科学の視点を明日のヒントに!サイエンスラバー

By 一般社団法人LeaL

Listen to a podcast, please open Podcast Republic app. Available on Google Play Store and Apple App Store.


Category: Science

Open in Apple Podcasts


Open RSS feed


Open Website


Rate for this podcast

Subscribers: 2
Reviews: 0
Episodes: 129

Description

【毎週金曜日更新!】 研究者一人ひとりが持っている科学的な視点。 専門的なものかと思いきや、ビジネスや日常生活のヒントになることばかり! 毎回異なる研究者をゲストをお招きし、研究やゲスト自身の想いを通して、明日のヒントになるお話を伺います。 MCは、文系ど真ん中の瀬戸と、サイエンスコミュニケーターの小池です。 「学びについて学ぶラボ」として活動している一般社団法人LeaLが運営しています。

Episode Date
#50【重大発表】サイラバ"改装工事"に入ります!
Apr 26, 2024
#49-2【水はかすがい?】「人とのつながり」に導かれた水研究者の半生
Apr 19, 2024
#49-1【地球の7割、体の7割】健康と密接に絡み合う「水」の研究に迫る!
Apr 12, 2024
#48【環境学・エネルギー】地球の未来を語るために知っておきたい科学の視点
Apr 05, 2024
#47-2【研究はあくまで手段?】「持続可能な地球」から逆算思考する化学者の半生
Mar 29, 2024
#47-1【「空気を食べる」未来が来る?】二酸化炭素から糖を作り出す研究に迫る!
Mar 22, 2024
#46-2【人工ダイヤ、半導体】材料工学のプロが「看護」に注目するまでの道のり
Mar 15, 2024
#46-1【超高齢社会に必要なイノベーションとは?】工学×看護で変える「ケア」の未来
Mar 08, 2024
#45【「興味ない」から始まった?】研究対象との意外な出会いに迫る
Mar 01, 2024
#44-2【クラファンにも挑戦中!】「総合人間学」を追い求めた若き研究者の進路選択
Feb 23, 2024
#44-1【忘れてしまったことばの世界】赤ちゃんはどのようにことばを覚えていくのか?
Feb 16, 2024
#43【変は科学の原動力?】「変人の巣窟」京都大学をOBが振り返る
Feb 09, 2024
#42-2【高専、脳科学、エッセイ】「感性の定量化」を目指す研究者の半生
Feb 02, 2024
#42-1【書き順やウインカーも研究対象?】「とっさの判断」が気になる人間情報工学者に迫る!
Jan 26, 2024
【来週から週1更新】サイラバ、ちょっと変わります!
Jan 19, 2024
#41-10【生き物の名前を覚えて何になる?】ロッキーさんが語る「知ること」の意味(ゲスト:ロッキーさん)
Jan 19, 2024
#41-9【モンハン実況で見つけた植物に大興奮!】ゲームを生物学の目線でプレイする「ゆるふわ生物学」の魅力に迫る!(ゲスト:ロッキーさん)
Jan 18, 2024
#41-8【「らんまん」でもお馴染み】植物学者が集う「小石川植物園」ってどんなところ?(ゲスト:ロッキーさん)
Jan 17, 2024
#41-7【あえて冬に花が咲くのはなぜ?】1月は「ヤブツバキ」に注目せよ!(ゲスト:ロッキーさん)
Jan 16, 2024
#41-6【とある実習で世界が一変?!】植物ラバー・ロッキーさん誕生秘話とその日常(ゲスト:ロッキーさん)
Jan 15, 2024
#41-5【夜の公園で1人ヘッドライトを点け…】ロッキーさんの「新発見」の瞬間に迫る!(ゲスト:ロッキーさん)
Jan 15, 2024
#41-4【天然アロマディフューザー?】「発熱する花」の不思議に迫る!(ゲスト:ロッキーさん)
Jan 11, 2024
#41-3【ロッキーさんが発見者!】「花っぽくない花」の花粉は誰が運ぶ?(ゲスト:ロッキーさん)
Jan 10, 2024
#41-2【アゲハチョウは赤い花へ?】花と昆虫の関係を解き明かす「送粉生態学」の世界(ゲスト:ロッキーさん)
Jan 09, 2024
#41-1【どこが好きかなんて選べない!】ゆるふわ生物学・ロッキーさんの植物愛に迫る!(ゲスト:ロッキーさん)
Jan 08, 2024
#40【フードロス・医療に革命を!】科学者が叶えたい予言の話 #科学系ポッドキャストの日
Jan 05, 2024
#39 年末特別編【時代の先を行きすぎた遺伝学者】バーバラ・マクリントックの生涯
Dec 29, 2023
#38-10【「やればできる」って本当?】人生を切り開いてきた工学博士パティシエが伝えたい「明日のヒント」(ゲスト:小泉直也さん)
Dec 25, 2023
#38-9【いつでも美味しいシュークリームを!】カスタードの長期保存を阻む壁(ゲスト:小泉直也さん)
Dec 21, 2023
#38-8【美味しくて長持ち】「洋菓子の長期保存」に科学で挑む!(ゲスト:小泉直也さん)
Dec 20, 2023
#38-7【「工学博士でパティシエ」までの道のり②】研究職を飛び出しお菓子作りの専門学校へ!(ゲスト:小泉直也さん)
Dec 19, 2023
#38-6【「工学博士でパティシエ」までの道のり①】成績トップの学生が物理学に挫折した理由(ゲスト:小泉直也さん)
Dec 18, 2023
#38-5【低糖質チーズケーキを実現したい!】「甘さの違い」に立ち向かうパティシエの試行錯誤(ゲスト:小泉直也さん)
Dec 15, 2023
#38-4【「天然は善、人工は悪」じゃない!】工学博士兼パティシエが科学的にこだわる「材料選び」(ゲスト:小泉直也さん)
Dec 14, 2023
#38-3【スイーツの裏のサイエンス②】「小麦粉の違い」を科学的に解説!(ゲスト:小泉直也さん)
Dec 13, 2023
#38-2【スイーツの裏のサイエンス①】パイナップルゼリーは固まらない?(ゲスト:小泉直也さん)
Dec 12, 2023
#38-1【ゲストは工学博士でパティシエ!】スイーツの裏のサイエンスに迫る!(ゲスト:小泉直也さん)
Dec 11, 2023
#37【会計学・ロボット工学の専門家に聞く】お金の科学と科学のお金 #科学系ポッドキャストの日
Dec 08, 2023
#36-10【現場に出ること・負ける姿勢】東京外大の言語学者が伝えたい「明日のヒント」(ゲスト:中山俊秀さん)
Dec 08, 2023
#36-9【外国語だけじゃない!】副学長が語る東京外国語大学の魅力(ゲスト:中山俊秀さん)
Dec 07, 2023
#36-8【習わなくても共有している?】文法はどのように生まれるのか(ゲスト:中山俊秀さん)
Dec 06, 2023
#36-7【顔色を見ながら語尾を変える】「日本語ならではの思考」に言語学者と迫る!(ゲスト:中山俊秀さん)
Dec 05, 2023
#36-6【マイナー志向と哲学】若き外大生がヌートカ語を選ぶまで(ゲスト:中山俊秀さん)
Dec 04, 2023
#36-5【従来の理論が当てはまらない!】消滅危機の言語の研究から得た「当たり前を捨てる姿勢」(ゲスト:中山俊秀さん)
Dec 01, 2023
#36-4【手がかりはほぼゼロ!】マイナー言語の研究プロセスに迫る(ゲスト:中山俊秀さん)
Nov 30, 2023
#36-3【男る、男った】名詞が活用する?ユニークすぎるヌートカ語の世界②(ゲスト:中山俊秀さん)
Nov 29, 2023
#36-2【「歩く」だけでも全然違う】ユニークすぎるヌートカ語の世界①(ゲスト:中山俊秀さん)
Nov 28, 2023
#36-1【話者は現在数十人!】消滅の危機に瀕する「ヌートカ語」の研究者、登場!(ゲスト:中山俊秀さん)
Nov 27, 2023
#35-10【鈴懸さんからの明日のヒント】スキンケアから育てる科学リテラシー(ゲスト:鈴懸リノアさん)
Nov 24, 2023
#35-9【皮膚科学者に聞いてみた!その4】アラサー男性の洗顔手順を皮膚科学者がチェック!(ゲスト:鈴懸リノアさん)
Nov 23, 2023
#35-8【皮膚科学者に聞いてみた!その3】どのスキンケアが自分に必要?(ゲスト:鈴懸リノアさん)
Nov 22, 2023
#35-7【皮膚科学者に聞いてみた!その2】「オールインワン化粧水」で本当に大丈夫?(ゲスト:鈴懸リノアさん)
Nov 21, 2023
#35-6【皮膚科学者に聞いてみた!その1】「コラーゲン鍋が肌にいい」って本当?(ゲスト:鈴懸リノアさん)
Nov 20, 2023
#35-5【きっかけはジュラシック・パーク?】SFファンが皮膚科学にたどり着くまで(ゲスト:鈴懸リノアさん)
Nov 17, 2023
#35-4【なぜ人間には傷跡が残る?】皮膚の違いは生存戦略の違い(ゲスト:鈴懸リノアさん)
Nov 16, 2023
#35-3【毛がないのは〇〇のため?】人間の皮膚のユニークさに迫る(ゲスト:鈴懸リノアさん)
Nov 15, 2023
#35-2【皮膚が張り替え可能な未来がくる?】人工皮膚の研究プロセスに迫る(ゲスト:鈴懸リノアさん)
Nov 14, 2023
#35-1【研究者兼Vtuberと話す皮膚科学】皮膚は自分の目で見てケアできる臓器!(ゲスト:鈴懸リノアさん)
Nov 13, 2023
【サイラバが(ちょっと)変わります】月〜金曜毎日更新始まるよ!
Nov 10, 2023
#34【日本の森林の未解決】ドローンとAIで、日本の林業を救う!#科学系ポッドキャストの日(ゲスト:大西信徳さん)
Nov 03, 2023
#33-2【プログラマーで心理学者】スキルの掛け合わせを活かした研究人生(ゲスト:村中誠司さん)
Oct 27, 2023
#33-1【こころの不調をアプリで管理?!】デジタルで実現するネオ臨床心理学(ゲスト:村中誠司さん)
Oct 20, 2023
#32-2【飲み友とアプリ開発?!】越境する細胞工学者の研究道(ゲスト:今城哉裕さん)
Oct 13, 2023
#32-1【骨折から認知症まで】超音波で変わる?未来の医療(ゲスト:今城哉裕さん)
Oct 06, 2023
#31【バスケの◯◯マシン・スポーツと肌】スポーツに活かされる科学の視点
Sep 29, 2023
#30-2【気候変動で生活はどう変わる?】データの組み合わせが明かす環境問題の影響(ゲスト:柿沼薫さん)
Sep 22, 2023
#30-1 おまけ【ちょこっとアフタートーク】ワイルドな遊牧民の暮らし! (ゲスト:柿沼薫さん)
Sep 15, 2023
#30-1【遊牧民と暮らす研究】モンゴルで目指す持続可能な放牧環境(ゲスト:柿沼薫さん)
Sep 15, 2023
#29【生態系・ケミカルリサイクル・エネルギー】環境問題を考える多様な視点
Sep 08, 2023
#28-3【図鑑と恐竜と研究生活のいろいろ】松原さんとまだまだおしゃべり(ゲスト:松原由幸さん)
Sep 01, 2023
#28-2【図鑑の編集者になった骨格研究者】生物学を愛する青年の進路選択(ゲスト:松原由幸さん)
Aug 25, 2023
#28-1【科学にガチな恐竜図鑑】編集者の熱意とこだわりに迫る(ゲスト:松原由幸さん)
Aug 18, 2023
#27【本当にあった怖〜い話?!】研究者が語る怪談
Aug 10, 2023
#26-2【透明な脳ができるまで】遊び心を大切にする斬新な発想(ゲスト:田井中一貴さん)
Aug 04, 2023
#26-1【脳が透明になりました】未来の医療を変える革新的な技術(ゲスト:田井中一貴さん)
Jul 28, 2023
#25-2【新聞社がつくる AI って?】自然言語処理研究に取り組む多様な研究者たち(ゲスト:新妻巧朗さん)
Jul 21, 2023
#25-1【ChatGPTの裏にある学問】メカニズムから考えるAIとの付き合い方(ゲスト:新妻巧朗さん)
Jul 14, 2023
#24【宇宙物理学・統計学・看護学の専門家に聞く】データに向き合う科学者たち
Jul 07, 2023
#23-2【乙武さんが義足で歩いた日】ロボット義足で目指す真のバリアフリー(ゲスト:遠藤謙さん)
Jun 30, 2023
#23-1【世界一速く走るのは義足のアスリート?!】エンジニアが描くパラスポーツの未来(ゲスト:遠藤 謙さん)
Jun 23, 2023
#22-2【英語の発音はどうやったら上手くなる?】声にまつわる素朴な疑問(ゲスト:荒井隆行さん)
Jun 16, 2023
#22-1【模型が喋った!】アナログで再現する人間の声(ゲスト:荒井隆行さん)
Jun 09, 2023
#21-2【データ時代の道しるべ】統計学の無限の可能性(ゲスト:西内 啓さん)
Jun 02, 2023
#21-1【人事評価からスポーツまで】世界は統計学でまわっている(ゲスト:西内 啓さん)
May 26, 2023
#20-3【罰則が強くても意味がない?】不正を減らす会計監査とは
May 19, 2023
#20-2【それでも人は嘘をつく】不正会計のカラクリ
May 12, 2023
#20-1【会計学入門】知って得する会計書類の見方
May 05, 2023
#19-2 【軌道の魔術師・川口淳一郎】はやぶさの描いた軌跡
Apr 28, 2023
#19-1【プロジェクトリーダー登場!】「はやぶさ」成功の裏の組織論
Apr 21, 2023
#19-0【川口淳一郎さん予習回】「はやぶさプロジェクト」ここがすごかった!
Apr 14, 2023
#18-3【エネルギーを考える・未来編】次世代を救うスーパーエネルギー
Apr 07, 2023
#18-2【エネルギーを考える・自然科学編】エネルギーの本質を語る2つの法則
Mar 31, 2023
#18-1【エネルギーを考える・歴史編】人類史における5つのエネルギー革命
Mar 24, 2023
#17-2【今、地理がアツい!】地理が高校で必修になった理由は?
Mar 10, 2023
#17-1【今すぐできる!地図で防災】地理学研究者が挑む防災教育とは?
Mar 03, 2023
#16-2【京大暗黒バエの元研究者が語る】科学的な見方のススメ
Feb 17, 2023
#16-1【俳優が実践するエンタメ×科学って?】異色のサイエンスコミュニケーター登場
Feb 17, 2023
#15-2【世界はミミズであふれてる】文化の中に息づくミミズたち
Feb 03, 2023
#15-1【あなたの知らないミミズの世界】生態系を支える縁の下の力持ち
Feb 03, 2023
#14-3【東工大学長はサイエンスラバー!】研究者・益一哉さんの原点に迫る
Jan 20, 2023
#14-2【東工大最新ニュースを深堀り!】東京医科歯科大との統合や女子枠導入の狙い
Jan 13, 2023
#14-1【東工大学長・益一哉さん登場!】東工大のトップが語る”工学”とは
Jan 13, 2023
#13-2【2022年ノーベル賞を深堀り 後編】ネアンデルタール人のDNAを復元せよ
Dec 26, 2022
#13-1【2022年ノーベル賞を深堀り 前編】ネアンデルタール人の骨からDNAを取り出せ!
Dec 26, 2022
#12-2【環境ベンチャー設立までの道のり】研究とビジネスの二刀流!
Dec 02, 2022
#12-1【京大発!環境ベンチャーの挑戦】ドローンとAIで森を救う?!
Dec 02, 2022
#11【サイエンスアゴラ特別編】そもそも科学ってなんだっけ?
Nov 17, 2022
#10-2【出会いと別れのリサイクル物語】素材の人生をリセットさせる別れさせ屋・触媒
Nov 04, 2022
#10-1【新素材誕生物語】触媒はマッチングアプリ?!
Nov 04, 2022
#9-2【勘と経験をマニュアル化する?】現場の実践が”エビデンス”になるこれからの看護学
Oct 20, 2022
#9-1【看護現場でデータが大活躍?!】認知症患者を見守るICTの力
Oct 20, 2022
#8-2【ありあわせから生まれる新しい価値】弱いロボットに見るイノベーションのヒント
Oct 06, 2022
#8-1【弱さが強みの不思議なロボットたち】ひとりじゃゴミを拾えない不器用なゴミ箱ロボット
Oct 06, 2022
#7-2【最古の国立公園の最大のしくじり】生態系の崩壊はこうして起こった!
Sep 22, 2022
#7-1【山火事をも利用する?!驚きの生存戦略】イエローストーンに生きるしたたかな植物たち
Sep 22, 2022
#6-2【上を向いて歩こう】これからの天文学から目を離せない理由
Sep 08, 2022
#6-1【火星にもいるかも?】地球外生命体を科学でガチ考察!
Sep 08, 2022
#5-2【巨大ナメクジ日本上陸】目撃情報求む!「ナメクジ捜査網」
Aug 24, 2022
#5-1【あなたの知らないナメクジの世界】おすすめのナメクジスポット、教えます。
Aug 24, 2022
#4-2【ゲル研究者のやわらか〜い半生】3Dフードプリンター発明までの"ふわふわした"歩み
Jul 22, 2022
#4-1【3Dフードプリンターが未来の食を変える】ドラ○もんの世界は実現するのか?!
Jul 22, 2022
#3-2【都市計画のないカオスな都市】アフリカに住んで見えた新たなまちづくりの形
Jul 07, 2022
#3-1【スポンジ化する日本の都市】データの力でまちを再生する"都市工学者"とはどんな人?
Jul 07, 2022
#2-3【なぜ人類は宇宙を開発するのか】あなたは宇宙に行ってみたい?
Jun 24, 2022
#2-2【太陽フレアの〇〇倍!?】スーパーフレアの謎に歴史文献から挑む!
Jun 24, 2022
#2-1【宇宙から降り注ぐ現代社会の脅威】宇宙物理学者に聞く「太陽フレア」とは?
Jun 24, 2022
#1-2【品種改良の今と昔】さくらんぼの進化の歴史と遺伝子解析で加速する品種改良!
Jun 24, 2022
#1-1【品種改良は欲望で進化する!】山形さくらんぼ界のビッグボスが20年かけて生み出した究極のさくらんぼ
Jun 24, 2022
#0【サイラバラジオ、始まるよ!】LeaL代表と語るサイエンスラバー誕生秘話
Jun 24, 2022