Listen to a podcast, please open Podcast Republic app. Available on Google Play Store and Apple App Store.
Episode | Date |
---|---|
#89『ビニール傘』〜日本生まれ日本育ち、皇室御用達の逸品
|
Jun 05, 2024 |
#88『鮎』〜占う魚は何を占ったのか?
|
May 30, 2024 |
#87『ホタルの神秘』〜光る君と光る虫へ捧ぐ
|
May 23, 2024 |
#86『ジェームズ・ダイソン』〜掃除機革命を起こした男の名言
|
May 09, 2024 |
#85『世界笑いの日』〜笑いとはエクササイズである
|
May 01, 2024 |
#84『高級文具の秘密』〜スティーブ・ジョブスが愛した文具は日本製
|
Apr 25, 2024 |
#83『自己紹介の季節』〜わたくしは... あっちゃこっちゃで 忘れられ
|
Apr 18, 2024 |
#82『17歳で起業!その名はIKEA』〜イケア創業者、イングヴァル・カンプラードの名言
|
Apr 11, 2024 |
#81「この苦味がいいね」と君が言ったから四月九日は『ピーマン記念日』
|
Apr 04, 2024 |
#80『トイレの神様②』〜お掃除が苦手なあなたに聴いてほしい話
|
Mar 27, 2024 |
#79『トイレの神様①』〜それは意外な神様だった...
|
Mar 20, 2024 |
#78『春分の秘密』〜セカンドチャンスは春分にあり
|
Mar 13, 2024 |
#77『アレの名前』〜知ればきっと世界が変わる小さな物語
|
Mar 06, 2024 |
#76『魅惑の数字3』〜第3惑星で第3のビールを飲む
|
Feb 28, 2024 |
#75『オノマトペ』〜コトバのゆるキャラ
|
Feb 21, 2024 |
#74『仕事ってカッコいい!』〜情熱と好奇心の輝く場所
|
Feb 14, 2024 |
#73『眠れない熊たち』〜究極のエコシステムを持つ森の王者
|
Feb 07, 2024 |
#72『朝ドラになって欲しい人、中谷宇吉郎』〜雪は天から送られた手紙である
|
Jan 31, 2024 |
#71『言葉のお守り』〜この世界はお守りで溢れている
|
Jan 24, 2024 |
#70『世紀の大発明 μPS(ミューPS)が世界を変える』〜2024注目はコレだ!②
|
Jan 17, 2024 |
#69『お月さまにはコケて着陸せよ!』〜2024注目はコレだ!①
|
Jan 10, 2024 |
#68『カレーライスの食べ方論』〜あの国民食とキミはどう向き合うべきか?
|
Jan 03, 2024 |
#67『子供の頃の勘違い』〜ニコラス・ケイジは刑事でしょ?
|
Dec 26, 2023 |
#66『こうしてボクは生きている』〜誕生日の朝、思うこと。
|
Dec 13, 2023 |
#65『道』〜思いを馳せて、果てまで行こうか。
|
Dec 06, 2023 |
#64『寝落ち100%』〜夢へと誘うあんなコト
|
Nov 29, 2023 |
#63『初めてのひとり旅』〜ニシンそばとカラムーチョ。
|
Nov 23, 2023 |
#62『三日坊主のススメ』〜うまく付き合うコツ
|
Nov 15, 2023 |
#61『じゃこ天ときりたんぽ鍋』〜秋田県民は素敵だ!
|
Nov 08, 2023 |
#60『僕らの今どき』〜空調服を着たモリタ
|
Nov 01, 2023 |
#59『近頃見ないなアレやコレ』〜イヤホンのシャカシャカ音
|
Oct 25, 2023 |
#58『文房具、未来予想図』〜こんなん欲しいねん!
|
Oct 18, 2023 |
#57『めくるめく文房具の歴史』〜三菱鉛筆と三菱の関係
|
Oct 11, 2023 |
#56『愛する文房具』〜uni&ステッドラー
|
Oct 05, 2023 |
#55『忘れ得ぬあの国、あの街』〜インド洋は碧色だった
|
Sep 27, 2023 |
#54『1周年だよ!たき火のラヂオ』
|
Sep 20, 2023 |
#53『スキマ時間』〜それはステキな妄想タイム
|
Sep 13, 2023 |
#52『信号待ち』〜スキマ時間から見えてくる自分
|
Sep 06, 2023 |
#51『口ぐせ②』〜カワイイ口ぐせ、おかしな口ぐせ
|
Aug 30, 2023 |
#50『口ぐせ①』〜心の距離を詰める“マジすか!?”
|
Aug 23, 2023 |
#49『職業あるある②』〜いらっしゃいませー!
|
Aug 16, 2023 |
#48『職業あるある①』〜畑でニヤニヤ
|
Aug 09, 2023 |
#47『ウナギの不思議』〜泥から生まれくる魚
|
Jul 26, 2023 |
#46『ウナギと日本人』〜万葉の汀にて
|
Jul 19, 2023 |
#45『ジレンマ』〜仕事と自己との板挟み
|
Jul 12, 2023 |
#44『宇宙飛行士の名言Ⅱ』〜宇宙から国境線は見えなかった
|
Jul 05, 2023 |
#43『宇宙飛行士の名言Ⅰ』〜心に響く人類初のコトバ
|
Jun 28, 2023 |
#42『積ん読』〜それはトキメキの読書法なり
|
Jun 21, 2023 |
#41『ツキと運の違い』〜わしらの人生ツキっぱなし
|
Jun 14, 2023 |
#40『焚き火の音楽』〜黄昏のCalling You
|
Jun 07, 2023 |
#39『デジアナ』〜デジタルはアナログを目指し、アナログは...
|
May 31, 2023 |
#38『視点を変える』〜「忙しい」から「ありがとう」へ
|
May 24, 2023 |
#37『リンドバーグ25歳の挑戦』〜明け方に飛び出せ!
|
May 17, 2023 |
#36『湖の音楽』〜森羅万象に解き放たれた音たち
|
May 10, 2023 |
#35『ナガミヒナゲシ』〜私が愛した嫌われ者
|
May 03, 2023 |
#34『宇宙人からのコンタクト』〜キミがとるべき5つの行動
|
Apr 26, 2023 |
#32『どすこい』〜エッ?これって関西弁なん!?
|
Apr 12, 2023 |
#31『肌で聴く』〜人間は耳以外でも音を感じている
|
Apr 05, 2023 |
#30『牧野富太郎』〜きみ、世の中に〝雑草〟という草はない
|
Mar 29, 2023 |
#29『空を見上げよう』〜森羅万象に想いを込めて
|
Mar 22, 2023 |
#27『ボクらの収録現場』〜たき火の向こう側
|
Mar 08, 2023 |
#26『生オンリー・ユーの衝撃』〜きみがかけた魔法
|
Mar 01, 2023 |
#25『エンヤとジョン・レノン』〜びっくりした音楽
|
Feb 22, 2023 |
#24『騒音』〜感じないしなやかさ
|
Feb 15, 2023 |
#23『ホットワイン』〜凍える夜の番組打合せ
|
Feb 08, 2023 |
#22『たき火セレナーデ』〜ただ、なんとなく愛しくて
|
Feb 02, 2023 |
#21『高槻、大月。ケヤキの木』〜地名の由来シリーズ①
|
Jan 26, 2023 |
#19「YAGNI(ヤグニ)の原則」〜もっとシンプルに生きよう
|
Jan 12, 2023 |
#18「夢をかなえる」〜ボクらはその一歩を踏みだす
|
Jan 05, 2023 |
#17「ギリシャ神話とマイフェアレディ」〜アートな忘れ物
|
Dec 28, 2022 |
#16「たき火とともに燃やしたい話」〜だるまさんのウィンク
|
Dec 28, 2022 |
#15「ベスト・オブ・たき火メシ」〜ピャッとしてジュー!なアレ
|
Dec 22, 2022 |
#14「絵画を聴く」〜ノナカ的絵画鑑賞方法
|
Dec 15, 2022 |
#13「ダイコン役者」〜 Why DAIKON ACTOR?
|
Dec 08, 2022 |
#12「星空が奏でる音」〜きっと君にも聞こえるよ
|
Dec 01, 2022 |
#11「ダイコン足」〜その時 ダイコンの歴史は変わった
|
Nov 24, 2022 |
#10「ポッドキャスト始めてよかった♪」"ありがとう"のおすそ分け
|
Nov 17, 2022 |
#9「寝落ち音楽」〜みんな、なに聞きながら寝てる?
|
Nov 10, 2022 |
#8「音は生きている」〜耳から摂る栄養
|
Nov 03, 2022 |
#7「モチベーション」〜ボクの遠回りがキミの近道になればいい
|
Oct 27, 2022 |
#5「どしどし」〜芥川龍之介のどしどし
|
Oct 13, 2022 |
#4「サウンドスケープ」〜音の風景の中、ボクらは生きている
|
Oct 06, 2022 |
#3「セミ爆弾と女子高生」〜夏の小さな出来事
|
Sep 29, 2022 |
#2「森羅万象」ボクらは1秒前に誕生した
|
Sep 22, 2022 |
#1「ポッドキャスト最初の第一歩」
|
Sep 15, 2022 |