将来の選択肢を広げるラジオ

By スギタツ@仮想通貨Webライター

Listen to a podcast, please open Podcast Republic app. Available on Google Play Store and Apple App Store.


Category: Business

Open in Apple Podcasts


Open RSS feed


Open Website


Rate for this podcast

Subscribers: 0
Reviews: 0
Episodes: 237

Description

16歳でビジネスをしています。 イケハヤさんのYouTubeをきっかけにwebライターとして活動を始め、今ではメディア運営代行、ディレクション活動が中心です! このラジオでは、「将来就職したくない」という方に向けて、就職以外の選択肢があることを伝えます!また、就職しても不安が少なくなるコツも! 【ぼくのSNS】 Twitter:https://twitter.com/sugitatu_write Instagram:https://www.instagram.com/sugitatu0125

Episode Date
お金を稼げている人に才能なんてない
Aug 01, 2022
実はぼく、結構すごい実績の持ち主です
Jul 29, 2022
1年前のぼくのフォロワーが伸びなかった理由
Jul 17, 2022
円安を聞く機会が増えてきた
Jun 14, 2022
Kindle出版しました!
Jun 10, 2022
フォロワーを伸ばすには?(すごい実績は要らない)
Jun 08, 2022
やっとやりたいことができてきた
Jun 06, 2022
自分の得意不得意を見極めよう【学校の弊害】
Jun 03, 2022
学校教育の洗脳3つ
Jun 01, 2022
周りの目より自分の生産性
May 31, 2022
苦手よりも得意なことに着眼点を置こう
May 29, 2022
テスト勉強はコツコツやれ!(テスト週間に詰め込まない)
May 25, 2022
Kindleを出版します!
May 24, 2022
テンプレなんて存在しない
May 23, 2022
副業の人は時間の「質」を上げろ!
May 22, 2022
「やることがない」は嘘
May 21, 2022
目先の利益しか考えないのは危険
May 19, 2022
目的がないハッシュタグには注意!
May 18, 2022
オンラインサロンに入るメリット3つ
May 17, 2022
有益系よりライフスタイル系
May 16, 2022
オフラインイベントは破壊力抜群
May 15, 2022
足りないものは「自分で」作ろう!
May 13, 2022
思考しないと腐る【インフルエンサー】
May 12, 2022
人生100年時代に求められるキャリアとは?
May 11, 2022
クライアントとWebライターは対等です【どっちが欠けてもダメ】
May 10, 2022
今の肩書があるうちにやるべきこと【結果を出す】
May 09, 2022
親のSNSの印象から学んだ意外と忘れがちなポイント
May 08, 2022
「未成年だから〜」って言う言い訳は通用しません
May 07, 2022
「頑張る」方向性を間違えると損します。
May 06, 2022
今の時代、年齢なんて関係ない
May 05, 2022
新アイコンに込めた意味
May 04, 2022
1日1日を大切に生きよう【生きれているぼくたちの役割】
May 02, 2022
手段と目的、逆転してませんか?
May 01, 2022
【雑談】アイコン変えます
Apr 30, 2022
先人に素直な人は成功する【DaiGoさんのYouTubeで気づいた】
Apr 29, 2022
コミュニケーションは聞き方で決まる(書籍紹介)
Apr 28, 2022
5月のやりたいこと【新たなる挑戦が将来の道を開く】
Apr 27, 2022
「親が欲しい物を買ってくれない」問題は、親子それぞれ原因あり
Apr 26, 2022
パクコメするときはこれを意識せよ!
Apr 25, 2022
昼のパフォーマンスを最大限発揮する昼休みの過ごし方
Apr 24, 2022
【雑談回】ぼくはWebライターではないかもしれん
Apr 23, 2022
ブログをやるべき理由は「ポジション」のため
Apr 22, 2022
未成年が進出できない日本社会
Apr 21, 2022
若いうちにやりたいことしないでどうするの?
Apr 20, 2022
時間の無駄な行為、してませんか?
Apr 19, 2022
「学生」という立場だけに頼ると失敗する
Apr 18, 2022
音声配信を続けるコツ
Apr 17, 2022
お金を稼いでいる人に共通すること
Apr 16, 2022
SNS運用では自分の特性を取り入れよう!
Apr 15, 2022
勉強とビジネスを両立する方法【1日6時間作業】
Apr 14, 2022
価格決めって難しい
Apr 13, 2022
ぼくが月5万円を稼ぐのに1年かかった理由
Apr 12, 2022
選択肢を広げるには起業しかない!
Apr 08, 2022
これからの活動方針
Apr 07, 2022
Twitter運用の方向性はなんですか?
Apr 07, 2022
ぼくがWebライターを始めた動機【汚くていい】
Apr 05, 2022
納期前に余裕を手に入れる方法
Apr 04, 2022
クライアントを切らないと成長できない
Apr 03, 2022
Kindle Paperwhiteを一晩使った感想
Apr 02, 2022
サロンの偉大さ
Apr 01, 2022
稼いだお金はどうしてますか?
Mar 31, 2022
納期がないのも困る
Mar 30, 2022
新サービスのDmailとは?
Mar 29, 2022
フォロワー100万人は、一億円よりも価値がある
Mar 28, 2022
個人事業主として開業しました!
Mar 27, 2022
今頑張っている人の半数は消える話
Mar 26, 2022
稼げる「積極性」3つ
Mar 24, 2022
ドル円が120円を突破!ついにやばい、、
Mar 22, 2022
やってはいけないTwitter運用
Mar 21, 2022
成功者は泥臭いと感じた話【才能なんて無い】
Mar 20, 2022
取材マインドを身につけよう
Mar 19, 2022
最近よく聞くCBDCってなに?
Mar 18, 2022
あなたの「苦手」は、本当に「苦手」ですか?
Mar 17, 2022
単価だけを見るな!内容も見よ!
Mar 16, 2022
目標の人を決めよう【注意点あり】
Mar 15, 2022
メルマガ始めました!
Mar 14, 2022
インプット時間を確保せよ!
Mar 13, 2022
ブログのお問い合わせから来た質問に回答!
Mar 12, 2022
推敲する目的は、文章を見直すだけじゃない!
Mar 11, 2022
ブログで稼げば〇〇も受注できる!
Mar 10, 2022
ベネフィット=メリットではない
Mar 09, 2022
引き金をなくすと行動力が上がる
Mar 08, 2022
細かいところに目を向けよう
Mar 07, 2022
情報は多すぎてもダメです
Mar 06, 2022
記事を爆速で仕上げる方法(コツは1つだけ)
Mar 05, 2022
分かれ道は険しい方を選べ!
Mar 04, 2022
リード文で記事の8割は決まる
Mar 03, 2022
ペルソナってどうやって設定するの?
Mar 02, 2022
ロック画面に自分の目標をセットしておこう!
Mar 01, 2022
クライアントワーク:ブログ=7:3がおすすめ
Feb 28, 2022
苦手なことは外注したほうが得
Feb 27, 2022
絶対に稼げない中高生の3つの特徴
Feb 26, 2022
Braveを使って感じた広告の未来
Feb 25, 2022
dAppsのBraveが神すぎた件
Feb 24, 2022
学生の皆さんに伝えたいこと【超大事】
Feb 23, 2022
仮想通貨のリサーチは英語記事でしたほうがいい3つの理由
Feb 22, 2022
すべて取ろうとするな、優先順位をつけろ!
Feb 21, 2022
内容の理解度で文章の質は変わる
Feb 20, 2022
目標を達成するためにするべき3ステップを解説!
Feb 19, 2022
アフィリエイト記事に失敗した男の教訓
Feb 18, 2022
バンダイナムコがメタバース事業へ150億円の投資計画
Feb 17, 2022
YouTubeで時間を浪費しない3Step
Feb 16, 2022
ビットコイン、持ってないのはやばいですよ?【フットワーク】
Feb 15, 2022
提案の際に注意するべきたった1つのこと【案件取れない】
Feb 14, 2022
ビットコインの大幅値上がり予想【この世界の面白さ】
Feb 13, 2022
Web2.0(現代)の3つの問題点
Feb 12, 2022
それは一石三鳥ですか?
Feb 11, 2022
「学生だから」という言い訳は通用しない
Feb 10, 2022
集中するならカフェに行くべし!
Feb 09, 2022
時間がないのはマルチタスクが原因
Feb 08, 2022
【実体験】アフィリエイトの世界は甘くない
Feb 07, 2022
【体験談】SNSへの注力は注意しよう
Feb 06, 2022
先人をパクらないと成長しない件
Feb 05, 2022
おすすめの仮想通貨メルマガをご紹介!
Feb 04, 2022
【第1回テクノロジー解説】ブロックチェーンって何がすごいの?
Feb 04, 2022
岸田総理の「金融所得課税を増税します!」がやばい理由【日本が終わる】
Feb 03, 2022
【第2回テクノロジーラジオ】ビットコインよりも熱い!?ステーブルコインについて徹底解説!
Feb 02, 2022
逆算思考を取り入れればやる気が出てくる!
Feb 01, 2022
集中力をバク上げする3つの方法
Jan 31, 2022
フリ校出張セミナーに行ったら、すごいことが起きた話!
Jan 30, 2022
ブログを本格的に始めます!
Jan 29, 2022
後回しにせず、すぐに実行する方法
Jan 28, 2022
【バランス論】クライアントワークだけはなし、ブログだけもなし
Jan 27, 2022
NFTが27億円で落札された話
Jan 26, 2022
ちょっとしたお知らせ!【Win-Win話】
Jan 26, 2022
HIKAKINさんの情報感度が高いと思った話
Jan 25, 2022
時間がない人は外注をしよう!【時間ができるだけじゃない】
Jan 24, 2022
相手の想像力をうまく使おう!
Jan 23, 2022
目立つためにはみんなと違う行動をしよう!
Jan 22, 2022
ブログとポートフォリオさえ作ればWebライターで仕事取れる【発注者目線から】
Jan 22, 2022
Webライターがブログをやるべき理由【体験談も踏まえて】
Jan 20, 2022
仕事がなくて困っている人への助言【結論:営業しよう】
Jan 19, 2022
株主と社長、どっちのほうが偉いですか?
Jan 18, 2022
【未来予想】これからの時代、就職するには仮想通貨の知識が必要です。
Jan 17, 2022
【自戒】結果が出ていないのは行動していないから
Jan 16, 2022
記事構成を作らないと、遠回りになるよ【一番の近道】
Jan 15, 2022
Web3.0のすごさを実感した話!
Jan 14, 2022
特化したいジャンルの見つけ方【偶然から見つかる】
Jan 13, 2022
Webライターは特化?雑記? 結論出します!
Jan 12, 2022
学校で教えられることが全てではない【キャリアを例に解説】
Jan 11, 2022
正しいフィールドで戦えば効率化が可能
Jan 11, 2022
私立学校のマーケティングが学べる場面3つ
Jan 09, 2022
私立学校はなんで成り立っているのか【ヒントは権威】
Jan 08, 2022
メルカリで不用品販売をしよう!
Jan 07, 2022
学生=勉強の価値観は古い
Jan 06, 2022
円安を乗り切る方法3つ
Jan 05, 2022
円安ってなに?これがわからないと生活が苦しくなる
Jan 04, 2022
締め切りまでに仕事を「余裕で」終わらせる方法【徹夜は厳禁】
Jan 03, 2022
お年玉は貯金するな!【投資で最大リターンを生み出す】
Jan 03, 2022
コンテンツコンバーターが鍵を握る
Jan 01, 2022
2022年のビジョン
Dec 31, 2021
中高生がビジネスを始めるメリット3つ
Dec 30, 2021
学生給付金5万円の使いみち
Nov 26, 2021
レビューを書いたら有名インフルエンサーにフォローされた話
Nov 23, 2021
自分の体験談を発信しないと損だよ!【インスタの投稿から学ぶ】
Nov 18, 2021
音声メディアが伸びたのは自然なこと
Nov 17, 2021
まだ自分の力で稼いでいる人を批判する人がいる話
Nov 11, 2021
変化が激しい時代に必要な感情
Nov 10, 2021
非常識人間になる方法【常識人間ではダメ】
Nov 09, 2021
今後はリアルビジネスが発展する話
Nov 08, 2021
コラボ配信でぼくをぶった切っていたのでやり返した。
Nov 07, 2021
Voicyの審査に応募した話
Nov 05, 2021
イケハヤさんのラジオを聴いて思った、クローズドコミュニティの未来
Nov 03, 2021
基準値を高めるなら環境を変えろ!【スタエフのライブ配信から学ぶ】
Nov 02, 2021
ライバルが多くても諦めなければ勝つ
Oct 28, 2021
提案を無視されてもくじけない人が勝つ
Oct 27, 2021
実績を作ったらやるべきこと5つ
Oct 26, 2021
ライブ配信をするメリット【みんなやるべき】
Oct 25, 2021
Webライター3つの勘違い
Oct 24, 2021
音声メディアの未来
Oct 23, 2021
テストファーストの教育だと穴ダラケ
Oct 21, 2021
物事の見直しは仮説思考を使おう
Oct 20, 2021
通学バスの運転から、継続のコツを学んだ話
Oct 19, 2021
読書感想文とビジネスに共通していること
Oct 18, 2021
読書感想文を楽に書く方法【学生必見!】
Oct 17, 2021
スタエフのメンバーシップが始まりました!
Oct 16, 2021
【迫ゆうきさん著】人生攻略ロードマップの感想
Oct 15, 2021
「ついYouTubeを見ちゃう」をなくすアプリ
Oct 14, 2021
スタエフの新機能すごい!
Oct 13, 2021
提案分で書くべき要素3選
Oct 12, 2021
優先順位をつけるべき理由
Oct 11, 2021
目標を宣言する3つのメリット
Oct 10, 2021
メルカリがすごい理由3選
Oct 07, 2021
これからは音声への課金が主流になる
Oct 06, 2021
文章は抑揚が大事
Oct 03, 2021
ブログ運営を外注しませんか?
Sep 29, 2021
完璧主義を捨てると、売り上げが上がる話
Sep 27, 2021
購入には最後の1プッシュが大切です!
Sep 27, 2021
ムダなものをなくすと、相手も自分も幸せ
Sep 24, 2021
プレゼンで台本ギチギチの人に物申したい
Sep 23, 2021
朝苦手な方は必見!朝スッキリと目覚める方法
Sep 22, 2021
人生って諦めたら試合終了だよね
Sep 21, 2021
セールスで伝えるべきこと
Sep 20, 2021
ショート動画の時代が来たなと感じた話(ぼくの体験談)
Sep 20, 2021
習慣の力は偉大だなと感じた話
Sep 19, 2021
みんなが怪しがっているものは意外と穴場な話
Sep 18, 2021
目の前のチャンスを生かさないと大損する
Sep 17, 2021
たったの15分で1000円を貰う方法
Sep 16, 2021
本音と建前
Sep 15, 2021
自分が知らなかったことが分かったときの快感
Sep 15, 2021
YouTubeのコメント欄がひどすぎる話
Sep 13, 2021
文章にはない音声のメリット
Sep 12, 2021
有料フォローが始まります
Sep 12, 2021
写経するのはいいけど、これだけは気をつけて!
Sep 10, 2021
文章を勉強するなら、まずこの本!
Sep 09, 2021
いきなり長文を書くな!
Sep 07, 2021
自分の経験を発信せよ!
Sep 06, 2021
他人と比較するな!
Sep 05, 2021
「チャンネル登録お願いします」と言っても誰も登録しません
Sep 03, 2021
「文章を書く手が動かない!」を解決するコツ
Sep 02, 2021
ググル力がない人が、稼げない理由
Aug 29, 2021
今すぐ音声配信を始めるべき理由
Aug 27, 2021
成功者が言ったことは、即座にやろう
Aug 26, 2021
相互フォローて意味あるの?
Aug 25, 2021
副業を始める人が、身につけるべき力
Aug 24, 2021
「友達にバレたくない」を解決する方法
Aug 23, 2021
学生がビジネスをするときに注意すべきこと
Aug 22, 2021
やる気とはおさらばしよう!
Aug 20, 2021
「最初は誰も聞いていない」意識が大切な理由
Aug 16, 2021
先人から吸収しよう!
Aug 15, 2021
結論ファーストになろう!
Aug 14, 2021
かんたんに文章力を上げる方法
Aug 13, 2021
1つのジャンルにつき3冊読もう
Aug 12, 2021
考え方をアップデートしていく大切さ
Aug 11, 2021
意外と知らないWebコピーライターのお仕事
Aug 10, 2021
感情で大事なことを失敗しないためのコツ
Aug 10, 2021
朝の時間が大切な理由3選
Aug 10, 2021
パクるのは大切ですよ
Aug 08, 2021
ビジネスをする本当の目的
Aug 08, 2021
音声配信でうまくしゃべるコツ(1つだけです)
Aug 07, 2021
タイトルをつけるコツ
Aug 07, 2021
木下雄介選手の死からぼくたちが学ぶべきこと
Aug 07, 2021
文章を書きやすくするコツ
Aug 07, 2021
ネタ切れをしないためのコツ
Aug 06, 2021
商品を売るときに気をつけるべきポイント3選
Aug 06, 2021
Webライターが音声配信をやるべき理由
Aug 06, 2021
セールスをするときは、不安取り除くことが大事です。
Aug 05, 2021