Natural Voices session / Club おなかにてあて

By Office ONAKA TEATE

Listen to a podcast, please open Podcast Republic app. Available on Google Play Store and Apple App Store.


Category: Health & Fitness

Open in Apple Podcasts


Open RSS feed


Open Website


Rate for this podcast
    

Subscribers: 0
Reviews: 0
Episodes: 65

Description

ナチュラルボイスとは、あなただけが持っている声のトーンとリズムです。「Club おなかにてあて」は、一人ひとりそれぞれ違うナチュラルボイスを大切にしながらも、息を合わせてトークセッションを楽しむポッドキャスト番組です。呼吸トレーナーの二人がホストしてお届けしています。隔週金曜日夕方6時配信。 ● 「 Club おなかにてあて」という名前でオンラインサロンも開いています https://onaka-teate.jp/ ● ホスト 西川 佳甫:ボイススキルコーチ・きほんの呼吸®︎呼吸トレーナーC™︎ Natural Voices ( https://www.naturalvoices.net/ )代表 佐藤 勝美:ネイチャーポジティブセラピスト・きほんの呼吸®︎呼吸トレーナーC™︎ 自律神経と呼吸の治療院「おなかてあて」( https://naizotyosei.info/ )院長 note https://note.com/onaka_teate ● 音楽 夢和 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://yumekazu.jimdofree.com⁠⁠⁠ オープニングテーマ 「Spring Green Days〜あのころの ふたり」 エンディングテーマ 「薄明かりの中で」 ● ディレクター 高木 剛志(Webデザイナー) X https://x.com/nigorock ● コミュニティ機能を備えたポッドキャスト配信サービス「LISTEN」では、コメントやメッセージを受け付けています。内容は番組内で紹介させていただくこといただくことがありますので、ご了承ください。 https://listen.style/p/onaka-teate?GbloASNy

Episode Date
S3-11 進学、引越し、思春期、更年期、変化の時期をどう過ごすか
Apr 04, 2025
S3-10 気分はゆれるけど、全部いいじゃん:ゲスト 藤森 愛さん <後編>
Mar 21, 2025
S3-09 私の声を探しに、より道してみた:ゲスト 藤森 愛さん <前編>
Mar 07, 2025
S3-08 おなかから、足元から
Feb 21, 2025
S3-07 治療やトレーニングはオーダーメイドでなくちゃね
Feb 07, 2025
S3-06 佳甫さんに聞く、ボイストレーナーとは
Jan 24, 2025
S3-05 初夢ボイス、今年の夢を声にする
Jan 10, 2025
S3-04 来年も一緒に、ナチュラルにセッションしましょう
Dec 27, 2024
#S3-03 息を吐いて冬至を待つ
Dec 13, 2024
#S3-02 未来を声で描く
Nov 29, 2024
#S3-01 声と呼吸と感情と、「Club おなかにてあて」シーズン3が始まります!
Nov 15, 2024
#02-28 あなただけの声のトーン で表現する:ゲスト ボイストレーナー 西川佳甫さん
Nov 01, 2024
#S2-27 自分の声が好きになる:ゲスト ボイストレーナー 西川佳甫さん
Oct 18, 2024
#02−26 コミュニケーションをデザインする
Oct 04, 2024
#02-25 夏バテが長引いた秋にこそ、運動を始めませんか
Sep 20, 2024
#02-24 呼吸でつながるコミュニティー
Sep 06, 2024
#02-23 ストレスに負けないために、栄養不足を解消しよう
Aug 23, 2024
#02-22 夏の終わりを乗り切るための6つのストレスチェック
Aug 09, 2024
#02-21 情動と呼吸のフィードバック:session 小柳 弐魄 × かつみ院長 <後編>
Jul 26, 2024
#02-20 やさしい呼気でリセットする:session 小柳 弐魄 × かつみ院長 <前編>
Jul 12, 2024
#02-19 今回は呼吸の本のプレゼントのお知らせです
Jun 28, 2024
#02-18 やわらかいつながり
Jun 14, 2024
#02-17 長い間つらい症状に悩まされないために
May 31, 2024
#02-16 あっちこっちに行ったけど良くならない痛みはどうすればいいの
May 17, 2024
#02-15 環境が変われば自律神経も変わる、子ども達のこの春
May 03, 2024
#02-14 子ども達の特性とスポーツの環境:session 新井 清義 × かつみ院長 <後編>
Apr 20, 2024
#02-13 子ども達の特性とスポーツの環境:session 新井 清義 × かつみ院長 <前編>
Apr 05, 2024
#02-12 毎日2万回続けてきた呼吸を変えるには
Mar 22, 2024
#02-11 木の芽どきに上手に体の衣がえをしませんか
Mar 08, 2024
#02-10 日差しが強まる季節のお話
Feb 23, 2024
#02-09 呼吸ケアで夜のスイッチ
Feb 09, 2024
#02-08 冷えと眠りの深い関係
Jan 26, 2024
#S2-07 今年も自律神経のゆらぎや呼吸の大切さを届けます
Jan 12, 2024
#S2-06 息のしかたで暮らしは変わる
Dec 29, 2023
#S2-05 オンラインミーティング時代にコミットする
Dec 15, 2023
#S2-04 声だから感じるもの、伝わるもの
Dec 01, 2023
#S2-03 変化が大きな時期に息を吐き、ゆらぐ
Nov 17, 2023
#S2-02 境界線を超えて、心地よくゆらぐ暮らしを考える
Nov 03, 2023
#S2-01 おなかのメッセージをきく Podcast「Club おなかにてあて」の新しいシーズンが始まります
Oct 20, 2023
#S1-26 ニュートラリティーを見つける旅:ゲスト 小島 加奈子さん <3/3>
Oct 06, 2023
#S1-25 ニュートラリティーを見つける旅:ゲスト 小島 加奈子さん <2/3>
Sep 22, 2023
#S1-24 ニュートラリティーを見つける旅:ゲスト 小島 加奈子さん <1/3>
Sep 08, 2023
#S1-23 自律神経がおりなす心の色模様 <3/3>
Aug 25, 2023
#S1-22 自律神経がおりなす心の色模様 <2/3>
Aug 11, 2023
#S1-21 自律神経がおりなす心の色模様 <1/3>
Jul 28, 2023
#S1-20 「インクルーシブコミュニティとは?」session 新井 清義 × 佐藤 勝美
Jul 14, 2023
#S1-19 わかったようで、わからないような自律神経の話 <3/3>
Jun 30, 2023
#S1-18 わかったような、わからないような自律神経の話 <2/3>
Jun 16, 2023
#S1-17 わかったような、わからないような自律神経の話 <1/3>
Jun 02, 2023
#S1-16 春からはじめる冷え対策 <3/3>
May 19, 2023
#S1-15 春からはじめる冷え対策 <2/3>
May 05, 2023
#S1-14 春からはじめる冷え対策 <1/3>
Apr 21, 2023
#S1-13 それぞれの息づかい <3/3>
Apr 07, 2023
#S1-12 それぞれの息づかい <2/3>
Mar 24, 2023
#S1-11 それぞれの息づかい <1/3>
Mar 10, 2023
#S1-10 代謝ってイメージできますか?<3/3>
Feb 24, 2023
#S1-09 代謝ってイメージできますか?<2/3>
Feb 10, 2023
#S1-08 代謝ってイメージできますか?<1/3>
Jan 27, 2023
#S1-07 暮らしの中で自律神経を感じる <後編>
Dec 30, 2022
#S1-06 暮らしの中で自律神経を感じる <前編>
Dec 23, 2022
#S1-5 アートと徒手療法(てあて)のつながり
Nov 05, 2022
#S1-04 ヨガ講師 祖父江純子さんに聞く「ヨガってなぁに?」
Sep 28, 2022
#S1-03 「発達障害とは?」session 新井 清義 × 佐藤 勝美
Sep 09, 2022
#S1-02 「Club おなかにてあて」って?<後編>
Aug 19, 2022
#S1 -01 「Club おなかにてあて」って?<前編>
Aug 12, 2022