Listen to a podcast, please open Podcast Republic app. Available on Google Play Store and Apple App Store.
Episode | Date |
---|---|
227 行きたいところと欲しいモノ
|
May 21, 2025 |
226 ゲッターズ飯田が言うにはね
|
May 14, 2025 |
225 逃げてください
|
May 01, 2025 |
224 自立とは何かを考える
|
Apr 23, 2025 |
223 会いたい人に会いにいく旅
|
Apr 16, 2025 |
222 新生活を迎えるあなたへ
|
Apr 06, 2025 |
221 春のまにまに
|
Mar 27, 2025 |
220 言葉にならない時は
|
Mar 19, 2025 |
219 健康になれる「ひとり喋り」
|
Mar 12, 2025 |
218 言葉にセンシティブなあなたへ
|
Mar 05, 2025 |
217 電車の座席の空中権
|
Feb 26, 2025 |
216 Amazon購入履歴を紹介
|
Feb 19, 2025 |
215 旅は心おもむくままに動きたい
|
Feb 13, 2025 |
214 あえて見過ごしてること
|
Feb 05, 2025 |
213 苦手な人、嫌いな人
|
Jan 29, 2025 |
212 バッグの中が片付かない
|
Jan 22, 2025 |
211 初めての海外旅行(台湾旅ログ)
|
Jan 08, 2025 |
210 水流るる街、気の流れ良し(旅ログ)
|
Jan 01, 2025 |
209 ベストバイ 2024 下半期編
|
Dec 25, 2024 |
208 価値観のすり合わせをするつもりはないけれど
|
Dec 18, 2024 |
207 団地みたいなマンションで暮らす
|
Dec 04, 2024 |
206 夢を諦めた翌朝に
|
Nov 27, 2024 |
205 洗濯洗剤なに使ってる?
|
Nov 20, 2024 |
204 さよならマイカー
|
Nov 13, 2024 |
203 ドタバタなクラシFM
|
Nov 06, 2024 |
202 冷蔵庫と片付けのはなし
|
Oct 30, 2024 |
201 強くなることを諦めようか
|
Oct 23, 2024 |
200 人生を詠む
|
Oct 16, 2024 |
199 息するだけでお金がかかる、いいえただの浪費です
|
Oct 09, 2024 |
198 期待するって難しい
|
Oct 02, 2024 |
197 秋の夜長に
|
Sep 25, 2024 |
196 やりたいことがわからない
|
Sep 18, 2024 |
195 頑張れない、頑張らない。
|
Sep 11, 2024 |
194 冷蔵庫の中には何がある?
|
Sep 04, 2024 |
193 夜、渋谷にて
|
Aug 28, 2024 |
192 ひとり
|
Aug 24, 2024 |
191 懲りもせずジムトレ再開
|
Aug 14, 2024 |
190 快適な寝室へ
|
Aug 07, 2024 |
189 レコードのある暮らし
|
Jul 31, 2024 |
188 わたしのカレは繊細さん
|
Jul 17, 2024 |
187 不安と向き合う体力がもうない
|
Jul 10, 2024 |
186 気の利いたことは言えないよ
|
Jul 04, 2024 |
185 ベストバイ2024上半期編
|
Jun 26, 2024 |
184 ふたりでお茶をした、夢の中で
|
Jun 19, 2024 |
183 苦手は好きになるのか
|
Jun 12, 2024 |
182 はじめてのひとり旅は
|
Jun 05, 2024 |
181 優しい人とは
|
May 29, 2024 |
180 なぜそれを僕に言う?
|
May 22, 2024 |
179 どこに住んでどう暮らすのか
|
May 15, 2024 |
178 自分と他人を比較する
|
May 08, 2024 |
177 酔いしれる京都の街とキネマ倶楽部
|
May 01, 2024 |
176 車の中での過ごし方
|
Apr 24, 2024 |
175 人の気持ちはわかってあげられない
|
Apr 17, 2024 |
174 友達の定義って?
|
Apr 10, 2024 |
173 戻ったら新しい場所になってた
|
Apr 04, 2024 |
172 ミニマルライフは処方箋
|
Mar 20, 2024 |
171 人との曖昧な境界線
|
Mar 13, 2024 |
170 大切なことを忘れてる気がする『なれそめ音色〜桜の頃編〜』
|
Feb 29, 2024 |
169 ふいに思い出してもらえると嬉しい
|
Feb 28, 2024 |
168 新たなトライに思ったこと
|
Feb 14, 2024 |
167 平日は何を食べた?
|
Feb 07, 2024 |
166 自分の思考の癖を知る
|
Jan 31, 2024 |
165 クラシのノート 5・6
|
Jan 27, 2024 |
164 クラシのノート 3・4
|
Jan 26, 2024 |
163 クラシのノート 1・2
|
Jan 25, 2024 |
162 雑談と緊張とハグ
|
Jan 24, 2024 |
161 ゆるやかな目標
|
Jan 17, 2024 |
160 立派な社会人になりたいのに
|
Jan 10, 2024 |
159 遅めの正月気分を子供部屋で噛み締めるのもまた
|
Jan 03, 2024 |
158 買ってよかったモノ〜下半期編〜
|
Dec 27, 2023 |
157 おたよりと週末の幸せなカオス
|
Dec 19, 2023 |
156 ソロ活のススメ
|
Dec 15, 2023 |
155 アーユルヴェーダのあるクラシ
|
Dec 07, 2023 |
154 おはようからおやすみまで
|
Nov 30, 2023 |
153 自分に似てる人と付き合えない
|
Nov 23, 2023 |
152 いま、欲しい物があります
|
Nov 15, 2023 |
151 「もっと褒めてくださいよ」
|
Nov 08, 2023 |
150 見た目も大事なの家電
|
Nov 01, 2023 |
149 ミュートしたいこと
|
Oct 25, 2023 |
148 やらないという選択
|
Oct 18, 2023 |
147 「思い出があるのよ」と母は言った
|
Oct 11, 2023 |
146 変わること
|
Oct 04, 2023 |
145 休日のおでかけ難易度
|
Sep 27, 2023 |
144 わたしは嫌いだったよ
|
Sep 20, 2023 |
143 風景を忘れないように
|
Sep 13, 2023 |
142 仕事にやりがいを求めますか?
|
Sep 06, 2023 |
141 言葉じゃなくても
|
Aug 30, 2023 |
140 クラシFMが2歳になったよ
|
Aug 23, 2023 |
139 共感がコミュニケーションを広げる
|
Aug 16, 2023 |
138 うつろう香りの好み
|
Aug 09, 2023 |
137 恋をしたのは夏のせい
|
Aug 02, 2023 |
136 散財な7月
|
Jul 26, 2023 |
135 青春対談
|
Jul 19, 2023 |
134 オタヨリFM(お便りたくさん紹介する回)
|
Jul 12, 2023 |
133 これ買ってよかったな上半期編
|
Jul 05, 2023 |
132 アフタートークと夏の旅先
|
Jun 30, 2023 |
131 #三十日間の新聞 ジェンダーと学校
|
Jun 25, 2023 |
130 まったりな夜に朝活のハナシを
|
Jun 21, 2023 |
129 私は依存している
|
Jun 14, 2023 |
128 前向きに諦める
|
Jun 07, 2023 |
127 すてきなへや
|
May 31, 2023 |
126 道草を食う人生
|
May 24, 2023 |
125 ズボンの裾丈と香水
|
May 17, 2023 |
124 僕はもうミニマリストじゃない
|
May 10, 2023 |
123 私のズボラ飯
|
May 03, 2023 |
122 クラシFMの『クラシ』とは何ぞや?
|
Apr 26, 2023 |
121 誰かの暮らしのひとこまをのぞいてみませんか?
|
Apr 20, 2023 |
120 見逃さないで!『感覚鈍麻』
|
Apr 12, 2023 |
119 自分に飽きてしまったら
|
Apr 05, 2023 |
118 「困っています」と言ってみる
|
Mar 29, 2023 |
117 母性を持て余している
|
Mar 22, 2023 |
116 春が来るぞ!気を付けろ!
|
Mar 15, 2023 |
115 思い出が捨てられない
|
Mar 08, 2023 |
114 タイトルが思い浮かびません(病みあがり)
|
Mar 01, 2023 |
113 一生懸命を思い出す
|
Feb 15, 2023 |
112 好きな人との距離の縮め方って?
|
Feb 08, 2023 |
111 モノで怠惰を成敗致す
|
Feb 01, 2023 |
110 クラシハウス あの頃とこれから
|
Jan 25, 2023 |
109 ちょっとだけ抗います
|
Jan 18, 2023 |
108 元気がない時に「元気?」って言われると
|
Jan 11, 2023 |
107 ベストを求めずベターを選ぶ
|
Jan 05, 2023 |
106 どうせ変化するんでしょ?流されるままに暮らしていこう
|
Dec 31, 2022 |
105 食事くらいは誰かと、な旅もいい
|
Dec 28, 2022 |
104 丁度いいところを少しずつ集めた旅
|
Dec 27, 2022 |
103 おつかれ京都のわたし
|
Dec 26, 2022 |
102 年末も機嫌よく暮らしたい
|
Dec 24, 2022 |
101 モノへの愛を語ろうじゃないか
|
Dec 21, 2022 |
100 旅するように暮らすのさ
|
Dec 14, 2022 |
99 もうひとつの声に耳をすまして生きたい
|
Dec 07, 2022 |
98 ウィルコムとまな板の憂鬱と20分ヌードル
|
Nov 30, 2022 |
97 「先生、わたし不良になります」な生き方
|
Nov 23, 2022 |
96 元気がない時はお便り読んで元気だす!
|
Nov 16, 2022 |
95 ズボラだっていいじゃない
|
Nov 09, 2022 |
94 見て、聴いて、寄り添って
|
Nov 02, 2022 |
93 やっぱり、管理職辞めます
|
Oct 27, 2022 |
92 愛とか恋とか
|
Oct 19, 2022 |
91 演奏家時代の失敗談から考える『仕組み』の大切さ
|
Oct 12, 2022 |
90 寂しさに身を包む
|
Oct 05, 2022 |
89 ポッドキャストウィークエンドでの思い出
|
Oct 02, 2022 |
88 マキシマリストと対談してみた後編
|
Sep 28, 2022 |
87 マキシマリストと対談してみた前編
|
Sep 23, 2022 |
86 どきどき胃カメラ初体験
|
Sep 21, 2022 |
85 Podcast Weekend 出店のお知らせ
|
Sep 19, 2022 |
84 引き出しの奥から出てきた手帳
|
Sep 14, 2022 |
83 お金について考え始めたクラシとお便り
|
Sep 11, 2022 |
82 美しい言葉の使い手を召喚させる
|
Sep 07, 2022 |
81 夏に服が増えちゃったので
|
Aug 31, 2022 |
80 どこへ流れていくのだろう
|
Aug 25, 2022 |
79 リスナーさんから愛をもらいました
|
Aug 24, 2022 |
78 今日はクラシFMの誕生日
|
Aug 23, 2022 |
77 旅LOG『松本市』2日目
|
Aug 15, 2022 |
76 旅LOG『松本市』1日目
|
Aug 14, 2022 |
75 ショートトリップで心の洗濯
|
Aug 11, 2022 |
74 わたし、ほんとは大丈夫じゃない
|
Aug 09, 2022 |
73 「ごっこ」と「香り」と「大事なお知らせ」
|
Aug 03, 2022 |
72 丁寧に暮らせてなんかいないの
|
Jul 27, 2022 |
71 クラシキッチン『チャンポンめん』
|
Jul 21, 2022 |
70 ひとりで幸せを感じる瞬間を増やしたい
|
Jul 18, 2022 |
69 森で生きたい。愚痴と悪口から身を守る。
|
Jul 13, 2022 |
68 感覚に刺激を入れると元気になる
|
Jul 06, 2022 |
67 思っちゃったんだもん、しょうがないよ。
|
Jun 29, 2022 |
66 依存と攻撃は表裏一体
|
Jun 23, 2022 |
65 僕には捨てられないモノがある
|
Jun 16, 2022 |
64 好きな自分で居られる人。赤い糸ならぬ『情緒の糸』で結ばれる。
|
Jun 10, 2022 |
63 自分の『定番』の見つけ方。テイスト迷子になることありませんか?
|
Jun 03, 2022 |
62 誰かと食べるご飯は味がしない
|
May 27, 2022 |
61 お湯の温度でお茶の味は変わるのか?
|
May 19, 2022 |
60 見過ごせちゃう家事ってあるよね?
|
May 12, 2022 |
59 洋服や身に付けるものでキャラを変える
|
May 05, 2022 |
58 散歩しよ? #住み替え
|
Apr 28, 2022 |
57 居心地のいいベテランでありたい
|
Apr 21, 2022 |
56 高価だったモノって手放せないよね
|
Apr 14, 2022 |
55 手放しても困らなかったモノ #2
|
Apr 08, 2022 |
54 みんな違うよ『居心地の良さ』
|
Apr 02, 2022 |
53 終わりを意識してから次へ進もう
|
Mar 29, 2022 |
52 カレーライスと桜の話し
|
Mar 25, 2022 |
51 自分を褒めるクセをつける
|
Mar 20, 2022 |
50 僕がPodcastを好きな理由
|
Mar 17, 2022 |
49 某ファッション雑誌の街角スナップに掲載されたお話し
|
Mar 13, 2022 |
48 パートナーとの価値観の相違。どうする?
|
Feb 25, 2022 |
47 溜め込んでしまうアナタへ
|
Feb 18, 2022 |
46 あったか言葉とチクチク言葉
|
Feb 11, 2022 |
45 大人になってやめたこと
|
Feb 05, 2022 |
44 逃げるが勝ち!場所を変えて解決するかも?
|
Jan 30, 2022 |
43 モノが少ないと穏やかになれる?
|
Jan 22, 2022 |
42 湯たんぽ、はじめました。
|
Jan 15, 2022 |
41 職場の後輩、誘いにくい。
|
Jan 08, 2022 |
40 「グズグズ」はエンジンかけてる証拠
|
Jan 06, 2022 |
39 手放しても困らなかったモノ
|
Jan 01, 2022 |
38 自分らしさがわからない。どうやったらみつかるの?
|
Dec 29, 2021 |
37 クラシFM番外編「旅LOG 2」
|
Dec 27, 2021 |
36 クラシFM番外編 「旅LOG」
|
Dec 27, 2021 |
35 クリスマスの思い出/2021ベストバイ
|
Dec 25, 2021 |
34 サウナ&リツイートの紹介
|
Dec 22, 2021 |
33 衝動買いが止まらない。どうすれば?
|
Dec 15, 2021 |
32 暮らしの道具/掃除は時間を決めて
|
Dec 11, 2021 |
31 ルームウェア持ってないの
|
Dec 04, 2021 |
30 ミニマリストあるある
|
Nov 28, 2021 |
29 自分にフィットしたトイレタリーを探す旅
|
Nov 23, 2021 |
28 物は減らして、関わる人は増やす
|
Nov 14, 2021 |
27 旅のお話し
|
Nov 07, 2021 |
26 フィットする暮らしの見つけ方
|
Oct 31, 2021 |
25 「白湯飲み比べ会」をしてみたよwith白湯FMタナシンさん
|
Oct 26, 2021 |
24 私たちの気分転換集
|
Oct 22, 2021 |
23 ミニマリストとシンプリストは何が違う?
|
Oct 20, 2021 |
22 ゲスト回。暮らしに馴染む歌を歌われるスウさんをお迎えしました。
|
Oct 16, 2021 |
21 スケジュールにも余白をつくる。「何もしない」は立派な用事。
|
Oct 13, 2021 |
20 実家のモノ多い問題
|
Oct 12, 2021 |
19 気持ちいいことがルーティンになる
|
Oct 10, 2021 |
18 自分の気分に耳を傾ける。丁寧な暮らしなんて毎日はできないよね〜
|
Oct 07, 2021 |
17 モノに存在するエネルギーとは?モノと良好な関係を築くために知っておきたいこと。
|
Oct 05, 2021 |
16 家事も仕事も完璧を求めない(後半で新番組の予告もあるよ)
|
Oct 03, 2021 |
15 クラシカメラの音楽遍歴 大学〜社会人編
|
Sep 30, 2021 |
14 音楽も暮らし。クラシカメラの音楽遍歴。小学校〜高校編
|
Sep 27, 2021 |
13 隣の芝生は青く見える。自分の短所にフォーカスしすぎちゃダメだな〜
|
Sep 26, 2021 |
12 このタイミングで自己紹介をしてみる
|
Sep 21, 2021 |
11 掃除機2台所有する理由
|
Sep 20, 2021 |
10 モノには4つの領域があるんだよー
|
Sep 16, 2021 |
9 あえて選んだ広い家で不便を感じている?
|
Sep 13, 2021 |
8 お便り回!まさかお便りいただけるとは!
|
Sep 10, 2021 |
7 トイレットペーパーホルダーは左側にほしいの
|
Sep 05, 2021 |
6 出しっぱなし置きっぱなしにしちゃうよね〜!
|
Sep 03, 2021 |
5 ソファ生活と床生活、どちらがいい?
|
Aug 31, 2021 |
4 好きなモノは我慢したくない!でも物量は増やしたくないの!
|
Aug 29, 2021 |
3 モノが増える理由、捨てられない理由
|
Aug 25, 2021 |
2 ある本との出会いからミニマリストに
|
Aug 24, 2021 |
1 モノが溢れていた5年前(エピソード100〜がオススメです☺️)
|
Aug 24, 2021 |