イモニイRadio

By 井本 陽久

Listen to a podcast, please open Podcast Republic app. Available on Google Play Store and Apple App Store.

Image by 井本 陽久

Category: Education for Kids

Open in Apple Podcasts


Open RSS feed


Open Website


Rate for this podcast

Subscribers: 4
Reviews: 0
Episodes: 270

Description

いもいもの井本陽久ことイモニイが教育について本音で語ります!

Episode Date
子どもが学ぶのに、ほとんどの場合「大人」の存在は〇〇だと思った方がいい
Mar 27, 2024
ケンカするほど仲が良い?
Mar 26, 2024
笑顔に「する」ではなくて…
Mar 22, 2024
明日3/22(金)夜、TVに出演させていただきます
Mar 21, 2024
弱みこそ強みになる!
Feb 16, 2024
〇〇が子どもを「見る」目を曇らせる
Feb 14, 2024
お久しぶりです〜
Feb 11, 2024
「社会性」は心を狭くもする?
Jan 11, 2024
「偶然から生まれた奇跡だ!」
Jan 06, 2024
子どもがはみ出しているんじゃなくて
Jan 04, 2024
同じ場面でも、いいなあと感じる人も不愉快に感じる人もいて面白いなあという話
Jan 03, 2024
文字通りの「寝正月」になってしまいましたが(笑)、今年の抱負を少し
Jan 02, 2024
自分がやりたいことは、やっぱり授業で“ぷるっ”とさせることだ!
Dec 31, 2023
サンタさんに会いたい!
Dec 29, 2023
それぞれだけどバラバラじゃない
Dec 28, 2023
クリスマスイブの笑える思い出
Dec 24, 2023
子どもに答案を「書かせる」ことのとても大きなリスク
Dec 22, 2023
ガッキーと並べてしまい、すみません🙇
Dec 21, 2023
スキンシップをするのが難しい時代になってしまったけれども
Dec 20, 2023
「どうして勉強をしなければならないの?」
Dec 14, 2023
授業教材はこうやって作られていきます
Dec 13, 2023
自分の〇〇を突き通せるか、それが学びの質を大きく左右する
Dec 12, 2023
何故子どもはびっくりさせるのが好きなのか?
Dec 11, 2023
ギフテッドの子どもたちが抱える苦しみを理解しないままでは、ギフテッド教育がさらに彼らを追い込むことになる
Dec 08, 2023
向こうから勝手に縁が落ちて来てくれる人生
Dec 07, 2023
とくに努力をしているわけではないのに強みになっているもの
Dec 06, 2023
「試合に勝ちたい」は子どもたちの本心か?
Dec 04, 2023
何故だかおしゃれするのが嫌なんです...
Dec 02, 2023
同じ「ダメ出し」でも全然違う
Nov 29, 2023
幸せって何だろう?
Nov 27, 2023
やっぱり人前で怒るのはやめた方がいい
Nov 25, 2023
人はそうそう変われない
Nov 23, 2023
「自分で考えること」へのコンプレックス、解いてさしあげます〜
Nov 22, 2023
学校の先生を長く続けることで得られる「待つ」ということ
Nov 20, 2023
理不尽なクレームのおかげで子どもを預かることの重大さを知る
Nov 19, 2023
「日本の教育を変えよう」は魅力的だけど、現場の先生はそこに陥らないで!
Nov 18, 2023
自分の力を発揮する
Nov 15, 2023
父娘で遊ぶ姿の中に「学ぼうとせずして学ぶ」を見る
Nov 14, 2023
ツッコミどころ満載の親子の会話のお話
Nov 13, 2023
「授業にノッてこない子」の価値を“ベビーカー”で説明してみた た
Nov 12, 2023
「できる/できない」で評価しない方がいい理由
Nov 11, 2023
むしろ「集団一斉型授業」だからこそできることがある
Nov 10, 2023
お母さんって本当に偉大だなあ
Nov 09, 2023
「安全安心な場作り」ではなくて
Nov 08, 2023
気にしているのは大人だけで、子どもはもっとたくましい
Nov 06, 2023
学ぼうとせずして学ぶ、とはどういうこと?
Nov 04, 2023
せっかく進学校に入ったのに数学の才能が潰れちゃうのは何故?
Nov 03, 2023
「不自由な環境で自由にさせる」〜子どもの学び場をデザインする上でのキーポイント
Nov 03, 2023
「ありのままを認める」を生徒から教えられた
Oct 31, 2023
優等生の「自立」が遅れがちな理由
Oct 31, 2023
中高6年間、ずっと落ちこぼれだった教え子の話
Oct 29, 2023
「井本先生が学校の外に出る意味は…」
Oct 28, 2023
思春期の男の子は何に反抗しているの?
Oct 27, 2023
世間の評価軸をとっぱらえば、どの子も魅力であふれている!
Oct 26, 2023
成績をつけないことの「リスク」とは?
Oct 25, 2023
大人になるにつれて優先順位が高くなるもの
Oct 25, 2023
「先生の授業は公立では通用しませんよ」について
Oct 23, 2023
探究学習をする上で最も大切で、最も見逃されていること
Oct 21, 2023
10/22(日)無料オンラインセミナーのご案内を忘れていました😅
Oct 19, 2023
算数ができないことも強み
Oct 19, 2023
大人になればなるほど遠ざかる「学び」とは?〜大人の思考力講座〜
Oct 17, 2023
いかに自分がとらわれているか、若手スタッフに「教えられた」こと
Oct 15, 2023
頑張りを評価する、はもっと違う
Oct 14, 2023
「自立する」ことで見えなくなる大切なもの
Oct 13, 2023
保護者は先生の何を信頼するのか?
Oct 12, 2023
あの日、突然勉強に「火がついた」のはこのためだったのか!
Oct 11, 2023
「褒める」と「叱る」は同じこと
Oct 09, 2023
とんでもない問題児だった僕が先生をしているという縁
Oct 08, 2023
先生の授業力が勝手に上がってしまう栄光学園の画期的かつシンプルな仕組み
Oct 06, 2023
大学入試前日、全然眠れず困った僕がとった起死回生の策
Oct 05, 2023
ふとした場面でも発動してしまう「先生脳」
Oct 03, 2023
大人になるにつれて失うもの
Oct 02, 2023
学歴が高ければ高いほど将来の選択肢は「狭く」なる⁉︎
Oct 01, 2023
自分のことは自分が一番分かっていない
Sep 30, 2023
本は子どもを大人にする
Sep 30, 2023
とんでもなくおっかないのに、みんなから信頼されるある先生の寄り添い方
Sep 29, 2023
「素直に言うことを聞かない子」こそ学びにおいても授業においても超価値な訳
Sep 28, 2023
子どものほとんどが、お母さんと「これ」がそっくり!気づいてましたか?
Sep 27, 2023
生徒からまさかの…
Sep 25, 2023
伝え方で結果は180度変わる
Sep 25, 2023
教えられたことは身につかない
Sep 24, 2023
「できるようにしてあげよう」とすればするほど何故子どもたちは考えなくなるのか?
Sep 23, 2023
「できる/できない」に焦点を当てた授業をやめたきっかけ
Sep 23, 2023
授業って本当に素晴らしい場所だ!
Sep 20, 2023
僕なりに空気を読みながら…
Sep 18, 2023
なぜ炎上するのか?
Sep 16, 2023
なぜ「クソ」という言葉を使うのはやめた方がいいのか?
Sep 13, 2023
誰もが誰かにとってかけがえのない存在である
Sep 10, 2023
教え子との縁は教師の一生の宝
Sep 09, 2023
宿題の「やり方」「出し方」
Sep 08, 2023
何故、自分の「得意」は気づきにくいのか?
Sep 07, 2023
あわやの話
Sep 06, 2023
“よくできる人は指導者に向かない”は本当か?
Sep 05, 2023
【質問回】ゲームやYoutubeなどの電子機器は制限すべきですか?
Sep 03, 2023
大人だって成長する(笑)
Sep 02, 2023
【質問回】「子どもがやりたいことを応援するだけでいいのか?」
Sep 02, 2023
居場所 ≠ 学び場
Sep 01, 2023
みんな自分なりに心の中ではいっぱい汗をかいているんだ
Aug 08, 2023
弱みは強み
Aug 06, 2023
僕と始末書と人の器
Aug 05, 2023
【質問】学校の「勉強」と子どもの興味との「バランス」をとる必要はないのか?
Aug 04, 2023
どうして子育てに悩み、悩みはどんどん深くなっていくのか?
Aug 02, 2023
子どもたちが求めているのは正解することではなく…
Aug 01, 2023
生徒の感動が先生の授業力を伸ばす
Jul 30, 2023
とらわれない心!
Jul 28, 2023
「授業」デザインで大切にしていること
Jul 23, 2023
「夏休みの学び」のポイントはこれ!
Jul 21, 2023
大人をぷるっとさせる!
Jul 10, 2023
休み時間や放課後にこそ学びが加速する
Jul 02, 2023
ヒロックを見学して感じたこと
Jun 30, 2023
森の教室である女の子に教えられたこと
Jun 26, 2023
夏休みこそ本当の「学び」ができる!
Jun 25, 2023
クラスのどのレベルに合わせて授業をするのがいいのか?
Jun 22, 2023
Chat GPTの出現による教育への影響(まとめ)
Jun 21, 2023
人の縁は宝
Jun 15, 2023
【本を出版します】学びとは問いを持ち続けること
Jun 11, 2023
「完璧」な授業に欠けているもの
Jun 08, 2023
満員電車でのエピソード②
Jun 05, 2023
満員電車でのエピソード
Jun 04, 2023
本当に「命懸け」でやる
Jun 02, 2023
「ヘタでいい、ヘタがいい」(小池邦夫先生)
Jun 01, 2023
やっぱり縁だよなあ
May 29, 2023
大人こそありのままの自分でいられない時代
May 24, 2023
子どもに伝わるのは教えたことではなく…
May 22, 2023
「まなび」と「あそび」
May 21, 2023
なぜ髭をちゃんと剃らなくなったのか?
May 20, 2023
ある保護者の忘れられないエピソード
May 17, 2023
対話について/相手を全肯定することの危うさ
May 16, 2023
ただ「ある」、それだけ
May 12, 2023
「とっておき」を捨てられるかどうか
May 10, 2023
答えのある問題より答えのない問題が大事?
May 06, 2023
Chat GPTは子どもから「学び」を奪ってしまうのか?
May 03, 2023
Chat GPTの出現で教育が変わると言われていますが…
May 01, 2023
「基礎」って本当に大事なの?
Apr 29, 2023
今日体験しためっちゃ怖い話(マジなやつ)
Apr 27, 2023
「道を求める人は…」
Apr 26, 2023
努力する才能?
Apr 25, 2023
子どもだからこそ自分の言葉で表現できる
Apr 24, 2023
「あるがままを見る」のは大人にとっては難しい
Apr 21, 2023
森の「歌声」
Apr 19, 2023
知識を得ることで失うもの
Apr 18, 2023
授業デザインは大事だけれど…
Apr 14, 2023
教育について語ることの危なさ
Apr 12, 2023
大人は子どもたちにどこまで介入すればいいのか?
Apr 09, 2023
【質問回】「宿題はあった方がいいですか?ない方がいいですか?」
Apr 06, 2023
空に「地図」が写るのを知ってますか?
Apr 05, 2023
カウンセラーに任せることで失うかけがえのないもの
Apr 03, 2023
母と4年ぶりの…
Apr 02, 2023
なぜみんなと同じようにできない子を排除するようになるのか?
Apr 01, 2023
すべての「現実」は思い込みである
Mar 31, 2023
【質問回】「自分は教師に向いていないなあと思ったことはありますか?」
Mar 30, 2023
【質問回】「理念に縛られないようにするにはどうしたらいいか?」
Mar 27, 2023
「君は無条件で大切な存在である」
Mar 25, 2023
低学年の授業は誤魔化せない!
Mar 20, 2023
【質問回】「最近、学歴不要論が唱えられますが、逆に東大に入って良かったことはありますか?」
Mar 16, 2023
【質問回】「いもいもで学校を作ることをまだあきらめていませんか?」
Mar 09, 2023
【質問回】教員をやる上で、若い時の「修行」は意味があるのか?
Mar 06, 2023
【質問回】「娘に中学受験をさせていいものかどうか迷っていて…」
Mar 02, 2023
「子どもの頃勉強しておけばもっとよかった」ってなんか嘘っぽい
Feb 27, 2023
不登校の子は不幸なのか?原因は親なのか?
Feb 25, 2023
学ぼうとせずして学ぶ
Feb 24, 2023
【質問回】公教育について
Feb 23, 2023
中学受験の是非②
Feb 22, 2023
【質問回】「もし校長先生になったら…」
Feb 20, 2023
中学受験の是非①
Feb 19, 2023
子どもが育っていくのに一番大きな力になっているのは、親でも先生でもなくて…
Feb 17, 2023
異学年が交ざっているからこそ
Feb 16, 2023
ちょっかいを出しまくってるだけで
Feb 09, 2023
実は僕、超能力を持ってるんですw
Feb 06, 2023
僕にとっての「中学受験」
Feb 02, 2023
幸せについて②
Jan 26, 2023
大寒波で数馬の家が大変なことに…
Jan 25, 2023
幸せについて
Jan 23, 2023
受験期の真っ只中なのに…(笑)
Jan 21, 2023
無防備な子どものやりとりは何故面白いのか?
Jan 20, 2023
今春スタートの低学年教室、キーになるのは◯◯◯❗️
Jan 16, 2023
森の教室には素敵なことがいっぱい
Jan 13, 2023
NHK「プロフェッショナル」秘話
Jan 11, 2023
「子どもがいろんなものを見つけられるのは…」
Jan 09, 2023
教師をやっていてしみじみ幸せを感じるとき
Jan 08, 2023
なぜ没頭するのか?
Jan 04, 2023
自分で考えることがどんどん楽しくなる授業❗️
Jan 01, 2023
授業はまず一人一人の解答を丁寧に見ることから
Dec 06, 2022
言葉には良くも悪くも力がある
Nov 29, 2022
雨の日こそ外が教室!<森の教室>
Nov 24, 2022
学校の「学び」はなぜこのようなカタチになったのか?
Nov 21, 2022
子どもたちがやりたいことをやるのが「授業」なのか?
Oct 18, 2022
栄光サッカー部の先輩後輩の関係、僕は大好きでした。
Oct 17, 2022
自分の感性に向き合う
Oct 07, 2022
いもいもってどんな場所?って聞いてみると…
Oct 02, 2022
いもいも鎌倉FiKA、始まりました❗️
Sep 30, 2022
心が真っ暗闇の時に僕を救ってくれた夢(笑)
Sep 30, 2022
児童養護施設の子どもたちとの出会いが支えてくれているもの
Sep 28, 2022
ついにこの日が来てしまった…
Sep 27, 2022
冷凍庫のドアを開けるたびにくすぐったいような気持ちになるのは何故か?
Sep 26, 2022
「自分」と向き合う
Sep 25, 2022
いもいもの数学チーム、すごいことになりそう
Sep 24, 2022
もし東大に入っていなかったら…
Sep 22, 2022
「ダメでいい、ダメがいい」の由来
Sep 20, 2022
自分の人生を受け入れる
Sep 19, 2022
僕の「対話」のカタチ
Sep 17, 2022
新米ママが冷蔵庫の扉に貼っていたメモとは?
Sep 13, 2022
ギフテッドとかそういうことではない
Sep 12, 2022
「宿題」について思うこと
Sep 11, 2022
いもいもオンラインコミュニティーを作ります
Sep 03, 2022
いもいものイベントの価格は高すぎる?
Aug 30, 2022
部活で勝つことは大事か?
Aug 29, 2022
人の言うことを聞けない子
Aug 29, 2022
子どもはいつでも「今」「ここ」にいる
Aug 28, 2022
学びとは?⑤できるできないで評価すること
Aug 25, 2022
学びとは?④学校での学び
Aug 25, 2022
子育ては一人でしようとしないこと
Aug 24, 2022
学びとは?③才能を伸ばすことはできるのか?
Aug 22, 2022
大人の場所としてのいもいも、始まる予感…
Aug 21, 2022
イケメンな気遣い
Aug 20, 2022
娘さんからの「学校いかないと将来困る?」の問いに…
Aug 20, 2022
学びとは?②基礎とは?
Aug 18, 2022
学びとは①学ぼうとせずして学ぶ
Aug 18, 2022
主体性という名の脅迫②など
Aug 17, 2022
主体性という名の脅迫
Aug 16, 2022
生きるに立ち返る②
Aug 15, 2022
生きるに立ち返る
Aug 14, 2022
ありのままでいられること、それだけでいい
Aug 09, 2022
「ぷるっとさせる」とは?
Aug 09, 2022
自信をもって授業をやるには?
Aug 08, 2022
褒めるって本当に難しい。。。
Aug 08, 2022
今ここに生きる
Aug 08, 2022
褒めると叱るは同じこと
Aug 07, 2022
社会性を身につければいいというもんでもない
Aug 05, 2022
学級崩壊は何故起こる?
Aug 04, 2022
授業にルールは必要か?
Aug 04, 2022
家でのことは子どもを通して筒抜けですよ(笑)
Aug 03, 2022
授業デザインのイメージ
Aug 03, 2022
表現コミュニケーション、素晴らしすぎる❗️
Aug 01, 2022
「これからは非認知能力が大事!」について
Jul 31, 2022
ありのままを認めるとは?②
Jul 31, 2022
ありのままを認めるとは?
Jul 30, 2022
僕が学校から外に出た理由
Jul 30, 2022
天然クーラー
Jul 29, 2022
松宮くん
Jul 28, 2022
昔を振り返るのはとても辛い
Jul 28, 2022
おばあちゃんと貝殻
Jul 27, 2022
生徒たちの正答誤答が次の授業の教材になる
Jul 27, 2022
僕が東大に行った理由
Jul 26, 2022
流さないで伝える
Jul 25, 2022
生き物が食べ物に変わる
Jul 24, 2022
授業の準備ってどんなことをするの?
Jul 23, 2022
今朝の大事件❗️と自分は生きてないなあという話
Jul 23, 2022
3×5なのか5×3なのか?
Jul 23, 2022
『3.9+5.1=9.0は減点』批判について
Jul 22, 2022
「学校の先生は社会を知らないから…」批判
Jul 22, 2022
学校でのイモニイといもいもでのイモニイは違うらしい
Jul 21, 2022
「生きていけるよ」
Jul 21, 2022
言語化しない方がいいこともある
Jul 19, 2022
異空間にさらされる体験こそ一生の宝になる
Jul 19, 2022
セブに通うようになった理由と英語上達法(笑)
Jul 18, 2022
授業において目的を手放すとは?
Jul 17, 2022
その子のそのままを見るって難しい
Jul 16, 2022
子どもが萎縮から解放されるとき
Jul 15, 2022
優しさに気づかせない優しさ
Jul 14, 2022
子どもの人生の縁を受け入れる
Jul 11, 2022
どの中学高校に行くかがその後の人生に決定的な影響を与えるのは、学力なんかじゃない!
Jul 11, 2022
ヤンキーの少女たちに翻弄された話
Jul 09, 2022
元気のタンク
Jul 07, 2022
親の子を思う気持ち<キセキレイ続報>
Jul 07, 2022
親の子を思う気持ち
Jul 06, 2022
自分の「したい」はしない
Jul 05, 2022
子どもたちの食について考えさせられてしまった話
Jul 04, 2022
どうしてもできないこと
Jul 02, 2022
生徒の涙に考えさせられてしまった話
Jul 01, 2022