Listen to a podcast, please open Podcast Republic app. Available on Google Play Store and Apple App Store.
Episode | Date |
---|---|
#1197. 友人を家に招待してみた
|
Nov 18, 2024 |
#1196. 3週間ぶりに録音してみた
|
Nov 13, 2024 |
#1195. 悪い遊び
|
Nov 13, 2024 |
#1194. 良い連休
|
Nov 13, 2024 |
#1193. データベーススペシャリスト試験にリベンジしてきた
|
Nov 13, 2024 |
#1192. いざ鎌倉!
|
Nov 13, 2024 |
#1191. やるしかない
|
Nov 13, 2024 |
#1188. RTX830で遊ぶ3
|
Oct 16, 2024 |
#1190. お腹が空く
|
Oct 06, 2024 |
#1189. 定期券の更新を怠ってはいけない
|
Oct 02, 2024 |
#1187. RTX830で遊ぶ2
|
Sep 30, 2024 |
#1186. RTX830で遊ぶ1
|
Sep 30, 2024 |
#1185. 1つのパワポでも相手によって使い方が変わる
|
Sep 27, 2024 |
#1184. 1on1どう評価してるの
|
Sep 25, 2024 |
#1183. 海辺で一晩中語り合うために必要なもの
|
Sep 24, 2024 |
#1182. Wordのの表をいい感じに作りたい
|
Sep 23, 2024 |
#1181. 牛めしでカロリー補給
|
Sep 19, 2024 |
#1180. いよいよ学生になってきた
|
Sep 19, 2024 |
#1179. 休日にしっかり遊ぶ
|
Sep 17, 2024 |
#1178. チーズ牛丼食べてみた
|
Sep 17, 2024 |
#1177. NASを設定してみた
|
Sep 10, 2024 |
#1176. 平日に買い物が済んでいるとめっちゃ楽
|
Sep 09, 2024 |
#1175. 足裏のアーチができた
|
Sep 08, 2024 |
#1174. システム連携にもいろいろある
|
Sep 05, 2024 |
#1173. カロパの良いシリアルを探す
|
Sep 04, 2024 |
#1172. 大学に合格しました
|
Sep 03, 2024 |
#1171. 負荷を逃したくない
|
Sep 02, 2024 |
#1170. 先輩として後輩たちに頼る
|
Sep 02, 2024 |
#1169. 実はほぼ毎日録音してる
|
Aug 29, 2024 |
#1168. アラフォーになりました
|
Aug 28, 2024 |
#1167. 旧PCのデータを新PCに引き継ぎたい
|
Aug 27, 2024 |
#1166. フロッピー使ってみた
|
Aug 22, 2024 |
#1165. Windows Server 2003 R2を有効活用したい
|
Aug 22, 2024 |
#1164. 台風への備えは何すれば良いか
|
Aug 19, 2024 |
#1163. も〜っと! 太るラジオ
|
Aug 18, 2024 |
#1162. 太るラジオ#
|
Aug 14, 2024 |
#1161. 太るラジオ
|
Aug 13, 2024 |
#1160. 社内で協力者を増やす
|
Aug 12, 2024 |
#1159. 定年退職祝い
|
Aug 08, 2024 |
#1158. ためらわずにエアコンをつける
|
Aug 05, 2024 |
#1157. 米を買って帰る
|
Aug 04, 2024 |
#1156. 全体最適の全体はどこまで?
|
Aug 02, 2024 |
#1155. 米を買う
|
Jul 31, 2024 |
#1154. PFC管理アプリを試している
|
Jul 30, 2024 |
#1153. 番組を休止して再開した
|
Jul 29, 2024 |
#1152. もしかして夏休み始まってる?
|
Jul 27, 2024 |
#1151. 1on1これでいいのか?
|
Jul 24, 2024 |
#1150. あすけん使ってみた
|
Jul 22, 2024 |
#1149. グループワークを仕切ってみた
|
Jul 21, 2024 |
#1148. ソラコム展示会に参加してみた
|
Jul 17, 2024 |
#1147. 連休中に身体を休ませない
|
Jul 16, 2024 |
#1146. メールはなぜ誤送信されるのか
|
Jul 11, 2024 |
#1145. 健康診断再検査受けてみた
|
Jul 11, 2024 |
#1144. 15年記念日にパーソナルトレーニング指導を受けてみた
|
Jul 09, 2024 |
#1143. ミズノのビジネス用ウォーキングシューズを買ってみた
|
Jul 08, 2024 |
#1142. さすがに40度は暑すぎる
|
Jul 07, 2024 |
#1141. ITサービスマネージャーになれませんでした
|
Jul 04, 2024 |
#1140. エクスプローラーは1クリックで立ち上がってほしい
|
Jul 02, 2024 |
#1139. またAIチャットボットに挑戦する
|
Jul 01, 2024 |
#1138. Purviewのメール保持ポリシーは一癖ある
|
Jun 27, 2024 |
#1137. 1on1 * 2
|
Jun 26, 2024 |
#1136. 暑すぎる
|
Jun 25, 2024 |
#1135. DefenderでWeb保護を使ってみる
|
Jun 24, 2024 |
#1134. 打てないかもしれなくても打席に立つ
|
Jun 23, 2024 |
#1133. 秘密度ラベルを有効化してみた
|
Jun 23, 2024 |
#1132. CW-Xは良いらしい
|
Jun 20, 2024 |
#1131. ひとめでわかるPurviewがほしい
|
Jun 19, 2024 |
#1130. 打ち合わせ資料は1枚で良いかもしれない
|
Jun 18, 2024 |
#1129. officeがアンインストールできない
|
Jun 17, 2024 |
#1128. 分電盤がよくわからない
|
Jun 16, 2024 |
#1127. とりあえずローカルLLMを動かしてみた
|
Jun 13, 2024 |
#1126. とりあえずやる、より理解に時間をかける
|
Jun 13, 2024 |
#1125. 健康診断結果が気になる
|
Jun 11, 2024 |
#1124. 遠征散歩してみた
|
Jun 10, 2024 |
#1123. Microsoft Purviewを試してみた2
|
Jun 09, 2024 |
#1122. Microsoft Purviewを試してみた
|
Jun 06, 2024 |
#1121. 本を買ってもらう
|
Jun 06, 2024 |
#1120. 放送大学がおもろいかもしれない
|
Jun 04, 2024 |
#1119. 身体機能を向上させたい
|
Jun 03, 2024 |
#1118. 昼休憩中の勉強会に参加したい
|
May 30, 2024 |
#1117. 2024年が短い
|
May 29, 2024 |
#1116. 三浦半島最高峰に登る
|
May 27, 2024 |
#1115. ブロッコリーが高いらしい
|
May 26, 2024 |
#1114. 経営者に向けた話し方って何
|
May 23, 2024 |
#1113. なかなかはっきり喋れるようにならない
|
May 22, 2024 |
#1112. もう暑い
|
May 21, 2024 |
#1111. Pythonでクソアプリ量産するぞ
|
May 21, 2024 |
#1110. 追いプレミアムロールケーキ
|
May 19, 2024 |
#1109. からあげクンは常に+1個されててほしい
|
May 16, 2024 |
#1108. 電動バイクってのがあるらしい
|
May 15, 2024 |
#1107. ドロップダウンから選択したフィールドの値を数字につなげるプラグインを作りたい
|
May 14, 2024 |
#1106. 会社への要望って何?
|
May 13, 2024 |
#1105. グミが美味しい
|
May 12, 2024 |
#1104. 毎日プロジェクト進める
|
May 08, 2024 |
#1103. 連休明けからスムーズな仕事始めのコツ
|
May 07, 2024 |
#1102. kintoneのプラグイン作ってみた
|
May 06, 2024 |
#1101. ゴールデンウィーク 上
|
Apr 30, 2024 |
#1100. 連休中に捗らせたい
|
Apr 29, 2024 |
#1099. バッチコピーバッチを配布するタスクをGPOで配るのやめたい
|
Apr 25, 2024 |
#1098. Grafana使ってみようかな
|
Apr 24, 2024 |
#1097. 顎を引いて話すラジオ
|
Apr 23, 2024 |
#1096. ITサービスマネージャ試験うけてみた
|
Apr 22, 2024 |
#1095. Exchange Onlineのカスタム属性を使う
|
Apr 21, 2024 |
#1094. Power Queryが便利すぎる
|
Apr 21, 2024 |
#1093. 特権管理者のログイン監視
|
Apr 17, 2024 |
#1092. Active Directoryの特定イベントログを監視する
|
Apr 16, 2024 |
#1091. MRIとRI検査を受けてみた
|
Apr 15, 2024 |
#1090. システム時刻を変更するとどうログに残るのか
|
Apr 14, 2024 |
#1089. 中断した作業を再開するコスト
|
Apr 10, 2024 |
#1088. 人感明暗センサー灯籠をついに作る
|
Apr 09, 2024 |
#1087. 忘れずにAzureコストを抑える
|
Apr 08, 2024 |
#1086. 社内文書検索RAGを作ってみた
|
Apr 07, 2024 |
#1085. ffmpegでmpeg4動画を作ってみた
|
Apr 04, 2024 |
#1084. ネコ侵入対策
|
Apr 03, 2024 |
#1083. ドメイン配下PCの時刻同期
|
Apr 02, 2024 |
#1082. 認知症検査うけてみた
|
Apr 01, 2024 |
#1081. ネコがいるぞ
|
Mar 27, 2024 |
#1080. Power Appsのライセンスってどうなってたっけ?
|
Mar 26, 2024 |
#1079. WinDbgでクラッシュダンプファイル読んでみた
|
Mar 25, 2024 |
#1078. ソースコード読んでみた
|
Mar 24, 2024 |
#1077. Power Appsの委任とデータ件数制限
|
Mar 21, 2024 |
#1076. ローコードツールの機能上限
|
Mar 20, 2024 |
#1075. SQL Server 2000を探している
|
Mar 18, 2024 |
#1074. 海外からフルリモートで働いてみたい
|
Mar 17, 2024 |
#1073. 表情筋を鍛えるラジオ
|
Mar 14, 2024 |
#1072. テーブル設計が下手すぎる
|
Mar 13, 2024 |
#1071. Microsoft ListとSharePoint Listの違いは何?
|
Mar 12, 2024 |
#1070. どんな回答をするプロンプトまで許容するか
|
Mar 11, 2024 |
#1069. いまさらプロンプトエンジニアリング
|
Mar 10, 2024 |
#1068. アドインよくわからない
|
Mar 07, 2024 |
#1067. サービス範囲の特定
|
Mar 06, 2024 |
#1066. 自分の方が上手くできそうだと思ったら手出ししそうになるけども
|
Mar 03, 2024 |
#1065. Azure VM使ってみた
|
Feb 28, 2024 |
#1064. 資産管理台帳を作る
|
Feb 27, 2024 |
#1063. 今さらDMARCでミス2
|
Feb 26, 2024 |
#1062. 私はこれからもあなたと働きたいです
|
Feb 23, 2024 |
#1061. ハッキリ断る優しさは合理的か
|
Feb 21, 2024 |
#1060. 今日が一番記憶力が高い
|
Feb 20, 2024 |
#1059. 謎技術リテラシー
|
Feb 17, 2024 |
#1058. 春一番が吹いたら春ってこと?
|
Feb 15, 2024 |
#1057. 自己開示が返ってきた
|
Feb 14, 2024 |
#1056. 資料作成時間を短縮したい
|
Feb 13, 2024 |
#1055. 同僚から感動をもらう
|
Feb 08, 2024 |
#1054. 暗いと起きれない
|
Feb 07, 2024 |
#1053. 雪だよ?全員集合
|
Feb 06, 2024 |
#1052. 雪とバイク
|
Feb 05, 2024 |
#1051. パソコン調達するの難しい
|
Feb 04, 2024 |
#1050. 原理原則をおさえる
|
Feb 01, 2024 |
#1049. インフルの足音
|
Jan 31, 2024 |
#1048. 今更DMARCで焦る
|
Jan 30, 2024 |
#1047. 至らないところに気付かせてもらえてありがたい
|
Jan 29, 2024 |
#1046. 進めない人にどう進んでもらうか
|
Jan 28, 2024 |
#1045. 情報リレー組織
|
Jan 25, 2024 |
#1044. 自動で10日以内に再ログインさせたい
|
Jan 24, 2024 |
#1043. パソコンを安く調達したい
|
Jan 23, 2024 |
#1042. なんでもない話
|
Jan 22, 2024 |
#1041. ITサービスマネージャーを受験することにした
|
Jan 19, 2024 |
#1040. 誰とシステムを作るか
|
Jan 18, 2024 |
#1039. PCでDVD視聴してみた
|
Jan 17, 2024 |
#1038. 仕事よりボランティアの方が疲れることもある
|
Jan 17, 2024 |
#1037. 15年で人は変わるか
|
Jan 15, 2024 |
#1036. 猫背治せそう
|
Jan 14, 2024 |
#1035. 毎月ノルマを課す
|
Jan 14, 2024 |
#1034. 3DCGに入門してみた
|
Jan 10, 2024 |
#1033. 2024年初回
|
Jan 09, 2024 |
#1032. 今日も仕事を納めてきた
|
Dec 30, 2023 |
#1031. 服を買いに行くための服を買いに行くための服を買わせてほしい
|
Dec 26, 2023 |
#1030. 今日も偉いような気がする
|
Dec 25, 2023 |
#1029. 続 冬休みの宿題を作る
|
Dec 23, 2023 |
#1028. 自分はデータベーススペシャリストに不合格
|
Dec 21, 2023 |
#1027. 冬休みの宿題を作る
|
Dec 20, 2023 |
#1026. 朝令暮改したい
|
Dec 19, 2023 |
#1025. 首モフ解禁
|
Dec 18, 2023 |
#1024. インフル増えてます
|
Dec 18, 2023 |
#1023. 海水の比重
|
Dec 14, 2023 |
#1022. カンで動画編集作業するの楽しい
|
Dec 13, 2023 |
#1021. ここの筋肉!!
|
Dec 12, 2023 |
#1020. 顎を引いて話すラジオ
|
Dec 11, 2023 |
#1019. 紛失あるある
|
Dec 10, 2023 |
#1018. 免状どっかいった
|
Dec 07, 2023 |
#1017. リングスリーブとかあったなー
|
Dec 06, 2023 |
#1016. ペーパー電気工事こわい
|
Dec 05, 2023 |
#1015. ダイエットメガネが手に入った
|
Dec 04, 2023 |
#1014. 使わない認定資格でも更新したい
|
Dec 03, 2023 |
#1013. 阪神御影の王将の餃子は世界一ィィィ!
|
Nov 30, 2023 |
#1012. Hybrid Entra Join ...... ?
|
Nov 29, 2023 |
#1011. web会議でも声を張った方が良い
|
Nov 28, 2023 |
#1010. 技術士一次試験を受けてみた
|
Nov 27, 2023 |
#1009. AADじゃなくてEntra Connect
|
Nov 23, 2023 |
#1008. メール訓練にも振り返りは必要
|
Nov 21, 2023 |
#1007. 退勤あるある
|
Nov 21, 2023 |
#1006. 早起きしてる
|
Nov 19, 2023 |
#1005. ガチ勢のプレゼンを観る
|
Nov 16, 2023 |
#1004. 再利用可能性の高い音声出力を目指す
|
Nov 15, 2023 |
#1003. 声を張るとはどういうことか
|
Nov 14, 2023 |
#1002. 冬装備の点検
|
Nov 13, 2023 |
#1001. #1. #2-1. 目的
|
Nov 11, 2023 |
#1000. ラジオ1000回やってみた
|
Nov 09, 2023 |
#999. また不審メール訓練をやるよ
|
Nov 08, 2023 |
#998. 100mmHgの壁
|
Nov 07, 2023 |
#997. 京都ってこんなに良かったのか
|
Nov 06, 2023 |
#996. Linuxぜんぜんわからない
|
Nov 05, 2023 |
#995. Pythonのバージョン管理ができるようになった
|
Nov 01, 2023 |
#994. ツールの組み合わせは難しい
|
Oct 31, 2023 |
#993. 隣に座っていいですか
|
Oct 30, 2023 |
#992. 長く続いてほしい店
|
Oct 29, 2023 |
#991. WSLにリモートデスクトップできない
|
Oct 27, 2023 |
#990. Pythonの開発環境比較用環境
|
Oct 26, 2023 |
#989. 世界中からアクセスする人
|
Oct 24, 2023 |
#988. 取り越し苦労ですんでよかった
|
Oct 23, 2023 |
#987. サーバの停電作業完了した
|
Oct 22, 2023 |
#986. 仕事ネコ案件
|
Oct 20, 2023 |
#985. 飲み会で頑張らないことにしてる
|
Oct 19, 2023 |
#984. 資格の勉強してて良かったと思うことが最近多い
|
Oct 18, 2023 |
#983. ローコードを組み合わせるより1つのスクリプトにまとめたい気持ち
|
Oct 18, 2023 |
#982. 何度目かのAPI入門
|
Oct 16, 2023 |
#981. 家から虫が生まれるのはなぜ?
|
Oct 16, 2023 |
#980. 目標管理なんとかしたい
|
Oct 12, 2023 |
#979. Kerberos認証使ってる?
|
Oct 11, 2023 |
#978. オフライン反省会
|
Oct 10, 2023 |
#977. データベーススペシャリスト試験うけてみた
|
Oct 08, 2023 |
#976. ポッドキャスト用Twitterが凍結解除された記念
|
Oct 08, 2023 |
#975. ログはアーカイブしよう
|
Oct 07, 2023 |
#974. 毎日何駅歩く?
|
Oct 05, 2023 |
#973. 雑談駆動開発
|
Oct 04, 2023 |
#972. すごく涼しい
|
Oct 03, 2023 |
#971. AIに代わりに働いてもらう
|
Oct 02, 2023 |
#970. そろそろ十五夜
|
Oct 01, 2023 |
#969. やっと運動できそうな気候
|
Sep 28, 2023 |
#968. OSのトリプルブートでハマった
|
Sep 27, 2023 |
#967. Microsoft Sentinelさわってみた
|
Sep 26, 2023 |
#966. QRコードが表示される攻撃メール
|
Sep 25, 2023 |
#965. ペイントとドローの違いがよくわからない
|
Sep 24, 2023 |
#964. どこの会社でも5S活動があるわけではない
|
Sep 21, 2023 |
#963. 機材セットの組み立て
|
Sep 20, 2023 |
#962. LinuxからSMBのファイルサーバを使いたい
|
Sep 19, 2023 |
#961. データベーススペシャリスト試験の過去問をやる
|
Sep 18, 2023 |
#960. もうすぐ1000回
|
Sep 18, 2023 |
#959. 買ってよかった収納用品
|
Sep 18, 2023 |
#958. GPOでアレやねん
|
Sep 14, 2023 |
#957. LPIC勉強しなかった結果
|
Sep 13, 2023 |
#956. 過ごしやすくなってきた
|
Sep 12, 2023 |
#955. 風習は意外と近くにある
|
Sep 11, 2023 |
#954. セキュリティログを上書きしない
|
Sep 10, 2023 |
#953. 登録セキスペのオンライン講習を完了した
|
Sep 06, 2023 |
#952. 寂しくなる
|
Sep 06, 2023 |
#951. 話せるネタがないのに上手く話さないといけないと思っているとしんどい
|
Sep 04, 2023 |
#950. 俺のドリルは天を突くドリルだ!
|
Sep 03, 2023 |
#949. ポータブルクーラーとは
|
Aug 31, 2023 |
#948. メールから行動に移してもらう
|
Aug 30, 2023 |
#947. やっぱGPOムズくね?
|
Aug 29, 2023 |
#946. 意外とまだ完全復活してない
|
Aug 28, 2023 |
#945. 叱ってくれる人がいて嬉しい
|
Aug 28, 2023 |
#944. ファイルサーバハンズオンに参加してみた
|
Aug 24, 2023 |
#943. エアコンを買った
|
Aug 23, 2023 |
#942. 不審なメールを受信したら何をするようになってほしいか
|
Aug 22, 2023 |
#941. ハードウェア異常ランプとはなんだったのか
|
Aug 21, 2023 |
#940. サーバの状態表示ランプはよくわからない
|
Aug 20, 2023 |
#939. webスクレイピングツールの作成
|
Aug 17, 2023 |
#938. SSDめっちゃ安くなってる
|
Aug 16, 2023 |
#937. OTGでスマホにカメラをつなげたい
|
Aug 15, 2023 |
#936. コロナ陽性でした
|
Aug 14, 2023 |
#935. コロナが流行ってます
|
Aug 13, 2023 |
#934. 無線LANケーブルができた
|
Aug 03, 2023 |
#933. 砂漠なのか
|
Aug 02, 2023 |
#932. 試験まで2ヶ月で合格できるのか
|
Aug 01, 2023 |
#931. データベーススペシャリストを受験することになった
|
Jul 31, 2023 |
#930. 1次会で帰りたい
|
Jul 30, 2023 |
#929. 配線モールの設置が楽しすぎる
|
Jul 27, 2023 |
#928. curl便利すぎる
|
Jul 26, 2023 |
#927. 無駄に達成感だけある
|
Jul 25, 2023 |
#926. サーバ高いらしい
|
Jul 24, 2023 |
#925. カルビよりロースだわ
|
Jul 23, 2023 |
#924. 助けられたもの
|
Jul 22, 2023 |
#923. チャットボット作らなくても良いと思ったけどそうでもないかも
|
Jul 20, 2023 |
#922. チャットボット作れないけど問題なさそう
|
Jul 19, 2023 |
#921. 公式Twitterが凍結しました
|
Jul 18, 2023 |
#920. 今が1番若くて健康
|
Jul 15, 2023 |
#919. エアコンの真下対策
|
Jul 12, 2023 |
#918. 持ち手の長い枝切りバサミがほしい
|
Jul 10, 2023 |
#917. 3度目の正直で良かった
|
Jul 10, 2023 |
#916. 三浦海岸は海開き
|
Jul 10, 2023 |
#915. 妻と過ごして14年目
|
Jul 10, 2023 |
#914. オフライン展示会は楽しい
|
Jul 06, 2023 |
#913. 他部署の目標は自部署の目標
|
Jul 05, 2023 |
#912. ステーキ払いも可
|
Jul 04, 2023 |
#911. マルチキャストってどうやって始めるの?
|
Jul 03, 2023 |
#910. チョコパイ的なやつら
|
Jul 02, 2023 |
#909. ボットサービスにつまずく
|
Jul 02, 2023 |
#908. ブルアカよりスペアカの方が公開が早かった件
|
Jun 29, 2023 |
#907. できそうな気がするときが1番楽しいかも
|
Jun 28, 2023 |
#906. やっとAzure使い始める
|
Jun 27, 2023 |
#905. 暑いときにどうやって走ってた?
|
Jun 26, 2023 |
#904. やっぱ病院いく?
|
Jun 25, 2023 |
#903. ビリビリ
|
Jun 22, 2023 |
#902. 新大阪新幹線あるある
|
Jun 21, 2023 |
#901. 実家ITあるある
|
Jun 21, 2023 |
#900. 久しぶり関西
|
Jun 18, 2023 |
#899. レスポンシビリティデザイン
|
Jun 17, 2023 |
#898. LANケーブル作成実習
|
Jun 15, 2023 |
#897. 技術士一次試験に申込みたい
|
Jun 14, 2023 |
#896. ナスとササミをポン酢で和えたやつが美味しい季節
|
Jun 13, 2023 |
#895. アンケートの感情分析って何
|
Jun 12, 2023 |
#894. 久々にクレープを食べた
|
Jun 11, 2023 |
#893. ペアノーコーディング
|
Jun 11, 2023 |
#892. ペネトレーションテストできるようになりたい
|
Jun 08, 2023 |
#891. ユーザー認証機能に頭が追いつかない
|
Jun 07, 2023 |
#890. Python研修を受けてみた
|
Jun 06, 2023 |
#889. ChatGPTとチュートリアルやる
|
Jun 05, 2023 |
#888. イカ塩辛ビーフンに遭遇した
|
Jun 04, 2023 |
#887. 良い食料品な出会う
|
Jun 04, 2023 |
#886. チュートリアルくらいは自分で終わらせといた方がいい
|
Jun 03, 2023 |
#885. UEFIで認識されないM.2 SSD
|
Jun 01, 2023 |
#884. 1on1的なことをやってみた
|
May 31, 2023 |
#883. ジュースは挨拶
|
May 30, 2023 |
#882. ネットワーク資材がアツい
|
May 29, 2023 |
#881. ランニングには効果があるらしい
|
May 29, 2023 |
#880. 文字が小さすぎる
|
May 28, 2023 |
#879. 笑顔が1番か
|
May 28, 2023 |
#878. 定例相談会
|
May 25, 2023 |
#877. ありのままに今日起こった事を話すぜ!
|
May 24, 2023 |
#876. 気軽に部活を立ち上げがち
|
May 23, 2023 |
#875. Excelマクロはガンガン使ってる
|
May 22, 2023 |
#874. シロカサゴとシークワーズ
|
May 21, 2023 |
#873. 電気を使わずに動くってすごい
|
May 21, 2023 |
#872. 情シスなんだから天井の工事くらいできてほしい
|
May 20, 2023 |
#871. AIにでも学習されてほしい
|
May 18, 2023 |
#870. 情シスなんだから金属の加工くらいできてほしい
|
May 17, 2023 |
#869. そのまま続けてほしい
|
May 16, 2023 |
#868. ネジ締めを自動化した
|
May 15, 2023 |
#867. ゼルダシリーズやってないけど好き
|
May 14, 2023 |
#866. 勇気振り絞って飛び込んだときに限って
|
May 13, 2023 |
#865. 自分も昔はそうだったのかな
|
May 13, 2023 |
#864. 業務設計なあ
|
May 11, 2023 |
#863. Kindle Paperwhite 2015モデル
|
May 10, 2023 |
#862. 推しを活躍させたいという勝手な感情
|
May 09, 2023 |
#861. 先輩1年生
|
May 08, 2023 |
#860. ChatGPTとAzureを勉強する
|
May 07, 2023 |
#859. ウズベキスタン行ってみたいかも
|
May 07, 2023 |
#858. やっぱり温泉は必要
|
May 05, 2023 |
#857. webアプリ作りたい
|
May 05, 2023 |
#856. 競プロ始めました
|
May 05, 2023 |
#855. 鳴き声が響く
|
May 03, 2023 |
#854. 思い入れのある本を売るなら
|
May 01, 2023 |
#853. 温泉は必要
|
May 01, 2023 |
#852. アカモクのネバトロ丼
|
Apr 29, 2023 |
#851. 最終出勤日みたいな気分
|
Apr 29, 2023 |
#850. 仕事したくない気持ちは分かる
|
Apr 27, 2023 |
#849. 全部サービスだった
|
Apr 26, 2023 |
#848. もう先輩だった
|
Apr 25, 2023 |
#847. 本を売るなら
|
Apr 24, 2023 |
#846. ガーリックナンvs俺
|
Apr 23, 2023 |
#845. あい言葉はカニ
|
Apr 23, 2023 |
#844. 車も座り心地で選ぶ
|
Apr 22, 2023 |
#843. 無音環境入門
|
Apr 20, 2023 |
#842. 社外研修 day2
|
Apr 19, 2023 |
#841. 社外研修 day1
|
Apr 18, 2023 |
#840. ランニングで生活が激変した
|
Apr 18, 2023 |
#839. ネットワークスペシャリスト試験終了
|
Apr 16, 2023 |
#838. ネスペ前日の嘆き
|
Apr 15, 2023 |
#837. 食パンの需給
|
Apr 14, 2023 |
#836. 新聞って読む?
|
Apr 13, 2023 |
#835. 目標管理できないのは現状把握ができてないから
|
Apr 12, 2023 |
#834. 雑ドラえもん化を恐れる
|
Apr 11, 2023 |
#833. ぼけっとしないでちゃんと勉強する
|
Apr 10, 2023 |
#832. ワシが育てた
|
Apr 09, 2023 |
#831. たまにグミが食べたくなる
|
Apr 09, 2023 |
#830. 服で自分を支配する
|
Apr 07, 2023 |
#829. MAILER-DAEMONさんが来ない日
|
Apr 06, 2023 |
#828. Teams ProじゃなくてPre
|
Apr 05, 2023 |
#827. 「ハンコさえあればいいが」なくなればいい
|
Apr 04, 2023 |
#826. どこまでAIは食べられるのか
|
Apr 03, 2023 |
#825. ランナー歴20年超えてて草
|
Apr 02, 2023 |
#824. 栄光への焼肉ロード
|
Apr 01, 2023 |
#823. 飲み会は1次会で帰りたい
|
Mar 31, 2023 |
#822. Nintendoじゃない方のスイッチを起動させた
|
Mar 30, 2023 |
#821. GASでAPI連携させられるようになりたい
|
Mar 29, 2023 |
#820. GPTじゃない方のAIチャットボット作ってみた
|
Mar 28, 2023 |
#819. 牛めしで一杯食わされた話
|
Mar 27, 2023 |
#818. 結局ChatGPTプラグインどうやって作るの
|
Mar 26, 2023 |
#817. 800Pi Pizza Party
|
Mar 25, 2023 |
#816. なんで、私が朝型に⁉︎
|
Mar 24, 2023 |
#815. 登壇者全部俺の定例LT大会
|
Mar 23, 2023 |
#814. 晩酌の習慣
|
Mar 22, 2023 |
#813. 話のネタにしようという程度の思いつきでAIサービスを作れる時代
|
Mar 21, 2023 |
#812. AI雑談した
|
Mar 20, 2023 |
#811. 技術に翻弄されてるんだが
|
Mar 19, 2023 |
#810. AI活用ガイドを考えてもらう
|
Mar 18, 2023 |
#809. やはり夜型は朝型になれないのか?
|
Mar 18, 2023 |
#808. タスクスケジューラで1回だけ実行させたい
|
Mar 16, 2023 |
#807. 政府関係のセキュリティポリシーを見てみた
|
Mar 15, 2023 |
#806. オーブントースターこそベストバイ
|
Mar 14, 2023 |
#805. 花粉でそれどころじゃない
|
Mar 13, 2023 |
#804. 旅館に来たみたいだぜ
|
Mar 12, 2023 |
#803. 思い出したら食べたくなるチャウミン
|
Mar 11, 2023 |
#802. 早朝スライド1週間超えたよ
|
Mar 10, 2023 |
#801. タスク管理あるある
|
Mar 09, 2023 |
#800. 忘れた頃にやってくるんだな
|
Mar 08, 2023 |
#799. Office Script使ってみた
|
Mar 07, 2023 |
#798. 沸かないポット
|
Mar 06, 2023 |
#797. ワサビスタンプ良い
|
Mar 05, 2023 |
#796. 今日のご飯はヤキニクかぁ〜⁉︎
|
Mar 04, 2023 |
#795. 通勤改革に成功
|
Mar 03, 2023 |
#794. あいつワシより早くねー?
|
Mar 02, 2023 |
#793. HIGH PRESSUREを避ける
|
Mar 01, 2023 |
#792. Power Platformエアプ勢
|
Feb 28, 2023 |
#791. B'zカッコ良すぎる
|
Feb 27, 2023 |
#790. 第一歩を踏み続ける
|
Feb 26, 2023 |
#789. 打ち上げってやるもの?
|
Feb 26, 2023 |
#788. 納品してみた
|
Feb 24, 2023 |
#787. 人感センサーめっちゃすごい
|
Feb 24, 2023 |
#786. 今回の定例会議は上々
|
Feb 22, 2023 |
#785. 新ヘッドセットで録音してみた
|
Feb 22, 2023 |
#784. 良いことがあったと思えて良かった
|
Feb 21, 2023 |
#783. 価値のスキマ
|
Feb 20, 2023 |
#782. ダイソーで売っている人感センサーライトが見つからなくて800円の別のライトを買うことに
|
Feb 18, 2023 |
#781. AIにアプリ作ってもらったらええやん
|
Feb 17, 2023 |
#780. 今のうちにもっと失敗したい
|
Feb 17, 2023 |
#779. 協働型ロボットとうまく付き合う
|
Feb 16, 2023 |
#778. 手段に目が行きがち
|
Feb 15, 2023 |
#777. 呪文詠唱をブラッシュアップする
|
Feb 14, 2023 |
#776. 日曜工作が楽しい
|
Feb 12, 2023 |
#775. あの手この手で4画面環境を実現してみた
|
Feb 12, 2023 |
#774. 雪に備えて
|
Feb 10, 2023 |
#773. 椅子を設置してみた
|
Feb 10, 2023 |
#772. サッと頭出しする
|
Feb 09, 2023 |
#771. 期待値を下げすぎない
|
Feb 08, 2023 |
#770. ホワイトボード(物理)使ってみた
|
Feb 06, 2023 |
#769. キーボード買わないでみた
|
Feb 05, 2023 |
#768. 手足を刷新してみた
|
Feb 04, 2023 |
#767. 会社で座っているのはどんな椅子?
|
Feb 04, 2023 |
#766. やっぱ職住近接だわ
|
Feb 03, 2023 |
#765. 椅子を買ってみた
|
Feb 01, 2023 |
#764. Windows11Proのキッティングやってみた
|
Feb 01, 2023 |
#763. 後輩と話してみた
|
Jan 30, 2023 |
#762. 椅子三昧の日
|
Jan 30, 2023 |
#761. 寝てないときに過ごす場所としての椅子がほしいので展示場に行ってみた
|
Jan 28, 2023 |
#760. 自分の仕事から離れて無責任に過ごしてみる
|
Jan 27, 2023 |
#759. 会議の開催方法と所要時間を変えてみた
|
Jan 27, 2023 |
#758. 久しぶりに出社した
|
Jan 26, 2023 |
#757. 居心地向上委員会
|
Jan 24, 2023 |
#756. どうなる最強寒波
|
Jan 23, 2023 |
#755. 2023年ベストバイのチャレンジャーは強豪揃い
|
Jan 22, 2023 |
#754. 今年売ってよかったもの
|
Jan 22, 2023 |
#753. JEを「ジェ」と読むか「ゼ」と読むか
|
Jan 20, 2023 |
#752. 東京サラリーマンのキラキラランチあるある 続々
|
Jan 19, 2023 |
#751. 東京サラリーマンのキラキラランチあるある 続
|
Jan 18, 2023 |
#750. 通勤時間が短すぎるのも問題
|
Jan 17, 2023 |
#749. しゃぶ葉がより好きになったnote
|
Jan 16, 2023 |
#748. 60kgの石を家まで運んでみた
|
Jan 15, 2023 |
#747. 何事非娯、何事非生
|
Jan 14, 2023 |
#746. ヘッドセットを手持ちして歩きながら録音してみた
|
Jan 13, 2023 |
#745. 日替わりワンプレートランチ880円
|
Jan 13, 2023 |
#744. 高精度にKYしたい
|
Jan 11, 2023 |
#743. 作ったマクロがないとどうしようもなくなった作業
|
Jan 11, 2023 |
#742. 新食材を開拓していく
|
Jan 10, 2023 |
#741. えび結びを教わり切らなかった
|
Jan 09, 2023 |
#740. 初めてやることには試行錯誤が必要
|
Jan 07, 2023 |
#739. 東京サラリーマンのキラキラランチあるある
|
Jan 06, 2023 |
#738. 通常運転がフル出社で二回出発するお母さんは好きですか?
|
Jan 06, 2023 |
#737. 早くも今年のベストバイがで揃いつつある
|
Jan 04, 2023 |
#736. 近所のバーに行ってみた
|
Jan 03, 2023 |
#735. 高校数学の用途を当時から知りたかった
|
Jan 02, 2023 |
#734. 波を聴いてくれ
|
Jan 01, 2023 |
#733. 電磁気学から通信わかるようになりたい
|
Dec 31, 2022 |
#732. そういえばこのラジオも3年目でした
|
Dec 31, 2022 |
#731. 今年の仕事納め
|
Dec 30, 2022 |
#730. 複数回やるとコツがわかってくること
|
Dec 28, 2022 |
#729. 社内制度をどこまで活用するか
|
Dec 27, 2022 |
#728. バイク、売るよ!
|
Dec 27, 2022 |
#727. また一つ手放すことができた
|
Dec 25, 2022 |
#726. ミカンって最近流行ってんの?
|
Dec 24, 2022 |
#725. 青いよ石
|
Dec 23, 2022 |
#724. 高知県といえば?
|
Dec 23, 2022 |
#723. 夕食のタイミングについて実践してみた
|
Dec 22, 2022 |
#722. 本当にあった恐いWindowsアップデート
|
Dec 20, 2022 |
#721. 集合できるかな?
|
Dec 20, 2022 |
#720. あの屋台の味を求めて
|
Dec 18, 2022 |
#719. リアクションの練習をしてみる
|
Dec 18, 2022 |
#718. 君は本当に仕事を頼みたくないのか?
|
Dec 16, 2022 |
#717. 絶望的にプログラミング向いてないぞ
|
Dec 16, 2022 |
#716. 流星群にねがいを
|
Dec 15, 2022 |
#715. イタズラしてみる
|
Dec 14, 2022 |
#714. 凸型たい焼き
|
Dec 12, 2022 |
#713. バランスのバランス
|
Dec 11, 2022 |
#712. 100分 de 完全燃焼
|
Dec 11, 2022 |
#711. モロゾフのプリン
|
Dec 09, 2022 |
#710. メモリ32GB端末の配布に挑戦
|
Dec 09, 2022 |
#709. そういえば最近チョコ食べてない
|
Dec 08, 2022 |
#708. Plannerだいぶ機能追加したけど
|
Dec 07, 2022 |
#707. あれもこれもベストバイ
|
Dec 05, 2022 |
#706. 文化財建造物秋の観覧会
|
Dec 05, 2022 |
#705. 伊勢佐木異人町に潜入してみた
|
Dec 03, 2022 |
#704. 縛りプレイにもいろいろある
|
Dec 02, 2022 |
#703. ベスト面接官賞的な
|
Dec 02, 2022 |
#702. ブラックフライデーの勢い
|
Nov 30, 2022 |
#701. タスクを分割してみた
|
Nov 29, 2022 |
#700. めっちゃラーメン食べたくなる動画見つけた
|
Nov 28, 2022 |
#699. Amazon定期おトク便を始めてみた
|
Nov 27, 2022 |
#698. 止まり木がないと本当にとまれないようだ
|
Nov 27, 2022 |
#697. 論理より物理
|
Nov 25, 2022 |
#696. 何度、時をくりかえしても定例会が長引くんじゃが!?
|
Nov 24, 2022 |
#695. たまにはいつもと違う本を手に取る
|
Nov 23, 2022 |
#694. いい夫婦の日
|
Nov 22, 2022 |
#693. 採用面接難しいね
|
Nov 21, 2022 |
#692. ナッツをミックスしてみた
|
Nov 20, 2022 |
#691. 旧長浜検疫所一号停留所
|
Nov 20, 2022 |
#690. メトリクス レボリューションズ
|
Nov 18, 2022 |
#689. 初めて妹と食事してみた
|
Nov 17, 2022 |
#688. Power BI使ってみた
|
Nov 16, 2022 |
#687. メルマガという名の何か
|
Nov 15, 2022 |
#686. 日常から離れるほど戻るために必要なエネルギーも大きくなる
|
Nov 14, 2022 |
#685. たまの遠足は良い
|
Nov 13, 2022 |
#684. うちの家がなんか受賞したので登壇した
|
Nov 12, 2022 |
#683. 胡麻入れボトルをハックしてしまう
|
Nov 11, 2022 |
#682. 情報の流れをいい感じに計画したい
|
Nov 10, 2022 |
#681. これで私もPico太郎になれました
|
Nov 09, 2022 |
#680. 月食と新月の違いがわからない
|
Nov 08, 2022 |
#679. イレギュラー対応するなら手順を記録して事故後に備えた方が良い
|
Nov 07, 2022 |
#678. あさりみそ汁にあさりは入ってない
|
Nov 06, 2022 |
#677. 憧れの人たち
|
Nov 05, 2022 |
#676. エモいやつらがまた帰ってきた
|
Nov 04, 2022 |
#675. みそ汁サーバを導入したい
|
Nov 04, 2022 |
#674. 集中力がたりない
|
Nov 03, 2022 |
#673. Teamsタイムカードを使ってもらってみた
|
Nov 02, 2022 |
#672. メモリとかディスクとか
|
Nov 01, 2022 |
#671. パン以外も焼きたい
|
Oct 31, 2022 |
#670. ツーリスト旅行券でJR乗車券を買ってみた
|
Oct 30, 2022 |
#669. 家電を買ったときに付与される大量のポイントは家電を買う前に欲しかった
|
Oct 28, 2022 |
#668. 覚えてなくても出来ること出来ないこと
|
Oct 28, 2022 |
#667. 今年もニット帽ボウズになりました
|
Oct 27, 2022 |
#666. 久しぶりに桃鉄やりたい
|
Oct 26, 2022 |
#665. 非日常からの復帰にも休憩が必要
|
Oct 25, 2022 |
#664. いつもならやらないことをやる日
|
Oct 23, 2022 |
#663. またオレ何かやっちゃいましたか??
|
Oct 22, 2022 |
#662. 知らんけど知らんなりにやる
|
Oct 22, 2022 |
#661. そろそろ手袋がいるかも
|
Oct 21, 2022 |
#660. 他人の脳を借りるのは良い
|
Oct 20, 2022 |
#659. パケットの気持ちを知りたい
|
Oct 19, 2022 |
#658. もっとええもん食え
|
Oct 17, 2022 |
#657. ストリートピアノ弾いてみた
|
Oct 17, 2022 |
#656. 帰ってきた俺たちに一寸先はない
|
Oct 15, 2022 |
#655. 自分の声だけが聴き取りにくいweb会議というラジオ配信者としてあるまじき失態を1日で2回やった
|
Oct 15, 2022 |
#654. 過不足なく情報を載せたいが不足しがち
|
Oct 13, 2022 |
#653. 自画自賛回2
|
Oct 13, 2022 |
#652. 週明けでもできる仕事を用意する
|
Oct 12, 2022 |
#651. 連休最終日はダラダラ過ごす
|
Oct 10, 2022 |
#650. だいたい何食べても美味しい
|
Oct 09, 2022 |
#649. 京急みさきまぐろきっぷ最高
|
Oct 09, 2022 |
#648. 生放送でライブ(ロー)コーディングしてみた
|
Oct 07, 2022 |
#647. アウトプットが先だと初めて思った
|
Oct 06, 2022 |
#646. 切り落としバームクーヘンまさかの棚落ち
|
Oct 06, 2022 |
#645. とりあえず寝たらなんとかなる
|
Oct 05, 2022 |
#644. タスクを書き出さずに働いた結果
|
Oct 04, 2022 |
#643. 限界を意識して作業を見積もるべし
|
Oct 03, 2022 |
#642. 3年目初日の仕事
|
Oct 01, 2022 |
#641. まだまだこれから
|
Oct 01, 2022 |
#640. 定例会は部内メンバーと一斉に話す貴重な機会
|
Sep 30, 2022 |
#639. Iとlは見間違えやすい
|
Sep 29, 2022 |
#638. 気分良く働くことの再現性を高める
|
Sep 28, 2022 |
#637. Why do your routine tasks get priority over your creative ideas?
|
Sep 27, 2022 |
#636. 野生のスズムシ
|
Sep 26, 2022 |
#635. 人がついてくる人
|
Sep 24, 2022 |
#634. わかっていてもできていなかったこと
|
Sep 23, 2022 |
#633. コンピュータ?コンピューター?
|
Sep 22, 2022 |
#632. 急に寒くなるのは反則やと思うんよ
|
Sep 22, 2022 |
#631. 早起きは2時間の得
|
Sep 20, 2022 |
#630. わからないを言葉にする
|
Sep 19, 2022 |
#629. 業務スーパーの冷凍ナスでナスの美味しさに目覚めた
|
Sep 18, 2022 |
#628. 会話した内容を要約して第三者に説明できるようになりたい
|
Sep 17, 2022 |
#627. スプリントレトロスペクティブ京都
|
Sep 17, 2022 |
#626. とりあえず今月はアジャイルぽくやってみる
|
Sep 15, 2022 |
#625. タスクボード作るのが楽しくなってしまう問題
|
Sep 15, 2022 |
#624. お前はもう失敗している
|
Sep 14, 2022 |
#623. 浅瀬ぴちゃぴちゃラジオ
|
Sep 12, 2022 |
#622. 牛沢さんのゲーム実況をよくみている
|
Sep 12, 2022 |
#621. 古巣の近況が気になることがある
|
Sep 10, 2022 |
#620. 1.5年アフター保証
|
Sep 10, 2022 |
#619. プロジェクトって書くだけですごいことやってるように見える効果はあるのか?
|
Sep 09, 2022 |
#618. しゃぶ葉に月2でいく私だから言うDX
|
Sep 08, 2022 |
#617. カレンダーの使い方はどこで習得した?
|
Sep 07, 2022 |
#616. アクセス許可を最小化したい
|
Sep 06, 2022 |
#615. 涼しく散歩できる町
|
Sep 05, 2022 |
#614. スパッとルール決めて周知と運用したい
|
Sep 03, 2022 |
#613. やっと半袖で過ごしやすくなってきた
|
Sep 03, 2022 |
#612. HDDのPCをなんとか使い物になるようにしたい
|
Sep 02, 2022 |
#611. 茶色いコガネムシがいた
|
Aug 31, 2022 |
#610. 遅めの夏休み DAY4
|
Aug 31, 2022 |
#609. 世界食ツアー日本編 の気分 DAY2
|
Aug 29, 2022 |
#608. 世界食ツアー日本編 の気分
|
Aug 29, 2022 |
#607. 世界食ツアーイタリア編 の気分
|
Aug 27, 2022 |
#606. ドメインコントローラー!!!
|
Aug 27, 2022 |
#605. 逆に考えるんだ 止まっちゃってもいいさ
|
Aug 26, 2022 |
#604. そこが便利になったら何がどうなって営業利益が増えるの?
|
Aug 25, 2022 |
#603. SharePointPnPPowerShellOnline Moduleを使ってみる
|
Aug 24, 2022 |
#602. 使ってないサービスはすぐに止めよう
|
Aug 23, 2022 |
#601. 通勤ストレスを減らす
|
Aug 22, 2022 |
#600. 一石三鳥とはこのこと
|
Aug 20, 2022 |
#599. 合意したサービス水準を下回るとどうなるのか
|
Aug 19, 2022 |
#598. いろいろ間に合うのか
|
Aug 19, 2022 |
#597. 電車にセミが乗ってきたら汗る
|
Aug 18, 2022 |
#596. モダンと呼ばれるものへの憧れ
|
Aug 17, 2022 |
#595. まさかの2回連続サイゼ話
|
Aug 16, 2022 |
#594. 3度目の正直
|
Aug 15, 2022 |
#593. 母のお好み焼きが1番
|
Aug 13, 2022 |
#592. 温玉いつ崩すタイプ?
|
Aug 13, 2022 |
#591. 安い土嚢袋は紫外線で劣化して破れる
|
Aug 12, 2022 |
#590. Power Platform Powerを高めていきたい
|
Aug 11, 2022 |
#589. 買っただけで万事解決とはならんのです
|
Aug 09, 2022 |
#588. 何するにもログを残したい
|
Aug 09, 2022 |
#587. たまには米の品種を変える
|
Aug 08, 2022 |
#586. ナン食べ放題
|
Aug 07, 2022 |
#585. トレーニングされたことないことをトレーニングしてみる
|
Aug 05, 2022 |
#584. 応募者多数でみんないい人
|
Aug 05, 2022 |
#583. 移行ツールが売られている=自分でも作れるということ
|
Aug 04, 2022 |
#582. 予定表移行予定
|
Aug 03, 2022 |
#581. なかまに なりたそうに こちらをみている!
|
Aug 02, 2022 |
#580. 涼しい場所に行くための涼しい移動方法がない
|
Jul 31, 2022 |
#579. データソースにCRUDできるUIがあれば全部アプリや
|
Jul 31, 2022 |
#578. 現象を具体的に理解するために計測したい
|
Jul 30, 2022 |
#577. 内線そもそも不要説
|
Jul 29, 2022 |
#576. 俺プルーフの実装を発見
|
Jul 28, 2022 |
#575. 自社に最適なIT環境はたたき台から始まる
|
Jul 27, 2022 |
#574. 涼しいとネコちゃんが多い
|
Jul 26, 2022 |
#573. クマゼミが少ないだけで暑さ抑えられる気がする
|
Jul 25, 2022 |
#572. 積みタスクの消化
|
Jul 24, 2022 |
#571. もらって嬉しい賄賂
|
Jul 23, 2022 |
#570. 業務継続性とリスク受容2〜Teams編〜
|
Jul 21, 2022 |
#569. 業務手続きとか案内する社内ポータルを作りたい
|
Jul 21, 2022 |
#568. 出社できただけで上等よ
|
Jul 20, 2022 |
#567. 近所に名店が多い
|
Jul 18, 2022 |
#566. やっぱ毎日3連休がいいわ
|
Jul 18, 2022 |
#565. 試験名が結局よくわからない試験だった
|
Jul 16, 2022 |
#564. PowerShellと仲良くなりたい
|
Jul 15, 2022 |
#563. 家の前をコクワガタが歩いていた
|
Jul 15, 2022 |
#562. 台湾で食べた料理はどれも美味しかった
|
Jul 14, 2022 |
#561. 何らかの形で先達はいる
|
Jul 13, 2022 |
#560. パケット通信量とかあったわ
|
Jul 11, 2022 |
#559. 超ヨガノートPCの吊り方
|
Jul 11, 2022 |
#558. 完成品をとるか試行錯誤をとるか
|
Jul 09, 2022 |
#557. 適切なレベルの宿題を設定する
|
Jul 09, 2022 |
#556. 仕事より家族との時間を優先したい
|
Jul 08, 2022 |
#555. 突然変異株の選抜戦略とマルウェア感染経路の遮断は似ている
|
Jul 06, 2022 |
#554. Share専用フォルダを作ります
|
Jul 06, 2022 |
#553. 業務継続性とリスク受容
|
Jul 05, 2022 |
#552. サーバ再起動実験
|
Jul 03, 2022 |
#551. 慢心のあるとき〜!
|
Jul 02, 2022 |
#550. DNSなんもわからん
|
Jul 01, 2022 |
#549. 席替えをしました
|
Jun 30, 2022 |
#548. ついに発見!
|
Jun 29, 2022 |
#547. 熱に負けるな対応
|
Jun 29, 2022 |
#546. メンテナンス可能なスマホ電話帳を全社に配布したい
|
Jun 27, 2022 |
#545. 電気なしで業務継続するにはどうすればいいの
|
Jun 27, 2022 |
#544. 今日の買い物
|
Jun 25, 2022 |
#543. アレな試験にうかりました
|
Jun 24, 2022 |
#542. 抑揚のない日常にドロップキック
|
Jun 24, 2022 |
#541. 買い物って難しい
|
Jun 22, 2022 |
#540. もうすぐ届きそうなもの
|
Jun 22, 2022 |
#539. 会社で部活を立ち上げた話
|
Jun 20, 2022 |
#538. 夏対応のスポーツ用品
|
Jun 20, 2022 |
#537. やっと私用PCを新調できそう
|
Jun 18, 2022 |
#536. 365漬けの日々
|
Jun 17, 2022 |
#535. 新しい盾
|
Jun 17, 2022 |
#534. 触らなくても治る!を会得する方法
|
Jun 15, 2022 |
#533. GPO
|
Jun 15, 2022 |
#532. Emoい観測
|
Jun 14, 2022 |
#531. やった方がいいことはわかってるけどできてないこと
|
Jun 13, 2022 |
#530. Anchorにエピソード公開したらTwitterに自動で投稿してくれるやつ
|
Jun 11, 2022 |
#529. ぽてコタンを求めて
|
Jun 11, 2022 |
#528. 今週の振り返り
|
Jun 10, 2022 |
#527. 単体では大したことなくても集まると厄介なこと
|
Jun 09, 2022 |
#526. 作業内容のアウトプットと共有に助けられた
|
Jun 08, 2022 |
#525. いい失敗ができた
|
Jun 07, 2022 |
#524. PowerShellヘビーユーザ
|
Jun 06, 2022 |
#523. Teams運用ルールの準備
|
Jun 05, 2022 |
#522. 中小零細企業買収か〜
|
Jun 04, 2022 |
#521. ソフトウェアラジオ・ラジオ
|
Jun 03, 2022 |
#520. 手順書配布の効果を考える
|
Jun 02, 2022 |
#519. 美声に癒されながら帰る
|
Jun 01, 2022 |
#518. 大変にも色々ある
|
May 30, 2022 |
#517. 無印のお菓子ベスト3
|
May 30, 2022 |
#516. バイクの定期メンテナンスパックはいいぞ
|
May 28, 2022 |
#515. 忙しいの群れ
|
May 28, 2022 |
#514. 支援を求めろと言うならまず自分から
|
May 27, 2022 |
#513. どうすれば使えるようになってもらえるのか
|
May 26, 2022 |
#512. 通勤時間の読書が楽しみ
|
May 24, 2022 |
#511. 温度とるには
|
May 24, 2022 |
#510. 服を買うための服がない状態って何ていうんだっけ
|
May 22, 2022 |
#509. 勉強方法の評価と改善
|
May 21, 2022 |
#508. いい質問ですねを本心から言う
|
May 21, 2022 |
#507. 計画性は想像力を上回らない
|
May 20, 2022 |
#506. 完成度60%ないかもしれない資料を初版として全社に公開するハック
|
May 19, 2022 |
#505. 俺は雰囲気でトラブル対応をやっている
|
May 18, 2022 |
#504. 人気投票観戦
|
May 16, 2022 |
#503. Service Sometimes Available
|
May 15, 2022 |
#502. 空腹≠食欲ある
|
May 14, 2022 |
#501. Not Not Implemented
|
May 13, 2022 |
#500. エラー解決できたっぽい
|
May 12, 2022 |
#499. Microsoft Learnが楽しい
|
May 11, 2022 |
#498. グリーン車通勤族
|
May 10, 2022 |
#497. どこまでが五月病?
|
May 09, 2022 |
#496. Notionのテーブルを日記と勉強記録に使い始めた
|
May 07, 2022 |
#495. GWに買って良かったものBest 3
|
May 06, 2022 |
#494. 勉強とその管理
|
May 06, 2022 |
#493. 本屋散歩
|
May 05, 2022 |
#492. マグロ丼を作った
|
May 05, 2022 |
#491. 近所に図書館がほしい
|
May 03, 2022 |
#490. 1日休むと取り戻すのに3日かかる
|
May 03, 2022 |
#489. 親族が遊びにきました
|
May 02, 2022 |
#488. Twitterのアカウント名を毎日自動更新させて旅気分
|
Apr 30, 2022 |
#487. 趣味の計画をたてた
|
Apr 29, 2022 |
#486. GWのためにやったこと
|
Apr 28, 2022 |
#485. 連休怖い
|
Apr 27, 2022 |
#484. システム管理者的な本の感想
|
Apr 26, 2022 |
#483. 本垢のプロフィールをメンテ
|
Apr 25, 2022 |
#481. 食が元気の源
|
Apr 24, 2022 |
#482. 地域のものは地域に
|
Apr 24, 2022 |
#480. 川の流れを人は決めない
|
Apr 23, 2022 |
#479. デスクトップが欲しい人の話をきく
|
Apr 22, 2022 |
#478. スピード感をもって検討したいこと
|
Apr 21, 2022 |
#477. 3rd Pfi
|
Apr 20, 2022 |
#476. なんとなく自分用PCが欲しい
|
Apr 18, 2022 |
#475. 情報処理安全確保支援士試験を受けました
|
Apr 17, 2022 |
#474. セキスペ試験前日の過ごし方
|
Apr 16, 2022 |
#473. 自分がもう1人いたらそっちに全部任せたいのだが
|
Apr 15, 2022 |
#472. やっぱチームって強いわ
|
Apr 14, 2022 |
#471. 新入社員に何を教えたらいいのか
|
Apr 13, 2022 |
#470. 新顔の蜘蛛
|
Apr 12, 2022 |
#469. 鉄を鍛える
|
Apr 11, 2022 |
#468. セキスペ勉強中スペシャル!
|
Apr 11, 2022 |
#467. ワクチン計画
|
Apr 09, 2022 |
#466. いい道具使ってほしいよね
|
Apr 08, 2022 |
#465. 古めのPCをSSD化するの楽しい
|
Apr 08, 2022 |
#464. あなたのバテはどこから?
|
Apr 07, 2022 |
#463. 今日こそ煮干しラーメン
|
Apr 05, 2022 |
#462. 仕事してる時間に家にいる
|
Apr 04, 2022 |
#461. 個人データの混乱と私の混乱
|
Apr 03, 2022 |
#460. LOVE & PEACE & MEAT
|
Apr 02, 2022 |
#459. よく見たらエイプリルフールだった件
|
Apr 02, 2022 |
#458. 新しい人たちに
|
Mar 31, 2022 |
#457. 通勤は人をポジティブにする
|
Mar 31, 2022 |
#456. 新しくない人へ
|
Mar 30, 2022 |
#455. オラに用心深さを分けてくれ
|
Mar 28, 2022 |
#454. Duolingoでウクライナ語とロシア語を勉強してみた
|
Mar 27, 2022 |
#453. Duolingo王に俺はなる
|
Mar 26, 2022 |
#452. 探偵みたいなことしてる
|
Mar 25, 2022 |
#451. INVISIBLE ONE 2
|
Mar 25, 2022 |
#450. なぜ他人のカレンダーを見たいんだっけ
|
Mar 24, 2022 |
#449. でんき予報かじり虫
|
Mar 23, 2022 |
#448. 転居1年で家に自分の座る場所ができた
|
Mar 21, 2022 |
#447. 縮退運転でいこう
|
Mar 20, 2022 |
#446. 1311日間の別れ
|
Mar 19, 2022 |
#445. ただ寒い雨の中帰る
|
Mar 19, 2022 |
#444. レポートの洪水に溺れそう、うちもです
|
Mar 17, 2022 |
#443. 何らかのスタンド攻撃を受けているッ!
|
Mar 16, 2022 |
#442. スペース聴き始めた
|
Mar 16, 2022 |
#441. 誤情報を広めかけた回
|
Mar 14, 2022 |
#440. 98年ぶりの築約1周年記念
|
Mar 13, 2022 |
#439. ハーフマラソン級を超えた散歩してみた
|
Mar 13, 2022 |
#438. 高度な障害は攻撃と見分けがつかない
|
Mar 11, 2022 |
#437. うちの口座に攻撃が!?スペシャル!
|
Mar 10, 2022 |
#436. そこにかくし味!!
|
Mar 10, 2022 |
#435. セキュリティいろいろ大変
|
Mar 09, 2022 |
#434. ようやった、と自分と乾杯したいこと
|
Mar 07, 2022 |
#433. 300円を笑えない者が300円にむせび泣く
|
Mar 06, 2022 |
#432. 道具への投資をケチってはいけない
|
Mar 06, 2022 |
#431. AWS vs GCP vs Azure vs よくわからん私
|
Mar 04, 2022 |
#430. Emoい緊急朝礼
|
Mar 03, 2022 |
#429. Emoくなってきた
|
Mar 03, 2022 |
#428. どこでも使えるPCを配備したい
|
Mar 02, 2022 |
#427. 会社の中でだけ花粉症かも
|
Feb 28, 2022 |
#426. 散歩日和だからいい
|
Feb 27, 2022 |
#425. トレーニングがしたいです……
|
Feb 26, 2022 |
#424. PPAPやめるってよ
|
Feb 26, 2022 |
#423. 平穏でありますように
|
Feb 25, 2022 |
#422. カタチから入る
|
Feb 23, 2022 |
#421. やってないことを人に薦めるのはちょっと
|
Feb 22, 2022 |
#420. 守れるルールを決めること
|
Feb 22, 2022 |
#419. 空腹に負けるくらいの満足で
|
Feb 20, 2022 |
#418. 変化を恐れる私
|
Feb 19, 2022 |
#417. 十八穀米美味しい
|
Feb 18, 2022 |
#416. 朝を最適化できる気がしてきた
|
Feb 17, 2022 |
#415. デモだって
|
Feb 16, 2022 |
#414. セキュリティ周りでほっとしたこと
|
Feb 15, 2022 |
#413. テレワーク修行環境を構築してみた
|
Feb 14, 2022 |
#412. めっちゃダラダラ過ごした
|
Feb 14, 2022 |
#411. ウォーキングシューズコンサルに靴を選んでもらってみた
|
Feb 13, 2022 |
#410. 晩餐会に向けて
|
Feb 11, 2022 |
#409. おむすびころりんちょ
|
Feb 11, 2022 |
#408. 海上保安庁に行ってみた
|
Feb 10, 2022 |
#407. 冬の装ひあらたむ
|
Feb 08, 2022 |
#406. オリジナルミックスナッツ
|
Feb 08, 2022 |
#405. 梅林狩る
|
Feb 07, 2022 |
#404. Not Found
|
Feb 06, 2022 |
#403. Forbidden
|
Feb 04, 2022 |
#402. 時差出勤よ永遠なれ
|
Feb 03, 2022 |
#401. 1時間遅れるくらいでちょうどいい
|
Feb 02, 2022 |
#400. 日記記
|
Feb 01, 2022 |
#399. サンドイッチの数え方
|
Jan 31, 2022 |
#398. ただ勉強したいだけ
|
Jan 31, 2022 |
#397. 日刊ラジオは小さなネタを扱う
|
Jan 29, 2022 |
#396. ごめんね満腹じゃなくって
|
Jan 28, 2022 |
#395. ウフコック
|
Jan 28, 2022 |
#394. 電車通勤再考
|
Jan 26, 2022 |
#393. 長電話
|
Jan 25, 2022 |
#392. セキスペ午後チラ見
|
Jan 24, 2022 |
#391. これで私も憧れの◯◯に!?
|
Jan 23, 2022 |
#390. ハーフマラソン級散歩してみた その5
|
Jan 22, 2022 |
#389. ポーカー
|
Jan 21, 2022 |
#388. わりと正直な話
|
Jan 20, 2022 |
#387. 業務のスキマをお埋めします
|
Jan 19, 2022 |
#386. 冬の日ざし
|
Jan 18, 2022 |
#385. いろいろ区切りな気がする
|
Jan 17, 2022 |
#384. ないものはないので
|
Jan 16, 2022 |
#383. 過去1ほのぼの回
|
Jan 15, 2022 |
#382. 意外と最適化されていないもの
|
Jan 14, 2022 |
#381. 情報処理技術者試験に申し込み達成した
|
Jan 13, 2022 |
#380. 3DCAD用PCを3台買ってみた
|
Jan 12, 2022 |
#379. 一見の條件の條件
|
Jan 11, 2022 |
#378. gnu year studying
|
Jan 10, 2022 |
#377. ハーフマラソン級散歩してみた その4
|
Jan 10, 2022 |
#376. 落下流水
|
Jan 08, 2022 |
#375. 車通勤デビューしてみた
|
Jan 07, 2022 |
#374. 湘南の雪
|
Jan 06, 2022 |
#373. どんぶらこ
|
Jan 05, 2022 |
#372. 大正建築散歩道
|
Jan 04, 2022 |
#371. 鎌倉スイーツマスターへの道@両国
|
Jan 03, 2022 |
#370. 自費リプレースの難しさ
|
Jan 02, 2022 |
#369. 元旦の過ごし方
|
Jan 01, 2022 |
#368. 大晦日だった
|
Dec 31, 2021 |
#367. お正月飾る
|
Dec 30, 2021 |
#366. 365日を振り返って
|
Dec 29, 2021 |
#365. 1年間ありがとうございました。
|
Dec 29, 2021 |
#364. 大掃除で仕事納
|
Dec 27, 2021 |
#363. そろそろ抱負でも
|
Dec 26, 2021 |
#362. ハーフハーフマラソン級散歩してみた その3
|
Dec 26, 2021 |
#361. 情報を上手く使う組織はどんな形
|
Dec 24, 2021 |
#360. 続ける理由
|
Dec 23, 2021 |
#359. クリスマスプレゼントにKVMを買ってもらう
|
Dec 22, 2021 |
#358. web会議のため遠征してみた
|
Dec 21, 2021 |
#357. 成し遂げたわ
|
Dec 20, 2021 |
#356. AIのべりすとによる構成をCoeFontに読んでもらってみた
|
Dec 19, 2021 |
#355. ハーフマラソン級散歩してみた その2
|
Dec 19, 2021 |
#354. サーバ室プレプレ大掃除
|
Dec 17, 2021 |
#353. 温度センサーラジオ!?
|
Dec 16, 2021 |
#352. AssemblyScript完全に理解した
|
Dec 15, 2021 |
#351. iPhoneボイスメモ「カメとウサギ」を試してみた
|
Dec 14, 2021 |
#350. iPhoneボイスメモ「無音をスキップ」を試してみた
|
Dec 13, 2021 |
#349. iPhoneボイスメモ「録音補正」を試してみた
|
Dec 12, 2021 |
#348. ハーフマラソン級散歩してみた
|
Dec 12, 2021 |
#347. レンタカーで録音してみた Z
|
Dec 11, 2021 |
#346. ヘッドセットの風除け作ってみた
|
Dec 09, 2021 |
#345. 頭に働かないアリを飼う
|
Dec 08, 2021 |
#344. Excel Onlineでダッシュボードを作ろう
|
Dec 07, 2021 |
#343. ヘッドセット活用していく
|
Dec 06, 2021 |
#342. BlueParrott M300-XTレビュー
|
Dec 05, 2021 |
#341. 前職の友人と夕食
|
Dec 05, 2021 |
#340. たのしいOneNote
|
Dec 03, 2021 |
#339. あまりにも日常過ぎる回
|
Dec 03, 2021 |
#338. TypeScript完全に理解した
|
Dec 01, 2021 |
#337. 野帳とOneNoteを連携させたい
|
Nov 30, 2021 |
#336. 移動好き
|
Nov 29, 2021 |
#335. 焼肉のタレは焼肉ではない
|
Nov 28, 2021 |
#334. 月次予算1/2を1食につぎ込んでみた
|
Nov 27, 2021 |
#333. IT×ケチ
|
Nov 27, 2021 |
#332. ノーフリーランチ・ノーライフ
|
Nov 25, 2021 |
#331. オルタナ飲み会
|
Nov 24, 2021 |
#330. 鰻屋まわりの話
|
Nov 23, 2021 |
#329. サードアイ
|
Nov 22, 2021 |
#328. スモア
|
Nov 21, 2021 |
#327. 他ガタメ
|
Nov 20, 2021 |
#326. 自由への招待かはわからない
|
Nov 20, 2021 |
#325. 遅刻上等!
|
Nov 18, 2021 |
#324. 楽しい倉庫整理
|
Nov 17, 2021 |
#323. ふらつきで覚える回転方向の名前
|
Nov 16, 2021 |
#322. ハトに豆鉄砲食らったような
|
Nov 15, 2021 |
#321. 現代版おむすびころりん
|
Nov 14, 2021 |
#320. さぎょポでテディベア効果実践
|
Nov 13, 2021 |
#319. HaaS
|
Nov 12, 2021 |
#318. 来るかグリーン車通勤
|
Nov 11, 2021 |
#317. 書かれていればなんとかなるはず
|
Nov 10, 2021 |
#316. サンタはどこから来るのか
|
Nov 09, 2021 |
#315. ショートショート
|
Nov 08, 2021 |
#314. 2歩下がって3歩進む
|
Nov 07, 2021 |
#313. 限定してる?
|
Nov 06, 2021 |
#312. とりあえず試す
|
Nov 05, 2021 |
#311. 人間って面白
|
Nov 04, 2021 |
#310. 若いうちに肉と脂っこいものを食べる
|
Nov 03, 2021 |
#309. 雪解け
|
Nov 02, 2021 |
#308. おかげさま
|
Nov 01, 2021 |
#307. 投票いってきた
|
Oct 31, 2021 |
#306. オートチキン
|
Oct 30, 2021 |
#305. ヘドロドロ
|
Oct 29, 2021 |
#304. ループものの使い勝手
|
Oct 28, 2021 |
#303. お土産いろいろ
|
Oct 27, 2021 |
#302. 自作デバイスoT
|
Oct 26, 2021 |
#301. マクロプラス
|
Oct 26, 2021 |
#300. 意外にも落ち着ける趣味
|
Oct 24, 2021 |
#299. きっかけを拾う
|
Oct 23, 2021 |
#298. 12月上旬並の気候に合わせた服装が分からなかった者の末路
|
Oct 22, 2021 |
#297. エア温泉やってみた
|
Oct 21, 2021 |
#296. 意外と想像が及ばなかったこと
|
Oct 20, 2021 |
#295. 大船行きに乗ったつもりで
|
Oct 19, 2021 |
#294. やせ我慢の限界
|
Oct 18, 2021 |
#293. 魔法使い?を魔法使いと見出して魔法使いとして活かすには
|
Oct 17, 2021 |
#292. 冷凍野菜のバリエーションを増やしたい
|
Oct 16, 2021 |
#291. レンタカー評論家の誕生
|
Oct 15, 2021 |
#290. ふたり分は@がんばらない
|
Oct 14, 2021 |
#289. 職住近接
|
Oct 13, 2021 |
#288. パン屋リベンジ
|
Oct 12, 2021 |
#287. レンタカーで録音してみた
|
Oct 11, 2021 |
#286. 柿食えば
|
Oct 10, 2021 |
#285. お義母さんが来てくれました
|
Oct 09, 2021 |
#284. 3つしか数えられないとして
|
Oct 08, 2021 |
#283. 素数ゼミ
|
Oct 07, 2021 |
#282. さてスペシャルウィーク
|
Oct 06, 2021 |
#281. 夜桜四重月
|
Oct 05, 2021 |
#280. あきが来ない
|
Oct 04, 2021 |
#279. アフターフォロー
|
Oct 03, 2021 |
#278. 有楽町チョプスティックス
|
Oct 02, 2021 |
#277. 入社366日目に思う方向性
|
Oct 01, 2021 |
#276. BYOD
|
Sep 30, 2021 |
#275. 当たり前と思っているだけでは当たり前にならない
|
Sep 29, 2021 |
#274. だらだら続ける
|
Sep 28, 2021 |
#273. 可愛いテヘペロだと身代金を要求される
|
Sep 27, 2021 |
#272. 扇風機をなおす
|
Sep 26, 2021 |
#271. またカネの話か
|
Sep 25, 2021 |
#270. Windowsの生い立ち
|
Sep 24, 2021 |
#269. まさかの食事事情
|
Sep 23, 2021 |
#268. お惣菜がないならケーキを食べればいいじゃない
|
Sep 23, 2021 |
#267. DXといえば
|
Sep 21, 2021 |
#266. ゲンキンがあれば銭湯に行ける
|
Sep 20, 2021 |
#265. バッテリ駆動人間vsバッテリ0%ノートPC
|
Sep 19, 2021 |
#264. 好きっていいなよ、
|
Sep 18, 2021 |
#263. 名前をつけてやれ
|
Sep 18, 2021 |
#262. 八天堂(実物)
|
Sep 16, 2021 |
#261. ワクチンとケーキの切っても切れない関係
|
Sep 15, 2021 |
#260. 休みっていい
|
Sep 14, 2021 |
#259. モデルナワクチン2回目の翌々々日
|
Sep 13, 2021 |
#258. モデルナワクチン2回目の翌々日
|
Sep 12, 2021 |
#257. モデルナワクチン2回目の翌日
|
Sep 11, 2021 |
#256. 1日に2回ワクチンを受けに行くために必要なこと
|
Sep 10, 2021 |
#255. ウェアラブルカメラからweb会議参加してみた
|
Sep 09, 2021 |
#254. やりたい事は後回しせず早くやる
|
Sep 08, 2021 |
#253. 帰ってきた怪しいデバイス
|
Sep 07, 2021 |
#252. そこそこに陰影をつけた1セント硬貨
|
Sep 06, 2021 |
#251. 今日の散歩
|
Sep 05, 2021 |
#250. バカンスを取る
|
Sep 04, 2021 |
#249. 受動的環境適応
|
Sep 04, 2021 |
#248. 急に寒すぎる
|
Sep 02, 2021 |
#247. これがエアプってやつか
|
Sep 01, 2021 |
#246. 急がば遅く帰れ
|
Aug 31, 2021 |
#245. 駆け込み怖かった話
|
Aug 30, 2021 |
#244. 若年期の終わり
|
Aug 29, 2021 |
#243. 贈り合い
|
Aug 28, 2021 |
#242. 終活ってどんな気分なんだろう
|
Aug 28, 2021 |
#241. レンタカーでweb会議やってみた
|
Aug 26, 2021 |
#240. PowerQuery使ってみた
|
Aug 25, 2021 |
#239. 100%なんかない
|
Aug 24, 2021 |
#238. 血液型占いってどうなん?
|
Aug 23, 2021 |
#237. パスワード整理
|
Aug 22, 2021 |
#236. 生垣狩り
|
Aug 21, 2021 |
#235. 虫マネ対決
|
Aug 20, 2021 |
#234. 休めと言ってくれる人たち
|
Aug 19, 2021 |
#233. AC/DCがわからない
|
Aug 18, 2021 |
#232. しんどかったら休む
|
Aug 17, 2021 |
#231. 食材レギュラー陣
|
Aug 16, 2021 |
#230. 48時間
|
Aug 15, 2021 |
#229. 華氏96.4度
|
Aug 14, 2021 |
#228. 私って手荷物?
|
Aug 13, 2021 |
#227. お盆がなければ作ればいいじゃない
|
Aug 12, 2021 |
#226. トイレで会うとビビる虫3選
|
Aug 11, 2021 |
#225. 生き物ってすごい
|
Aug 10, 2021 |
#224. テイク4
|
Aug 09, 2021 |
#223. 大容量商品の方が割高なことがある
|
Aug 08, 2021 |
#222. ついに猫の日
|
Aug 07, 2021 |
#221. dxdt
|
Aug 06, 2021 |
#220. 日頃の行い
|
Aug 05, 2021 |
#219. クドくても一段ずつ説明がほしい
|
Aug 04, 2021 |
#218. セミを食べるクモ
|
Aug 03, 2021 |
#217. 別の方を選んでみた
|
Aug 02, 2021 |
#216. 早寝早起き
|
Aug 01, 2021 |
#215. 蝗害
|
Jul 31, 2021 |
#214. 多少人
|
Jul 31, 2021 |
#213. はじめにプロトコルありき
|
Jul 29, 2021 |
#212. 我が家もようやく
|
Jul 28, 2021 |
#211. テイク5
|
Jul 27, 2021 |
#210. 連休中にやりたかったこと振返り
|
Jul 26, 2021 |
#209. 異種混合リレー
|
Jul 25, 2021 |
#208. 月間食費の20%分豪遊した
|
Jul 24, 2021 |
#207. クローズの早い料理店
|
Jul 23, 2021 |
#206. 先の卵か後の卵か
|
Jul 22, 2021 |
#205. まさかの坂
|
Jul 21, 2021 |
#204. 雑草振返り
|
Jul 20, 2021 |
#203. 乾燥振返り
|
Jul 19, 2021 |
#202. 楽しければそれでいい
|
Jul 18, 2021 |
#201. よわよわインフラ担当
|
Jul 17, 2021 |
#200. 畳オリゼ
|
Jul 16, 2021 |
#199. 出張の成果
|
Jul 15, 2021 |
#198. 部外者として
|
Jul 14, 2021 |
#197. 自分勝手な旅
|
Jul 13, 2021 |
#196. ディート万歳
|
Jul 12, 2021 |
#195. ハチ月のような
|
Jul 11, 2021 |
#194. 季節の境界、超えるのか超えないのか
|
Jul 10, 2021 |
#193. 椅子なのにデスク
|
Jul 09, 2021 |
#192. 治りかけなのか
|
Jul 08, 2021 |
#191. 12年目の始まり
|
Jul 07, 2021 |
#190. 続く
|
Jul 06, 2021 |
#189. 百目
|
Jul 05, 2021 |
#188. 分からないが美味しい
|
Jul 04, 2021 |
#187. 庭の水ぜんぶ抜く
|
Jul 03, 2021 |
#186. 培養パン
|
Jul 02, 2021 |
#185. ほうれん草のおひたし
|
Jul 01, 2021 |
#184. おとしどころ
|
Jun 30, 2021 |
#183. つまみはアーモンドフィッシュ
|
Jun 29, 2021 |
#182. 東北物産展
|
Jun 28, 2021 |
#181. 他社商品紹介 その5
|
Jun 27, 2021 |
#180. サバフグに当たる
|
Jun 27, 2021 |
#179. ぶつぶつ独り言
|
Jun 25, 2021 |
#178. 新しいことを試すのは1つずつがいい
|
Jun 24, 2021 |
177. 泣いても馬謖が切れない話
|
Jun 23, 2021 |
#176. スプリンターに憧れて
|
Jun 22, 2021 |
#175. 初夏の日
|
Jun 21, 2021 |
#174. ガレキに華、タマゴに罠
|
Jun 20, 2021 |
#173. 喜びより安堵
|
Jun 20, 2021 |
#172. 夏を乗り切るダジャレ以外の方法
|
Jun 18, 2021 |
#171. 論理配達は二度ベルを鳴らす
|
Jun 17, 2021 |
#170. 目黒の鯖
|
Jun 16, 2021 |
#169. タンタカタッ
|
Jun 15, 2021 |
#168. 傘を忘れる
|
Jun 14, 2021 |
#167. いずれかがアヤメ、カキツバタ
|
Jun 13, 2021 |
#166. 代替経路の探索
|
Jun 12, 2021 |
#165. 文字列と意味
|
Jun 12, 2021 |
#164. 走りながら考えながら立ち止まる
|
Jun 10, 2021 |
#163. 軽さは正義ですし
|
Jun 09, 2021 |
#162. 計画的非計画
|
Jun 08, 2021 |
#161. 薄井読書感想
|
Jun 07, 2021 |
#160. はっぱ対
|
Jun 06, 2021 |
#159. 世界はササを中心に回っている
|
Jun 05, 2021 |
#158. 軽やかに音楽
|
Jun 04, 2021 |
#157. 数字は何のために
|
Jun 03, 2021 |
#156. LSM
|
Jun 02, 2021 |
#155. my new gear...
|
Jun 01, 2021 |
#154. ツウキントレ
|
May 31, 2021 |
#153. ゆかり
|
May 30, 2021 |
#152. 古民家と呼んでいた新居の話 その7 月次祭
|
May 29, 2021 |
#151. 俺たちに一寸先はない
|
May 28, 2021 |
#150. 心頭滅却すればドクダミもまた美味し?
|
May 27, 2021 |
#149. 月と酢ッ飯
|
May 26, 2021 |
#148. 何でもない日のティーパーティ
|
May 25, 2021 |
#147. キクラゲかもしれない
|
May 24, 2021 |
#146. 目覚めよ 動物の森
|
May 23, 2021 |
#145. サルの調整
|
May 22, 2021 |
#144. 鉄塔徹尾
|
May 21, 2021 |
#143. 雨に濡れる人
|
May 20, 2021 |
#142. 100
|
May 19, 2021 |
#141. ただ濡れて帰る
|
May 18, 2021 |
#140. さよならキノコ
|
May 17, 2021 |
#139. 胡麻あんパンには胡麻が入ってない
|
May 16, 2021 |
#138. ササ絶対殺すマン ビギンズ
|
May 15, 2021 |
#137. 君はかわいいですね
|
May 14, 2021 |
#136. 6,600V
|
May 13, 2021 |
#135. みかかコミュニケーション!
|
May 12, 2021 |
#134. 烏骨鶏が先かササが先か
|
May 11, 2021 |
#133. その渇き切った口の中に
|
May 10, 2021 |
#132. はるかぜとともに
|
May 09, 2021 |
#131. ひたすら魔法科を観る日
|
May 08, 2021 |
#130. あなたの電源はどこから?
|
May 07, 2021 |
#129. 五月病スタートダッシュ
|
May 06, 2021 |
#128. 腐っても鯛
|
May 05, 2021 |
#127. 死んだ魚に噛まれる
|
May 04, 2021 |
#126. 魚の標本
|
May 03, 2021 |
#125. 処理に困るものの処理
|
May 02, 2021 |
#124. さすがにパンを食べ過ぎている
|
May 01, 2021 |
#123. パンを食べ過ぎている
|
Apr 30, 2021 |
#122. るるぶる
|
Apr 29, 2021 |
#121. マーライオンの思い出
|
Apr 28, 2021 |
#120. タイミングはバランスする
|
Apr 27, 2021 |
#119. ノイズジャマーキャンセラーブレイカー
|
Apr 26, 2021 |
#118. 代打、アリアル!
|
Apr 25, 2021 |
#117. リスク管理と危機管理
|
Apr 24, 2021 |
#116. ノイズジャマーキャンセラー
|
Apr 23, 2021 |
#115. 冷静に考えて遠い
|
Apr 22, 2021 |
#114. よくフラッシュバックみる
|
Apr 21, 2021 |
#113. 室長って何?
|
Apr 20, 2021 |
#112. 奥深きDNSの浅瀬
|
Apr 19, 2021 |
#111. 応用情報技術者試験終わった
|
Apr 18, 2021 |
#110. まだまだ実力不足
|
Apr 17, 2021 |
#109. 週末ここからが勝負
|
Apr 16, 2021 |
#108. 空が真っ暗じゃないと
|
Apr 15, 2021 |
#107. 電話はなぜ聴こえるのか謎だ
|
Apr 14, 2021 |
#106. インターチェンジができるまで
|
Apr 13, 2021 |
#105. ヘルメットカラオケ
|
Apr 12, 2021 |
#104. 鉄の散歩道
|
Apr 11, 2021 |
#103. 古民家と呼んでいた新居の話 その6 ローン
|
Apr 11, 2021 |
#102. 工場5S活動事例に学ぶ整理整頓術
|
Apr 09, 2021 |
#101. 壁に耳あり
|
Apr 08, 2021 |
#100. 仄暗い床の底から
|
Apr 07, 2021 |
#99. へんじがながい。
|
Apr 06, 2021 |
#98. 古民家と呼んでいた新居の話 その5 ササ
|
Apr 05, 2021 |
#97. サイン会場はこちら
|
Apr 05, 2021 |
#96. 桜餅三重奏
|
Apr 04, 2021 |
#95. 狼とライオン
|
Apr 02, 2021 |
#94. ヒロシや
|
Apr 01, 2021 |
#93. 新入社員だった
|
Mar 31, 2021 |
#92. 古民家と呼んでいた新居の話 その4 旧居
|
Mar 30, 2021 |
#91. 古民家と呼んでいた新居の話 その3 Yesterday
|
Mar 30, 2021 |
#90. 古民家と呼んでいた新居の話 その2 生活機能
|
Mar 28, 2021 |
#89. 古民家と呼んでいた新居の話 その1
|
Mar 27, 2021 |
#88. 新居の古民家 その10 さよなら古民家
|
Mar 26, 2021 |
#87. 他社商品紹介 その4 theBestBuy2021 キタ
|
Mar 25, 2021 |
#86. 家遍歴
|
Mar 24, 2021 |
#85. 食べたかったもの
|
Mar 23, 2021 |
#84. もうすぐ引越しか、
|
Mar 22, 2021 |
#83. 他社商品紹介 その3
|
Mar 21, 2021 |
#82. 新居の古民家 その9 サンド
|
Mar 20, 2021 |
#81. でも、そうはならなかった
|
Mar 19, 2021 |
#80. ぼく、Bluetoothのなんなのさ
|
Mar 18, 2021 |
#79. 今晩から使える⁉︎海の安全とマジックナンバー3
|
Mar 17, 2021 |
#78. hungry stay
|
Mar 16, 2021 |
#77. 他社製品紹介 その2
|
Mar 15, 2021 |
#76. 新居の古民家 その8 メロンパンのミルフィーユ
|
Mar 14, 2021 |
#75. コード893
|
Mar 13, 2021 |
#74. 繁忙期の差し入れでソイジョイの美味しさを知る
|
Mar 12, 2021 |
#73. 夜を駆ける
|
Mar 11, 2021 |
#72. 不審を継ぐもの
|
Mar 10, 2021 |
#71. 今はまだ私が動く時ではない
|
Mar 09, 2021 |
#70. 同期的三分間
|
Mar 08, 2021 |
#69. 他社製品紹介 その1
|
Mar 07, 2021 |
#68. 食べて読んで昼寝して
|
Mar 06, 2021 |
#67. 俺はママ
|
Mar 05, 2021 |
#66. web会議あるある
|
Mar 04, 2021 |
#65. 俺のサクラモチ
|
Mar 03, 2021 |
#64. マージテスト
|
Mar 02, 2021 |
#63. 2日目のカレー
|
Mar 01, 2021 |
#62. お試しオープニング
|
Feb 28, 2021 |
#61. 氷菓
|
Feb 27, 2021 |
#60. めっちゃ関係ないこと
|
Feb 26, 2021 |
#59. アイス油脂
|
Feb 25, 2021 |
#58. ぜんぶ杉のせいだ。
|
Feb 24, 2021 |
#57. AI食住
|
Feb 23, 2021 |
#56. わたくしごと
|
Feb 22, 2021 |
#55. 新居の古民家 その7 ココア使ってみた
|
Feb 21, 2021 |
#54. アニメ感想『ヒカルの碁』〜67話
|
Feb 21, 2021 |
#53. どこから食材
|
Feb 19, 2021 |
#52. ポッドキャスト歴
|
Feb 18, 2021 |
#51. 気になっている食品とか
|
Feb 17, 2021 |
#50. 山崎の思い出
|
Feb 16, 2021 |
#49. 表面と内面
|
Feb 15, 2021 |
#48. 新居の古民家 その6 ヒカルの家
|
Feb 14, 2021 |
#47. お菓子散策
|
Feb 13, 2021 |
#46. Happy Birthweek
|
Feb 12, 2021 |
#45. 私がオッさんになったら
|
Feb 10, 2021 |
#44. ぼくは算数ができない
|
Feb 09, 2021 |
#43. Radiointeractive
|
Feb 08, 2021 |
#42. 新居の古民家 その5 Last In, First Out
|
Feb 07, 2021 |
#41. リフレーミング
|
Feb 06, 2021 |
#40. 音と脚本
|
Feb 05, 2021 |
#39. 良かった気がすること
|
Feb 04, 2021 |
#38. 酵母と食
|
Feb 03, 2021 |
#37. 入出力機能の温存
|
Feb 02, 2021 |
#36. カシパンオフィス
|
Feb 01, 2021 |
#35. 新居の古民家 その4
|
Jan 31, 2021 |
#34. Prototype
|
Jan 30, 2021 |
#33. あると思ってなかったもの
|
Jan 29, 2021 |
#32. 言葉が紡がれる場所
|
Jan 28, 2021 |
#31. 計画的導入
|
Jan 27, 2021 |
#30. 通算1703日目
|
Jan 26, 2021 |
#29. ヨコヅナXXX
|
Jan 25, 2021 |
#28. おやつ予算の策定
|
Jan 24, 2021 |
#27. 寿司が食べたい
|
Jan 23, 2021 |
#26. 苦手なこと その2
|
Jan 22, 2021 |
#25. 苦手なこと その1
|
Jan 21, 2021 |
#24. 22-3の考察
|
Jan 20, 2021 |
#23. キラキラ記録
|
Jan 19, 2021 |
#22. 録音品質対決!iPhone純正ボイスメモ VS Anchor 前後編
|
Jan 18, 2021 |
#21. 特に残したいと思われなかった方の日本の音風景 番外地
|
Jan 17, 2021 |
#20. 真冬の野外
|
Jan 17, 2021 |
#19. 新居の古民家 その3
|
Jan 16, 2021 |
#18. 単純作業はAIに任せて自分は時差出勤するぞ
|
Jan 15, 2021 |
#17. 良い発見と悪い発見がある
|
Jan 14, 2021 |
#16. 継続すると変化が?
|
Jan 13, 2021 |
#15. 塞翁が馬?
|
Jan 12, 2021 |
#14. 継続すること
|
Jan 11, 2021 |
#13. 読書感想『カエアンの聖衣』『最後にして最初のアイドル』
|
Jan 11, 2021 |
#12. 新居の古民家 その2
|
Jan 09, 2021 |
#11. 道具の使い方と効果
|
Jan 08, 2021 |
#10. コロナと働き方
|
Jan 07, 2021 |
#9. 新年初出勤
|
Jan 06, 2021 |
#8. 囲碁できるようになりたい
|
Jan 05, 2021 |
#7. アニメ感想『デカダンス』
|
Jan 04, 2021 |
#6. 読書感想 『高い城の男』
|
Jan 02, 2021 |
#5. 読書感想『しあわせの理由』
|
Jan 01, 2021 |
#4. 新年の初日
|
Dec 31, 2020 |
#3. 新居の古民家 その1
|
Dec 30, 2020 |