Listen to a podcast, please open Podcast Republic app. Available on Google Play Store and Apple App Store.
Episode | Date |
---|---|
#421 (特別版) 「ビットコイン480億円盗難事件」について話します
|
Jul 30, 2024 |
#420 (週末版) ゲスト総勢66名「亀っちの部屋3」完結します
|
Mar 15, 2024 |
#419 (週末版) 迷ったら「儲け」と「理想」どちらを選ぶか(関口メンディーさん編②)
|
Feb 29, 2024 |
#418 (週末版) LDHの「挑戦担当」の素顔に迫る(関口メンディーさん編①)
|
Feb 22, 2024 |
#417 (週末版) スタートアップから「老舗銭湯COO」に転身した28歳(関根江里子さん編)
|
Feb 15, 2024 |
#416 (週末版) 「既読スルー」が有む、あたらしい感情とは(上田岳弘さん編②)
|
Feb 09, 2024 |
#415 (週末版) 芥川賞作家が「わざわざ」IT企業で働く理由(上田岳弘さん編①)
|
Feb 08, 2024 |
#414 (週末版) 関西人の口癖「知らんけど」は、実は仏教的だった?(松波龍源さん編②)
|
Feb 01, 2024 |
#413 (週末版) 「仏教思考」は現代人の悩みにどう答えるか(松波龍源さん編①)
|
Jan 25, 2024 |
#412 (週末版) N高の生徒と「極力会わない」と決めたワケ(川上量生さん編②)
|
Jan 18, 2024 |
#411 (週末版) N高に続く成功なるか?「ZEN大学」の野望(川上量生さん編①)
|
Jan 18, 2024 |
#410 (週末版) 14歳で知っておきたい「起業家」という人生戦略(成田修造さん編②)
|
Dec 15, 2023 |
#409 (週末版) ベンチャー企業のカルチャーはどう作るのがいいか(成田修造さん編①)
|
Dec 15, 2023 |
#407 (週末版) 大手通信キャリアも出資「政治スタートアップ」率いる24歳(伊藤和真さん編①)
|
Dec 09, 2023 |
#408 (週末版) 「政策を軸にした社会課題解決」を続けたい(伊藤和真さん編②)
|
Dec 08, 2023 |
#406 (週末版) 「自然体」で仕事をするにはどうすればいい?(為末大さん編②)
|
Dec 01, 2023 |
#405 (週末版) ミスに「瞬時に気付ける人」は何が違うのか(為末大さん編①)
|
Nov 30, 2023 |
#404 (週末版) 資本家批判より「確実」な脱成長へのアプローチとは?(斎藤幸平さん編②)
|
Nov 17, 2023 |
#403 (週末版) 本当に「脱成長」は人を幸せにするのか?(斎藤幸平さん編①)
|
Nov 16, 2023 |
#402 (週末版) 本当の「愛」や「信頼」はどうすれば得られるのか(武田双雲さん編②)
|
Nov 10, 2023 |
#401 (週末版) 人はどんなときに「闇落ち」するのか(武田双雲さん編①)
|
Nov 09, 2023 |
#400 (週末版) 不正の温床?日本の「経費カルチャー」の功罪
|
Nov 02, 2023 |
#399 (週末版) 経営の掟は2つだけ「金は盗むな」「詐欺はするな」
|
Oct 26, 2023 |
#398 (週末版) 「いい年の取り方」とは、何なのか(糸井重里さん編②)
|
Oct 19, 2023 |
#397 (週末版) 大変だけど、やっぱり経営は「おもしろい」(糸井重里さん編①)
|
Oct 12, 2023 |
#396 (週末版) まだ空いている、生成AIビジネスのど真ん中(大野峻典さん編)
|
Oct 05, 2023 |
#395 (週末版) 楽より「苦労」が好き。とにかく動いて稼ぎたい(永野彰一さん編②)
|
Sep 29, 2023 |
#394 (週末版) 実は儲かる?「山投資」の秘密(永野彰一さん編①)
|
Sep 28, 2023 |
#393 (週末版) SNSで増加中「チケット詐欺」にご用心(三上洋さん編②)
|
Sep 22, 2023 |
#392 (週末版) 日々進化する「闇バイト」 の最新手口(三上洋さん編①)
|
Sep 21, 2023 |
#391 (週末版) AI時代こそ「足で稼ぐ」仕事がしたい(ヨッピーさん編②)
|
Sep 14, 2023 |
#390 (週末版) どうすれば「かっこいいおじさん」になれるのか(ヨッピーさん編①)
|
Sep 14, 2023 |
#389 (週末版) 松尾教授がAI活用を特に期待する「3分野」(松尾豊さん編②)
|
Sep 07, 2023 |
#388 (週末版) 今、企業はAIとどう向き合うべきか?(松尾豊さん編①)
|
Aug 31, 2023 |
#387 (週末版) 小説の役割は「人間とは何か」を突き詰めること(平野啓一郎さん編②)
|
Aug 24, 2023 |
#386 (週末版) AIの登場で「文学」はどう変わるか?(平野啓一郎さん編①)
|
Aug 24, 2023 |
#385 (週末版) 結局、マス広告の効果はどう測るのが正解か?(南坊泰司さん編)
|
Aug 17, 2023 |
#384 (週末版) なぜプロモーションは「目立たせない」べきなのか(木下勝寿さん編)
|
Aug 10, 2023 |
#383 (週末版) 売上や利益より「カッコいい」を追求したい(ローランドさん編②)
|
Aug 04, 2023 |
#382 (週末版) 歌舞伎町のカリスマの経営哲学(ローランドさん編①)
|
Aug 03, 2023 |
#381 (週末版) 「IT以外の起業」も今がチャンス
|
Jul 27, 2023 |
#380 (週末版) 起業するなら「今」と思う理由
|
Jul 20, 2023 |
#379 (週末版) 本当に「学歴」が関係ない時代が来る(孫泰蔵さん編②)
|
Jul 13, 2023 |
#378 (週末版) AI時代の必須スキルは「問いを立てる力」(孫泰蔵さん編①)
|
Jul 07, 2023 |
#377 (週末版) 辛さも悲しさも、あえて「面白く」書く(岸田奈美さん編②)
|
Jun 29, 2023 |
#376 (週末版) NHKでドラマ化。障害のある家族との日常を綴るnote発作家(岸田奈美さん編①)
|
Jun 28, 2023 |
#375 (週末版) 15歳で創業。「起業家7年生」の率直な感想(山内奏人さん編②)
|
Jun 22, 2023 |
#374 (週末版) 話題になった「レシート買取アプリ」のその後(山内奏人さん編①)
|
Jun 21, 2023 |
#373 (週末版) 公園にAmazonが届く?ホームレス生活もIT化(青柳貴哉さん編②)
|
Jun 15, 2023 |
#372(週末版) 家に帰らない子どもたち「トー横キッズ」の実態(青柳貴哉さん編①)
|
Jun 14, 2023 |
#371 (週末版) ChatGPT時代到来。投資先選びは難しい?(古橋智史さん編②)
|
Jun 08, 2023 |
#370 (週末版) ネット史の大事件「Winny」が今さら映画になったワケ(古橋智史さん編①)
|
Jun 07, 2023 |
#369 (週末版) なぜ、最近若者による「強盗」が多発しているのか?(丸山ゴンザレスさん編②)
|
Jun 01, 2023 |
#368 (週末版) 危険地帯ジャーナリストが明かす「裏社会」最新事情(丸山ゴンザレスさん編①)
|
Jun 01, 2023 |
#367 (週末版) エンタメ史の転換点は「デパートの登場」にあり(中山淳雄さん編②)
|
May 26, 2023 |
#366 (週末版) コンテンツも「サービス化」の時代が来た(中山淳雄さん編①)
|
May 26, 2023 |
#365 (週末版) 亀山会長、非上場のメリットを語り尽くす
|
May 18, 2023 |
#364 (週末版) 非上場のDMMが「持株会」を始めたワケ
|
May 11, 2023 |
#363 (週末版) いかに自分の「愚かさ」を愛するか(若新雄純さん編②)
|
May 04, 2023 |
#362 (週末版) いつだって「一喜一憂」していたい(若新雄純さん編①)
|
May 03, 2023 |
#361 (週末版) 名将・森保監督に聞く、趣味、目標、夢(森保一さん編②)
|
Apr 27, 2023 |
#360 (週末版) 【異色対談】森保監督に「次の戦略」を聞く(森保一さん編①)
|
Apr 20, 2023 |
#359 社員に大事なのは、やる気?安定?
|
Apr 15, 2023 |
#358 正月に帰るのは、嫁の実家?
|
Apr 14, 2023 |
#357 人間関係リセット症候群
|
Apr 13, 2023 |
#356 (週末版) 企業とクリエイターの関係は、今後どう変わる?(高橋弘樹さん編②)
|
Apr 11, 2023 |
#355 (週末版) 動画戦国時代。敏腕クリエイターの賢い稼ぎ方(高橋弘樹さん編①)
|
Apr 10, 2023 |
#354 (週末版) もはや道場?「修羅場経験」で若手を育てる(徳重徹さん編②)
|
Apr 07, 2023 |
#353 (週末版) EV、ドローンで世界に挑む「野武士集団」の正体(徳重徹さん編①)
|
Apr 06, 2023 |
#352 悪い奴らから友達を守れるか?
|
Apr 05, 2023 |
#351 上流、中流、どっちが幸せ?
|
Apr 04, 2023 |
#350 最近は配信が減ってしまった
|
Apr 03, 2023 |
#349 (週末版) ハイエンド層向けの「老人ホーム」を作りたい(河村真木子さん編②)
|
Mar 31, 2023 |
#348 (週末版) 富裕層女性が集う「月額1万円」サロンの正体(河村真木子さん編①)
|
Mar 30, 2023 |
#347 (週末版) いま、クリエイターに必要なのは「自由に遊べる場所」だ(古坂大魔王さん編②)
|
Mar 24, 2023 |
#346 (週末版) 子育ての喜びは、AIでは代替できない(古坂大魔王さん編①)
|
Mar 23, 2023 |
#345 (週末版) 成田さんは今後、どうするの?(成田悠輔さん編②)
|
Mar 16, 2023 |
#344 (週末版) メディアに出て、何を学んだか(成田悠輔さん編①)
|
Mar 15, 2023 |
#343 (週末版) これからのクリエーターは、AIとの協業が必須になる(佐渡島庸平さん編②)
|
Mar 11, 2023 |
#342 (週末版) コンテンツ談義。縦読み漫画の時代は来るか?(佐渡島庸平さん編①)
|
Mar 11, 2023 |
#341 (週末版) 長く働ける会社へ。IT企業で、終身雇用を実現する(田中邦裕さん編②)
|
Mar 03, 2023 |
#340 (週末版) 27歳で上場も、すぐに債務超過。波乱万丈の経営人生(田中邦裕さん編①)
|
Mar 02, 2023 |
#339 MBAの未来はどうなる?(中山景さん2-③)
|
Mar 02, 2023 |
#338 感謝の気持ちは言わなきゃ分からん!(中山景さん2-②)
|
Mar 01, 2023 |
#337 セルフコンパッションで無理せず生きる(中山景さん2-①)
|
Feb 28, 2023 |
#336 (週末版) 一人作業が多い小説家。モチベーションはどう保つ?(松岡圭祐さん編②)
|
Feb 24, 2023 |
#335 (週末版) ベストセラー作家が「億稼ぐ」ハウツーを明かしたワケ(松岡圭祐さん編①)
|
Feb 23, 2023 |
#334 長く付き合える友達を作ろう(荒賀愼平さん4-④)
|
Feb 23, 2023 |
#333 ナンパは難しい(荒賀愼平さん4-③)
|
Feb 22, 2023 |
#332 ダメダメな学生時代(荒賀愼平さん4-②)
|
Feb 21, 2023 |
#331 お父さんと娘と娘をさらった男(荒賀愼平さん4-①)
|
Feb 20, 2023 |
#330 (週末版)【後編】どの業界でも、トップ3に入れば大抵生き残れる
|
Feb 17, 2023 |
#329 (週末版)【前編】DMMが「いまさら」サブスク動画に参入する理由
|
Feb 09, 2023 |
#328 (週末版) 新規事業の肝は「撤退条件」を決めることにあり?(井上一鷹さん編②)
|
Feb 04, 2023 |
#327 (週末版) 新規事業の成功率を、格段に引き上げる方法とは(井上一鷹さん編①)
|
Feb 03, 2023 |
#326 暗号資産はみんなが使えるものになるか?(南国さん④)
|
Feb 03, 2023 |
#325 ブロックチェーンは金融でなく技術だ!(南国さん③)
|
Feb 02, 2023 |
#324 ビットコインの売買で300万円消える(南国さん②)
|
Feb 01, 2023 |
#323 クリーニング屋おばちゃんのWeb3(南国さん①)
|
Jan 31, 2023 |
#322 (週末版) 「夢の実現」と「幸せ」はイコールか?(水野敬也さん編②)
|
Jan 28, 2023 |
#321 華麗な人生か?地味で堅実な人生か?(荒賀愼平さん3-⑤)
|
Jan 28, 2023 |
#320 若い二人への子育て講座(荒賀愼平さん3-④)
|
Jan 27, 2023 |
#319 反抗期の子供との付き合い方(荒賀愼平さん3-③)
|
Jan 26, 2023 |
#318 今時のエンタメとオヤジの関係(荒賀愼平さん3-②)
|
Jan 25, 2023 |
#317 映画やアニメで泣けるか?(荒賀愼平さん3-①)
|
Jan 24, 2023 |
#316 (週末版) 「非モテ」だった過去をバネに、ベストセラー作家になった男(水野敬也さん編①)
|
Jan 21, 2023 |
#315 親から引き継がれた財産の価値(荒賀愼平さん2-⑤)
|
Jan 20, 2023 |
#314 お嬢様と貧乏男の同棲生活(荒賀愼平さん2-④)
|
Jan 19, 2023 |
#313 貧乏と貧困は違うよ(荒賀愼平さん2-③)
|
Jan 18, 2023 |
#312 「守りたい」と思った時に家族になる(荒賀愼平さん2-②)
|
Jan 17, 2023 |
#311 生きてる鹿の横で、鹿の肉を売るカップルw(荒賀愼平さん2-①)
|
Jan 16, 2023 |
#310 (週末版) 目指すは年収1億。さらばの今後の成長戦略とは?(森田哲矢さん編②)
|
Jan 14, 2023 |
#309 (週末版) さらば青春の光のビジネスを、亀山会長が解剖する(森田哲矢さん編①)
|
Jan 13, 2023 |
#308 行動で示すか、言葉で伝えるか(ピョコタンさん⑤)
|
Jan 13, 2023 |
#307 かめっちイズムは引き継がれるか?(ピョコタンさん④)
|
Jan 13, 2023 |
#306 童心と大人心を行ったり来たり(ピョコタンさん③)
|
Jan 12, 2023 |
#305 軽薄短小で高速インプットな時代(ピョコタンさん②)
|
Jan 11, 2023 |
#304 底辺YouTuberピョコタン登場!(ピョコタンさん①)
|
Jan 10, 2023 |
#303 (週末版) 「居心地のいい場」であり続けたい。ニコ動のこれから(横澤大輔さん編②)
|
Jan 07, 2023 |
#302 (週末版) ニコ生、ニコ超、超歌舞伎。仕掛け人が語る「裏側」(横澤大輔さん編①)
|
Jan 06, 2023 |
#301 幸せは自己満足、自己肯定(パーソナルトレーナー成田さん⑦)
|
Jan 06, 2023 |
#300 ジジイ扱いするんじゃねえよw(パーソナルトレーナー成田さん⑥)
|
Jan 05, 2023 |
#299 ボディービルダーは我と我が身に恋をする(パーソナルトレーナー成田さん⑤)
|
Jan 04, 2023 |
#298 奥さんと起業するときの心得(パーソナルトレーナー成田さん④)
|
Dec 29, 2022 |
#297 サービス業で2店舗目の経営は難しい(パーソナルトレーナー成田さん③)
|
Dec 28, 2022 |
#296 従業員は社員?業務委託?(パーソナルトレーナー成田さん②)
|
Dec 27, 2022 |
#295 ジムのマーケティングはチラシ広告で(パーソナルトレーナー成田さん①)
|
Dec 26, 2022 |
#294 損得を極めるなら、瞑想したほうがいいよ。(中山景さん③)
|
Dec 23, 2022 |
#293 成功企業を何でも真似ればいいってもんじゃない。(中山景さん②)
|
Dec 22, 2022 |
#292 ダイバシティは会社の生産性を上げるのか?(中山景さん①)
|
Dec 21, 2022 |
#291 現金はアングラマネーになる(近所の小林さん②)
|
Dec 20, 2022 |
#290 近所の小林さんとバブルを語る(近所の小林さん①)
|
Dec 19, 2022 |
#289 (週末版) どうすれば「データ」をビジネスに生かせるのか(宮田裕章さん編②)
|
Dec 18, 2022 |
#288 君たちの親も、かつては恋愛していたのよ(荒賀愼平さん④)
|
Dec 16, 2022 |
#287 いまどきのZ世代の生き方(荒賀愼平さん③)
|
Dec 15, 2022 |
#286 恋に浮かれた二人に、母は反対のハンコを送る(荒賀愼平さん②)
|
Dec 14, 2022 |
#285 計画性のない2人が結婚したいという相談w(荒賀愼平さん①)
|
Dec 13, 2022 |
#284 (週末版) 飛騨高山で「大学づくり」に挑む理由(宮田裕章さん編①)
|
Dec 10, 2022 |
#283 ワーホリにPS4を持ってくなよ
|
Dec 10, 2022 |
#282 相談室はじめたら相談することになったw
|
Dec 09, 2022 |
#281 わからないなりに何でも触ってみよう!
|
Dec 08, 2022 |
#280 幸せの比較三原則とは
|
Dec 07, 2022 |
#279 作家は人生を削って切売りする
|
Dec 06, 2022 |
#278 「DeFi」とは何か?
|
Dec 05, 2022 |
#277 (週末版) 知的障害者のアート。NPOじゃなく株式会社で行う理由(松田崇弥さん編②)
|
Dec 03, 2022 |
#276 (週末版) なぜ、知的障害者のアートが「ビジネス」になるのか(松田崇弥さん編①)
|
Dec 02, 2022 |
#275 Web3はシンガポールやドバイへ行く
|
Dec 02, 2022 |
#274 人生コツコツで大丈夫?
|
Dec 01, 2022 |
#273 小さな会社の戦い方とは
|
Nov 30, 2022 |
#272 アワバーマスターの語る飲食業界
|
Nov 29, 2022 |
#271 ストリートスマートな生き方
|
Nov 28, 2022 |
#270 (週末版) 100名の社員は「全員女性」。上場にも挑戦したい(金田淳美さん編②)
|
Nov 26, 2022 |
#269 (週末版) 予約が取れなさすぎる「頭ほぐし専門店」の謎(金田淳美さん編①)
|
Nov 25, 2022 |
#268 いろんな文化がなくなっていくよね
|
Nov 25, 2022 |
#267 悪徳ワクチン接種の勧め
|
Nov 24, 2022 |
#266 成功の秘訣は、業種×時期×人材
|
Nov 23, 2022 |
#265 墓参りは誰のため?
|
Nov 22, 2022 |
#264 メンタリスト亀山は漢方医学
|
Nov 21, 2022 |
#263 (週末版) 【奮闘記】ガーナで「唐揚げ×養鶏」に挑む28歳起業家(関根賢人さん編)
|
Nov 19, 2022 |
#262 いるべき時に、いるべき場所にいる
|
Nov 19, 2022 |
#261 亡くなった友人のSNSアカウント
|
Nov 18, 2022 |
#260 慶應病院の人間ドックへ行ってきた
|
Nov 17, 2022 |
#259 憧れの人は無名な人の中にいる
|
Nov 16, 2022 |
#258 俺はリア充?オタク?
|
Nov 15, 2022 |
#257 Web3は世界を民主化するのか?
|
Nov 14, 2022 |
#256 (週末版) フルーツ大福、中東へ? 海外展開を成功させるための秘策(大野淳平さん編②)
|
Nov 12, 2022 |
#255 (週末版) 「社会不適合」から一転、創業3年で年商数十億社長に(大野淳平さん編①)
|
Nov 11, 2022 |
#254 歴史を学んで未来を知る
|
Nov 11, 2022 |
#253 NHKをぶっ壊すな!
|
Nov 10, 2022 |
#252 自分が騙されたと思わない人は、一生騙されない人
|
Nov 09, 2022 |
#251 SNSやWEB3でのマーケティングはチャンスがある
|
Nov 08, 2022 |
#250 WEBマーケティングのお勉強
|
Nov 07, 2022 |
#249 (週末版) 【助言】「社員10人以下」の企業が生き延びるための鉄則
|
Nov 05, 2022 |
#248 仕事は一日寝かせるより、ただ寝るだけw
|
Nov 05, 2022 |
#247 「よつばと!」から「ウシジマくん」まで
|
Nov 04, 2022 |
#246 NHKスペシャル大好き!
|
Nov 01, 2022 |
#245 暴露系YouTuberばかりじゃ疲れるねw
|
Oct 31, 2022 |
#244 (週末版) 【本質】亀山会長が今、中小企業の経営者に伝えたいこと
|
Oct 29, 2022 |
#243 シャイな日本人は無愛想
|
Oct 29, 2022 |
#242 職場では下心が上心になり易い
|
Oct 28, 2022 |
#241 中国コロナゼロ対策は大変よ
|
Oct 27, 2022 |
#240 悪い報告はすぐに言ってね〜!
|
Oct 26, 2022 |
#239 大きくなるほど動きは鈍くなる。
|
Oct 25, 2022 |
#238 ベーシックインカムってどう?
|
Oct 24, 2022 |
#237 (週末版) やってみてわかった、商店街活性化の意外な落とし穴 (杉村太蔵さん編②)
|
Oct 22, 2022 |
#236 勝ち組、負け組ってなに?
|
Oct 22, 2022 |
#235 サラリーマンと経営者、どっちが得?
|
Oct 21, 2022 |
#234 カリスマ経営か?ゆるふわ経営か?
|
Oct 20, 2022 |
#233 ヒモ男は女性を大切にする
|
Oct 19, 2022 |
#232 マイレージを集めるのが人生の目標⁈
|
Oct 18, 2022 |
#231 食事や旅費は女性が払うもの⁈
|
Oct 17, 2022 |
#230 (週末版) 地方の中核市には、ビジネスチャンスが溢れている(杉村太蔵さん編①)
|
Oct 15, 2022 |
#229 ヒモ男レオくんのハーレム人生!
|
Oct 15, 2022 |
#228 事業監査は真面目にやろうね
|
Oct 14, 2022 |
#227 大手との業務提携は悩ましい
|
Oct 13, 2022 |
#226 新しいビジネスをやるタイミング
|
Oct 12, 2022 |
#225 子供にとって良い父さんとは?
|
Oct 11, 2022 |
#224 情に流されるのはダメなこと?
|
Oct 10, 2022 |
#223 (週末版) 中国人向け「インバウンドビジネス」の勝算(山下智博さん編②)
|
Oct 08, 2022 |
#222 (週末版) インフルエンサーは日中の「潤滑油」になれるのか?(山下智博さん編①)
|
Oct 07, 2022 |
#221 信念は持ち過ぎないほうがいいかも
|
Oct 07, 2022 |
#220 素敵な二人が離婚するワケ
|
Oct 06, 2022 |
#219 営業マンのステップアップ方法
|
Oct 05, 2022 |
#218 明日カレー食べたい!
|
Oct 04, 2022 |
#217 起業するなら何で勝負するか?
|
Oct 03, 2022 |
#216 (週末版) 元芸人が語る「サラリーマンはだめでも、経営者にはなれる」(中道正彦さん編②)
|
Oct 01, 2022 |
#215 (週末版) 元芸人・現経営者が運営する「芸人インターン」とは?(中道正彦さん編①)
|
Oct 01, 2022 |
#214 財務系、営業系、どっちがリーダー?
|
Sep 30, 2022 |
#213 中小企業の生き残り方
|
Sep 29, 2022 |
#212 大企業の社長の成り方
|
Sep 28, 2022 |
#211 大切なのはイメージ?実態?
|
Sep 27, 2022 |
#210 モテるためには何をすれば?
|
Sep 26, 2022 |
#209 (週末版) それでも、日本の製造業は求められている(ものづくり座談会編)
|
Sep 24, 2022 |
#208 偽善も善も善のうち
|
Sep 24, 2022 |
#207 BtoBビジネスの方が手堅いよ
|
Sep 23, 2022 |
#206 ライバーの彼氏は夢の中でね
|
Sep 22, 2022 |
#205 ペットショップの実態は?
|
Sep 21, 2022 |
#204 ライバーの実態に迫る
|
Sep 20, 2022 |
#203 女性ライバーがやってきた
|
Sep 19, 2022 |
#202 (週末版) 会長職は「何をやって、何をやらない」のか(岡村陽久さん編②)
|
Sep 17, 2022 |
#201 母が亡くなりまして
|
Sep 17, 2022 |
#200 たまには忖度もいいんじゃない
|
Sep 16, 2022 |
#199 一発逆転はヤバい!
|
Sep 15, 2022 |
#198 接待って必要?
|
Sep 15, 2022 |
#197 銭湯党に清き一票を〜!
|
Sep 13, 2022 |
#196 取り留めの無い話
|
Sep 12, 2022 |
#195 (週末版) 商売人が語る「サウナのサブスク」の勝算(岡村陽久さん編①)
|
Sep 10, 2022 |
#194 群馬県の北軽井沢とは
|
Sep 10, 2022 |
#193 自伝本は出さないけど
|
Sep 09, 2022 |
#192 今から流行るかも『メタバース』
|
Sep 08, 2022 |
#191 ITイベントへ行ってきた
|
Sep 07, 2022 |
#190 世間も学ぼう!
|
Sep 06, 2022 |
#189 憧れなんていらないw
|
Sep 05, 2022 |
#188 (週末版) DAOの試みは、まずは町内会から始めてみよう(落合渉悟さん編②)
|
Sep 03, 2022 |
#187 (週末版) 国家がDAO化すると、何がどう変わるのか(落合渉悟さん編①)
|
Sep 03, 2022 |
#186 第一線を退くタイミング
|
Sep 02, 2022 |
#185 悩まないで迷おう。
|
Sep 01, 2022 |
#184 つながることは愛だー!
|
Aug 31, 2022 |
#183 怪しいヤツは職質される
|
Aug 30, 2022 |
#182 息子が就活でDMMに落ちたw
|
Aug 29, 2022 |
#181 (週末版) 日本のNFTアーティストは、世界で勝負できるのか(Akimさん編②)
|
Aug 27, 2022 |
#180 (週末版) NFT作品のヒットに不可欠なものは?(Akimさん編①)
|
Aug 26, 2022 |
#179 文二郎あっての私ですw
|
Aug 26, 2022 |
#178 みんなズルいもセコいもあるよ
|
Aug 25, 2022 |
#177 女性は共感、男性は結論
|
Aug 24, 2022 |
#176 仕事は合理的に、家庭は非合理に
|
Aug 23, 2022 |
#175 バカな息子の妹はかしこくなる
|
Aug 22, 2022 |
#174 (週末版) Web3で勝つカギは「居心地のよさ」(尾原和啓さん編②)
|
Aug 20, 2022 |
#173 バカな息子の叱り方
|
Aug 20, 2022 |
#172 親父の叱り方
|
Aug 19, 2022 |
#171 ホリエモンとの思い出⑥(終) そのままでねw
|
Aug 18, 2022 |
#170 ホリエモンとの思い出⑤ ライブドアショック
|
Aug 17, 2022 |
#169 ホリエモンとの思い出④ 40歳にして迷う
|
Aug 16, 2022 |
#168 ホリエモンとの思い出③ ライブドア急成長
|
Aug 15, 2022 |
#167 (週末版) ITバブル、膨張と崩壊のメカニズム(尾原和啓さん編①)
|
Aug 13, 2022 |
#166 ホリエモンとの思い出② eiga.co.jp計画
|
Aug 13, 2022 |
#165 ホリエモンとの思い出① 出会い
|
Aug 12, 2022 |
#164 スマホ嫌い若者とスマホ中毒オヤジ
|
Aug 11, 2022 |
#163 思い出はあとから作られる偽物かも
|
Aug 10, 2022 |
#162 ニュー新橋ビルは日本の文化だ!
|
Aug 09, 2022 |
#161 経営者のSNSはほどほどに
|
Aug 08, 2022 |
#160 (週末版) 仮想空間で恋愛も?メタバース原住民の実際(バーチャル美少女ねむさん編②)
|
Aug 06, 2022 |
#159 (週末版) 昼は一般会社員。「バーチャル美少女」とは何者か(バーチャル美少女ねむさん編①)
|
Aug 05, 2022 |
#158 恩は与えても求めるな。
|
Aug 05, 2022 |
#157 飲食店をやりたいけどどう思いますか?
|
Aug 04, 2022 |
#156 死ぬことは怖いですか?
|
Aug 03, 2022 |
#155 デジタルの日
|
Aug 02, 2022 |
#154 Web3は世界を民主化するのか?
|
Aug 01, 2022 |
#153 (週末版) メタバースのゴールは不老不死かもしれない(加藤直人さん編②)
|
Jul 30, 2022 |
#152 (週末版) 渋谷や大阪を、メタバースで作ってみた(加藤直人さん編①)
|
Jul 29, 2022 |
#151 歴史を学んで未来を知る
|
Jul 29, 2022 |
#150 NHKをぶっ壊すな!
|
Jul 28, 2022 |
#149 横領されて踏んだり蹴ったり
|
Jul 27, 2022 |
#148 マルサがうちにやって来た。
|
Jul 26, 2022 |
#147 だって人間だもん、悪いこともするさ
|
Jul 25, 2022 |
#146 (週末版) 仮想通貨「冬の時代」は長引くのか(設楽悠介さん編②)
|
Jul 23, 2022 |
#145 (週末版) 仮想通貨、暴落。これから参入する人には福音?(設楽悠介さん編①)
|
Jul 22, 2022 |
#144 ビジネスでダイバーシティー!
|
Jul 22, 2022 |
#143 とりあえずの中で生きていこう!
|
Jul 21, 2022 |
#142 教習所で会った神様
|
Jul 20, 2022 |
#141 42学生対談③ ウォーターサーバーほしい。
|
Jul 19, 2022 |
#140 42学生対談② メルカリ就職おめでとう!
|
Jul 18, 2022 |
#139 (週末版) Web2とWeb3は、対立ではなく共存するもの(國光宏尚さん編②)
|
Jul 16, 2022 |
#138 (週末版) 2015年からVRに投資。時代が追いついてきた(國光宏尚さん編①)
|
Jul 15, 2022 |
#137 42学生対談① 唐澤さんいらっしゃ~い!
|
Jul 15, 2022 |
#136 雑な国が好き
|
Jul 14, 2022 |
#135 ラッキースケベは運か実力か
|
Jul 13, 2022 |
#134 42 Tokyoはどんなところか
|
Jul 12, 2022 |
#133 42 Tokyoの矢追登場
|
Jul 11, 2022 |
#132 (週末版) Web3が「今」注目される本当の理由(小笠原治さん編②)
|
Jul 09, 2022 |
#131 (週末版) アワバー店主が語る「サルでもわかるWeb3」(小笠原治さん編①)
|
Jul 08, 2022 |
#130 実力も運のうち?
|
Jul 08, 2022 |
#129 責任を引き受けるのもいいもんだ。
|
Jul 07, 2022 |
#128 判断を委ねた以上は、文句言うな
|
Jul 06, 2022 |
#127 なぜ太陽光事業を始めたか
|
Jul 05, 2022 |
#126 慣れない株式投資はほどほどに
|
Jul 04, 2022 |
#125 (週末版) 「報酬はトークン」で組織は回るのか(渡辺創太さん編②)
|
Jul 02, 2022 |
#124 悪口の言えない世界は息苦しい?
|
Jul 02, 2022 |
#123 先駆者に経緯を払ってパクろう!
|
Jul 01, 2022 |
#122 才能を決めつけず、いろいろやる
|
Jun 30, 2022 |
#121 マネジメントができると稼げるよ!
|
Jun 29, 2022 |
#120 最近のM&Aは「のれん代」が高い
|
Jun 28, 2022 |
#119 引き受けたからには自分の言葉で
|
Jun 27, 2022 |
#118 (週末版) なぜWeb3起業家は、国を出ざるをえないのか(渡辺創太さん編①)
|
Jun 25, 2022 |
#117 できないことを引き受けるのは責任?
|
Jun 25, 2022 |
#111 (週末版) メタバースをけん引する、10代の驚くべき感覚(佐藤航陽さん編②)
|
Jun 18, 2022 |
#107 アマゾンの社長になりそこなった件
|
Jun 15, 2022 |
#106 営業はビビらないで大企業から
|
Jun 14, 2022 |
#105 一度はやろう!管理職のすゝめ
|
Jun 13, 2022 |
#104 (週末版) 仮想空間をつくるとは、どういうことか(佐藤航陽さん編①)
|
Jun 11, 2022 |
#103 職人もマネージメントが大事
|
Jun 11, 2022 |
#102 後雑談、意外と真面目な亀山w
|
Jun 10, 2022 |
#101 多角化をするのは10年早いよ
|
Jun 09, 2022 |
#100 お金を払うは「ちょーいいね!」
|
Jun 08, 2022 |
#99 起業で共同代表はトラブルの元
|
Jun 07, 2022 |
#98 大企業は隠蔽体質になりやすい
|
Jun 06, 2022 |
#97(週末版) 61歳、ゼロから〇〇を勉強しようと思う
|
Jun 04, 2022 |
#96 やれる範囲でコツコツやろうね
|
Jun 04, 2022 |
#95 中小企業でいいこともあるよ
|
Jun 03, 2022 |
#94 社会的責任とスピードは反比例
|
Jun 02, 2022 |
#93 大企業は忖度がいっぱい
|
Jun 01, 2022 |
#92 人生はご縁よ〜w
|
May 31, 2022 |
#91 ハッシャダイは少年院でも講演
|
May 30, 2022 |
#90 「いい質問ですね〜!」
|
May 29, 2022 |
#89 ヤンキーに伝えるテクニック
|
May 28, 2022 |
#88 ヤンキーハッシャダイ三浦登場
|
May 27, 2022 |
#87 見たくないものもたまには見よう
|
May 26, 2022 |
#86 親とハグをするのは勇気がいる
|
May 25, 2022 |
#85 本音を言うときのマナー
|
May 24, 2022 |
#84 大きな組織はいろいろ大変よね
|
May 23, 2022 |
#83 ゲームはコツコツの反面教師
|
May 22, 2022 |
#82 長生きするのも悪くない
|
May 21, 2022 |
#81 人前での話し方
|
May 20, 2022 |
#80 オヤジになってからの旅は
|
May 19, 2022 |
#79 ボスニア紛争。旅の終わり
|
May 18, 2022 |
#78 ボスニア紛争。兵士に捕まる
|
May 17, 2022 |
#77 ボスニア紛争。戦場を目指す
|
May 16, 2022 |
#76 電車の旅はいいもんだ!
|
May 14, 2022 |
#75 ネパールの旅でヒーローになる
|
May 13, 2022 |
#74 大きな不幸は人を壊す(後編)
|
May 12, 2022 |
#73 大きな不幸は人を壊す(前編)
|
May 11, 2022 |
#72 外国でのロマンスは難しい
|
May 10, 2022 |
#71 アルパカが草食って砂漠になる
|
May 09, 2022 |
#70 ウユニ塩湖で無になっちゃう
|
May 08, 2022 |
#69 文二郎、お遍路を語る
|
May 07, 2022 |
#68 孤独は旅にもあるし街にもある
|
May 06, 2022 |
#67 日本はモッタイナイだらけ
|
May 05, 2022 |
#66 モンゴルで遊牧民と暮らす
|
May 04, 2022 |
#65 ニューヨークは明暗くっきり
|
May 03, 2022 |
#64 1980年代の中国ひとり旅
|
May 02, 2022 |
#63 世界は格差で溢れてる
|
May 01, 2022 |
#62 旅や禅寺やトイレで悟りを開く
|
Apr 30, 2022 |
#61 ひとり旅編 序章
|
Apr 29, 2022 |
#60 偉そうな性格を反省します。
|
Apr 28, 2022 |
#59 映画『ヤクザと家族』を観て
|
Apr 27, 2022 |
#58 死闘なんてロクなもんじゃない
|
Apr 26, 2022 |
#57 リース会社と法廷闘争
|
Apr 25, 2022 |
#56 親父vs親分
|
Apr 24, 2022 |
#55 被害届を出しに警察へ行く
|
Apr 23, 2022 |
#54 怖い人たちがいっぱいやってくる
|
Apr 22, 2022 |
#53 親父の作戦は短期賃貸借
|
Apr 21, 2022 |
#52 パチンコ屋死闘編、序章
|
Apr 20, 2022 |
#51 元部下からの電話
|
Apr 19, 2022 |
#50 金は盗むな詐欺はするな!
|
Apr 18, 2022 |
#49 社員とは駆け引きをするな
|
Apr 17, 2022 |
#48 中学生集団万引き事件
|
Apr 16, 2022 |
#47 延滞回収に金沢刑務所へ行く
|
Apr 15, 2022 |
#46 やんちゃなお客の対処方法
|
Apr 14, 2022 |
#45 お店経営はいろいろと大変よ〜
|
Apr 13, 2022 |
#44 ビデオレンタル戦国史、最終章
|
Apr 12, 2022 |
#43 加賀市にTSUTAYAがやって来た!
|
Apr 11, 2022 |
#42 いつ迄もあると思うなビデオの価値
|
Apr 10, 2022 |
#41 ビデオレンタル戦国史、敵陣突入
|
Apr 09, 2022 |
#40 ビデオレンタル戦国史、地方平定
|
Apr 08, 2022 |
#39 ビデオレンタル戦国史、加賀の変
|
Apr 07, 2022 |
#38 海賊版はもうダメよ!
|
Apr 06, 2022 |
#37 ヤクザに店のガラス割られ事件
|
Apr 05, 2022 |
#36 NO MORE 映画泥棒がいた時代
|
Apr 04, 2022 |
#35 わずか半年で涙の移転〜の巻
|
Apr 03, 2022 |
#34 ビデオレンタル店を買収したの巻
|
Apr 02, 2022 |
#33 飲食業からピボッドの光を見つける
|
Apr 01, 2022 |
#32 雀荘が経営危機になっちゃったの巻
|
Mar 31, 2022 |
#31 オシャレな店は儲からない(泣)
|
Mar 30, 2022 |
#30 プールバーKC CLUBオープン!
|
Mar 29, 2022 |
#29 初店舗、雀荘ドラドラオープン!
|
Mar 28, 2022 |
#28 我が故郷、加賀温泉郷の今と昔
|
Mar 27, 2022 |
#27 ヤクザは使うな!使われるな!
|
Mar 26, 2022 |
#26 キャバ嬢の舞台裏にいた少年時代
|
Mar 25, 2022 |
#25 田舎の温泉街はダイバーシティー
|
Mar 24, 2022 |
#24 キャバレーのママになった母ちゃん
|
Mar 23, 2022 |
#23 我が家は風俗街のサザエさんw
|
Mar 22, 2022 |
#22 亀山家は商売人一家の巻
|
Mar 21, 2022 |
#21 故郷に戻ってバーテンダーになるの巻
|
Mar 20, 2022 |
#20 東京露天商激動編、最終回
|
Mar 19, 2022 |
#19 信用がなくて問屋ができないの巻
|
Mar 18, 2022 |
#18 密輸して成田税関で捕まるの巻
|
Mar 17, 2022 |
#17 再び商売へ!亀山輸入商になるの巻
|
Mar 16, 2022 |
#16 メキシコで哲学者になっちゃう編
|
Mar 15, 2022 |
#15 亀山青年ニューヨークで働くの巻
|
Mar 14, 2022 |
#14 ラスベガスですってんてんの巻
|
Mar 13, 2022 |
#13 世界の亀山2.0 アメリカへ行く!
|
Mar 12, 2022 |
#12 亀山ただの旅人になっちゃうの巻
|
Mar 11, 2022 |
#11 バンコクへ旅立つ!世界の亀山編
|
Mar 10, 2022 |
#10 露天商2.0で100万円稼ぐの巻
|
Mar 09, 2022 |
#09 初めて家賃を払うの巻 〜涙の渋谷駅〜
|
Mar 08, 2022 |
#08 俺たちの旅編 〜別れ〜
|
Mar 07, 2022 |
#07 祭り露天商、裏技で稼ぐの巻
|
Mar 06, 2022 |
#06 露天商での稼ぎ方を教えてもらうの巻
|
Mar 05, 2022 |
#05 原宿で露天商を始めるの巻
|
Mar 04, 2022 |
#04 新宿2丁目ホストクラブで働くの巻
|
Mar 03, 2022 |
#03 資金集めにアルバイトをするの巻
|
Mar 02, 2022 |
#02 起業しようと学校やめるの巻
|
Mar 01, 2022 |
#01 なさけない高校生時代
|
Feb 28, 2022 |