ものづくりnoラジオ-しぶちょー技術研究所

By しぶちょー

Listen to a podcast, please open Podcast Republic app. Available on Google Play Store and Apple App Store.


Category: Technology

Open in Apple Podcasts


Open RSS feed


Open Website


Rate for this podcast
    

Subscribers: 0
Reviews: 0
Episodes: 144

Description

納得、発見、ものづくり!! 工作機械業界で働く技術者"しぶちょー"が 「ながらで聞けるものづくりの話」をお届けします!! 小難しい技術の話はひとまず隅に置いといて ”ものづくりの面白さ”を伝えるためのポッドキャスト。 誰もが"納得"できて、"発見"がある、そして ものづくりをもっと好きになる!! そんな音声配信を目指して、コツコツお届けします。 Twitterのハッシュタグは「#ものづくりnoラジオ」です。ご意見・感想などお待ちしています!

Episode Date
#142 「つくる」ってなんだろう?工業高校生に持ってほしい3つの疑問
May 23, 2025
#141 おもちゃのせんばん、開発進捗はいかに!?【ゲスト:りびぃさん】
May 16, 2025
#140 機械設計者をアゲていく! 業務支援サービス『アップドラフト』ってなんだ!?【ゲスト:りびぃさん】
May 09, 2025
#139 NotebookLMが変える”情報インプット”の形【科学系ポッドキャストの日】
May 02, 2025
#138 無限の伸びしろ! 推しの駆動、ラック&ピニオン【ものづくり系ポッドキャスの日】
Apr 25, 2025
#137 製造業のかけられた図面という呪い
Apr 18, 2025
#136 人を笑わせるものづくり! ユニークな技術と研究4選【イグノーベル賞】
Apr 11, 2025
#135 人の為の形を考えよう、”人間工学”って一体なんだ!?【科学系ポッドキャストの日】
Apr 04, 2025
#134 3Dプリンタを組み立てよう!!【Original Prusa MK4】 
Mar 28, 2025
【特別告知回】行こう、ポッドキャストシンポジウム2025!!
Mar 26, 2025
#133 『ものづくりって面白い』 岐阜工業高校で講演してきた!!【ビデオポッドキャスト】
Mar 21, 2025
#132 ぽっきゃPRで地元を宣伝、”岐阜”とものづくりの話【バトンリレー企画】
Mar 14, 2025
#131 ちょっと”エッチ”なものづくりの話【科学系ポッドキャストの日】
Mar 07, 2025
#130 ITで変える設備保全!! 止らない安心を、全ての産業へ【ゲスト:おっきーさん】
Feb 28, 2025
#129 設備保全から起業の道へ!! ITで切り開け、新たなものづくり【ゲスト:おっきーさん】
Feb 21, 2025
#128 深夜のものづくりっすん!! イベントの"オリジナルみかん"を作ろう!!【おこもりっすん】
Feb 14, 2025
#127 産業機械を表彰!? 第67回 十大新製品賞の”受賞機械”をざっくり解説!!
Feb 07, 2025
#126 ドタバタものづくり! ! トースターをゼロから作った男の話【科学系ポッドキャストの日】
Jan 31, 2025
#125 波乱の予感! どうなる今年の工作機械業界!!【ものづくり系ポッドキャストの日】
Jan 24, 2025
#124 真剣30代しゃべり場!! 技術とキャリアと収入と【ゲスト:ドラフターさん】
Jan 17, 2025
#123 技術者と転職!! キャリアチェンジで”制御設計”の道へ【ゲスト:ドラフターさん】
Jan 10, 2025
#122 作る技術と作る人、 ”おもちゃ”で伝えたいものづくり!!【科学系ポッドキャストの日】
Jan 03, 2025
#121 今年何した!? 2024 年の活動を振り返ろう!
Dec 27, 2024
#120 「ものづくり白書」で振り返る今年の製造業!!
Dec 20, 2024
#119 音声メディアのプロが語る!! 今、ポッドキャストを始めるべき理由【ゲスト:knock'x Media KONさん】
Dec 13, 2024
#118 多品種少量生産ってなんだ!? 工作機械とFMS【科学系ポッドキャストの日】
Dec 06, 2024
#117 NotebookLMに機械工学便覧を読ませたら、"機械博士"が爆誕した件
Nov 29, 2024
#116 結局、ものづくりってどんな意味?【ものづくり系ポッドキャストの日】
Nov 22, 2024
#115 2年で一番喋った”言葉”は何だろな?【2周年記念】
Nov 15, 2024
#114 作るか買うか、”ものづくり”の境界線【#科学系ポッドキャストの日】
Nov 08, 2024
#113 JIMTOF2024はココを見ろ!!
Nov 01, 2024
#112 作るを魅せる、ものづくり!!番組グッズを作ろう【Podcast weekend】
Oct 25, 2024
#111 声で伝えたい、ものづくりの魅力【ポッドキャスト20周年7DAYS配信リレー】
Oct 18, 2024
#110 製造業のエンジニアはAIとどう向き合うべきか?
Oct 11, 2024
#109 3Dフードプリンターで”味”の未来はどう変わる!?【科学系ポッドキャストの日】
Oct 04, 2024
#108 おもちゃの工作機械で子供は遊んでくれるのか!?【Maker Faire Tokyo 2024 出展レポート】
Sep 27, 2024
#107 ものづくりのオリンピック、技能五輪国際大会!!
Sep 20, 2024
#106 なぜ”紙の技術書”を買いたくなるのか【紙と電子書籍、どっちが好き?】
Sep 13, 2024
#105 誰でもわかる空圧・油圧の基礎の基礎【科学系ポッドキャストの日】
Sep 06, 2024
#104 単三電池で動く”工作機械”は作れるのか?
Aug 30, 2024
#103 DIYが最強のものづくり!? 作れるもんは自分で作っちゃえ【コラボ】
Aug 23, 2024
#102 工業から農業の道へ!? 工業高校農業部って一体なんだ!?【コラボ】
Aug 16, 2024
#101 夏休み、お家でサクッと”ものづくり”しようぜ!!【オススメ3選】
Aug 09, 2024
#100 文系から機械設計へ!! 新米女性設計者”つむぎさん”を応援しよう【科学系ポッドキャストの日】
Aug 02, 2024
#99 基準値の不思議~お酒はなぜ20歳からなのか~
Jul 26, 2024
#98 全ての機械のお母さん ! ? 母なる機械 “工作機械”って何だ!?【おまつりっすん2024】
Jul 19, 2024
#97 技術士って何なの!? 取得して分かった良いトコ、悪いトコ!!
Jul 12, 2024
#96 ものづくりと友情、わが友本田宗一郎【科学系ポッドキャストの日】
Jul 05, 2024
#95 虫や動物、死体まで!? 生き物と”ものづくり”の話【3本立て】
Jun 28, 2024
#94 家庭内産業革命!? 買おう、学ぼう、3Dプリンタ【3Dプリンタ活用技術検定】
Jun 21, 2024
#93 ものづくり界のイクメン!! 技術を育てたものづくりの”父親”たち
Jun 14, 2024
#92 失敗は成功の種! 失敗を育てる『失敗学』とは?【科学系ポッドキャストの日】
Jun 07, 2024
#91 技術で勝ってビジネスで負ける!? 『製造業を巡る現状と課題』をざっくり解説!!
May 31, 2024
#90 ねじのカタチは誰が決めた!? ものづくりと”標準化”の歴史
May 24, 2024
#89 今更聞けない!? モノのインターネット、『IoT』の基礎の基礎
May 17, 2024
#88 AI入門はコレで決まり!! 今こそ受けよう「G検定」
May 10, 2024
#87 未来から”次”を逆算せよ、SFプロトタイピング【科学系ポッドキャストの日】
May 03, 2024
#86 目指せ、宇宙に繋がるものづくり!! 学生達が挑戦の先に見据る夢【ARES Project】
Apr 26, 2024
#85 火星ローバーで世界に挑め!! 学生達の熱き”ものづくり”の軌跡【ARES Project】
Apr 19, 2024
#84 機械設計ってどんな仕事なの!?現役技術者がざっくり解説!!
Apr 12, 2024
#83 地球を救え!! 緑の鉄、グリーンスチールってなんだ?【科学系ポッドキャストの日】
Apr 05, 2024
#82 キログラムって誰が決めたの?意外と知らない”質量”の歴史
Mar 29, 2024
#81 ”ものづくり”のイグノーベル賞を紹介【ぶっ飛び研究4選】
Mar 22, 2024
#80 人を動かす”カタチ”の作り方【仕掛学】
Mar 15, 2024
#79 CAD内さんとCAD談義、CADにまつわるエトセトラ!!【コラボ】
Mar 09, 2024
#78 「CAD内さん」ってどんな人!?CADを愛し、CADに愛された男【コラボ】
Mar 08, 2024
#77 子供たちが”ものづくり”と出会うキカイを作りたい【科学系ポッドキャストの日】
Mar 01, 2024
#76 宇宙と日本のものづくり【国際宇宙産業展2024】
Feb 23, 2024
#75 一発逆転!? 技術のワープ進化『リープフロッグ』
Feb 16, 2024
#74 ものづくりの変人、みんな大好き本田宗一郎【科学系ポッドキャストの日】
Feb 09, 2024
#73 教えてレンさん!!ポッドキャスターのなった理由【コラボ】
Feb 05, 2024
#72 研究者レンさんに聞く!! 化学とものづくりの意外な共通点【コラボ】
Feb 02, 2024
#71 機械のアワード、第66回 十大新製品賞の”受賞機械”をざっくり解説!!
Jan 26, 2024
#70 あなたの”強み”を見える化せよ、ストレングスファインダー!!
Jan 20, 2024
#69 メートルって誰が決めたの?意外と知らない”長さ”の歴史
Jan 12, 2024
#68 工作機械の受注額から”未来の景気”を予言せよ【科学系ポッドキャストの日】
Jan 05, 2024
#67 今年何した? 2023年の活動を振り返ろう!
Dec 29, 2023
#66 教えて先生!! ”高専”ってどんなところなの!?【コラボ】
Dec 23, 2023
#65 “元”高専の先生!! TAISEIさんってどんな人!?【コラボ】
Dec 22, 2023
#64 教えてカッパッパさん、自動車業界の魅力ってどんなとこ!?【コラボ】
Dec 16, 2023
#63 モビイマ!! 自動車業界の情報発信者 カッパッパさんってどんな人!?【コラボ】
Dec 15, 2023
#62 【1周年!!】Podcastを続けてわかった音声メディアの魅力と課題
Dec 08, 2023
#61 価値の工学、バリューエンジニアリングって一体なんだ!?【科学系ポッドキャストの日】
Dec 01, 2023
#60 魅力溢れて止まらない!! “科学系ポッドキャスト”の旋律【奏でる細胞-コラボ】
Nov 24, 2023
#59 現役世代の我々は"未来の製造業"の為に何ができるのか?【タクミセンパイ コラボ】
Nov 18, 2023
#58 切削工具専門メディア「タクミセンパイ」って何なんだ!?【コラボ】
Nov 17, 2023
#57 鉄じゃなくても凄いもん!材料としての”非鉄金属”の話
Nov 10, 2023
#56 未解決問題!? 『永久機関』はなぜ作れないのか【科学系ポッドキャスㇳの日】
Nov 03, 2023
#55 Maker Faire Tokyo 2023 見学レポート!!
Oct 27, 2023
#54 今こそ学べ、ドローンのあれこれ【ドローン検定】
Oct 20, 2023
#53 【徹底解説】MECT2023はココを見ろ!!
Oct 13, 2023
#52 3Dプリンタが変える”スポーツ用品”の世界
Oct 06, 2023
#51 誰でもわかる!材料としての”鉄”のお話
Sep 29, 2023
#50 クモの死体をロボットに・・・禁断の技術!?ネクロボティクス【イグノーベル賞】
Sep 23, 2023
#49 技術者が持つべき”転職”というカード【転職活動体験記】
Sep 15, 2023
#48 【DAC技術】二酸化炭素が多いなら、”回収”すればいいじゃない!!
Sep 08, 2023
#47 【2023年8月号】活動レポート~音声配信フルブースト~
Sep 01, 2023
#46 技術の仕事が”ツラい”と感じるあなたへ
Aug 25, 2023
#45 「ものづくり川柳」を嗜もう!!
Aug 18, 2023
#44 この人は見とけ!! オススメのものづくり系の情報発信者を勝手に紹介【コラボ】
Aug 13, 2023
#43 伝説の営業マン!! 5軸マさんって一体どんな人!? part2【コラボ】
Aug 12, 2023
#42 伝説の営業マン!! 5軸マさんって一体どんな人!? part1【コラボ】
Aug 11, 2023
#41 【2023年7月号】活動レポート~お外に出よう~
Aug 04, 2023
#40 技術者が必ず知っておくべき『規模の限界』の話
Jul 28, 2023
#39 会社に「副業」の解禁をお願いした結果!!
Jul 21, 2023
#38 激流に飛び込め!!マナビDXクエスト体験記
Jul 14, 2023
#37 2023年上半期 読んでよかった『ものづくり』の本BEST5!!
Jul 07, 2023
#36 しぶちょロイド爆誕!? AIで"自分の声"を生成して遊ぼう!!
Jun 30, 2023
#35 設計失敗学~エキスポランド・ジェットコースター事故~
Jun 23, 2023
#34 知ってる!? ものづくりのオリンピック~技能五輪~
Jun 16, 2023
#33 どう読み解く!? 2023年版モノづくり白書 徹底解説!!
Jun 09, 2023
#32【2023年5月号】活動レポート~なんといっても健康第一~
Jun 02, 2023
#31 あなたはどうしてる?技術者の情報収集
May 26, 2023
#30 雑談&コメント返信~健康が第一だよね~
May 19, 2023
#29 設計失敗学~六本木ヒルズ回転ドア挟まれ事故~
May 12, 2023
#28 情報発信のその先へ!!これからやりたいことを語る会【リヴィさんコラボ】
May 04, 2023
#27 ChatGPTの登場で"ブログ"はオワコンになるのか!?【リヴィさんコラボ】
May 03, 2023
#26 ものづくりのススメ!! リヴィさんって一体どんな人!?【コラボ】
May 02, 2023
#25 『工業技術博物館』に行ってきた!!
Apr 28, 2023
#24 実録!! 会社にブログ・SNSがバレちゃったときの話
Apr 21, 2023
#23 大手メーカー技術者のホンネ~本当は技術の仕事がしたいのに~
Apr 13, 2023
#22 【2023年3月号】活動レポート~継続すると結果が出る~
Apr 06, 2023
#21 金属3Dプリント技術!!~アディティブマニュファクチャリング(AM)って一体何だ?~
Mar 31, 2023
#20 技術者の"副業"について考えよう~私の副業遍歴~
Mar 24, 2023
#19 挑め、技術士第二次試験!! ~私の合格体験記~
Mar 17, 2023
#18 「機械学習」って言葉さぁ・・・なんか変じゃね?
Mar 09, 2023
#17 【2023年2月号】活動レポート~鼻が詰まっては戦は出来ぬ~
Mar 02, 2023
#16 失敗って何だろう?~H3ロケットの打ち上げ中止を考えよう~
Feb 23, 2023
#15 宇宙と日本のものづくり
Feb 16, 2023
#14 それいけ、ファクトリーサイエンティスト!!
Feb 08, 2023
#13 【2023年1月号】活動レポート~始まりが一番大事~
Feb 02, 2023
#12 設計失敗学~火星探査機の消失事故~
Jan 27, 2023
#11 設計失敗学~フォード・ピントはなぜ燃えたのか?~
Jan 19, 2023
#10 独断と偏見で選ぶ『ものづくり小説』 オススメ5選!!
Jan 11, 2023
#9 今年一年を振り返ろう!!
Dec 26, 2022
#8 話題の新材料!!ミネラルキャスティングって一体何だ?
Dec 21, 2022
#7 技術士二次試験を振り返ろう!!
Dec 15, 2022
#6 機械設計者として海外で働いた話
Dec 04, 2022
#5 残業はなぜ減らないのか?
Nov 28, 2022
#4 素晴らしきかな、3Dプリンタの世界!!
Nov 21, 2022
#3 JIMTOF2022を振り返ろう!!
Nov 15, 2022
#2 JIMTOF2022はココを見ろ!!
Nov 07, 2022
#1 すごいぞ!!日本の工作機械業界
Nov 02, 2022
1分で分かる『ものづくりnoラジオ』
Oct 31, 2022