本町文化堂からこんにちは

By 本町文化堂

Listen to a podcast, please open Podcast Republic app. Available on Google Play Store and Apple App Store.


Category: Books

Open in Apple Podcasts


Open RSS feed


Open Website


Rate for this podcast

Subscribers: 4
Reviews: 0
Episodes: 147

Description

和歌山県和歌山市本町3丁目からお届けする、本に関する話題や、本にまつわる様々なカルチャーを紹介するPodcast番組。略して「#本にちは」

Episode Date
#142 本を手にすることは未来を想うことだ。島田潤一郎さんの『長い読書』が素晴らしかった話
Apr 27, 2024
#141 怪異とひとりあそびから考える、生きやすさとは?
Apr 19, 2024
#140 コミュニティの在り方を考えるヒントになる、岡内大三『香川にモスクができるまで』と橋本倫史『観光地ぶらり』について
Apr 11, 2024
#139 和歌山の本の発売日が1日遅れるってよ?!からの、8年にわたり中国からチベット、インドまでを放浪した日本人密偵の物語『天路の旅人』の話
Apr 04, 2024
#138 大人が読んでも最高にわくわくする科学雑誌『たくさんのふしぎ』の話
Mar 27, 2024
#137 本町文化堂からこんにちは
Mar 21, 2024
#136 本町文化堂、ただいま開店準備中の話
Mar 09, 2024
#135 「本屋の棚を作るの、マジで難しくない?」〈ゲスト〉磯上竜也さん(toibooks)
Mar 01, 2024
#134 「読書に合う珈琲」飲み比べからの、新世代の『アルジャーノンに花束を』と言うべきSF作品、『ここはすべての夜明けまえ』の話
Feb 21, 2024
#133 江戸時代に朝鮮語を学んだ儒学者と、命がけでトルコの少数民族の言語を調査した言語学者の物語
Feb 15, 2024
#132 「マジでこの原作をどう映画化するのよ?!」と思っていた小説&映画『哀れなるものたち』について。
Feb 08, 2024
#131は、一歩は踏み込めば沼が広がる!珈琲カルチャー入門講座〈ゲスト〉岩本克也さん(手網焙煎歩里人珈琲)、石井聡さん(茶豆)
Feb 01, 2024
#130 ASD当事者の視点で読み解く映画『PERFECT DAYS』の魅力
Jan 25, 2024
#128 【この映画を観ろ!2024】『香港の流れ者たち』と『枯れ葉』の話📖✨
Jan 11, 2024
#126 様々なルーツ、「違い」を寿ぐ想像力を持つために。『移民の子どもの隣に座る大阪・ミナミの「教室」から 』の話
Jan 05, 2024
#126 おじさん飲酒カルチャー卒業と、2024年にしたいこと話📖
Dec 29, 2023
#125 今の時代にこそ改めて知ってほしい、『窓ぎわのトットちゃん』で描かれる、トモエ学園と小林宗作先生の物語。
Dec 21, 2023
#124 2023年の今こそ読むべきSF巨編『三体』の話
Dec 13, 2023
#123 200年前と100年前の女性たちを描く、『自負と偏見』と『焼き芋とドーナツ 日米シスターフッド交流秘史』の話
Dec 08, 2023
#122 戦中・戦後の日本史の闇を描く、映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』とノンフィクション『ヒロポンと特攻』の話💉
Dec 02, 2023
#121 富士山のご当地アイドル「3776」こと井出ちよのさんのライブが素晴らしかった話からの、クリスマスに読みたい血みどろのスリラー『パーキングエリア』について
Nov 22, 2023
#120 陽光が降り注ぐ紀南の風景と、家族の時間を描いた画家、原勝四郎特集〈ゲスト〉宮本久宣さん(学芸員)
Nov 16, 2023
#119 小学館100年の歴史を、学年誌(『小学○年生』)の変遷、そして女性たちの近代史と重ねて描く大河小説『百年の子』の話
Nov 09, 2023
#118 クソみたいな社会に声を上げることを選んだ人達と、上げられなかった人達の物語、逢坂冬馬さんの『歌われなかった海賊へ』の話📖
Nov 02, 2023
#117 全国1000件の銭湯を回った電気風呂鑑定士に聞く、電気風呂の魅力特集〈ゲスト〉けんちんさん(電気風呂鑑定士)中本有香さん(幸福湯)
Oct 27, 2023
#116 自ら耳を切り落し文殊菩薩を見た、和歌山は有田出身の僧侶、明恵の魅力を、明恵ラブの学芸員さんに聞いてみた特集!〈ゲスト〉島田和さん(学芸員)
Oct 19, 2023
#115 『トランスボーダー 和歌山とアメリカをめぐる移民と美術』の見所特集〈ゲスト〉奥村一郎さん(学芸員)
Oct 12, 2023
#114 ケン・ローチの映画並に今の社会の問題を突きつけられる児童文学、中島信子さんの『八月のひかり』の話
Oct 05, 2023
#113 ティーンエイジャーの物語を通して他者との関係性について考える本。『ぷらせぼくらぶ』/『杉森くんを殺すには』
Sep 28, 2023
#112 アメリカMLBと音楽の繋がりに、紀伊半島を横断する和歌山ミステリーの金字塔『大誘拐』の話
Sep 21, 2023
#111 美術探偵が幻のナチ美術を追うノンフィクションに、ハードボイルドな古道具屋店主の私小説📖
Sep 14, 2023
#110 ハワイの韓人移民の歴史を扱う大河ドラマであり朝ドラ、『アロハ、私のママたち』の話🌊
Sep 07, 2023
#109 特集:関東大震災から明日で100年 朝鮮人虐殺に関する記録や証言
Aug 31, 2023
#109 OP:モリシー料理教室へ行く/漢字の読み方が難しい話
Aug 31, 2023
#108 直木賞受賞作品に、最高のHIPHOP&和歌山小説、宇野碧『レペゼン母』の話
Aug 25, 2023
#107 戦後の沖縄密貿易の時代を生き抜いた女傑の生涯『ナツコ 沖縄密貿易の女王』が面白すぎた話📖
Aug 17, 2023
#106 最近読んだ本と、いよいよ始まる真夏の仏教フェスa.k.a.お盆の話📖
Aug 03, 2023
#105 映画『橋』の全編語りと、新宿ゴールデン街の夜をさまよう私小説『彼女が僕としたセックスは動画の中と完全に同じだった』の話📖
Jul 27, 2023
#104 とにかく面白いから読んでほしい!『ハンチバック』と『ブラックサマーの殺人』の話
Jul 20, 2023
#103 映画館の思い出と、古代中国を模したディストピアで展開される巨大ロボSF『鋼鉄紅女』の話
Jul 13, 2023
#102 憂うべきことが多い毎日だけど、料理(と本)を通じで新しい文化を知るのは楽しいねって話
Jul 07, 2023
#101 特集 : 日々の生活の中の幸福の泉、町の銭湯♨〈ゲスト〉中本有香さん(幸福湯番頭)
Jun 29, 2023
#100 続いていく本と本屋とPodcastの話
Jun 22, 2023
#99 「人生を変える!」みたいな話を勧めてくるのは大概マルチの話
Jun 14, 2023
#98 「あの夏の出来事」の記憶が蘇る、ヴァカンス本の話
Jun 08, 2023
#97 特集 : 映画『雄獅少年/ライオン少年』と『中国のリアル』
Jun 01, 2023
#97 OP : ラーメン文化の中の家父長制とホモソなノリについてのエッセイ
Jun 01, 2023
#96 特集 : 「美術と音楽の出会い」について〈ゲスト〉山野英嗣さん(和歌山県立近代美術館館長)藤本真名美さん(同学芸員)
May 25, 2023
#96 OP : 街歩きで見つけた古本屋さん/映画「小さき麦の花」について
May 25, 2023
#95 最近読んだ本の話 アメリカの差別の歴史
May 18, 2023
#94 特集 : 疲れている時の読書にもお勧めの料理本、生プレゼン特集〈ゲスト〉石井佳奈さん(フードセンターイワセ代表)
May 12, 2023
#94 OP : 今週は和歌山市の田井ノ瀬にあるオルタナティブなローカルフードショップ、フードセンターイワセさんからお届けします🍅
May 12, 2023
#93 GW特別企画 : GWに本屋はいかが?のOPから、GWにおすすめの本特集〈ゲスト〉磯上竜也さん(toibooks)
May 03, 2023
#92 特集 : サシ飲みならぬサシ読みで、小説をじっくり味わってみよう📖山本周五郎「毒をのむと苦しい」篇
Apr 27, 2023
#92 OP : GWにおすすめの和歌山ローカル観光スポット
Apr 27, 2023
#91 特集 : 「生誕百年記念 丹波哲郎祭 死んでも生きられる」について〈ゲスト〉寺本香英さん(シネ・ヌーヴォ映写技師)
Apr 20, 2023
#91 OP : 山本周五郎原作の映画『ひとごろし』が面白かった話/『のんべえBOOKS』で読む良い酒シーン🍶
Apr 20, 2023
#90 特集 : 最近読んで面白かった本📖『野球短歌』『成瀬は天下を取りにいく』『高峰秀子ベストエッセイ』
Apr 13, 2023
#90 OP : 和歌山弁は難しい件から、話題の特撮ヒーローのリブート作品、『グリッドマンユニバース』が良かった話
Apr 13, 2023
#89 特集:和歌山県立近代美術館で開催中「奈良原一高の写真」展の魅力 〈ゲスト〉奥村一郎さん(学芸員)
Apr 06, 2023
#89 OP:鶏肉のコロッケ食べたことあります?
Apr 06, 2023
#88 リスナーさんお薦めのインド映画『エンドロールのつづき』が素晴らしかった特集
Mar 30, 2023
#87 女性のキャリアパスの視点で80年代の女性ファッション誌を読んでみる特集
Mar 24, 2023
#86 映画の怖さを描いたスピルバーグの新作『フェイブルマンズ』に、おぞましい作家『フラナリー・オコナー全短編』の話。
Mar 16, 2023
#85 音楽と破壊、そして創造を巡る物語特集
Mar 09, 2023
#84 失われゆく人と町の痕跡・記憶を巡るミステリー特集
Mar 01, 2023
#83 人や店や町の歴史=物語を想うノンフィクション特集
Feb 23, 2023
#82 和歌山の休日提案/アトロクでも見つかってしまったpanpanya大好き特集
Feb 16, 2023
#81 「映画『仕掛人・藤枝梅安』が公開前の杞憂を吹き飛ばす最高のダークヒーロー映画でした」特集
Feb 09, 2023
#80 新しい世界への入り口…いや、それ自体が世界だった!雑誌大好き特集
Feb 01, 2023
#79 台湾歌謡曲の歴史を知りたい!/世間が誤解しているB級映画の魅力について
Jan 26, 2023
#78 母と娘の複雑な関係を描く話題のノンフィクション本とドキュメンタリー映画/エンニオ・モリコーネと『ゴッドファーザー』の島
Jan 19, 2023
#77 香港の民主化デモと九龍城の歴史を知る/パワフルな(?)女性たちによる傑作紀行エッセイの話
Jan 12, 2023
#76 昨年、450本以上の作品を劇場で鑑賞した映写技師・寺本香英さんと選ぶ、2022年の映画ベスト10特集
Jan 06, 2023
#75 エルピス最高!ぬいぐるみ最高!からの2022年のベスト本特集
Dec 30, 2022
#74 ポスト陰謀論の時代のアメリカ文学『アクティング・クラス』に、大人のクリスマス・プレゼントにお勧めの絵本&小説特集
Dec 22, 2022
#73 早川書房営業部の鈴木さんが選ぶ、2022年度ベスト作品の発表!!!そして映画『あのこと』の原作「事件」はじめ、今年も早川書房は面白かった特集
Dec 15, 2022
#72 インドのミティラー地方で3000年にわたって伝承されてきた壁画、ミティラー画の魅力を和歌山県立近代美術館の学芸員さんに聞いてきた特集
Dec 07, 2022
#71 フィルムは一期一会!映画館はliveだ!特集
Nov 30, 2022
#70 過酷な環境の中で一人、孤独と共に生きる女性の成長と魂の旅を描く傑作ミステリー『ザリガニの鳴くところ』特集
Nov 24, 2022
#69 読みたい本が多すぎて読めないのもまた読書体験だ特集
Nov 17, 2022
#68 この秋抑えておきたい、配信映像作品から、今が旬のミステリー、食にまつわるエッセイ・ルポタージュまで、カルチャーコンテンツおなかいっぱい特集
Nov 10, 2022
#67 toibooksの磯上くんとブックエキスポ行ってきたトークからの『Hマートで泣きながら』が素晴らしかった特集
Nov 02, 2022
#66 ホテルきのくにのレストランが最高トークからの科学と魔術が邂逅する時代に生まれたもの、それが映画特集
Oct 27, 2022
#65 有吉佐和子『紀ノ川』は、和歌山に生きとし生きるすべての人が読むべき小説だ特集
Oct 20, 2022
#64 ジョギングするにも散歩するにも、もちろん読書にも丁度よい今の季節に、本を片手に街歩きの面白さを改めて語ってみる特集
Oct 13, 2022
#63 植民地統治下の台湾の情景を、台湾人と日本人はどう見てきたのか(台湾特集:後編)
Oct 06, 2022
#62 台湾で神様になった日本兵から考える台湾の宗教・文化と、戦後の日台交流史(台湾特集:前編)
Sep 29, 2022
#61 好きにならずにはいられない!紀州の侍・酒井伴四郎の、風雲急を告げる幕末江戸でののんびり単身赴任ライフ特集
Sep 24, 2022
#60 最近見た!聴いた!読んだ!ものフリートーク!!!
Sep 16, 2022
#59 1960s〜1980sの関西の現代美術シーンについて、和歌山県立近代美術館の館長に聞く!特集
Sep 14, 2022
#58 好奇心の帆を掲げよ!「知るってことは生きる力だから」特集
Sep 08, 2022
#57 県外の人が知らない、実は独自の発展を続けている沖縄出版事情特集
Aug 31, 2022
#56 アートと化石や漂流物が共鳴し合う展覧会、妻木良三「はじまりの風景」展特集
Aug 25, 2022
#55 アジアの近現代史を知りたい特集
Aug 24, 2022
#54 読むと少しだけ心が自由になる!久しぶりの読書にもお勧めエッセイ特集
Aug 18, 2022
#53 映画も好きだし映画本も好き特集
Aug 11, 2022
#52 クワハリ作「私の高校生活」が青春回想マンガの傑作である理由特集
Jul 22, 2022
#51 政治について語る特集(後半)
Jul 14, 2022
#51 普段通りの放送で、政治について語る特集(前半)
Jul 08, 2022
#50 どこにでもあるどこかになる前に読みたい、同人誌・インディーズ町づくり特集
Jul 01, 2022
#49 愛車のクーペのカーステレオで、もしくはプールサイドでジンを片手にお聴きの皆様にお届けするシティポップ特集
Jun 24, 2022
#48 この一週間で見た聞いた読んだ、浪曲・落語・映画に、韓国、朝鮮半島の戦前のカルチャーを知るための本とミステリーまで
Jun 16, 2022
#47 マッハ10の『トップガン・マーヴェリック』の世界から時速3キロの『牛車で行こう!』乗り物トークからの『あかね噺』第一巻発売記念、落語を読もう特集
Jun 08, 2022
#46 東京が楽しかった話から、思いつくままのおすすめ本紹介
Jun 02, 2022
#45 売れにくいジャンルと言われがちな海外翻訳文学がもっと読まれてほしい特集
May 29, 2022
#44 今インドネシア音楽を聴くべき理由 ジャカルタ都会派音楽ポップ・クレアティフを巡る特集
May 25, 2022
#42 グローバル化と呪術化の間で揺れ動く、モンゴル社会の現在を知る特集
May 11, 2022
#41 和歌山県立近代美術館で開催中「モダン・プリンツ展」から考える近代版画の魅力!特集
May 03, 2022
#40 「さよならエリ」から考える、映画の中の虚構と現実の揺らぎ
Apr 24, 2022
#39 『イカゲーム』まで脈々と連なる韓国労働文学の系譜
Apr 22, 2022
#38 Podcast句会、佐藤智子『ぜんぶ残して湖へ』を選んで、推して、語り合う!特集
Apr 14, 2022
#37 藤子不二雄A先生のマスターピース『まんが道』とアカデミー賞にのっかる特集 その3『ナイトメア・アリー』『ベルファスト』
Apr 07, 2022
#36 増刊号 アカデミー賞にのっかる特集 その2 短編実写映画賞『The Long Goodbye』徹底解説
Apr 03, 2022
#35 アカデミー賞にのっかる特集 その1『サマー・オブ・ソウル』『コーダ あいのうた』
Mar 31, 2022
#34 私達はアジアの文化を、いや、日本の文化も知らなさすぎるのではないか
Mar 24, 2022
#33 変わりゆく街の風景と営み
Mar 17, 2022
#32 今こそ読み直されるべき西村京太郎作品と歴史ミステリーの魅力
Mar 10, 2022
#31 死ぬほどかっこいい短歌集と、異常に面白い翻訳文学
Mar 03, 2022
#30 『プロジェクト・ヘイル・メアリー』の次に読むべきSFはコレだ!特集
Feb 27, 2022
#29 増刊号 「若き日の野長瀬晩花展の魅力」
Feb 23, 2022
#28 Podcastをテーマにしたドラマ『お耳に会いましたら。』と主演の伊藤万理華さんが最高の話からの本紹介:「あかね噺」『東京マッハ』
Feb 18, 2022
#26 人生初めて浮世絵を買った話からの本紹介:『東京人』『かくして彼女は宴で語る 明治耽美派推理帖』『鬼火: フランス人ふたり組の日本妖怪紀行』
Feb 10, 2022
#25 おすすめ映画&本紹介:『春原さんのうた』『アウトロー俳句』『ミーツ・ザ・ワールド』
Feb 04, 2022
#24 おすすめ本紹介:『ハウス・オブ・グッチ』『映画術 その演出はなぜ心をつかむのか』
Jan 30, 2022
#23 おすすめ本紹介:「ズッコケ三人組」シリーズ
Jan 23, 2022
#22 お勧め本紹介:『プロジェクト・ヘイル・メアリー』『ゲストリスト』(悲しみかもめ)
Jan 16, 2022
本屋プラグラジオvol,21「雑談 ゲスト:噺家 桂文五郎さん」
Jan 10, 2022
本屋プラグラジオvol,20「ブラジルのストリートカルチャーのドキュメンタリー映画『街は誰のもの?』について」
Nov 24, 2021
本屋プラグラジオvol,19「関西発のインディーズ海外文学アンソロジー『翻訳文学紀行Ⅲ』について」
Oct 10, 2021
本屋プラグラジオvol.18「台湾初のプロレス小説『リングサイド』について」
Mar 12, 2021
本屋プラグラジオvol.17「語らずにはいられない、モンゴル・ヒップホップの魅力」
Mar 11, 2021
本屋プラグラジオvol.16「桂文五郎さん、月亭遊真さんとフリートーク」
Feb 25, 2021
本屋プラグラジオvol,15「クーデター後のミャンマーの今はどうなっているの!?」
Feb 08, 2021
本屋プラグラジオvol.13「2020年も面白い映画がたくさんありましたね」
Dec 24, 2020
本屋プラグラジオvol.12「ラジオ日本の話芸 落語/書生節【桂文五郎】」
Dec 23, 2020
本屋プラグラジオvol.11「SANBONRADIO番外編 2020年の出版業界をささやかに振り返る」
Dec 21, 2020
本屋プラグラジオvol.10「和歌山県議会議員が政務活動費で買った本から行政を考えよう」
Dec 19, 2020
本屋プラグラジオvol.9「翻訳・リブート・パロディから顧みるシャーロック・ホームズの魅力」
Nov 28, 2020
本屋プラグラジオvol.8「宮崎大祐監督フィルモグラフィー」
Nov 24, 2020
本屋プラグラジオvol.7「ラジオ日本の話芸 ネオラクゴ【月亭太遊】」
Oct 28, 2020
本屋プラグラジオvol.6「マヤ神話 ポポル・ヴフの魅力について」
Oct 26, 2020
本屋プラグラジオvol.5「メキシコ社会と南米文学、言語についての四方山話」
Oct 19, 2020
本屋プラグラジオvol.4「英国の国民食 フィッシュ・アンド・チップスの魅力」
Oct 02, 2020
本屋プラグラジオvol.3「悲しみかもめlive&2000年頃の和歌山の話」
Sep 13, 2020
本屋プラグラジオvol.2『和歌山とアヘン』
Sep 13, 2020
本屋プラグラジオvol.1『上方落語の話』
Aug 26, 2020