
May 16, 2022
日曜ラジレキ #030 | 同じ仕事も、HOWが変われば、景色が変わる。
May 14, 2022
0623_兄嫁を兄の死後に弟が娶るレビラト婚。清創成期にあった順治帝のモヤモヤ
May 12, 2022
0622_ハプスブルク家のアゴと多様性の大切さ
May 09, 2022
0621_西郷隆盛の気に入らない上司との向き合い方
May 05, 2022
0620_西郷隆盛と尊敬する上司との絆
May 02, 2022
日曜ラジレキ #029 | 会議もなく、作業に没頭できる平日の特別感
Apr 30, 2022
0619_女優サラ・ベルナール。「聖なる怪物」と言わしめた国際的なスター誕生の背景にも技術革新の波
Apr 28, 2022
0618_チェコの国民的画家ミュシャ。イラストレーターという多方面にシナジーを発揮できる職業
Apr 25, 2022
日曜ラジレキ#028|「わからない!」に 気づく・認める・学ぶ
Apr 23, 2022
0617_(広告あり)意外と「クズ?」なロダン。彼が最期に「考えたこと」は何だったのか
Apr 21, 2022
0616_(広告あり)近代彫刻の父と呼ばれるロダンが抱えた長い苦悩。アカデミアの呪縛から解き放たれるまで
Apr 18, 2022
日曜ラジレキ#027|寝起き、食事に、歯磨きに。生活時間のレコーディングで整える日々の習慣
Apr 16, 2022
0615_春秋戦国の名君、晋の文公。彼に仕えた「介之推(かいしすい)」の功績に対する考え
Apr 14, 2022
0614_春秋戦国の動乱。「宋襄の仁」で気付かされたTPOの「P」のダブルミーニング!
Apr 11, 2022
日曜ラジレキ #026 | りーとん・そっしーは、互いに刺激を受けあっているのか?
Apr 09, 2022
0613_徳川家茂。目立たないけど名君の素質をもっていた夭折の14代将軍
Apr 07, 2022
0612_縁起の良い名前、悪い名前?徳川将軍家の名前に隠されたとあるジンクス
Apr 04, 2022
日曜ラジレキ #025 | パワハラの常態化する上司とは、どう向き合ったらいいのかな?
Apr 02, 2022
0611_ジェンナーの種痘法!天然痘撲滅の新しい方法を広めるには工夫が必要
Mar 31, 2022
0610_コペルニクスの地動説!ガリレオ・ガリレイとは違った彼の新説の唱え方
Mar 28, 2022
日曜ラジレキ #024 | 特別ゲスト回!「下から目線」でりーとん・そっしーエピソードを一挙ご紹介
Mar 26, 2022
0609_梁の武帝と仏教信仰。慈悲の心が裏目に出ちゃった切ない最期
Mar 24, 2022
0608_梁の武帝と六朝文化。彼が傍流から皇帝になった理由
Mar 21, 2022
日曜ラジレキ #023 | 日々のニュースや情報を知って、僕らは何か成長しているのだろうか?
Mar 19, 2022
0607_諭吉が1万円札で早稲田の大隈重信がお札になれない理由
Mar 17, 2022
0606_そういえば福沢諭吉って結局どんな人なのさ
Mar 14, 2022
日曜ラジレキ #022 | 「意見する」 と「議論する」の違いって何だろう?
Mar 12, 2022
0605_古代エジプト文明を読み解けたのはプトレマイオスのお陰!?
Mar 10, 2022
0604_ディアドコイ戦争。アレクサンドロスの後継者は俺だもんね。プトレマイオスの主張
Mar 07, 2022
日曜ラジレキ #021 | "Mt.Fuji" と "Mt.Fuji-San" どっちがいいのかな?
Mar 05, 2022
0603_ディアドコイ戦争。アレクサンドロスの最大領域を切り取ったセレウコスの戦略
Mar 03, 2022
0602_ディアドコイ戦争。アレクサンドロスの後継者は誰だ!
Feb 28, 2022
0601_(広告アリ)大憲章 マグナ・カルタと欠地王ジョン。図らずも築いたイギリス議会政治の礎
Feb 24, 2022
0600_大憲章 (マグナ・カルタ)。欠地王と呼ばれた悲しきイギリス王ジョン
Feb 21, 2022
日曜ラジレキ #020 | パワハラ気質にならないための「感情制御」よりも大切なこと
Feb 19, 2022
0599_コンプレックスが後鳥羽上皇の原動力?新古今和歌集と承久の変の意外なつながり
Feb 17, 2022
0598_(広告あり)歌将軍、源実朝の儚き人生
Feb 14, 2022
日曜ラジレキ #019 | あなたのイチオシの歴史人物・歴史用語はナニ?!
Feb 12, 2022
0597_北条一族の鎌倉、承久の変で朝敵とされた北条義時
Feb 10, 2022
0596_北条一族の鎌倉、パパを追放した北条義時も結局、似たようなことをしながら権力を握ってくんだよな
Feb 07, 2022
日曜ラジレキ #018 | 言葉ではなく、「絵」を届けたい。
Feb 05, 2022
0595_北条一族の鎌倉、北条時政の権力掌握と失脚。やりたい放題の限界
Feb 03, 2022
0594_北条一族の鎌倉、なかなかコスいぞ北条時政
Jan 31, 2022
日曜ラジレキ#017 | 能力や優秀さってどう評価されるべきなのかな
Jan 29, 2022
0593_マムルーク朝の終焉。時代はオスマン・トルコを選んだ
Jan 27, 2022
0592_13世紀のエジプト・シリア世界に突入!バイバルスが事実上創始したマムルーク朝という不思議な王朝
Jan 24, 2022
日曜ラジレキ#016 | 「学ぶ」の壁をとっぱらおう
Jan 22, 2022
0591_イスラム世界の英雄バイバルス。モンゴルを撃退したアイン・ジャールートの戦い
Jan 20, 2022
0590_イスラム世界の英雄バイバルス。草原から連れられて軍人奴隷(マムルーク)にされちゃった
Jan 18, 2022
日曜ラジレキ #015 | いま学びなおしたいこと、これから学びたいこと
Jan 15, 2022
0589_「幕府」って何なのか、ペリーも悩んだ日本のトップの肩書問題
Jan 13, 2022
0588_「幕府」って何なのか、京都の朝廷とは何がどう違うんだろうね
Jan 10, 2022
日曜ラジレキ #014 | 一年の抱負、実現のポイントは、『6』W1H
Jan 08, 2022
0587_「幕府」って何なのか、この言葉の由来についてちょっと真面目に話そうか
Jan 06, 2022
0586_明けましておめでとう。2022年もよろしくね!今年もりーとんが大胆に未来予想。インドとトルコに注目だー
Jan 03, 2022
0585_2021年もありがとう!そっしーが選ぶ今年配信したラジレキベスト3。振り返れば俺たち結構いい話していたんだなスペシャル
Dec 30, 2021
0584_イエス・キリストのピクニック。少しのパンをみんなで食べるために必要なことは奇跡や祈りではない。
Dec 27, 2021
日曜ラジレキ #013 | メリークリスマスと初詣。日本がもつ 宗教へのおおらかさ
Dec 25, 2021
0583_「歴史の節目にマルタ島あり!」スレイマン大帝の晩年に不敗神話を打ち崩す
Dec 23, 2021
0582_「我らはロードス島騎士団!」拡大するスレイマン大帝のオスマン帝国への防波堤
Dec 20, 2021
日曜ラジレキ #012 【コメント紹介&エピソード予告】
Dec 18, 2021
0581_夏目漱石の若すぎる死。「則天去私」に込めた大きな理想
Dec 16, 2021
0580_夏目漱石の孤独。文学を志した背景
Dec 13, 2021
日曜ラジレキ #011 【コメント紹介&エピソード予告】
Dec 11, 2021
0579_清朝最盛期の乾隆帝に憧れた王朝末期の西太后。彼女の夢と理想はただ一人の母として幸せを得たかっただけなのかもね
Dec 09, 2021
0578_西太后と落日の清朝。権力欲に溺れた中国三大悪女は実像か?
Dec 06, 2021
日曜ラジレキ #010|りーとんに学びの極意を訊ねてみた
Dec 04, 2021
0577_近代西洋美術史におけるゴッホの位置づけ。彼が生前にブレイクできなかった理由
Dec 02, 2021
0576_狂気の天才ゴッホ。激動の19世紀ヨーロッパで揺れた37年の短い生涯
Nov 29, 2021
日曜ラジレキ #009【コメント紹介&エピソード予告】
Nov 27, 2021
0575_異国追放を選んだ高山右近。安定セレブ生活を捨ててでも貫き通した「キリシタン」の信念
Nov 25, 2021
0574_高山右近の決断、キリスト教信仰と戦国武将としての忠義の狭間で彼が取った全てを投げ出す行動
Nov 22, 2021
日曜ラジレキ #008【コメント紹介&エピソード予告】
Nov 20, 2021
0573_李氏朝鮮建国直後の「王子の乱」。李成桂とその息子たちの争いは血と涙のしょっぱい味がする
Nov 18, 2021
0572_朝鮮半島の王朝変遷、新羅・高麗・李氏朝鮮。日本との意外な関わり方にびっくらこいたー
Nov 15, 2021
【祝100万再生!】りーとん・そっしーの出会いからラジレキ誕生までとこれまでの振り返り、そして未来へ
Nov 15, 2021
日曜ラジレキ #007【コメント紹介&エピソード予告】
Nov 13, 2021
0571_悩めるイケメン在原業平。藤原摂関政治で不遇の身?元カノは清和天皇の妻になっちゃうし、あー大変。
Nov 11, 2021
0570_元祖イケメン小説?『伊勢物語』在原業平は日本最初のモテ男くん。六歌仙に選ばれる和歌の名手
Nov 08, 2021
日曜ラジレキ #006【コメント紹介&エピソード予告】
Nov 06, 2021
0569_フランスのイケメン国王フィリップ4世、教会権力を封じ込めたアナーニ事件と教皇のアヴィニョン捕囚
Nov 04, 2021
0568_フランスのイケメン国王フィリップ4世、中央集権化を目論む端麗王の前半生
Nov 01, 2021
日曜ラジレキ #005【コメント紹介&エピソード予告】
Oct 30, 2021
0567_隋の天下統一によって引き裂かれた夫婦。鏡の力で二人は再会を果たすのだった!
Oct 28, 2021
0566_百人一首に残された崇徳上皇の一途な恋情
Oct 24, 2021
【二人で雑談中】日曜ラジレキ #004
Oct 23, 2021
0565_天下三分。曹操の多彩な才能が三国志の時代を作ったのかもしれない
Oct 21, 2021
0564_「治世の能臣、乱世の奸雄」と評された三国志随一の傑物、曹操ここにあり!
Oct 18, 2021
日曜ラジレキ #003【コメント紹介】
Oct 16, 2021
0563_老いたコロンブスの限界。冒険家と政治家は両立できず
Oct 14, 2021
0562_若きコロンブスの野心「俺は絶対にインドへ行って金持ちになるんだ!」
Oct 11, 2021
日曜ラジレキ #002【コメント紹介】
Oct 09, 2021
0561_日本式担々麺の生みの親「陳建民」。昭和天皇の通訳を務めた外交官も唸った腕前
Oct 07, 2021
0560_池田勇人と佐藤栄作。総理大臣の座を巡る竜虎の争いは、そして意外な結末へ
Oct 04, 2021
日曜ラジレキ #001【コメント紹介】
Oct 02, 2021
0559_池田勇人と佐藤栄作。当選一回で大蔵大臣、非議員なのに官房長官、破天荒なキャリアアップ
Sep 30, 2021
0558_「所得倍増」池田勇人と「ノーベル平和賞」佐藤栄作。偉大な総理たちの愉快な青春Days
Sep 27, 2021
0557_漢の武帝と匈奴討伐の若き英雄「霍去病」の爽やかな風
Sep 23, 2021
0556_漢の武帝と匈奴討伐の英雄「衛青」の出世譚
Sep 20, 2021
0555_ペリクレスの演説。パルテノン神殿建造反対派も納得。32年連続当選を支えた「説得力」
Sep 16, 2021
0554_恐妻家の征夷大将軍列伝、徳川秀忠とお江与の方
Sep 13, 2021
0553_恐妻家の征夷大将軍列伝、足利義政と日野富子
Sep 09, 2021
0552_恐妻家の征夷大将軍列伝、源頼朝と北条政子
Sep 06, 2021
0551_武器商人グラバーと明治維新と日本の近代化
Sep 02, 2021
0550_ダイヤモンド鉱山王セシル・ローズと英国植民地支配
Aug 30, 2021
0549_王陽明の実践。文武両道の証である「三征」と称えられた3つの軍事的業績
Aug 26, 2021
0548_王陽明が生み出した実践を重視した陽明学!朱子学との違いとは何か
Aug 23, 2021
0547_史記の物語。韓信は位人臣を極め、故郷に錦も飾ったけど非業の最期を遂げたのだ!(涙)
Aug 19, 2021
0546_史記の物語。韓信は股くぐりの恥知らずと罵られたけど中身は何とも凄かった!
Aug 16, 2021
0545_牛に引かれて善光寺!絶対秘仏の驚異の来歴は日本仏教始まりの歴史
Aug 12, 2021
0544_イスラム教の六信五行から考える日本人にとっての「聖典」と「行動規範」
Aug 09, 2021
0543_聖地巡礼、旅が目的化して旅が手段化するネットワークの効用
Aug 05, 2021
0542_聖地巡礼、弘法大師空海だけなじゃない四国お遍路物語
Aug 02, 2021
0541_色にまつわる歴史のハナシ。あなたの好きな色に隠された色々な意味
Jul 29, 2021
0540_チョコレートの歴史、ヴァンホーテンが起こした革命とゴディバのロゴの物語
Jul 26, 2021
0539_天才数学者ラマヌジャンの視線。タクシー数「1729」に隠された謎
Jul 22, 2021
0538_ニュートンが見つけたのは万有引力だけじゃない!巨人の肩の上に乗って世界は進む
Jul 19, 2021
0537_戦国を逃げ歩いた今川氏真。徳川家康に庇護された亡国の主の逃げ恥録
Jul 15, 2021
0536_逃げて勝った漢の高祖劉邦。三十六計逃げるに如かずの逃げ恥録
Jul 12, 2021
0535_武器の歴史、核戦争の恐怖
Jul 08, 2021
0534_武器の歴史、文明は人に何をもたらしたのか
Jul 05, 2021
0533_プランBの重要性。激動中国との関係、屈辱的な三跪九叩頭を強いられた朝鮮
Jul 01, 2021
0532_徳川家光の時代にあった激動中国との関係と失業者対策への誘惑
Jun 28, 2021
0531_辮髪という頭髪規制による中国制圧。清のドルゴンが求めた「髪を切るのと首を切られるの、どっちがいい?」
Jun 24, 2021
0530_明滅亡のきっかけと原因。農民反乱と清の台頭に関するドルゴンの主張
Jun 21, 2021
0529_天下人の女性関係、秀吉と真逆な徳川家康が、最後に落ちた恋
Jun 17, 2021
0528_天下人の女性関係、秀吉と真逆な徳川家康の実利志向
Jun 14, 2021
0527_天下人の女性関係、豊臣秀吉のブランド志向
Jun 10, 2021
0526_天下人の女性関係、豊臣秀吉の恋愛結婚
Jun 07, 2021
0525_ピアノの詩人ショパンと闘病生活
Jun 03, 2021
0524_バロック音楽の大家バッハ。死後に再評価された近代音楽の父
May 31, 2021
0523_菅原道真の太宰府左遷と怨霊化、学問の神様への道
May 27, 2021
0522_そっしーから重大発表アリ!本編は学問の神様菅原道真ですが、そっちが気になるぞ
May 24, 2021
0521_奥州藤原氏の繁栄と滅亡。藤原秀衡と義経の関係性
May 20, 2021
0520_奥州藤原氏百年の繁栄の祖。初代藤原清衡と平泉中尊寺金色堂
May 17, 2021
0519_中国の第2三国志。智勇兼備・音容兼美のイケメン皇族蘭陵王の悲しい最期
May 13, 2021
0518_中国の第2三国志。智勇兼備・音容兼美のイケメン皇族蘭陵王は不敗の名将
May 10, 2021
0517_「多数決が民主主義ではない」と説いたルソーの社会契約論
May 06, 2021
0516_「見えざる手」に隠されたアダム・スミスの経済へのアツい思い
May 03, 2021
0515_新井白石とシドッチ、鎖国日本で百年の時を経て輝いた西洋紀聞
Apr 29, 2021
0514_「生類憐みの令」と「享保の改革」の間で政治を主導した新井白石
Apr 26, 2021
0513_ユグノー戦争の終結、アンリ4世とナントの勅令が教えてくれる歴史を学ぶことの大切さ
Apr 22, 2021
0512_ユグノー戦争とサンバルテルミの虐殺、和解の場が惨劇と化した恐怖
Apr 19, 2021
0511_「ルール整備が発展のカギ」オスマン帝国スレイマン1世とウィーン包囲
Apr 15, 2021
0510_「自由な発想、マジ大事!」オスマン帝国メフメト2世のコンスタンティノープル陥落
Apr 12, 2021
0509_日本初の女性天皇推古天皇は「フルペッショナル」な人物だ
Apr 08, 2021
0508_卑弥呼の登場!日本史最初を飾る女性の活躍と存在感
Apr 05, 2021
0507_ハプスブルク家とブルボン家の歴史的和解を実現したポンパドゥール夫人の外交革命
Apr 01, 2021
0506_フランス革命前に政治を「ベッドから支配した」平民女性のポンパドゥール夫人
Mar 29, 2021
0505_柿を拒否った石田三成に欠けていたもの。第三者視点よりも大切な「第二者視点」で円満コミュニケーションを
Mar 25, 2021
0504_秀吉・家康が認めた最後の戦国武将「立花宗茂」。「優」には「優しい」と「優れる」の両方があるんだ!
Mar 22, 2021
0503_三国志の悪役曹操の溢れる才能。魏の一族に流れる文化の血、現代社会も見習いたいその姿勢
Mar 18, 2021
0502_歴史が苦手でも楽しめる「三国志」の魅力をご紹介。劉備・関羽・張飛のアツい義兄弟の誓い!
Mar 15, 2021
0501_歴史が苦手でも楽しめる「三国志」の魅力をご紹介。きっとアナタの推しメンも見つかるはずさ
Mar 11, 2021
0500_海外での日本人出世頭?盛唐中国で玄宗に仕えた阿倍仲麻呂
Mar 08, 2021
0499_宣教の情熱、言葉の理解、ヘボン式ローマ字を考案したヘボン博士の大活躍
Mar 04, 2021
0498_少年よ大志を抱け!クラーク博士による9か月間の情熱大陸
Mar 01, 2021
0497_どうしてアイツの方が出世するんだよ!欲望むき出しの人間関係が平治の乱へと
Feb 25, 2021
0496_鳥羽法皇死去後の急展開。保元の乱での激突は、あらゆる内部対立の表面化
Feb 22, 2021
0495_クーデターの歴史、現代編。三越社長解任される取締役会でも起きうるクーデター
Feb 18, 2021
0494_クーデターの歴史、古代・中世・近代編。大化の改新の幕開けはクーデター!
Feb 15, 2021
0493_呉楚七国の乱で学ぶ、正論ハラスメントを避けるコミュニケーション術。最後はやっぱり愛情なんだよ
Feb 11, 2021
0492_漢、絶頂期の前に起きた「呉楚七国の乱」の意味。リーダーシップの在り方について考えてみた
Feb 08, 2021
0491_平賀源内「非常の人」と解体新書の杉田玄白に称された江戸時代中期の異能の人
Feb 04, 2021
0490_「日本人の可能性の極限」南方熊楠という奇行の天才
Feb 01, 2021
0489_第二次ポエニ戦争、ハンニバル不敗神話の終焉と新星スキピオの指導力
Jan 28, 2021
0488_第二次ポエニ戦争、「ハンニバルとは戦わない」ファビウスの覚悟と決意
Jan 25, 2021
0487_第二次ポエニ戦争、ハンニバルのアルプス越え
Jan 21, 2021
0486_脱ハンコを考えるために、漢委奴国王の金印に隠された謎?を追う
Jan 18, 2021
0485_究極の飽食、古代ローマ人の自堕落宴会
Jan 14, 2021
0484_鎌倉仏教、法華宗日蓮の確信。そのカリスマ性が人を魅了し、危険視された男の生き様
Jan 11, 2021
0483_鎌倉仏教、曹洞宗道元の覚悟。日々の生活の大切さに気付かされた中国留学
Jan 07, 2021
0482_鎌倉仏教、臨済宗栄西の浸透力。京都・鎌倉で庇護されたお茶も広めた手広いマーケター
Jan 04, 2021
0481_謹賀新年2021。キーワードは「分断」。はたして米欧の統合は維持されるのか。日本では総選挙もあるぞ
Dec 31, 2020
0480_2020年もありがとう!呂后の残酷さ、アリストテレスの正論、お釈迦様の真理が今年のベスト3エピソードです
Dec 28, 2020
0479_鎌倉仏教、浄土真宗親鸞の悩み。悪人正機説が正しく伝わっているかしらん
Dec 24, 2020
0478_鎌倉仏教、浄土真宗親鸞の悩み。自力修行の限界を悟って聖徳太子・法然に助けられる
Dec 21, 2020
0477_酒池肉林の殷の紂王、「牧野の戦い」で国を滅ぼす。アタマが良くても口先だけではダメなんよ。
Dec 17, 2020
0476_世界初の平和条約、古代エジプトとヒッタイトの激突「カデシュの戦い」。人類は3000年間変わってないのかな。
Dec 14, 2020
0475_九州三国志。島津vs龍造寺「沖田畷の戦い」
Dec 10, 2020
0474_九州三国志。島津vs大友「耳川の戦い」
Dec 07, 2020
0473_戦争ごっこが大好きで無用な遠征で財政悪化をもたらした明の正徳帝
Dec 03, 2020
0472_宋の徽宗は、北宋最高の芸術家にして中国史上屈指の政治的無能な皇帝
Nov 30, 2020
0471_ポロの科挙があったら首席合格できるのにな。お馬鹿な中国皇帝唐の僖宗
Nov 26, 2020
0470_ルターの宗教改革と同時期に起きた、スペインによるアステカ・インカ征服
Nov 23, 2020
0469_対抗宗教改革とイエズス会、世界を巻き込むキリスト教社会
Nov 19, 2020
0468_宗教改革と活版印刷、情報革命が生み出した歴史の流れ
Nov 16, 2020
0467_画家たちの戦国。桃山文化と長谷川等伯
Nov 12, 2020
0466_画家たちの戦国。桃山文化と狩野一派
Nov 09, 2020
0465_博物館でリアルな物品に触れる大切さ。桃山ー天下人の百年
Nov 09, 2020
0464_(番外編)学び直し!日本史総復習編の制作秘話
Nov 05, 2020
0463_イギリスによるインド植民地化③ヴィクトリア女王のインド帝国皇帝即位
Nov 02, 2020
0462_イギリスによるインド植民地化②相次ぐ戦争とイギリス東インド会社の勢力拡大
Oct 29, 2020
0461_イギリスによるインド植民地化①英仏抗争を決めたプラッシーの戦い
Oct 26, 2020
0460_日本最初のカリスマ僧侶、行基による仏法伝道と社会事業の融合
Oct 22, 2020
0459_日本人唯一?三蔵法師のお弟子さん、道昭と南都六宗の一つ法相宗
Oct 19, 2020
0458_ラテンアメリカの「解放者」シモン・ボリバル、栄光と限界の後半生
Oct 15, 2020
0457_ラテンアメリカの「解放者」シモン・ボリバル、傷心と奮起の前半生
Oct 12, 2020
0456_国家を脅かす血の絆。オスマン帝国がデウシルメ制という不思議な制度を取った理由
Oct 08, 2020
0455_国家を脅かす血の絆。科挙と宦官が中華帝国を支えたその根源的な理由とは
Oct 05, 2020
0454_やっぱり運のいい男、鈴木貫太郎首相によるポツダム宣言受諾と宮城事件(八・一五事件)
Oct 01, 2020
0453_ひたすら運のいい男、鈴木貫太郎と二・二六事件
Sep 28, 2020
0452_ひげを切れ!ピョートル大帝のロシア近代化革命
Sep 24, 2020
0451_ロシアの君主は大工さん?ピョートルのヨーロッパ修学旅行
Sep 21, 2020
0450_青鞜創刊!日本における女性の社会進出、平塚らいてうの表現力
Sep 17, 2020
0449_第一次世界大戦と女性の権利拡大、古代ギリシアのペルシア戦争後との意外な相似形
Sep 14, 2020
0448_全員バカ!皇族衰亡・諸族乱入・西晋滅亡、五胡十六国時代の幕開け永嘉の乱
Sep 10, 2020
0447_中国統一をオジャンにした愚か者!西晋の恵帝司馬衷と八王の乱
Sep 07, 2020
0446_ハーレム1万人!三国志に幕を下ろした西晋の武帝司馬炎の努力と堕落
Sep 03, 2020
0445_古代ローマ軍を恐れさせたパルティアンショットとシルクロード権益
Aug 31, 2020
0444_法隆寺。仏教建築の「日本化」が生み出した世界最古の木造建築
Aug 27, 2020
0443_イスラム世界の英雄サラディン!リーダーになる前の下積み時代について
Aug 24, 2020
0442_イスラム世界の英雄サラディン!十字軍を跳ね除け、敵にも見せた寛大な心
Aug 20, 2020
0441_中国史記から学ぶ欲望コントロールの大切さ。諸葛孔明が心酔した楽毅の出処進退の潔さ
Aug 17, 2020
0440_中国史記から学ぶ欲望コントロールの大切さ。諸葛孔明が心酔した楽毅の大活躍
Aug 13, 2020
0439_中国史記から学ぶ欲望コントロールの大切さ。諸葛孔明が心酔した楽毅の活躍へのプロローグ
Aug 10, 2020
0438_埴輪は土偶と違って量産型?のっぺりした埴輪の造形模様
Aug 06, 2020
0437_日本史の謎、個性の象徴?土偶っていったい何だろう
Aug 03, 2020
0436_鉄血宰相ビスマルクの柔軟な外交バランス感覚
Jul 30, 2020
0435_鉄血宰相ビスマルクの野望、ドイツ統一
Jul 27, 2020
0434_律令国家日本の税金、租庸調(そようちょう)
Jul 23, 2020
0433_これで僕らもお金持ち?墾田永年私財法の成立
Jul 20, 2020
0432_多数決に押し切られたアヘン戦争、名誉を叫んだグラッドストンの議会演説
Jul 16, 2020
0431_ルイ16世のギロチン刑、歴史を動かした多数決
Jul 13, 2020
0430_海を越え、仏の戒律を伝えることに命を懸けた鑑真和上の来日
Jul 09, 2020
0429_海を越え、キリスト教伝道に命を懸けたフランシスコ・ザビエルの来日
Jul 06, 2020
0428_8月の砲声、クリスマスまでに帰れると思った第一次世界大戦のはじまり
Jul 02, 2020
0427_ヨーロッパの火薬庫バルカン半島で起きたサラエボ事件
Jun 29, 2020
0426_13世紀に東からモンゴルがやってきたヨーロッパ、ワールシュタットの戦いの真偽
Jun 25, 2020
0425_トゥール・ポワティエ間の戦い、ヨーロッパを守った男カール・マルテル
Jun 22, 2020
0424_お釈迦様の悩みと四苦八苦
Jun 18, 2020
0423_お釈迦様の悩みと四門出遊
Jun 15, 2020
0422_キンキラキンの金閣寺と足利義満
Jun 11, 2020
0421_鎌倉時代の徳政令とその影響
Jun 08, 2020
0420_稀代のハードワーカー、ナポレオンの睡眠に関する実態調査
Jun 04, 2020
0419_稀代のハードワーカー諸葛孔明は「鞠躬尽瘁して後已む」と語った
Jun 01, 2020
0418_ムンクの叫び
May 28, 2020
0417_悲劇の芸術家モディリアーニ
May 25, 2020
0416_チンギス・ハーンの世界征服とモンゴルの栄光
May 21, 2020
0415_一人の青年テムジンがチンギス・ハーンになってモンゴルを統一するまで
May 18, 2020
0414_太平記というタイトルの皮肉と後醍醐天皇
May 14, 2020
0413_楠木正成の忠誠心と機略
May 11, 2020
0412_この怨み晴らさずにおかぬ、漢の呂后による夫の愛人への復讐劇
May 07, 2020
0411_夫は漢の高祖劉邦、息子も皇帝、されど充たされぬこの思い。漢の呂后の憂鬱
May 04, 2020
0410_壮麗な首都を築いたイラン・サファヴィー朝のアッバース1世
Apr 30, 2020
0409_イスラムの栄光、オスマン帝国スレイマン1世の治世
Apr 27, 2020
0408_フランス最後の君主、皇帝ナポレオン3世の潰えた野望
Apr 23, 2020
0407_伯父さんは英雄ナポレオン、ナポレオン3世のお気楽と苦労
Apr 20, 2020
0406_乱倫の中世天皇家、ワンマン院政の白河上皇
Apr 16, 2020
0405_中大兄皇子の死後に起きた壮絶な兄弟争い、壬申の乱
Apr 13, 2020
0404_中大兄皇子の野望と超大国唐との戦いの影響
Apr 09, 2020
0403_中大兄皇子と中臣鎌足の大胆なクーデター
Apr 06, 2020
0402_産業革命がイギリスで起きたのは必然か偶然か
Apr 02, 2020
0401_人類史上最初の技術革命は何だろう?衣服・石器・弓矢の誕生
Mar 30, 2020
0400_歴史は繰り返すのか。歴史とは何か。
Mar 26, 2020
0399_14世紀のペスト流行と人間礼賛ルネッサンス再生の歴史
Mar 23, 2020
0398_6世紀のペスト流行が分けたローマ帝国と中華帝国のその後
Mar 19, 2020
0397_「聞けばいいのよ、あたしの言うことを」則天武后の長い治世
Mar 16, 2020
0396_13才からの天下取り則天武后の挑戦
Mar 12, 2020
0395_骨肉の争いアゲインと義母との熱愛、唐の高宗
Mar 09, 2020
0394_兄貴と喧嘩、骨肉の争いを制した唐の太宗李世民
Mar 05, 2020
0393_アリストテレスが語る政治家に求められる資質と男女の結婚適齢期
Mar 02, 2020
0392_イギリス大航海時代の幕開けとエリザベス1世の治世
Feb 27, 2020
0391_恐怖のロンドン塔からの生還、エリザベス1世の即位
Feb 24, 2020
0390_エリザベス1世の誕生。ママはおねだり上手、パパはワガママ大王ヘンリー8世
Feb 20, 2020
0389_三島由紀夫の『葉隠入門』から読み解く武士道精神
Feb 17, 2020
0388_古代エジプトのタイムスケール感、ピラミッド・クレオパトラ・現代人の関係性
Feb 13, 2020
0387_「建国記念の日」に「の」が入っている理由
Feb 10, 2020
0386_カール大帝、シャルルマーニュの西欧統合
Feb 06, 2020
0385_イスラム教といってもスンニ派とシーア派ってのがあるらしい
Feb 03, 2020
0384_イスラム教はどうして聖典(コーラン)を翻訳しちゃいけないんですか
Jan 30, 2020
0383_源頼朝の意外な人間臭さ
Jan 27, 2020
0382_初代大統領ジョージ・ワシントンの三つの功績
Jan 23, 2020
0381_技術革新、中国宋の時代
Jan 20, 2020
0380_平清盛の先見性と時代の限界
Jan 16, 2020
0379_インド・ムガル帝国の意外な来歴
Jan 13, 2020
0378_フランス革命から流れ出た近代「Police」の秩序維持
Jan 09, 2020
0377_七草粥で無病息災、親孝行
Jan 06, 2020
0376_2020年とこれからの世界
Jan 02, 2020
0375_2019年ラジレキを振り返る
Dec 30, 2019
0374_黄金の国ジパングへの憧れ
Dec 26, 2019
0373_クリスマスイブが意味するところと教会暦
Dec 23, 2019
0372_劉備と孔明、水魚の交わりその後
Dec 19, 2019
0371_蒙古襲来、日本本土防衛戦
Dec 16, 2019
0370_緊密な人間関係、水魚の交わりと忘年の交わり
Dec 12, 2019
0369_マリーアントワネットの運命が決まったヴァレンヌ逃亡事件
Dec 09, 2019
0368_恋に落ちた唐の玄宗、楊貴妃との悲恋
Dec 06, 2019
0367_イスラム教の勃興とジハードの概念整理-後半-
Dec 02, 2019
0366_イスラム教の勃興とジハードの概念整理-前半-
Nov 29, 2019
0365_大空位時代とハプスブルク家の台頭
Nov 25, 2019
0364_元祖太陽の沈まぬ国、スペイン海洋帝国
Nov 22, 2019
0363_なぜお前は皇帝の娘に生まれてしまったのだ、明の滅亡
Nov 18, 2019
0362_貧農からの中国統一、明の洪武帝とその後
Nov 15, 2019
0361_歌に思いを載せる平安貴族の結婚方法
Nov 11, 2019
0360_ロゼッタストーン解読が切り開いた古代エジプトへの道
Nov 07, 2019
0359_インド、マヌ法典に示された理想の人生キャリア
Nov 04, 2019
0358_「虎は死して皮を残し、人は死して名を残す」10世紀に生きた中国武将(王彦章)のことば
Nov 01, 2019
0357_政治権力のシーソーゲームと奈良の大仏建立
Oct 25, 2019
0356_フロイトが切り拓いた精神世界
Oct 25, 2019
0355_虚数に対するデカルトとガウスの異なった評価
Oct 18, 2019
0354_大河のほとりで栄えた世界四大文明と治水の重要性
Oct 18, 2019
0353_早熟の天才グスタフ・アドルフと軍事大国スウェーデン
Oct 11, 2019
0352_仏の御心に目覚めたアショーカ王
Oct 11, 2019
0351_中国歴史書『史記』に記された最強の友情物語(刎頸の交わり)
Oct 04, 2019
0350_聖徳太子の「和を以て貴しと為す」を孔子と掛け合わせる
Sep 20, 2019
0349_論語のことば、温故知新が意味するホントのところ
Sep 20, 2019
0348_日本の食生活の原点クリ
Sep 13, 2019
0347_不老長寿を邪魔するものは
Sep 13, 2019
0346_カノッサの屈辱とその後
Sep 04, 2019
0345_太陽が彩る人間社会
Sep 04, 2019
0344_ローマ帝国っていつ滅んだの?
Sep 04, 2019
0343_謙虚に学ぶことの大切さ
Aug 30, 2019
0342_正統という言葉に秘められた二つの意味
Aug 30, 2019
0341_人類愛とディフェンスの墨子
Aug 30, 2019
0340_経済成長に必要なことは何だろうか
Aug 23, 2019
0339_現代にも残る令外官
Aug 23, 2019
0338_信長の手紙とトリエンナーレで気付いた制約の中での表現力
Aug 23, 2019
0337_ポル・ポト派による悲劇を忘れない
Aug 16, 2019
0336_ゲームの表現力向上と人間のイマジネーション
Aug 16, 2019
0335_マハトマ・ガンディーと終わらない印パ対立
Aug 16, 2019
0334_太陽王ルイ14世とヴェルサイユ宮殿
Aug 06, 2019
0333_さよなら宗教戦争と神聖ローマ帝国の死亡診断書
Aug 06, 2019
0332_君主論を求めたイタリア半島
Aug 06, 2019
0331_時代によって異なる価値観、氷編
Aug 01, 2019
0330_孫子の兵法で暑さ対策
Aug 01, 2019
0329_八月朔日なので、名字のアレコレ
Aug 01, 2019
0328_暑気払いのアレやコレ
Jul 26, 2019
0327_花火を楽しむためにも
Jul 26, 2019
0326_世界交易にのった団扇と扇子
Jul 26, 2019
0325_付加価値の探求と商品作物
Jul 19, 2019
0324_終わらない冒険心と株式会社
Jul 19, 2019
0323_大航海時代のロマンの伝播
Jul 19, 2019
0322_ヨーロッパのオペラ文化の華だった消えたカストラート
Jul 12, 2019
0321_ハラール認証は僕らも身近にやっている
Jul 12, 2019
0320_水戸黄門の凄みに迫る
Jul 12, 2019
0319_目に見えない「声」と「音」の価値
Jul 05, 2019
0318_カレー・ラーメン・唐辛子と異文化交流
Jul 05, 2019
0317_名家の血脈から感じる歴史の重層感
Jul 05, 2019
0316_呉越同舟と仲直り
Jun 28, 2019
0315_テクニックとテクノロジ、移動手段は本当に多様化したのかしら
Jun 20, 2019
0314_将来設計をたまには考えてみようよ
Jun 20, 2019
0313_ロシア革命の英雄を反面教師にコミュニケーションの5W1Hを考える
Jun 17, 2019
0312_武田信玄に孫子の兵法を使ったコミュニケーションを聞いてみたら
Jun 17, 2019
0311_リンカーンの手紙術に学ぶコミュニケーション
Jun 17, 2019
0310_肩の力を抜いてたら関ヶ原に間に合ったかな
Jun 06, 2019
0309_上善は水の如しの心構えと中国思想
Jun 06, 2019
0308_お偉いさんに媚びない強さ。白眼視を使った竹林の七賢
Jun 06, 2019
0307_お祭りの温もりとコト消費の関係
May 30, 2019
0306_アルコールと日本の成長
May 24, 2019
0305_アルコールと宗教の力
May 24, 2019
0304_アルコールと経済成長
May 24, 2019
0303_秦の始皇帝の栄光と挫折
May 17, 2019
0302_古代ローマやオスマントルコでは意外な職業も職業奴隷
May 17, 2019
0301_科挙に受かるのチョー大変
May 17, 2019
0300_長寿の秘訣は歯と胃と足
May 07, 2019
0299_女性天皇と女系天皇の違いについて
May 07, 2019
0298_ローマ帝国の人材活用法
Apr 26, 2019
0297_埋めると繋ぐの差異から考えるココロ配りの大切さ
Apr 26, 2019
0296_社名の付け方、名前の付け方、あなたのやりたいことなんですか?
Apr 26, 2019
0295_漁船4.0で培うアビリティポイント
Apr 22, 2019
0294_時間とはお日様とお寺のコラボレーションから始まった
Apr 22, 2019
0293_ゲーム実況が古典になる日はくるのかな
Apr 22, 2019
0292_刺激を受けたら自分の感情と向き合おうよ
Apr 19, 2019
0291_今日の刺激は明日にもあるのか
Apr 19, 2019
0290_ブラックホール発見は専門家じゃない僕らにも刺激をくれる
Apr 19, 2019
0289_新紙幣特集、津田梅子
Apr 09, 2019
0288_新紙幣特集、北里柴三郎と渋沢栄一
Apr 09, 2019
0287_新紙幣特集、紙幣の移り変わり
Apr 09, 2019
0286_平成を振り返るとそこにはインターネットと激動があった
Apr 03, 2019
0285_平成を振り返るとそこにはエコと嫌煙化があった
Apr 03, 2019
0284_平成を振り返るとそこにはサッカーとグローバル化があった
Apr 03, 2019
0283_季節の変わり目と螺旋階段の上り方
Mar 27, 2019
0282_季節の変わり目と新しいスタート
Mar 27, 2019
0281_季節の変わり目と人生観
Mar 27, 2019
0280_愛というプロセス重視の世界
Mar 19, 2019
0279_錬金術がもたらしたプロセス重視の世界
Mar 19, 2019
0278_禅というプロセス重視の世界
Mar 19, 2019
0277_多様性のある世界、イチに収斂しきれない多というものの強さ
Mar 13, 2019
0276_多様性のある世界、対話のキャッチボールを始めるための大前提
Mar 13, 2019
0275_多様性のある世界、括ることで見えなくなるもの
Mar 13, 2019
0274_膨張する世界、ビッグバンと宇宙とインターネットの同一性
Feb 26, 2019
0273_膨張する世界、テクノロジーが生み出した新領域たるインターネット
Feb 26, 2019
0272_膨張する世界、テクノロジーが変えた移動の自由
Feb 26, 2019
0271_フランス革命の終焉とナポレオン
Feb 13, 2019
0270_フランス革命に舞い降りた天使サンジュスト
Feb 13, 2019
0269_フランス革命ってどうして重要なんですか
Feb 13, 2019
0268_服の歴史、服のTPOはハーモライズ。
Feb 06, 2019
0267_服の歴史、呉服と火縄銃と左利き。
Feb 06, 2019
0266_服の歴史、なぜ人は服を着るのだろうか。
Feb 06, 2019
0265_プレッシャーと抜擢人事と陸遜さん
Jan 30, 2019
0264_プレッシャーとサイコロとカエサルさん
Jan 30, 2019
0263_プレッシャーと神頼みと那須与一さん
Jan 30, 2019
0262_健康とコーヒーと歴史上の偉人たち
Jan 23, 2019
0261_健康と運動と徳川家康
Jan 23, 2019
0260_健康とFastingと断食と私
Jan 23, 2019
0259_福井県の雑学とメガネ
Jan 15, 2019
0258_福井県から考える禅とマインドフルネスの違いって
Jan 15, 2019
0257_福井県永平寺と坐禅が繋げる現代社会にこびりつく悩み
Jan 15, 2019
0256_ミツバチと組織と目白の闇将軍田中角栄
Jan 07, 2019
0255_ミツバチと組織とキューバ革命女子
Jan 07, 2019
0254_ミツバチと組織と教会ヒエラルキー
Jan 07, 2019
0253_バーゲンセールで向き合う自分の経済観念
Jan 03, 2019
0252_初詣で凛と始まる2019
Jan 03, 2019
0251_みんなで囲んで分かる良さ
Jan 03, 2019
0250_2018年を振り返る
Dec 27, 2018
0249_明日の風はどこへ吹く
Dec 26, 2018
0248_元号って一体なんなのか
Dec 26, 2018
0247_クリスマスを祝おうか
Dec 24, 2018
0246_サンタさんがくれたもの
Dec 24, 2018
0245_さよならは新しい始まり
Dec 20, 2018
0244_バナナをもいだら南国のかおり
Dec 19, 2018
0243_冬景色にみる津軽海峡とテクノロジー
Dec 18, 2018
0242_コタツ・暖炉に包まれて
Dec 17, 2018
0241_偉人達の宴
Dec 16, 2018
0240_ユダの心に横たわったのは
Dec 13, 2018
0239_特別待遇でよろしく接してね
Dec 12, 2018
0238_ナポレオンの没落
Dec 11, 2018
0237_あなたに飛び出されてしまったら
Dec 10, 2018
0236_ご立派な名前が泣いている
Dec 09, 2018
0235_レオナルドダヴィンチの挫折
Dec 06, 2018
0234_旅人たちの交差点
Dec 05, 2018
0233_たった一人でイノベーションは生まれるか
Dec 04, 2018
0232_仙洞御所に退いたら
Dec 03, 2018
0231_ジングルベルまでの過ごし方
Dec 02, 2018
0230_女性文化と男性文化から読み解くジェンダー論
Nov 29, 2018
0229_イイニクの日に井伊家の味
Nov 28, 2018
0228_上杉謙信の車懸かりの陣
Nov 27, 2018
0227_厳冬といえども備えあれば患いなし
Nov 26, 2018
0226_広島が強くなって巨人が弱くなったワケ
Nov 25, 2018
0225_新聞紙の匂いに感じるノスタルジー
Nov 22, 2018
0224_夫婦別姓論、家族制度とキャリアについて
Nov 21, 2018
0223_プロパガンダに載せられてどこへ行く
Nov 20, 2018
0222_わさびがツーンと鼻を刺す
Nov 19, 2018
0221_天橋立から天へと上る
Nov 18, 2018
0220_若い血がほとばしる禁門の変
Nov 15, 2018
0219_兼六園の雪月花
Nov 14, 2018
0218_謝罪の流儀、織田信長編
Nov 13, 2018
0217_ベーリング海でカニ漁を
Nov 12, 2018
0216_「お世話になります」で始めるメール文化
Nov 11, 2018
0215_掃除とストレス発散の意外な関連性
Nov 08, 2018
0214_華厳の滝からこんにちは
Nov 07, 2018
0213_実業家と起業家の狭間で
Nov 06, 2018
0212_大軍勢を奇襲夜襲で蹴散らす河越夜戦
Nov 05, 2018
0211_薬効みなぎるコンニャクパワー
Nov 04, 2018
0210_多様なフットボール
Nov 01, 2018
0209_怪しく光る宝石の耀き
Oct 31, 2018
0208_アクセサリーが目と心を奪う
Oct 30, 2018
0207_志摩半島で秋の味を楽しみたい
Oct 29, 2018
0206_その筋に通す意味はあるのかい
Oct 28, 2018
0205_職業としての医者
Oct 25, 2018
0204_シュンペーターから振り返るイノベーション
Oct 24, 2018
0203_隠しておきたい不祥事
Oct 23, 2018
0202_誕生日を祝う習慣はいつからか
Oct 22, 2018
0201_松島という歌で顕せない絶景美
Oct 21, 2018
0200_世界最強のティール組織、イスラム教
Oct 19, 2018
0199_人は急には育ちません
Oct 18, 2018
0198_明智光秀はどうして裏切ったのかしら
Oct 17, 2018
0197_意外と保守本流なトランプ大統領
Oct 16, 2018
0196_理想のパートナーとは.mp3
Oct 15, 2018
0195_伊勢神宮と三重県名の由来
Oct 14, 2018
0194_マニュアル嫌いのキリスト教
Oct 12, 2018
0193_食欲の秋と二種に大別される食物アレルギー
Oct 11, 2018
0192_選挙最強、自民党田中軍団
Oct 10, 2018
0191_天高く馬肥ゆる秋空と東京オリンピック
Oct 09, 2018
0190_待てば海路の日和あり
Oct 08, 2018
0189_なぜ人は「現代は過去に優る」と思うのか。
Oct 07, 2018
0188_まだ五感を包めないデジタル世界
Sep 23, 2018
0187_砂漠を超えるキャラバン隊
Sep 22, 2018
0186_お江戸が百万都市になった理由
Sep 21, 2018
0185_モーツァルトが古典になるまで
Sep 20, 2018
0184_経験を積むための転職
Sep 19, 2018
0183_謝罪の流儀、劉邦バージョン
Sep 18, 2018
0182_お百姓が農民を意味するまで
Sep 17, 2018
0181_ブラジリア建設・遷都までの深い苦悩
Sep 16, 2018
0180_美味しいは正義。世界三大料理をどう選ぶ
Sep 15, 2018
0179_潮の満ち引きに魅せられて
Sep 12, 2018
0178_この空が広く青くて
Sep 11, 2018
0177_お味噌汁を定義せよ
Sep 07, 2018
0176_ラストエンペラーに生まれてしまって
Sep 06, 2018
0175_日本の美の原点、万年規模の縄文時代
Aug 25, 2018
0174_デフォルメとリアルの狭間
Aug 24, 2018
0173_キャリアアップの複層化
Aug 23, 2018
0172_トルコ共和国を成立させよ
Aug 22, 2018
0171_美女の要件定義
Aug 21, 2018
0170_テロとマインドコントロールの歴史
Aug 20, 2018
0169_うどんと蕎麦の東西対決
Aug 19, 2018
0168_その橋を渡れば
Aug 18, 2018
0167_字義から読み解く日本語講座
Aug 17, 2018
0166_いま本気出すところだから
Aug 16, 2018
0165_郷に入っては郷に従えって言うけれど
Aug 06, 2018
0164_弁天様が不機嫌に
Aug 05, 2018
0163_LGBTを普遍化する
Aug 04, 2018
0162_菊の御紋が煌めいて
Aug 03, 2018
0161_課長がいるから帰れない
Aug 02, 2018
0160_プレゼン上手の伊達政宗
Aug 01, 2018
0159_いい日旅立ち、創意工夫
Jul 28, 2018
0158_お休みは棺の中で
Jul 27, 2018
0157_自分の引き出しに眠るもの
Jul 26, 2018
0156_漢字解体新書
Jul 25, 2018
0155_技術を超える老舗の力
Jul 14, 2018
0154_技術と武器。心なくして平和・安寧なし
Jul 13, 2018
0153_ハングリー精神の構造
Jul 11, 2018
0152_避暑地に行きたい
Jul 10, 2018
0151_地球が太陽の周りを回るまで
Jul 09, 2018
0150_即戦力採用の功罪
Jul 05, 2018
0149_西洋と出会った餡子
Jul 04, 2018
0148_遊牧民に憧れて
Jul 03, 2018
0147_褒めるよりも大切なこと
Jul 02, 2018
0146_面接の極意があるとしたら
Jul 01, 2018
0145_主婦の怒りは天地を震わす
Jun 29, 2018
0144_あなたのことが好きだから
Jun 28, 2018
0143_三内丸山遺跡の暮らしぶり
Jun 27, 2018
0142_お料理外交始めます
Jun 26, 2018
0141_上善、水の如し
Jun 16, 2018
0140_短冊に願いを掲げる七夕の日
Jun 15, 2018
0139_歴史を変えた海の戦い
Jun 14, 2018
0138_ラマダンの団結力
Jun 13, 2018
0137_種痘がもたらした世界革命
Jun 09, 2018
0136_この世をば我が世だぞぃ
Jun 08, 2018
0135_流浪のコンサルタント孔子
Jun 07, 2018
0134_年貢の納めどき
Jun 06, 2018
0133_柔軟なキャリア転換に必要なこと
May 31, 2018
0132_戦国最強の武田軍団
May 30, 2018
0131_かき氷という贅沢品
May 27, 2018
0130_西暦とアルファベットが奪ったもの
May 26, 2018
0129_目の付け所をどうします
May 25, 2018
0128_カフェインの誘惑
May 24, 2018
0127_やりたい仕事をやるために
May 17, 2018
0126_帝国ってなんだろう?
May 16, 2018
0125_夢に胡蝶となる
May 15, 2018
0124_ニャーと鳴いては気ままに生きる
May 14, 2018
0123_独占しちゃってごめんなさい
May 13, 2018
0122_ちはやふるの始まり
May 05, 2018
0121_破壊と建設そして再興を
May 04, 2018
0120_地名博士になりましょう
May 03, 2018
0119_お金・名誉よりも大事なことを伝えたい
May 02, 2018
0118_勘定奉行にお任せあれ
May 01, 2018
0117_遠交近攻、秦の中華統一
Apr 30, 2018
0116_敵の敵は味方なり
Apr 29, 2018
0115_紫式部のマウンティング
Apr 28, 2018
0114_アメとムチでは限界です
Apr 20, 2018
0113_三国志、英雄たちの競演
Apr 19, 2018
0112_進化論を解剖する
Apr 18, 2018
0111_生類憐みの令って何がしたかったの
Apr 17, 2018
0110_このチューリップおいくらかしら
Apr 13, 2018
0109_どんな伝統にも始まりがある
Apr 12, 2018
0108_夢かうつつか儚い人生
Apr 11, 2018
0107_英国は各員がその義務を尽くすことを期待する
Apr 10, 2018
0106_芋焼酎の名産地になれるには
Apr 09, 2018
0105_国破れて山河在り
Apr 08, 2018
0104_こんなに優しいイスラムの教え
Apr 07, 2018
0103_銀閣寺と戦乱のアンバランス
Apr 06, 2018
0102_ローマを包囲殲滅せよ!
Apr 05, 2018
0101_死者は何処に向かうのか
Apr 04, 2018
0100_エジソンと音声コンテンツのこれから
Apr 03, 2018
0099_宗教と和解せよ!
Apr 02, 2018
0098_だからリベラルアーツなんだって
Apr 01, 2018
0097_その悩み。家康さんならどうします?
Mar 31, 2018
0096_絵画から紐解く世界観
Mar 29, 2018
0095_万里波濤を超えて往く
Mar 27, 2018
0094_今こそ立ち上がれイラン革命
Mar 24, 2018
0093_ロシア帝国の野望
Mar 22, 2018
0092_桜吹雪の潔さ
Mar 20, 2018
0091_なぜ日本人はフランスが好きなのか
Mar 17, 2018
0090_余暇が生み出す形而上
Mar 15, 2018
0089_華開く文化、宋の時代
Mar 13, 2018
0088_万国共通平和の使者
Mar 10, 2018
0087_ヴァイキングの活躍
Mar 08, 2018
0086_武士はなぜ腹を切るのか
Mar 06, 2018
0085_天下に君臨して統治す
Mar 03, 2018
0084_失意の結婚、決意の治世
Mar 01, 2018
0083_お江戸が残る東京地名
Feb 27, 2018
0082_アインシュタインの焦燥
Feb 24, 2018
0081_これって忖度?お節介?
Feb 23, 2018
0080_若きウェルテルと ゲーテの悩み
Feb 22, 2018
0079_どうして総書記が 偉いんだろうか?
Feb 15, 2018
0078_風見鶏の処世術
Feb 06, 2018
0077_夢診断で丸裸
Feb 05, 2018
0076_微笑みの裏で
Feb 04, 2018
0075_言葉の重みが信頼へ
Feb 03, 2018
0074_AIはアナタの仕事を奪うのか
Feb 02, 2018
0073_それを言っちゃあオシマイよ
Feb 01, 2018
0072_ゴッホの憂鬱
Jan 31, 2018
0071_意外と快適!人質生活
Jan 30, 2018
0070_士は己を知る者のために死す
Jan 29, 2018
0069_君の内臓を見せて欲しい
Jan 24, 2018
0068_地球はそれでも回ってるんだ
Jan 23, 2018
0067_ルイ・ヴィトン創業と狭まる世
Jan 22, 2018
0066_ 源頼朝がぼっちになって気づいた武士が求めていたもの
Jan 17, 2018
0065_ 好奇心とラベリング、知を積み上げる
Jan 16, 2018
0064_呼吸とヨガと筋トレと
Jan 15, 2018
0063_人類と病の終わりなき闘い
Jan 14, 2018
0062_ゆとりがもたらす酒ライフ
Jan 13, 2018
0061_ひらがなとカタカナと
Jan 12, 2018
0060_『マチネの終わりに』を読みまして
Jan 11, 2018
0059_おいどん。島津家の系譜
Jan 10, 2018
0058_何がめでたい新年だ。春は駆けねば、やってこない
Jan 05, 2018
0057_祈ればきっと届くさ初詣
Jan 04, 2018
0056_イヌ年なんだけどさ。それでいいんだっけ
Jan 03, 2018
0055_2017年の振り返りと来年の抱負
Dec 21, 2017
0054_情報収集のために必要なこと
Dec 20, 2017
0053_旅路で高揚する移動の効用
Dec 13, 2017
0052_サッカーから考える文化・歴史・思想の意義
Dec 10, 2017
0051_歴史とは人物が織り成す物語
Dec 09, 2017
0050_秘すれば花、初心忘るべからず
Dec 08, 2017
0049_古代ローマと米国を繋ぐ一本の糸
Dec 07, 2017
0048_祝!永世七冠誕生、名人制度の歴史を語る
Dec 06, 2017
0047_南太平洋でりーとんが気付いたこと
Dec 05, 2017
0046_「犬」。過去・現在・未来・精神
Nov 17, 2017
0045_心を交わす・壁を乗り越える
Nov 10, 2017
0044_点字誕生
Nov 09, 2017
0043_師と死を超えるために
Nov 08, 2017
0042_そっしー、本物のオーケストラを嗜む
Nov 04, 2017
0041_アナログに秘められた可能性
Nov 03, 2017
0040_万物を造り変える日本の土壌
Nov 02, 2017
0039_情報・発信・人間
Nov 01, 2017
0038_将棋が積み上げた教育論
Oct 24, 2017
0037_ペリーさん!忘れものですよ
Oct 23, 2017
0036_技術革新は加速する
Oct 22, 2017
0035_クリエイティブは失敗からでも生み出せる
Oct 13, 2017
0034_手紙が繋ぐ親子愛
Oct 12, 2017
0033_戦国武将に転職の悩みを相談しました
Oct 11, 2017
0032_情熱の火を灯し続ける
Oct 10, 2017
0031_日頃の観察力でハートを掴む
Oct 03, 2017
0030_アタマとココロを一つに
Oct 02, 2017
0029_その決断には理由がある
Oct 01, 2017
0028_英雄の業績も部下ありき
Sep 26, 2017
0027_何事も事前準備
Sep 25, 2017
0026_「和」。古代から競争否定社会日本
Sep 16, 2017
0025_風薫る聖地巡礼
Sep 15, 2017
0024_何かを失わないなんて恋じゃない
Sep 14, 2017
0023_二の矢を継がない。感情制御の極意
Sep 13, 2017
0022_タージマハルに漢方の風が舞う
Sep 08, 2017
0021_一人、学問の荒野を行く
Sep 07, 2017
0020_死してなお輝く信頼の物語
Sep 06, 2017
0019_「茶」~気になるアイツは天然浄水器~
Sep 05, 2017
0018_歴史を学ぶって楽しい!
Aug 25, 2017
0017_歴史は反省の宝庫
Aug 24, 2017
0016_世界を先取る17世紀の英国
Aug 23, 2017
0015_そっしー、動物園で気付いた英仏関係
Aug 22, 2017
0014_女性が輝く21世紀
Aug 11, 2017
0013_国民的ラジオ番組「平家物語」の秘密
Aug 10, 2017
0012_身長何センチ?今に残るフランス革命の影響
Aug 09, 2017
0011_シェークスピアがノーベル文学賞を取ったとしたら
Aug 06, 2017
0010_性善説の反対は何か?(中国古代思想)
Aug 05, 2017
0009_織田信長はオサレ男子
Aug 04, 2017
0008_日本人の常識を超える暦がある!
Aug 03, 2017
0007_漢字という文字体系の衝撃
Jul 28, 2017
0006_俳句とは17文字の絵画である
Jul 27, 2017
0005_古の知恵よ、現代へ届いてくれ
Jul 23, 2017
0004_思いを綴る。文字発明の偉業
Jul 22, 2017
0003_恋と指導に役立つナポレオンの演説力
Jul 21, 2017
0002_中国唯一の女帝にマネジメントについて聞いてみたら
Jul 20, 2017
0001_「米」、豊穣が築く日本文化
Jul 19, 2017
0000_「ラジレキの生い立ち」と「ラジレキを作るワケ」by りーとん・そっしー
Jul 18, 2017