アート百花

By Yuko Kawada

Listen to a podcast, please open Podcast Republic app. Available on Google Play Store and Apple App Store.

Image by Yuko Kawada

Category: Arts

Open in Apple Podcasts


Open RSS feed


Open Website


Rate for this podcast

Subscribers: 0
Reviews: 0
Episodes: 297

Description

画家川田祐子と杉野裕実のアートな対談。 古今東西のコアなアート話しを、画家川田が動画編集スタッフ杉野裕実とともに、世間話し感覚で語っています。 このチャンネルは、私立大学附属中・高等学校美術教師、国立附属中学校、公立高校美術非常勤教員、美術系短大助手、美大非常勤講師、個人美術館主任学芸員、その他、美術専門雑誌覆面監修などの職業を転々とした末に、1995年から現代絵画作家として活動している川田祐子が、見て・聴いて・触って・買って・売って・制作して来た経験をもとに、「アート」を紹介し語るチャンネルです。 スクラッチとハッチング技法を特徴とする川田祐子の抽象絵画作品は、現在、東京国立近代美術館、北海道立釧路芸術館、横須賀美術館などで所蔵されています。 *2023年5月からは、週1回土曜夜10時に配信しています。 *不定期配信になる場合もあります。

Episode Date
韓国の美術館は日本より「あるもの」が圧倒的に少ない【アートギャラリー5】
Apr 26, 2024
韓国を代表する2人の抽象画家【アートギャラリー4】
Apr 19, 2024
アート界を席巻するメガギャラリーが韓国に進出した理由【アートギャラリー3】
Apr 12, 2024
アートの流行を作り出す男の正体【アートギャラリー2】
Apr 05, 2024
世界のアートを席巻するメガ・ギャラリーとは何なのか【アートギャラリー1】
Apr 02, 2024
私たちが自然と未来派を好きになってしまう理由【雑談】
Mar 23, 2024
長沢蘆雪が描いた犬は「犬」ではなく・・・【雑談】
Mar 16, 2024
絹に絵を描く日本画の技術【雑談】
Mar 09, 2024
マリー・ローランサンと伊藤若冲は同じ視点で描いている【雑談】
Mar 05, 2024
カンディンスキーと不倫相手が成し遂げたもの【表現主義4】
Feb 25, 2024
カンディンスキーを抽象画に導いたものとは何だったのか【表現主義3】
Feb 18, 2024
2024/02/02配信 緑色の顔をしたおじさんの絵は子供にどう説明すればいいのか【表現主義2】
Feb 11, 2024
ムンクの「叫び」が描かれているのはキャンバスじゃない【表現主義1】
Feb 04, 2024
売れないアートは無価値、でもいつ売れるかは分からない【雑談】
Jan 19, 2024
現代アートが生き残る道は金剛組【雑談】
Jan 12, 2024
衝撃を生み出せなくなったアートはどこへ向かうのか【雑談】
Jan 08, 2024
どうしてもセザンヌになりたかったピカソとブラック【キュビズム2】
Jan 07, 2024
国立西洋美術館『キュビスム展―美の革命』展で見たキュビズムの意外な側面【キュビズム1】
Jan 07, 2024
画家がアートコレクターに期待することは起こらない【雑談】
Dec 09, 2023
15年間読めなかった難解な哲学書を読めるようになるには?【雑談】
Dec 02, 2023
自らのコレクションを売ってまでポロックを支えた女性の人生【ペギー・グッゲンハイム4】
Nov 25, 2023
もはやアートはアーティストが作品を生み出すだけでは完成しない【ペギー・グッゲンハイム3】
Nov 18, 2023
歴史的名作を格安で手に入れるにはどうすればいいのか【ペギー・グッゲンハイム2】
Nov 11, 2023
近代の巨匠アーティスト全員と寝た女、ペギー・グッゲンハイムとは何者なのか?【ペギー・グッゲンハイム1】
Nov 04, 2023
欧米の国力が衰退したときに西洋アートはどう再評価されるのか【雑談】
Oct 28, 2023
アートはどのようなプロセスで熟成されていくのか【雑談】
Oct 21, 2023
印象派全盛期にエル・グレコの「受胎告知」を買った大原孫三郎とは誰なのか【日本のコレクター4】
Oct 15, 2023
国立西洋美術館は日本のものではない?【日本のコレクター3】
Oct 14, 2023
モネの絵画を明治時代に爆買いした日本の歴史的コレクター【日本のコレクター2】
Oct 13, 2023
日本の国宝を蒐集した偉大な実業家【日本のコレクター1】
Sep 23, 2023
岡本太郎のTAROMAN、目的目標の弊害、マティスは味方が多かった、反キリストのキリスト教絵画ほか【雑談】
Sep 21, 2023
自問自答から広がるアートの新たな世界【雑談】
Sep 20, 2023
ヨーロッパの終焉をアートで表現した「オダリスク」とは?【マティス4】
Sep 19, 2023
マティスはアートとビジネスをつなげた画家である【マティス3】
Sep 18, 2023
アンディ・ウォーホルに「マティスになりたい」と言わしめたマティスの凄さとは?【マティス2】
Aug 26, 2023
今はもうお金を出しても買えない名作を収集した、日本が誇るべき美術館の作品紹介【マティス1】
Aug 22, 2023
千葉市美術館がアツい、版画職人と海賊版、技術自体の価値が落ちている、ほか【雑談】
Aug 21, 2023
美術館の展覧会でグッズ売り切れ続出!?再評価されはじめた新版画の世界【新版画3】
Aug 20, 2023
スティーブ・ジョブズが魅了され続けた画家、川瀬巴水とは何者なのか【新版画1】
Aug 19, 2023
売れるアーティストはここが違う~ジョージア・オキーフと東郷青児の共通点【雑談】
Jul 22, 2023
売れる作品を見分けるシンプルな方法【雑談】
Jul 15, 2023
デザイン思考の考え方はあの画家から始まった【雑談】
Jul 08, 2023
アーティストが自分の限界を超えられない理由【雑談】
Jul 02, 2023
現代画家の抽象画はどんな手順で描かれているのか【川田祐子の制作3】
Jul 01, 2023
なぜ画家は分かりにくい作品を作るのか【川田祐子の制作2】
Jun 24, 2023
27年間画家を続けていくには何を考えればいいのか【川田祐子の制作1】
Jun 23, 2023
趣向のまったく異なる作品を大量につくり続ける意義【雑談】
Jun 17, 2023
刷れば刷るほど価値が落ちる?版画家たちの苦悩と葛藤【版画の世界3】
Jun 10, 2023
「こんなんでいいの?」と思う作品ほど売れる理由【版画の世界2】
Jun 03, 2023
画家と版画家はまったく別物!木や金属を彫るだけじゃない、奥深き版画の世界【版画の世界1】
May 27, 2023
西洋に「追いつけない」日本のアートはダメなのか?【雑談】
May 20, 2023
普遍的な創造性は何によって生み出されるのか【ジャスパー・ジョーンズ4】
May 13, 2023
なぜジャスパー・ジョーンズは浄瑠璃の「薄雪」に惹かれたのか【ジャスパー・ジョーンズ3】
May 06, 2023
【GW特番】chatGPTにアーティストの未来を聞いてみた【雑談】
May 03, 2023
上手くいかないことがアートの味であり個性である【ジャスパー・ジョーンズ2】
Apr 29, 2023
アーティストの創造性を生み出すものとは何か?【ジャスパー・ジョーンズ1】
Apr 22, 2023
みんな最後はミケランジェロになっていく【雑談】
Apr 15, 2023
絵画のタイトルに人は何を求めたのか【絵画とタイトル5】
Apr 08, 2023
なぜターナーの絵は光がまぶしいのか【絵画とタイトル4】
Apr 01, 2023
風景画であることを貴族や教会にバレないようにする裏技【絵画とタイトル3】
Mar 25, 2023
いい加減なタイトルから深淵なタイトルまで【絵画とタイトル2】
Mar 18, 2023
モナリザはモナリザであってモナリザではない【絵画とタイトル1】
Mar 11, 2023
なぜアーティストは自分の価値を見落とすのか【雑談】
Mar 04, 2023
ダダイズムやネオ・ダダを生んだカルロ・カッラの葛藤【未来派5】
Feb 25, 2023
日本の漫画表現に多大な影響を与えたジャコモ・バッラ【未来派4】
Feb 18, 2023
現代人が持つアーティストのイメージは未来派から生まれた【未来派3】
Feb 11, 2023
ルネッサンスが刻んだイタリア人の呪縛【未来派2】
Feb 04, 2023
宗教、政治、経済から自律した「芸術のための芸術」は可能なのか?【未来派1】
Jan 28, 2023
身の回りの逆境が新たな挑戦を生む【雑談】
Jan 21, 2023
約27年間の画廊個展や美術館展覧会を振り返る【VR個展3】
Jan 14, 2023
画家として生きるとは「自分の人生からは逃れられない」ということ【VR個展2】
Jan 07, 2023
画家が仮想空間(VR)で個展を開いてみた【VR個展1】
Dec 30, 2022
日本では無名のロシア人女性画家ナタリア・ゴンチャロワとは【ロシア美術4】
Dec 24, 2022
ロシアの画家、カジミール・マレーヴィッチの異才【ロシア美術3】
Dec 17, 2022
シャガールを経て始まるロシア未来派とは【ロシア美術2】
Dec 10, 2022
ロシア美術が日本美術界に与えた影響【ロシア美術1】
Dec 03, 2022
アートの価値が保証されることは価値ではない?【雑談】
Nov 26, 2022
なぜアートのハードルは高いのか【雑談】
Nov 19, 2022
なぜルーベンスだけが動物の絵をたくさん描けたのか【動物3】
Nov 12, 2022
ヒエロニムス・ボスというルネサンスの無名の超人画家【動物2】
Nov 05, 2022
近代以前の西洋絵画に動物の絵が少ないのはなぜか?【動物1】
Oct 29, 2022
岩倉の 狂女恋せよ ほととぎす(与謝蕪村)【雑談】
Oct 22, 2022
ドラッカーの目利きは「粋」の領域!もはや頭が上がらない【日本画5】
Oct 15, 2022
ドラッカーが愛した日本画の空想とリアル【日本画4】
Oct 08, 2022
ドラッカーが購入した今では国宝・重要文化財レベルの作品たちを紹介【日本画3】
Oct 01, 2022
水墨画の画材はそれ自体が芸術品!墨・硯・筆づくりの裏側【日本画2】
Sep 24, 2022
ピーター・ドラッカーが愛した日本画~水墨画の見えざる魅力とは【日本画1】
Sep 17, 2022
近代画家たちの魅力的なドローイングを一挙紹介
Sep 10, 2022
本当にダヴィンチかも ~あらゆる方面から分析・研究された名も無き名作
Sep 03, 2022
ドローイングの画材&手法の紹介とダヴィンチの真相
Aug 27, 2022
ドローイングの起源~人類は最初に何を描いたのか
Aug 20, 2022
絵画の魅力を面白おかしく伝えるにはどうすればいい?【雑談
Aug 13, 2022
運のいいアーティストになる方法【雑談】
Aug 06, 2022
アーティゾン美術館の所蔵作品を振り返ってみた【雑談】
Jul 30, 2022
ゲルハルト・リヒター展を踏まえて美術館を巡る【後編】
Jul 23, 2022
ゲルハルト・リヒター展を踏まえて美術館を巡る【前編】
Jul 16, 2022
京都国立近代美術館「京の大家と知られざる大坂画壇」展の図版紹介【雑談】
Jul 09, 2022
孔明がカッコイイ!空城計の話【雑談】
Jul 02, 2022
モンドリアン自身が隠したがった名作と苦悩【中編】
Jun 25, 2022
モンドリアン自身が隠したがった名作と苦悩【前編】
Jun 11, 2022
モンドリアン自身が隠したがった名作と苦悩【後編】
Jun 11, 2022
歌川広重の構図はヤバイ【雑談】
Jun 04, 2022
時代に捏造されたゴッホの虚像【後編】
May 28, 2022
時代に捏造されたゴッホの虚像【中編】
May 21, 2022
時代に捏造されたゴッホの虚像【前編】
May 14, 2022
【雑談】ゴッホは何を根本的に間違えたのか
May 07, 2022
【後編】岸田劉生やゴッホが追い求めたもの
Apr 30, 2022
【中編】岸田劉生やゴッホが追い求めたもの
Apr 23, 2022
【前編】岸田劉生やゴッホが追い求めたもの
Apr 16, 2022
【雑談】言葉にならないセザンヌの表現
Apr 06, 2022
【後編】セザンヌと長谷川利行~存在を問い続けること
Apr 02, 2022
【雑談】画家も最終的には人間性で判断される
Mar 30, 2022
【中編】セザンヌと長谷川利行~存在を問い続けること
Mar 26, 2022
【前編】セザンヌと長谷川利行~存在を問い続けること
Mar 19, 2022
モネとセザンヌの圧倒的な違いとは?【切り抜き】
Mar 12, 2022
【後編】曼荼羅からアボリジニアートまで
Mar 02, 2022
【中編】曼荼羅からアボリジニアートまで
Feb 26, 2022
【前編】曼荼羅からアボリジニアートまで
Feb 23, 2022
経営者が大日如来になると組織は歪んでいく【切り抜き】
Feb 19, 2022
【雑談】獅子ってなんなの?存在するの?見たことないんだけど
Feb 16, 2022
曼荼羅はフラクタル構造である【切り抜き】
Feb 12, 2022
なぜお稲荷さんは曼荼羅の端っこにいるのか【切り抜き】
Feb 09, 2022
【後編】ロダンからキネティックアートまで_20211009b【完全保存版】
Feb 06, 2022
【前編】ロダンからキネティックアートまで_20211009a【完全保存版】
Feb 04, 2022
【後編】ローマ彫刻からミニマル彫刻まで_20210918b【完全保存版】
Jan 30, 2022
【前編】ローマ彫刻からミニマル彫刻まで_20210918a【完全保存版】
Jan 29, 2022
ドガはやっぱりすごかった_20210904【完全保存版】
Jan 26, 2022
【後編】ジョルジョ・モランディと版画表現_20210821b【完全保存版】
Jan 23, 2022
【前編】ジョルジョ・モランディと版画表現_20210821a【完全保存版】
Jan 22, 2022
【後編】カスパー・ダーヴィト・フリードリヒから松本喜三郎まで_20210807b【完全保存版】
Jan 17, 2022
【前編】カスパー・ダーヴィト・フリードリヒから松本喜三郎まで_20210807a【完全保存版】
Jan 16, 2022
サンドロ・ボッティチェッリから伊藤若冲へ_20210725【完全保存版】
Jan 15, 2022
抽象表現主義はミニマリズムにしか向かえないのか_20210519【完全保存版】
Jan 09, 2022
アートとデザインの境界を表現したオプアート_20210511【完全保存版】
Jan 08, 2022
【後編】ポップアートは無意味なのか_20210504a【完全保存版】
Jan 04, 2022
【前編】ポップアートは無意味なのか_20210504a【完全保存版】
Jan 03, 2022
【後編】スーパーリアリズムは何が残念で何がすごいのか_20210502b【完全保存版】
Jan 02, 2022
【雑談】歴史的スパンで見れば没落は希望、勃興は絶望である
Jan 01, 2022
【前編】スーパーリアリズムは何が残念で何がすごいのか_20210502a【完全保存版】
Jan 01, 2022
雑談】自己肯定感の正しい上がり方(「上げ方」ではない)
Dec 29, 2021
【後編】シュールレアリズムはどこへ向かうのか?20211121b
Dec 26, 2021
【前編】シュールレアリズムはどこへ向かうのか?20211121a
Dec 25, 2021
ダリなのにこんなロゴなのね・・・【切り抜き】
Dec 22, 2021
【雑談】マンガの表現は元をたどれば大体アート
Dec 19, 2021
マックス・エルンストと比べると見えてくるダリの違和感【切り抜き】
Dec 18, 2021
あのアニメのあの怪獣の元はマックス・エルンストの作品だった【切り抜き】
Dec 15, 2021
ピカソが衣装を担当したシュールレアリズムバレエ「パラード」とは【切り抜き】
Dec 12, 2021
マックス・エルンストが覆した絵画の常識とは【切り抜き】
Dec 11, 2021
【雑談】薔薇十字団とか錬金術とかタロットカードとかの話
Dec 08, 2021
【後編】青にまつわるアートの変遷_20211029b
Dec 05, 2021
【前編】青にまつわるアートの変遷_20211029a
Dec 04, 2021
知られざるロダンとゴッホの意外な関係【切り抜き】
Dec 03, 2021
葛飾北斎の版画の研究から分かったこと【切り抜き】
Dec 01, 2021
当時庶民には使うことが許されなかった鮮やかな青を使っていた有名人は誰か?【切り抜き】
Nov 28, 2021
日本人とヨーロッパ人の青に対する感覚の決定的な違い【切り抜き】
Nov 27, 2021
日本の絵には日本の青が似合う【切り抜き】
Nov 26, 2021
フェルメールが「真珠の耳飾りの少女」を通して表現したかったことは何なのか【切り抜き】
Nov 24, 2021
かつての青色は他の色とは別格だった【切り抜き】
Nov 21, 2021
青色に隠された意外な事実【切り抜き】
Nov 20, 2021
ジョットの青 VS ミケランジェロの青はジョットの勝利【切り抜き】
Nov 19, 2021
鮮やかな青はちょっとお高い?~ジョットが使った超高級顔料の正体~【切り抜き】
Nov 17, 2021
地球温暖化に対するグーグルの意思表明・アルジャジーラが出した衝撃の山火事データほか
Nov 12, 2021
最先端の彫刻はこれだ!~無機物と有機物の融合_20211009-10
Nov 10, 2021
彫刻の歴史を支える人たち~彫刻の弁証法的発展_20211009-9
Nov 07, 2021
アレクサンダー・カルダ―VSモンドリアンの勝負はモンドリアンの勝ち_20211009-8
Nov 06, 2021
自己肯定感が低い理由・「多様性が大事」という発言の自己矛盾・天皇制が続く意味ほか
Nov 05, 2021
おもちゃ好きのおじさんアレクサンダー・カルダ―がデュシャンに絶賛された理由_20211009-7
Nov 03, 2021
アルナルド・ポモドーロの弟も実は面白い彫刻を作っていた_20211009-6
Oct 31, 2021
彫刻の重さと存在感を同時に消し去るアルナルド・ポモドーロの画期的手法_20211009-5
Oct 30, 2021
日本人らしいアート表現・ドイツの慰安婦彫刻の活動・二宮尊徳の神話ほか
Oct 29, 2021
僕らが感じる「未来っぽさ」を作ったウンベルト・マストロヤンニ_20211009-4
Oct 27, 2021
ジャコモ・マンズーが最後に行き着いた現代彫刻~学芸員時代の苦労話_20211009-3
Oct 24, 2021
彫刻に「動き」を取り入れようとしたジャコモ・マンズーの苦悩と挑戦_20211009-2
Oct 23, 2021
ロダンの『地獄の門』という屈辱~バチカンの雪辱を果たしたジャコモ・マンズー_20211009-1
Oct 22, 2021
【雑談】成長という言葉の違和感・本当に必要なものを見つけるのは難しい他
Oct 20, 2021
ブランクーシのミニマル彫刻はいかにしてアートになったか_20210918-11
Oct 17, 2021
ジャコメッティは彫刻で何を表現しようとしたのか_20210918-10
Oct 16, 2021
うますぎたロダンの苦悩と醜い彫刻の末路_20210918-9
Oct 15, 2021
【雑談】ロダンと動物行動学と庵野秀明監督の共通点・壁は魅力的だ他
Oct 13, 2021
デュシャンから認められて調子に乗ったブランクーシ_20210918-8
Oct 10, 2021
ピカソはデュシャンっぽい彫刻を作っていた_2021098-7
Oct 09, 2021
彫刻はどこへ向かっているのか?_20210918-6
Oct 08, 2021
ローマ(イタリア)彫刻職人のすごい技術_20190918-5
Oct 06, 2021
アート鑑賞のフレームワークとしてヘーゲルの弁証法を使う_20210918-4
Oct 03, 2021
十牛図で読み解くマリノ・マリーニの版画と彫刻_20210918-3
Oct 02, 2021
知る人ぞ知るマリノ・マリーニのリトグラフ_20210918-2
Oct 01, 2021
彫刻を原点回帰させたマリノ・マリーニ_20210918-1
Sep 29, 2021
キレイなものが美しいものとは限らない_20210905-8
Sep 26, 2021
まだ誰もヘイタ―を超えられない~画家が秘密にしたくなるヘイタ―法_20210905-7
Sep 25, 2021
【後編】ドガはただのバレリーナ好きの変態ではなかった_20210905-6
Sep 24, 2021
【前編】ドガはただのバレリーナ好きの変態ではなかった_20210905-5
Sep 22, 2021
これだけ技術が発達した時代でも手で版を彫らなければならない仕事がある_20210905-4
Sep 19, 2021
レオナルド・ダヴィンチは版画まで作っていた_20210905-3
Sep 18, 2021
葛飾北斎はデザイナー?浮世絵・美人画はここがすごい_20210905-2
Sep 17, 2021
版画の世界の全体像~凸版、凹版、リトグラフ_20210905-1
Sep 15, 2021
版画の新しい可能性を切り開いた一原有徳
Sep 12, 2021
長谷川潔とジョルジオ・モランディを比べて見えてくるもの
Sep 11, 2021
ヨーロッパ人がすっかり忘れていたメゾチント技法を現代に蘇らせた長谷川潔
Sep 08, 2021
誰も知らない画家を見つける方法・映画『ある数奇な画家の運命』の感想・そもそも「アートが分かる」とはどういうことなのか他
Sep 06, 2021
版画には見えない苦労がたくさんある ~ジョルジオ・モランディのエッチング技法と油絵
Sep 05, 2021
ミニマリストのパイオニア(?)ジョルジオ・モランディが描き続けたものとは?
Sep 04, 2021
形而上絵画というカテゴリーを作ったジョルジオ・モランディの版画
Sep 01, 2021
【後編】崇高さのテンプレートを乗り越えた松本喜三郎
Aug 29, 2021
【中編】崇高さのテンプレートを乗り越えた松本喜三郎
Aug 28, 2021
質の悪いマーケティング・こだわりを持つ意味・グラスの薄さと飲み物の相性
Aug 23, 2021
【前編】崇高さのテンプレートを乗り越えた松本喜三郎
Aug 22, 2021
グリューネヴァルトの色使いと崇高さの関係
Aug 21, 2021
【後編】崇高さとカスパー・ダーヴィト・フリードリヒ
Aug 18, 2021
レンガ積みの寓話とビジョン・納豆の「国産大豆」というパッケージが伝えているメッセージ
Aug 16, 2021
【前編】崇高さとカスパー・ダーヴィト・フリードリヒ
Aug 15, 2021
【後編】伊藤若冲とボッティチェッリの絵に描かれた「見えざるもの」を考える
Aug 14, 2021
【前編】伊藤若冲とボッティチェリの絵に描かれた「見えざるもの」を考える
Aug 11, 2021
杉野の素性と組織づくり・「役に立つ」の定義の違い・ネジ職人のビジョン
Aug 09, 2021
#65.美大では教えてくれない現代アートの歴史と見方~抽象表現主義編#6
Aug 08, 2021
#64.美大では教えてくれない現代アートの歴史と見方~抽象表現主義編#5
Aug 07, 2021
#63.美大では教えてくれない現代アートの歴史と見方~抽象表現主義編#4
Aug 04, 2021
#62.アーティスト活動を家族に認めてもらえないときはどう考えればいいのか
Aug 01, 2021
#61.なぜか大賞が取れちゃった不思議な体験談
Jul 31, 2021
#60.BBCで紹介されていたほとんどの日本人が知らない日本の工芸技法について
Jul 28, 2021
#59.自己満足な絵はダメ?
Jul 26, 2021
#58.画家が無意識にやっているセルフマネジメント~自信を身につけるステップ
Jul 25, 2021
#57.個性の時代に向けてやっておくべきこと
Jul 24, 2021
#56.美大では教えてくれない現代アートの歴史と見方~抽象表現主義編#3
Jul 23, 2021
#55.美大では教えてくれない現代アートの歴史と見方~抽象表現主義編#2
Jul 21, 2021
#54.美大では教えてくれない現代アートの歴史と見方~抽象表現主義編#1
Jul 19, 2021
#53.自分を大切にするにはどうすればいいのか
Jul 18, 2021
#52.いい道具を使う
Jul 17, 2021
#51.画家が毎日実践している心の余裕を生み出す方法
Jul 16, 2021
#50.雑念との上手な付き合い方~心の余裕をいかに維持するか
Jul 14, 2021
#49.しょーもない作品の素晴らしさ~新即物主義という新しい見方
Jul 12, 2021
#48.画家が実践する絵の制作に集中する方法
Jul 11, 2021
#63.美大では教えてくれない現代アートの歴史と見方~抽象表現主義編#4
Jul 11, 2021
#47.画家川田祐子の1日~画家のルーティーン
Jul 10, 2021
#46.美大では教えてくれない現代アートの歴史と見方~オプアート編 #3
Jul 09, 2021
#45.美大では教えてくれない現代アートの歴史と見方~オプアート編 #2
Jul 07, 2021
#44.美大では教えてくれない現代アートの歴史と見方~オプアート編 #1
Jul 05, 2021
#43.アートが抱える永遠のジレンマ~アートである証
Jul 04, 2021
#42.画家と凡人の与太話
Jul 03, 2021
#41.ひろゆきに学ぶ、個が確立している人の特徴~好き嫌いと良し悪しを分ける
Jul 02, 2021
#40.女性の画家はなめられる?
Jun 30, 2021
#39.アートは教養なのか?~教養番組という余計なお世話
Jun 28, 2021
#38.昔の職人の絵画に個性があるのはなぜか?~個性という概念がなかった時代の個性
Jun 27, 2021
#37.中国のアートに個性がない理由
Jun 26, 2021
#36.奇をてらったアートと本物のアートは何が違うのか
Jun 25, 2021
#35.画家川田祐子のコンセプトと語源から考える「個性とは何か」
Jun 23, 2021
#34.アート感覚の育て方
Jun 21, 2021
#33.漫画はアートか?
Jun 20, 2021
#32.芸術性を高めるには何をすればいいのか
Jun 19, 2021
#31.美大では教えてくれない現代アートの歴史と見方~ポップアート編 #4
Jun 17, 2021
#30.美大では教えてくれない現代アートの歴史と見方~ポップアート編 #3
Jun 15, 2021
#29.美大では教えてくれない現代アートの歴史と見方~ポップアート編 #2
Jun 13, 2021
#28.美大では教えてくれない現代アートの歴史と見方~ポップアート編 #1
Jun 12, 2021
#27.画家をやっていて良かったこと
Jun 11, 2021
#26.画家として生きるとは?(後編)~ビジョンのある生き方~
Jun 09, 2021
#25.画家として生きるとは?(前編)~凡人が真似してはいけない生き方~
Jun 06, 2021
【VR展覧会特別動画#3】ギャラリートーク(3)
Jun 05, 2021
#24.画家が語る美術館所蔵のリアル
Jun 04, 2021
【VR展覧会特別動画#2】ギャラリートーク(2)
Jun 03, 2021
【VR展覧会特別動画#1】ギャラリートーク(1)
Jun 03, 2021
#23.個展中の画廊にやって来たホームレスのお客さんに優しく対応した結果
Jun 02, 2021
【雑談】楽しく仕事をするためのスタンス_20210522_6
Jun 01, 2021
【VR展覧会特別動画#0】ギャラリートーク前の雑談
Jun 01, 2021
【雑談】作品を見なくても評論を書ける評論家・チャンネル登録者数のジレンマ_20210522_5
May 31, 2021
#22.画家が教えるアート初心者のための画廊の心得
May 30, 2021
【雑談】適切なアドバイス・画家として稼げる自信がついた話_20210522_4
May 29, 2021
#21.画家が教えるアート投資入門
May 28, 2021
【雑談】川田祐子と杉野の出会い_20210522_3
May 27, 2021
#20.飾る以外の絵の楽しみ方
May 26, 2021
【雑談】『画家と凡人』の裏事情_20210522_2
May 25, 2021
【雑談】前世の話・幸せとは何か?について_20210522_1
May 24, 2021
#19.常識の枠から外れる方法
May 23, 2021
【雑談】画家川田祐子の本性を暴く_20210515
May 21, 2021
【雑談】お互いの近況とか_20210508
May 21, 2021
#18.画家が考える色の意味
May 19, 2021
#17.画家はどうやって絵のテーマを決めているのか?
May 16, 2021
ただの雑談20210508
May 14, 2021
#16.ヨーゼフ・ボイスというアートな生き方
May 12, 2021
#15.民主主義が揺らぐ時代のアートの価値付け
May 09, 2021
#14.ベーシックインカムでアート活動は高まるか?
May 08, 2021
#13.アートの価値の新しい作り方
May 07, 2021
美大では教えてくれない現代アートの歴史と見方~スーパーリアリズム編 #5
May 07, 2021
#12.NFTアートの可能性~ブロックチェーンと未来~
May 06, 2021
美大では教えてくれない現代アートの歴史と見方~スーパーリアリズム編 #4
May 06, 2021
#11.選択する力
May 05, 2021
美大では教えてくれない現代アートの歴史と見方~スーパーリアリズム編 #3
May 05, 2021
#10.美術館の裏事情
May 04, 2021
美大では教えてくれない現代アートの歴史と見方~スーパーリアリズム編 #2
May 04, 2021
#9.アート作品の値付け
May 03, 2021
美大では教えてくれない現代アートの歴史と見方~スーパーリアリズム編 #1
May 03, 2021
#8.絵画の神髄は『弓と禅』に学べ
May 02, 2021
#7.社会不適合者がアーティストに向いている理由
Apr 27, 2021
#6.絵の名前の決め方~アーティストステイトメントを持つこと
Apr 25, 2021
#5.未完成な完成作品~シンエヴァンゲリオンと余白
Apr 11, 2021
#4.本物より素晴らしい偽物
Apr 09, 2021
#3.一歩抜きん出た絵を描く方法~偶然性のデザイン
Apr 08, 2021
#2.アートの楽しみ方
Apr 06, 2021
#1.いい絵ってなに?
Apr 05, 2021