元気が足りないラジオ

By 野地洋介+生湯葉シホ

Listen to a podcast, please open Podcast Republic app. Available on Google Play Store and Apple App Store.


Category: Books

Open in Apple Podcasts


Open RSS feed


Open Website


Rate for this podcast

Subscribers: 0
Reviews: 0
Episodes: 84

Description

とにかく「元気」が足りない編集者の野地洋介と、ライターの生湯葉シホによるラジオ番組。毎回1冊の本をもとに、感想その他周辺のことをダラダラと喋ります。

Episode Date
#45.5 オードリーの東京ドームライブに死にものぐるいで行ってきた話
Mar 22, 2024
# 45 『ジェンダー目線の広告観察』広告の違和感を読み解く
Mar 15, 2024
#44 『すべての雑貨』雑貨化から逃れるものとは?
Dec 09, 2023
#43『ハンチバック』紙の本が読めることの特権性
Oct 07, 2023
#42.5 筋トレとバイオリンを再開した話
Jul 22, 2023
#42 『歩くこと、または飼いならされずに詩的な人生を生きる術』歩くことと生きること
Jun 25, 2023
#41.5 最近なんのゲームしてる?
Jun 02, 2023
#41『おいしいごはんが食べられますように』過剰適応と共食圧力をめぐって
May 28, 2023
#40.5 友達との関係性を考え直してみる
May 14, 2023
#40『あなたを選んでくれるもの』すぐそこにいる異質な他者との出会い
May 12, 2023
#39.5 子どもの頃の謎の記憶
Apr 27, 2023
#39『優しい地獄』重層的な記憶と身体
Apr 26, 2023
#38.5 若者とインターネット
Jan 15, 2023
#38『若者保守化のリアル』希望のありかはどこにある
Jan 12, 2023
#37.5 文体へのこだわり
Dec 02, 2022
#37『信仰』「信じさせてほしい気持ち」の切実さ
Nov 02, 2022
#36.5 本との出会いの話
Oct 07, 2022
#36『医療短編小説集』文学に描かれる「医療」を読み解いてみる
Sep 03, 2022
#35.5 劇薬・ピーピースルーKの話
Aug 21, 2022
#35『7つの習慣』、いま改めて読むとどうなる?
Aug 07, 2022
#34.5 自己を啓発しまくっていた時代
Jul 27, 2022
#34 『地に足をつけて生きろ!』反自己啓発を読む
Jul 20, 2022
#33.5 不思議の国のアリス症候群と相貌失認(なのか?)
Jul 17, 2022
#33 『創造と狂気の歴史』狂気は聖なるものなのか
Jun 17, 2022
#32.5 パキラとアロマキャンドルのなぐさめ
May 20, 2022
#32『きのこのなぐさめ』すぐそこにある喜びを集める
Apr 20, 2022
#31.5 「怒り」、制御できる?
Apr 09, 2022
#31『当事者は嘘をつく』当事者と研究者のはざまで
Mar 19, 2022
#30.5 「自己責任」とどう付き合ってきた?
Feb 18, 2022
#30『夜が明ける』勝つことではなく続けることが目的なんだ
Feb 16, 2022
#29.5 2021年に印象に残ったコンテンツ
Feb 14, 2022
#29 2021年に読んだ本をざっくり振り返る
Feb 12, 2022
#28.5 心霊体験の話
Jan 29, 2022
#28『死者の力』「死」が隠される社会のなかで
Jan 27, 2022
#27.5 猫の柔らかさと犬の硬さ
Jan 15, 2022
#27 『最悪の予感 パンデミックとの戦い』不確実な未来にどう対処する?
Dec 29, 2021
#26.5 現実世界はファンタジー抜きで生きるにはつらすぎる
Dec 07, 2021
#26 『マルチの子』歪んだ承認欲求のゆくえを追う
Nov 20, 2021
#25.5 社会状況と身体感覚の変容
Oct 10, 2021
#25 『こわばる身体がほどけるとき』パンデミックで変化する身体
Oct 05, 2021
#24 『精霊に捕まって倒れる』治療に「正解」はあるのか?
Sep 19, 2021
#23.5 一人暮らしで自分を律するには?
Aug 31, 2021
#23『誰がために医師はいる――クスリとヒトの現代論』生き抜くための不健康
Aug 26, 2021
#22『ぼーっとすると、よく見える』病者と病者以外を隔てるもの
Aug 11, 2021
#21.5 下ネタとの距離感
Jul 18, 2021
#21『正欲』”多様性”は想像できない
Jul 04, 2021
#20.5 さいきんYouTube何見てる?
Jun 30, 2021
#20『「役に立たない」研究の未来』学問を滅ぼさないために何ができる?
Jun 25, 2021
#19.5 ヒップとは何か?
Jun 15, 2021
#19『LAフード・ダイアリー』記憶がつくる美味しさとアディクション
May 30, 2021
#18.5 直線的な生き方を変えたい
May 24, 2021
#18『ワタリガニの墓』キャラ立ちしまくりの韓国現代小説
May 01, 2021
#17.5 サードプレイスの話
Apr 18, 2021
#17『傷を愛せるか』傷と向き合うためには?
Apr 04, 2021
#16.5 文字飲みたいとき、どうする?
Mar 28, 2021
#16『ないようである、かもしれない』醸成されてゆく過程に耐える
Mar 21, 2021
#15.5 カップルアカウントとは何か?
Mar 14, 2021
#15『プライバシー・パラドックス』プライバシーのない世界とは?
Mar 07, 2021
#14.5 私たちの愛した雑誌
Mar 01, 2021
#14『2016年の週刊文春』闘うジャーナリズム
Feb 21, 2021
#13.5 私たちのSEO問題
Feb 07, 2021
#13 『フライデー・ブラック』すぐそこにあるディストピア
Jan 31, 2021
#12.5 就活生時代をふりかえる
Jan 23, 2021
#12 『平熱のまま、この世界に熱狂したい』弱いまま世界を乗りこなす
Jan 10, 2021
#11.5 今年読んだ本たち
Dec 30, 2020
#11『声が通らない!』自分の声好き?嫌い?
Dec 20, 2020
#10.5 コンテンツ化の怖さ
Dec 13, 2020
#10 『語りえぬものを語る』「まだ知らないこと」の気配を追って
Dec 01, 2020
#9.5 面白さを巡って
Nov 22, 2020
#9 『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』若林は最高
Nov 15, 2020
#8.5 (私たち自身を)ケアするのは何か?
Nov 08, 2020
#8『ケアするのは誰か?』ケア軽視と自己責任論
Nov 01, 2020
#7.5 恐怖症が生まれる瞬間
Oct 25, 2020
#7『モノも石も死者も生きている世界の民から人類学者が教わったこと』人外との対話
Oct 18, 2020
#6.5 あのころの日記の話をしてみよう
Oct 11, 2020
#6『推し、燃ゆ』推しのいる人生を生きる苦しみ
Oct 10, 2020
#5.5 どこまで構造に自覚的でいられる?
Sep 27, 2020
#5『食べることと出すこと』共食圧力にさらされて
Sep 20, 2020
#4.5「ずるい言葉」、言われたら実際どうしてる?
Sep 13, 2020
#4『あなたを閉じこめる「ずるい言葉」』正しそうな言葉にだまされないために
Sep 06, 2020
#3.5 最強のコーピングは「散歩」である?
Aug 30, 2020
#3 『心を病んだらいけないの?』対話の場はどこにある?
Aug 23, 2020
#2 『破局』筋肉と社会規範は私たちを守ってくれる?
Aug 09, 2020
#1 『急に具合が悪くなる』アンコントローラブルを生きる
Aug 02, 2020