Alcohology|お酒学概論

By アルコホロジー

Listen to a podcast, please open Podcast Republic app. Available on Google Play Store and Apple App Store.


Category: Food

Open in Apple Podcasts


Open RSS feed


Open Website


Rate for this podcast

Subscribers: 1
Reviews: 0
Episodes: 50

Description

お酒をさまざまな角度と尺度で見つめ、おしゃべりする。 複雑なお酒を複雑なまま面白がる。 そんなことをやってみたくて、お酒(Alcohol)に学問(-logy)をくっつけて「Alcohology(アルコホロジー)」と名付けました。

Episode Date
#42 ドーパミンの科学(その5)〜酒造前史、ヒトが“酔っ払う”進化を辿ったわけ
Mar 26, 2024
#41 ドーパミンの科学(その4)〜ヒトがお酒を愛する脳の仕組み
Mar 21, 2024
#40 ドーパミンの科学(その3)〜“快楽”ではない、ドーパミンの本質とは?
Mar 15, 2024
#39 ドーパミンの科学(その2)〜不道徳な実験と、快楽物質の発見
Mar 13, 2024
#38 ドーパミンの科学(その1)〜人類をお酒へいざなう化学物質
Feb 29, 2024
【雑談回 #4】欧州から持ち帰った最強ビールのシェア会をしたら、情熱の薔薇が流れて吉高由里子が語りかけてきた
Feb 26, 2024
【雑談回 #3】欧州で3ヶ月お酒づくりを学び、しばらくの移住を決めた髙羽
Feb 22, 2024
【雑談回 #2】ビアバーのマスターを離れ、新たな関わりを始めた久保と...
Feb 21, 2024
#37 ウイスキー入門(その11)〜オススメをいくつか、ウイスキー楽しそう!と思った方へ
Feb 18, 2024
#36 ウイスキー入門(その10)〜続・熟成の不思議、そしてブレンディングへ
Feb 17, 2024
#35 ウイスキー入門(その9)〜熟成の不思議、なぜ“待つ”とお酒はおいしくなるのか?
Jul 25, 2023
【呑む読む会 #2】「スローフード宣言―食べることは生きること」から考える、スロー文化とファスト文化の波打ち際(後編)
Jul 12, 2023
【呑む読む会 #1】「スローフード宣言―食べることは生きること」から考える、スロー文化とファスト文化の波打ち際(前編)
Jul 10, 2023
#34 ウイスキー入門(その8)〜香味の80%を決める、熟成のゆりかご “樽”のいろは
May 24, 2023
#33 ウイスキー入門(その7)〜“ラウド”or“サイレント”、蒸留方法の違いが生み出すウイスキーの香味特性
May 21, 2023
#32 ウイスキー入門(その6)〜いよいよ蒸留へ、美しき装置“ポット・スチル”の話
May 11, 2023
#31 ウイスキー入門(その5)〜麦汁づくりと発酵の科学
Apr 26, 2023
#30 ウイスキー入門(その4)〜つくり方の話、まずは“製麦”から
Apr 19, 2023
【WBC優勝記念】シャンパンファイトとビールかけの歴史(後編)〜現代スポーツへの定着と是非
Mar 24, 2023
【WBC優勝記念】シャンパンファイトとビールかけの歴史(前編)〜お祝い×お酒の起源
Mar 23, 2023
#29 ウイスキー入門(その3)〜モルト・グレーン・ブレンデッド、何がどれ、どれがどう?
Mar 20, 2023
#28 ウイスキー入門(その2)〜“発酵・蒸留”とは、基礎から学ぶウイスキーの立ち位置
Mar 17, 2023
#27 ウイスキー入門(その1)〜大人の嗜み、こんにちは
Mar 15, 2023
#26 話題のAIに訊いてみた(その3)〜世界で最もクレイジーなお酒とは、ほか
Mar 10, 2023
#25 話題のAIに訊いてみた(その2)〜酔うと“あの子”に電話したくなるのはなぜ、ほか
Mar 03, 2023
#24 話題のAIに訊いてみた(その1)〜世界を変え得る“ChatGPT”とは
Mar 01, 2023
#23 禁酒法時代のアメリカ史(その10)〜時代の終焉、禁酒法が社会にもたらしたものとは
Feb 24, 2023
#22 禁酒法時代のアメリカ史(その9)〜もぐり酒場の舞台裏、密売を牛耳るギャングたち
Feb 22, 2023
#21 禁酒法時代のアメリカ史(その8)〜あちらこちらで密造酒、井戸の底から浴槽まで
Feb 20, 2023
#20 禁酒法時代のアメリカ史(その7)〜腐敗する役人と、巧妙な密輸手口
Feb 17, 2023
#19 禁酒法時代のアメリカ史(その6)〜禁酒法が禁じたこと、禁じ得なかったこと
Feb 15, 2023
#18 禁酒法時代のアメリカ史(その5)〜民主主義が生んだ法の抜け道
Feb 06, 2023
#17 禁酒法時代のアメリカ史(その4)〜アメリカ国民が禁酒法成立を望んだわけ
Feb 03, 2023
#16 禁酒法時代のアメリカ史(その3)〜禁酒運動から禁酒“法”運動への転換
Feb 01, 2023
#15 禁酒法時代のアメリカ史(その2)〜禁酒運動のはじまりと広がり
Jan 30, 2023
#14 禁酒法時代のアメリカ史(その1)〜“お酒をやめる”という社会実験
Jan 27, 2023
#13 私たちはなぜ酒税を払うのか(その3)〜発泡酒・新ジャンルの誕生と酒税のこれから
Jan 25, 2023
#12 私たちはなぜ酒税を払うのか(その2)〜税収1位、国を支えた酒税の話
Jan 24, 2023
#11 私たちはなぜ酒税を払うのか(その1)〜酒税誕生ものがたり
Jan 20, 2023
【雑談回 #1】今年のお酒をもっとおいしくするための作戦会議
Jan 17, 2023
#10 “あえて飲まない”現代人 〜ソーバーキュリアスというムーブメント(その3)
Jan 11, 2023
#09 “あえて飲まない”現代人 〜ソーバーキュリアスというムーブメント(その2)
Jan 06, 2023
#08 “あえて飲まない”現代人 〜ソーバーキュリアスというムーブメント(その1)
Dec 23, 2022
#07 ドラマにおける演出としてのお酒 〜梨泰院クラスと六本木クラスから考える(後半)
Dec 15, 2022
#06 ドラマにおける演出としてのお酒 〜梨泰院クラスと六本木クラスから考える(前半)
Dec 09, 2022
#05 歴史に残るお酒に共通するもの(後編)
Dec 07, 2022
#04 歴史に残るお酒に共通するもの(前編)
Dec 02, 2022
#03 酒器の"カタチ"、それぞれのワケ(その3)
Nov 24, 2022
#02 酒器の"カタチ"、それぞれのワケ(その2)
Nov 17, 2022
#01 酒器の"カタチ"、それぞれのワケ(その1)
Nov 10, 2022