Listen to a podcast, please open Podcast Republic app. Available on Google Play Store and Apple App Store.
Episode | Date |
---|---|
第193回 瀋陽の外を夢見る青年たちは不思議な物語を歩む『ハリネズミ・モンテカルロ食人記・森の中の林』鄭執著
|
May 18, 2025 |
番外編第64回 「ビールを飲みながら読書をする贅沢」(ゲスト:銀河高原ビール ぼかすかさん)
|
May 11, 2025 |
番外編第63回「村上春樹好きにおすすめな海外文学」(ゲスト:村上春樹的羊男さん)
|
May 04, 2025 |
番外編第62回「植物園に密着した回のドキュメント72時間を語る」(ゲスト:勝手にドキュメント72時間をしゃべるラジオ)
|
Apr 27, 2025 |
第192回 時代とともに変わる台湾を撮り続けた写真家の生涯『南光』朱和之著
|
Apr 20, 2025 |
番外編第61回「第十一回日本翻訳大賞を語る」
|
Apr 13, 2025 |
第191回 ガザで亡くなった詩人が編んだ物語たち『物語ることの反撃』リフアト・アルアライール編
|
Apr 06, 2025 |
第190回 湖に沈んだ村で生きたある女性の半生『この村にとどまる』マルコ・バルツァーノ著
|
Mar 30, 2025 |
第189回 誰もが経験する自意識の痛み『ベル・ジャー』シルヴィア・プラス著 (ゲスト:翻訳者 小澤身和子さん)
|
Mar 23, 2025 |
第188回 心をほぐすショートショート『私たちのテラスで終わりを迎えようとする世界に乾杯』チョン・セラン著
|
Mar 16, 2025 |
第187回 人間と人間ならざるものの分断と共存『派遣者たち』 キム・チョヨプ著
|
Mar 09, 2025 |
番外編第60回「ひとり出版社が『エジプト人シヌヘ』を出版するまで」(ゲスト:翻訳者 セルボ貴子さん、みずいろブックス 岡村茉利奈さん)
|
Mar 02, 2025 |
第186回 激動の古代エジプトでその生涯を孤独に生きた者『エジプト人シヌへ 下巻』ミカ・ヴァルタリ著 (ゲスト:翻訳者 セルボ貴子さん、みずいろブックス 岡村茉利奈さん)
|
Feb 23, 2025 |
第185回 壮大な物語に誘うフィンランド文学の大傑作『エジプト人シヌへ 上巻』ミカ・ヴァルタリ著 (ゲスト:翻訳者 セルボ貴子さん、みずいろブックス 岡村茉利奈さん)
|
Feb 16, 2025 |
番外編第59回「文学フリマ京都を振り返る、リスナーからのお便り紹介回#11」
|
Feb 09, 2025 |
第184回 永遠の命、記憶、そして存在意義『最新SF作品紹介回』
|
Feb 02, 2025 |
第183回 不条理さになぜか惹かれてしまう『アメリカ文学短編4本紹介回』
|
Jan 26, 2025 |
第182回 台湾文学の祖母による名作の新訳『城南旧事』林海音 著
|
Jan 19, 2025 |
第181回 二十世紀科学の発展を示唆深く描く『恐るべき緑』 ベンハミン・ラバトゥッツ 著
|
Jan 12, 2025 |
第180回 孤高の魂との対話篇『ステラ・マリス』コーマック・マッカーシー著
|
Jan 05, 2025 |
第179回 アメリカの巨匠、最後の二部作『通り過ぎゆく者』コーマック・マッカーシー著
|
Dec 29, 2024 |
番外編 第58回「人文書ってどう読みますか?」(ゲスト:ほんのれんラジオ)
|
Dec 22, 2024 |
番外編57「2024年海外文学ベスト5」
|
Dec 15, 2024 |
第178回 世界エッセイの金字塔『アフリカの日々』イサク・ディネセン著
|
Dec 08, 2024 |
第177回 著者への特別インタビュー収録!デンマークを代表する作家の生涯と作品『ブリクセン/ディネセンについての小さな本』スーネ・デ・スーザ・シュミット=マスン著(ゲスト:翻訳家 枇谷玲子さん)
|
Dec 01, 2024 |
第176回 夢の中を覗くような読書体験『もうひとつの街』ミハル・アイヴァス著
|
Nov 24, 2024 |
第175回 海外文学好きにはたまらない競訳、ふたたび!『MONKEY vol.34特集 もっとここにいいものがある。』柴田元幸&岸本佐知子訳
|
Nov 17, 2024 |
第174回 心を強くする詩集「独り 気高く 寂しく」アン・ドヒョン著
|
Nov 10, 2024 |
番外編56「ハン・ガンのノーベル文学賞受賞特集+ヨーロッパ文芸フェスティバルのミニレポ」
|
Nov 03, 2024 |
番外編第 55回 「リスナーからのお便り紹介回#10」
|
Oct 27, 2024 |
第173回 エジプト初ノーベル文学賞作家の群像劇「ミダック横町」ナギーブ・マフフーズ著
|
Oct 20, 2024 |
第172回 哀歌(クイネ)と共鳴した人生「喉に棲むあるひとりの幽霊 (後編編+アフタートーク)」デーリン・ニグリオファ著(ゲスト:翻訳者 吉田育未さん)
|
Oct 13, 2024 |
第171回 18世紀アイルランドの詩人とリンクしていく感情「喉に棲むあるひとりの幽霊 (前編)」デーリン・ニグリオファ著(ゲスト:翻訳者 吉田育未さん)
|
Oct 06, 2024 |
第170回 人生を通過した数々の文学から見えてくるもの「本の栞にぶら下がる」斎藤真理子著
|
Sep 29, 2024 |
第169回 文学によって人生を見直す父と娘「リーディング・リスト」レスリー・シモタカハラ著
|
Sep 22, 2024 |
第168回 新しいチェコスロヴァキアに乾杯!「剃髪式」ボフミル・フラバル著
|
Sep 15, 2024 |
第167回 台湾とベルリンを舞台に自己を解放する物語「二階のいい人」陳思宏著
|
Sep 08, 2024 |
番外編第54回「どうして北欧言語の翻訳家に?」(ゲスト:翻訳者 枇谷玲子さん)
|
Sep 01, 2024 |
第166回 コペンハーゲン三部作を翻訳者と語る「結婚/毒」トーヴェ・ディトレウセン著(ゲスト:翻訳者 枇谷玲子さん)
|
Aug 26, 2024 |
第165回 彼女が人生の中で覚えていること「スイマーズ」ジュリー・オオツカ著
|
Aug 18, 2024 |
第164回 チベットの都会で強く生きる女性たちの物語「花と夢」ツェリン・ヤンキー著
|
Aug 11, 2024 |
番外編第 53回 「リスナーからのお便り紹介回#9」
|
Aug 04, 2024 |
第163回 自分の人生は決して悪くなかった「ある一生」ローベルト・ゼーターラー著
|
Jul 28, 2024 |
第162回 究極の愛についての小説であることを願う「別れを告げない」ハン・ガン著
|
Jul 21, 2024 |
第161回 傷ついた者たちへの鎮魂曲『少年が来る』ハン・ガン著
|
Jul 14, 2024 |
第160回 映画と原作を比較②:原作は映画と全然違う 「関心領域」マーティン・エイミス著
|
Jul 07, 2024 |
第159回 映画と原作を比較①:映画は見終わってから始まる「映画 関心領域」ジョナサン・グレイザー監督作品
|
Jun 30, 2024 |
第158回 現代に突きつける戦時下の空白だった物語「姉妹のように」クロエ・コルマン著
|
Jun 23, 2024 |
番外編第 52回 文学ラジオ4周年突破!「直近のお知らせと振り返り」
|
Jun 16, 2024 |
第157回 ダメ男の暴走劇「死んでから俺にはいろんなことがあった」リカルド・アドルフォ著
|
Jun 09, 2024 |
第156回 空白と対峙したとき人はどうするか?「母を失うこと 大西洋奴隷航路をたどる旅」サイディヤ・ハートマン著
|
Jun 02, 2024 |
第155回 中国のスティーヴン・キングがついに来た!「幽霊ホテルからの手紙」蔡駿著
|
May 26, 2024 |
第154回 埋められない溝を見事に描いた台湾グルメ小説「台湾漫遊鉄道のふたり」楊双子著
|
May 19, 2024 |
番外編51回 今年も的中なるか!?「第十回日本翻訳大賞を予想する」
|
May 12, 2024 |
番外編第 50回 「リスナーからのお便り紹介回#8」
|
May 05, 2024 |
第153回 ホラーは人間の本質を描く「寝煙草の危険」マリアーナ・エンリケス著
|
Apr 28, 2024 |
第152回 あの話題作を原作と比較!「Netflix版ドラマ 三体」
|
Apr 21, 2024 |
番外編 第49回「おもしろい本の見つけ方」(ゲスト:ねじまきラジオさん )
|
Apr 14, 2024 |
第151回 今も色褪せない破壊的な物語「コインロッカー・ベイビーズ」村上龍 著(ゲスト:ねじまきラジオさん)
|
Apr 07, 2024 |
第150回 家族の眩い日々と苦難の物語「オリンピア」デニス・ボック著
|
Mar 31, 2024 |
第149回 言葉を翻訳することで解放されていく「十六の言葉」ナヴァー・エブラーヒーミー著
|
Mar 24, 2024 |
番外編 第48回「ZINEと書評講座の裏話、ポッドキャスト、創作に役立つ類語辞典」(ゲスト:翻訳家 新田享子さん )
|
Mar 17, 2024 |
番外編 第47回「『翻訳者、豊崎由美と読んで書く』紹介回」(ゲスト:翻訳家 新田享子さん )
|
Mar 10, 2024 |
第148回 眠れない夜に「魔法の夜」スティーヴン・ミルハウザー著
|
Mar 03, 2024 |
第147回 ビートニクの先駆けによる名作長編「塵に訊け」ジョン・ファンテ著
|
Feb 25, 2024 |
第146回 村上春樹のオススメ短編紹介回「野球場」「中国行きのスロウ・ボード」村上春樹著
|
Feb 18, 2024 |
第145回 魔女を殺したのは何か?「ハリケーンの季節」フェルナンダ・メルチョール著
|
Feb 11, 2024 |
第144回 歩くことは、最高の社交だ「歩くこと、または飼いならされずに詩的に生きる術」トマス・エスペダル著
|
Feb 04, 2024 |
番外編 第46回「リスナーからのお便り紹介回#7」
|
Jan 29, 2024 |
第143回 詩人の感性に触れるエッセイ集「奥歯を噛みしめる 詩がうまれるとき」キム・ソヨン著
|
Jan 21, 2024 |
第142回 作家が書けなかった時期に綴ったエッセイ集「そっと 静かに」ハン・ガン著
|
Jan 14, 2024 |
第141回 芸術家を目指す若者の苦難の道のり「若い芸術家の肖像」
|
Jan 07, 2024 |
2023年総まとめ回! 番外編 第45回「2023年の振り返り&ポッドキャストウィークエンドの思い出」
|
Dec 31, 2023 |
第140回 4人の運命が交差する一日「吹きさらう風」
|
Dec 24, 2023 |
第139回 カズオ・イシグロの娘のデビュー短編集 「逃げ道」
|
Dec 17, 2023 |
第138回 あの名作が映像化! 「Netflixオリジナル作品 すべての見えない光」
|
Dec 10, 2023 |
番外編 第44回「文学フリマ東京の感想、海外文学入門」
|
Dec 03, 2023 |
第137回 平穏な町に異質な人物が現れたとき「ピュウ」キャサリン・レイシー著
|
Nov 26, 2023 |
第136回 詩とともに遠くに行く 「数学者の朝」キム・ソヨン 著
|
Nov 19, 2023 |
第135回 理解したい、歩み寄りたい 「この世界からは出ていくけれど」キム・チョヨプ 著
|
Nov 12, 2023 |
第134回 切れぎれの回想から感じる哀しい男の人生「インディアナ、インディアナ」レナード・ハント 著
|
Nov 05, 2023 |
番外編 第43回「リスナーからのお便り紹介回#6」
|
Oct 29, 2023 |
番外編 第42回 ヨン・フォッセに湧いた!「ノーベル文学賞を見守る会 当日ライブ音源」
|
Oct 22, 2023 |
第133回 失われたものへの祈り「すべての、白いものたちの」ハン・ガン 著
|
Oct 15, 2023 |
第132回 自分を守るための赤いジャケット「不快な夕闇」マリーケ・ルカス・ライネフェルト 著
|
Oct 08, 2023 |
第131回 史実から忠実に再構築された物語「HHhH」ローラン・ビネ著
|
Oct 01, 2023 |
番外編 第41回「持ち込み企画が出版に至るまで」(ゲスト:翻訳家 久保田祐子さん )
|
Sep 24, 2023 |
第130回 ローリング・ストーンズを追いかけた日々「アンダー・ザア・サム」ビル・ジャーマン著(ゲスト:翻訳者 久保田祐子さん)
|
Sep 18, 2023 |
第129回 強く生き、愛を大切にした日々を語る「終りのない日々」セバスチャン・バリー著
|
Sep 10, 2023 |
番外編 第40回「リスナーからのお便り紹介回#5」
|
Sep 03, 2023 |
第128回 亡き母のルーツを求めて「彼女はマリウポリからやってきた」ナターシャ・ヴォーディン著
|
Aug 27, 2023 |
番外編 第39回「書評家に聞く本の読み方」(ゲスト:書評家 藤ふくろうさん 後編)
|
Aug 20, 2023 |
番外編 第38回「2023年海外文学上半期ベスト5」(ゲスト:書評家 藤ふくろうさん 前編)
|
Aug 13, 2023 |
第127回 天才の原点が味わえる読書体験「ここから世界が始まる―トルーマン・カポーティ初期短篇集―」トルーマン・カポーティ著
|
Aug 06, 2023 |
第126回 4つの物語から浮かび上がる真実「トラスト ―絆/わが人生/追憶の記/未来―」エルナン・ディアズ 著
|
Jul 30, 2023 |
第125回 台湾とベルリンが交差する魂の慟哭の物語「亡霊の地」陳思宏 著
|
Jul 23, 2023 |
第124回 第三子には重い障がいがあった「うけいれるには」クララ・デュポン=モノ 著
|
Jul 16, 2023 |
第123回 12ヵ月を彩る奇妙で強烈な物語「五月 その他の短篇」アリ・スミス 著
|
Jul 09, 2023 |
第122回 人に生まれて、人を考える詩集「僕には名前があった」オ・ウン 著
|
Jul 02, 2023 |
番外編 第37回「リスナーからのお便り紹介回#4」
|
Jun 25, 2023 |
第121回 16歳の少女が挑む、生死をかけたキャンプ「グレイス・イヤー」キム・リゲット 著
|
Jun 18, 2023 |
第120回 語り手はヤモリ!偽りの過去は真実となるのか?「過去を売る男」ジョゼ・エドゥアルド・アグアルーザ 著
|
Jun 11, 2023 |
番外編 第36回「第九回日本翻訳大賞と文学フリマを振り返る」
|
Jun 04, 2023 |
第119回 遂に翻訳された最も謎めいたロシアの傑作長編「チェヴェングール」アンドレイ・プラトーノフ 著
|
May 28, 2023 |
第118回 ネタバレあり!村上春樹の最新長編紹介回「街とその不確かな壁」(後編)村上春樹 著
|
May 21, 2023 |
第117回 村上春樹の最新長編、ネタバレなしで紹介!「街とその不確かな壁」(前編)村上春樹 著
|
May 14, 2023 |
番外編 第35回「『聖なる証』の翻訳話&文学フリマ告知回」(ゲスト:翻訳者 吉田育未さん)
|
May 07, 2023 |
第116回 真実を諦めないでいられるか?「聖なる証」エマ・ドナヒュー 著(ゲスト:翻訳者 吉田育未さん)
|
Apr 30, 2023 |
第115回 清朝末期の香港にあの二人が現われた!「辮髪のシャーロック・ホームズ」莫理斯 著
|
Apr 23, 2023 |
番外編 第34回「ビブリオバトルイベントの開催報告&リスナーからのお便り紹介回#3」
|
Apr 16, 2023 |
第114回 ノーベル文学賞作家によるオートフィクション「嫉妬/事件」アニー・エルノー 著
|
Apr 09, 2023 |
第113回 完成度が高く奇想天外なSF短編集「いずれすべては海の中に」サラ・ピンスカー 著
|
Apr 02, 2023 |
第112回 謎多き植物で結ばれる女性たちの物語「地球の果ての温室で」キム・チョヨプ 著
|
Mar 26, 2023 |
第111回 理解が追いつかない両性具有の異星社会「闇の左手」アーシュラ・K・ル=グウィン 著
|
Mar 19, 2023 |
番外編 第33回 びっくりな近況報告、AIとSNS「ねじまきラジオさんがきたⅢ(ゲスト回)」
|
Mar 12, 2023 |
第110回 ルーツをめぐるオートフィクション「ポーランドのボクサー」エドゥアルド・ハルフォン 著
|
Mar 05, 2023 |
第109回 オリエントに流れ着いた人たち「雨に打たれて」アンネマリー・シュヴァルツェンバッハ 著
|
Feb 26, 2023 |
番外編 第32回「ビブリオバトル実践編!阪大ビブリオバトルゲスト回(後編)」
|
Feb 19, 2023 |
番外編 第31回「阪大ビブリオバトルの二人に聞くビブリオバトルとは?ゲスト回(前編)」
|
Feb 12, 2023 |
番外編 第30回「リスナーからのお便り紹介回#2」
|
Feb 05, 2023 |
第108回 亡き母の愛が解き放つ少年の心「惑う星」リチャード・パワーズ著
|
Jan 29, 2023 |
第107回 物語がもたらす、ささやかな温もり「大聖堂」レイモンド・カーヴァー著
|
Jan 22, 2023 |
第106回 現代に甦ったギリシア神話の怪物と英雄がまさかの展開に!?「赤の自伝」アン・カーソン著
|
Jan 15, 2023 |
第105回 誰にも潜むモンスター性「花びらとその他の不穏な物語」グアダルーペ・ネッテル著
|
Jan 15, 2023 |
番外編 第29回 2023年もよろしくお願いします!「2022年の振り返り」
|
Jan 01, 2023 |
第104回 死後に人生を語るとしたら「野原」ローベルト・ゼーターラー著
|
Dec 25, 2022 |
第103回 最も大切な記憶が消滅してしまったら「密やかな結晶」小川洋子著
|
Dec 18, 2022 |
第102回 異国の旅路で出会うもの「インド夜想曲」アントニオ・タブッキ著
|
Dec 11, 2022 |
第101回 人類が導かれる先にあるのは「タイタンの妖女」カート・ヴォネガット・ジュニア著
|
Dec 04, 2022 |
番外編 第28回「リスナーからのお便り紹介回#1+ワインの輪さんにお邪魔しました!」
|
Nov 27, 2022 |
番外編 第27回 文学ラジオはこのままでいいのか!?「リスナーへのアンケート実施」
|
Nov 20, 2022 |
番外編 第26回 ワイン漬けの僕たち「作品紹介100回突破記念の対面収録」
|
Nov 13, 2022 |
第100回 ミエが強烈に惹かれた美しく残酷な青春小説「越境」 コーマック・マッカーシー著
|
Nov 06, 2022 |
第99回 ダイチが海外文学にハマった一冊「奇跡も語る者がいなければ」 ジョン・マグレガー著
|
Oct 30, 2022 |
第98回 懐かしい記憶には魔法がかかっている「歩道橋の魔術師」呉明益 著
|
Oct 23, 2022 |
第97回 亡命イラン人作家による魔術的リアリズムの傑作長篇「スモモの木の啓示」ショクーフェ・アーザル 著
|
Oct 16, 2022 |
第96回 大人だからわかるサリンジャー「彼女の思い出/逆さまの森」J・D・サリンジャー 著
|
Oct 09, 2022 |
第95回 人間とはなにか? 「異常【アノマリー】」エルヴェ・ル・テリエ 著
|
Oct 02, 2022 |
番外編 第25回 「ぼくたちの本の読み方」
|
Sep 25, 2022 |
第94回 なにがあれば家は家になるのか 「その丘が黄金ならば」C・パム・ジャン 著
|
Sep 18, 2022 |
第93回 人はなぜ拳を振るうのか 「地図と拳」(後編)小川 哲 著
|
Sep 11, 2022 |
第92回 満州のある都市、夢と戦争の半世紀「地図と拳」(前編)小川 哲 著
|
Sep 04, 2022 |
第91回 植民地出身の作家による自伝的な作品たち「あの人たちが本を焼いた日 ジーン・リース短篇集」ジーン・リース著
|
Aug 28, 2022 |
第90回 少年が大人になるための船旅「名もなき人たちのテーブル」マイケル・オンダーチェ著
|
Aug 21, 2022 |
第89回 シェイクスピアの幻想喜劇「夏の夜の夢」ウィリアム・シェイクスピア著
|
Aug 14, 2022 |
第88回 巧みな構成と筆致で描かれる衝撃のデビュー作「消失の惑星」ジュリア・フィリップス著
|
Aug 07, 2022 |
番外編 第24回 「なぜ人は本を読まなくなるのか?」
|
Jul 31, 2022 |
第87回 韓国を代表する作家の詩集「引き出しに夕方をしまっておいた」ハン・ガン著
|
Jul 24, 2022 |
第86回 世界はメタファーだ「海辺のカフカ 下」村上春樹著
|
Jul 17, 2022 |
第85回 世界でいちばんタフな15歳の少年「海辺のカフカ 上」村上春樹著
|
Jul 10, 2022 |
第84回 チベットに降り注ぐ陽の光と切ない影「路上の陽光」ラシャムジャ著
|
Jul 03, 2022 |
第83回 現代シンガポールを映す48の物語「マレー素描集」アルフィアン・サアット著
|
Jun 26, 2022 |
第82回 11・9光年の彼方より、ネタバレありでご紹介!「プロジェクト・ヘイル・メアリー 下」アンディ・ウィアー著
|
Jun 19, 2022 |
第81回 1ページ目から面白い!話題のSF大作「プロジェクト・ヘイル・メアリー 上」アンディ・ウィアー著
|
Jun 12, 2022 |
番外編 第23回 スペシャルインタビュー吉田育未さん(「星のせいにして」訳者) 〜翻訳者が「星のせいにして」を語る〜(後編)
|
Jun 05, 2022 |
番外編 第22回 スペシャルインタビュー吉田育未さん(「星のせいにして」訳者) 〜翻訳の仕事と翻訳家になるまで〜(前編)
|
May 29, 2022 |
特別配信編 Twitterスペース音源編集版「第八回日本翻訳大賞の結果について」
|
May 26, 2022 |
第80回 戦時の悲しみと芸術が導く物語たち「戦時の音楽」レベッカ・マカーイ著
|
May 22, 2022 |
第79回 世界が組み変わる遊歩(フラヌール)小説「10:04」ベン・ラーナー著
|
May 15, 2022 |
番外編 第21回 今年も予想的中なるか!?「日本翻訳大賞予想とマーダーボットを語る」
|
May 08, 2022 |
第78回 ひとつの文字に込められた想い「詩人キム・ソヨン 一文字の辞典」キム・ソヨン著
|
May 01, 2022 |
第77回 逃げる、名前を変えてでも「パッセンジャー」リサ・ラッツ著
|
Apr 24, 2022 |
第76回 生き物と交じり合う感情「赤い魚の夫婦」グアダルーペ・ネッテル著
|
Apr 17, 2022 |
第75回 原作と映画で違う味わい「そこのみにて光輝く」佐藤康志著
|
Apr 10, 2022 |
番外編 第20回 「100回記念 〜初の対面トークしました!〜」
|
Apr 03, 2022 |
第74回 「星の時」クラリッセ・リスペクトル著
|
Mar 27, 2022 |
第73回 「星のせいにして」エマ・ドナヒュー著
|
Mar 20, 2022 |
第72回 「テナント」バーナード・マラマッド著
|
Mar 13, 2022 |
第71回 「幼年期の終わり」アーサー・C・クラーク著
|
Mar 06, 2022 |
第70回 「恋するアダム」イアン・マキューアン著
|
Feb 27, 2022 |
番外編 第19回 「ねじまきラジオさんがきたⅡ(ゲスト回)」〜読書中に聴く音楽、好きなpodcast番組、ねじまきさんの情報収集の方法~
|
Feb 20, 2022 |
第69回 「人間の土地」サン=テグジュペリ著
|
Feb 13, 2022 |
第68回 「最後のライオニ 韓国パンデミックSF小説集」キム・チョヨプ他著
|
Feb 06, 2022 |
第67回 「デカメロン・プロジェクト パンデミックから生まれた29の物語」ニューヨーク・タイムズ・マガジン編
|
Jan 30, 2022 |
番外編 第18回 「2021年度ベストエピソード結果発表!」
|
Jan 23, 2022 |
番外編 第17回 「積読本と今年読みたい本を語る」
|
Jan 16, 2022 |
番外編 第16回 「年末年始に読んだ本 『見えない都市』と 『読書会の教室』」
|
Jan 09, 2022 |
番外編 第15回 初の公開収録!「どのように本と出会い、好きになっていくのか」
|
Jan 02, 2022 |
番外編 第14回 今年最後の配信!「2021年を振り返る」
|
Dec 26, 2021 |
第66回 中国SF三体の原点「円 劉慈欣短篇集」劉慈欣著
|
Dec 19, 2021 |
第65回 生きづらさの中にある美しさ「地上で僕らはつかの間きらめく」オーシャン・ヴォン著
|
Dec 12, 2021 |
番外編 第13回 ふっかー復活委員長と語る!「文学とは何か?(ゲスト回)」
|
Dec 05, 2021 |
第64回 ドイツの難民文学「行く、行った、行ってしまった」ジェニー・エルペンベック著
|
Nov 28, 2021 |
第63回 人生の夕暮れ「夜想曲集」カズオ・イシグロ著
|
Nov 21, 2021 |
第62回 帰ってきた弊機「マーダーボット・ダイアリー ネットワーク・エフェクト」マーサ・ウェルズ著
|
Nov 14, 2021 |
第61回 ある伝説の終わり「蛇の言葉を話した男(後編)」アンドルス・キヴィラフク著
|
Nov 07, 2021 |
第60回 エストニア発エピック・ファンタジー「蛇の言葉を話した男(前編)」アンドルス・キヴィラフク著
|
Oct 31, 2021 |
第59回 月は未来である「ムーン・パレス」ポール・オースター著
|
Oct 24, 2021 |
番外編 第12回 世界のねじを巻く「ねじまきラジオさんがきた!(ゲスト回)」
|
Oct 17, 2021 |
第58回 人類の存亡をかけた時間遡行戦「時砂の王」小川一水著
|
Oct 10, 2021 |
第57回 夫婦は分かり合えるのか「停電の夜に」ジュンパ・ラヒリ著
|
Oct 03, 2021 |
第56回 人生にはパッションを「シンプルな情熱」アニー・エルノー著
|
Sep 26, 2021 |
番外編 第11回 東京小説読書会の方がきた!「読書会とノーベル文学賞(ゲスト回)」
|
Sep 19, 2021 |
第55回 他人事ではない喪失「女のいない男たち」村上春樹著
|
Sep 12, 2021 |
第54回 初の映画紹介回 「ドライブ・マイ・カー」濱口竜介監督作品、村上春樹原作
|
Sep 05, 2021 |
第53回 運命の5月29日 「エルサレム」ゴンサロ・M・タヴァレス著
|
Aug 29, 2021 |
第52回 時空を超える文通SF「こうしてあなたたちは時間戦争に負ける」アマル・エル=モフタール、マックス・グラッドストーン著
|
Aug 22, 2021 |
第51回 湿地の少女、その強き心「ザリガニの鳴くところ」ディーリア・オーエンズ著
|
Aug 15, 2021 |
第50回 万物は流転する「もののあはれ」ケン・リュウ著
|
Aug 08, 2021 |
第49回 人間は負けることはない「老人と海」ヘミングウェイ著
|
Aug 01, 2021 |
番外編 第10回 ヘビーリスナーと語る!「人はなぜ本を読むのか(初ゲスト回)」
|
Jul 25, 2021 |
第48回 ふたつの物語の終着点「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド 下巻」村上春樹著
|
Jul 18, 2021 |
第47回 今でも新鮮に読める村上春樹初期長編「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド 上巻」村上春樹著
|
Jul 11, 2021 |
第46回 プラハ、聞こえますか?「シブヤで目覚めて」アンナ・ツィマ著
|
Jul 04, 2021 |
番外編 第9回 かつて夢中だったことを振り返る「三体の振り返り、昔ハマったこと」
|
Jun 27, 2021 |
第45回 絶望で始まり愛で終わる「三体Ⅲ 死神永生 下」劉 慈欣著
|
Jun 20, 2021 |
第44回 遂に完結の超話題中国SF「三体Ⅲ 死神永生 上」劉 慈欣著
|
Jun 13, 2021 |
第43回 映像化作品でも楽しめる衝撃作「地下鉄道」コルソン・ホワイトヘッド著
|
Jun 06, 2021 |
番外編第8回 まさかの予想的中!?「ラジオ一周年、日本翻訳大賞の結果」
|
May 30, 2021 |
第42回 彼女の万華鏡のような人生「掃除婦のための手引き書」ルシア・ベルリン著
|
May 23, 2021 |
第41回 親友が残したバスク語の回想録「アコーディオン弾きの息子」ベルナルド・アチャガ著
|
May 16, 2021 |
第40回 連続ドラマを愛する警備ロボ「マーダーボット・ダイアリー」マーサ・ウェルズ著
|
May 09, 2021 |
第39回 本こそ、完璧なメディア「失われたいくつかの物の目録」ユーディット・シャランスキー著
|
May 02, 2021 |
第38回 ブラック・ユーモアの影にある現実「フライデーブラック」ナナ・クワメ・アジェイ=ブレニヤー著
|
Apr 25, 2021 |
第37回 私たちの時代の自由とは何か?「1984年に生まれて」郝景芳著
|
Apr 18, 2021 |
番外編第7回 日本翻訳大賞はやっぱり熱い!「児童文学、本を読む場所、日本翻訳大賞の最終候補」
|
Apr 11, 2021 |
第36回 ノーベル文学賞作家のAI小説 「クララとお日さま」カズオ・イシグロ著
|
Apr 04, 2021 |
第35回 孤独を優しく照らす韓国SF 「わたしたちが光の速さで進めないなら」キム・チョヨプ著
|
Mar 28, 2021 |
第34回 不思議な謎SFの世界「中国・アメリカ 謎SF」柴田元幸×小島敬太 編訳
|
Mar 21, 2021 |
特別企画 案内2人からの読み合せプレゼント!「海外小説×日本小説」
|
Mar 14, 2021 |
第33回 海外文学好きにはたまらない競訳「MONKEY vol.23 特集 ここにいいものがある。」柴田元幸&岸本佐知子訳
|
Mar 07, 2021 |
番外編第6回 ミエのEDM、ダイチの台湾オルタナ「本と音楽とジャケ買い」
|
Feb 28, 2021 |
第32回 予想外のドラマとユーモアに引き込まれる「忘却についての一般論」ジョゼ・エドゥアルド・アグアルーザ著
|
Feb 21, 2021 |
第31回 禁断の果実を食べてしまう人の弱さ「魔法にかかった男」ディーノ・ブッツァーティ著
|
Feb 14, 2021 |
第30回 究極の読書小説「冬の夜ひとりの旅人が」 イタロ・カルヴィーノ著
|
Feb 07, 2021 |
第29回 優しくなければ生きてる資格はない「プレイバック」レイモンド・チャンドラー著
|
Jan 31, 2021 |
第28回 痛みがあってこそ回復がある 「回復する人間」ハン・ガン著
|
Jan 24, 2021 |
特別配信 ノーカット版「アカシアは花咲く」
|
Jan 21, 2021 |
年末年始企画 第3回 ベストエピソード投票結果発表!
|
Jan 17, 2021 |
年末年始企画 第2回 年始のお便り紹介回
|
Jan 10, 2021 |
年末年始企画 第1回 文学ラジオ空飛び猫たち 自己紹介 2021ver
|
Jan 03, 2021 |
2020年最終配信!番外編第5回「2020年ラスト」〜来年のシーズン2もよろしくお願いいたします!〜
|
Dec 30, 2020 |
第27回「ストーナー【後編】」ジョン・ウィリアムズ著 ~完璧に美しい小説~
|
Dec 27, 2020 |
第26回「ストーナー【前編】」ジョン・ウィリアムズ著 ~文学に恋した男の人生~
|
Dec 20, 2020 |
第25回「【改訳】通話」ロベルト・ボラーニョ著 ~愛すべき売れない作家たち~
|
Dec 13, 2020 |
第24回「アカシアは花咲く」デボラ・フォーゲル著 ~1930年代に書かれた詩的な散文~
|
Dec 06, 2020 |
第23回「ハーモニー」伊藤計劃著 ~天才が描いた病なきユートピア~
|
Nov 29, 2020 |
第22回「虐殺器官」伊藤計劃著 ~虐殺には文法がある~
|
Nov 22, 2020 |
第21回「ボーン・クロックス 後編」デイヴィッド・ミッチェル著 ~永遠に生きる~
|
Nov 15, 2020 |
第20回「ボーン・クロックス 前編」デイヴィッド・ミッチェル著 ~この小説には6つの物語がある~
|
Nov 08, 2020 |
第19回「コレクションズ」ジョナサン・フランゼン著 ~親と子の笑える争い~
|
Nov 01, 2020 |
第18回「ブロードウェイ・バウンド」ニール・サイモン著 〜青春の旅立ち〜
|
Oct 25, 2020 |
第17回「内なる町から来た話」ショーン・タン著 ~世界はぼくらのものだ!~
|
Oct 18, 2020 |
第16回「日本人の恋びと」イサベル・アジェンデ著 ~一生涯を貫く愛~
|
Oct 11, 2020 |
番外編第4回「文学以外でよかった本」〜読書脳とコロナ危機〜
|
Oct 04, 2020 |
第15回「黄色い雨」フリオ・リャマサーレス著 ~秋、すべてが黄色に染まる~
|
Sep 27, 2020 |
第14回「無頭の鷹」トルーマン・カポーティ著 ~女と頭のない鷹の絵~
|
Sep 20, 2020 |
第13回「すべての見えない光」アンソニー・ドーア著 ~ラジオが、少年と少女の心をつなぐ~
|
Sep 13, 2020 |
番外編第3回「東京と京都」
|
Sep 06, 2020 |
第12回「ワールズ・エンド(世界の果て)」ポール・セロー著 ~異国の地、居心地の悪い場所~
|
Aug 30, 2020 |
第11回「ミラノ 霧の風景」須賀敦子著 ~記憶の中の人々~
|
Aug 23, 2020 |
第10回「ザ・ロード」コーマック・マッカーシー著 〜世界の終わりでどう生きるか〜
|
Aug 16, 2020 |
番外編第2回「ラジオと映画」
|
Aug 09, 2020 |
第9回「キオスク」ローベルト・ゼーターラー著 〜17歳のウィーン フロイト教授人生のレッスン〜
|
Aug 02, 2020 |
第8回「一人称単数」村上春樹 著【後編】 ~これは村上春樹の黒ビールです~
|
Jul 30, 2020 |
第7回「一人称単数」村上春樹 著【前編】 ~信じた方がいい、それはなにしろ実際に起きたことなのだから~
|
Jul 26, 2020 |
第6回「三体Ⅱ 黒暗森林 下」劉 慈欣著 ~三体祭り完結編~
|
Jul 21, 2020 |
第5回「三体Ⅱ 黒暗森林 上」劉 慈欣著 ~Ⅱの主人公には脳内彼女がいる~
|
Jul 19, 2020 |
第4回「三体」劉 慈欣著 ~中国発世界的ベストセラーSF三体!! え?11次元ってどういうこと??~
|
Jul 12, 2020 |
番外編第1回「番組の舞台裏 ~そういや、カフェじゃないよね~」
|
Jul 05, 2020 |
第3回「西瓜糖の日々」リチャード・ブローティガン著 ~アイデスと忘れられた世界~
|
Jun 28, 2020 |
第2回「ロング・グッドバイ/長いお別れ」レイモンド・チャンドラー著 ~ギムレットにはまだ早い~
|
Jun 21, 2020 |
第1回「ギリシャ語の時間」ハン・ガン著 ~お互いの時間の最先端で人々は出会う~
|
Jun 14, 2020 |
第0回 文学カフェ空飛び猫たち 本日オープン!!!
|
Jun 08, 2020 |