にしやんの心筋梗塞克服日記!〜ニシキン

By 西田たかし

Listen to a podcast, please open Podcast Republic app. Available on Google Play Store and Apple App Store.


Category: Nutrition

Open in Apple Podcasts


Open RSS feed


Open Website


Rate for this podcast

Subscribers: 0
Reviews: 0
Episodes: 399

Description

健康運動指導士・理学療法士そして笑い療法士である西田たかしが心臓の冠動脈に50%の狭窄が見つかり心臓疾患の予備軍であると診断されて、その治療を医学的治療ではなく栄養療法を元に自然治癒力を最大限に引き出して克服してゆく過程を配信する音声ブログ。

Episode Date
人は感情の生き物だから必ず最大利益を求めるわけではないかも
May 15, 2024
経済学ではお金の価値は同じだけど、それって本当かな?
May 13, 2024
経済学でいう合理的に振る舞うとは?
May 12, 2024
合理性と普通の違いとは?
May 10, 2024
行動経済学の生まれは背景とは
May 09, 2024
次は行動経済学について学びます!
May 08, 2024
次のテーマに移る前のフリートーク
May 06, 2024
1日1食は人の健康のためだけではない
May 05, 2024
自然の摂理・原理原則を外れているのは人類だけ
May 04, 2024
1日1食のため生活リズムをワンパターンに!
May 03, 2024
1日1食のためにメリハリのある生活を!
May 02, 2024
体は温めるのが良いのか、冷やすのが良いのか?
May 01, 2024
健康の大敵、お酒とスィーツの摂取量をちょっぴりにするには
Apr 30, 2024
座りっぱなしの生活が寿命に影響するのはなぜ?
Apr 29, 2024
朝起きてすぐに水を飲むのはNGなの?健康のために運動するのはNGなの?
Apr 29, 2024
1日1食の効果を出すために早寝と早起き
Apr 27, 2024
1日1食の効果、そのおまけ
Apr 26, 2024
1日一食の実践方法とその効果
Apr 25, 2024
健康とは、健康になるために気をつけたい食材
Apr 24, 2024
バランスの良い食事とは
Apr 23, 2024
1日1食で栄養失調にはならない?質的栄養失調とは?
Apr 22, 2024
1日1食を目指すには、どの様な段階を踏むか
Apr 21, 2024
生命遺伝子を活発にするキーワードは飢えと寒さ
Apr 20, 2024
私たちの体は食べ過ぎに対応できない
Apr 18, 2024
テスト配信です
Apr 16, 2024
音声ブログの作成アプリが使えなくなります
Apr 12, 2024
次のテーマを決めました
Apr 07, 2024
パレオダイエットを成功させるには
Mar 27, 2024
性ホルモンであるテストステロンが鍵を握る
Mar 24, 2024
座っている時間が短い人ほどテロメアは長い
Mar 22, 2024
パレオダイエットと有酸素運動でミトコンドリアを増やしましょう
Mar 18, 2024
パレオダイエットをすると分泌が促進されるホルモン
Mar 16, 2024
パレオダイエットでポジティブシンキングに!
Mar 15, 2024
パレオダイエットの基本トレーニングについて
Mar 12, 2024
2週間も休んだ言い訳の配信
Mar 10, 2024
パレオダイエットの生活習慣
Feb 25, 2024
長寿遺伝子を活性化させましょう
Feb 23, 2024
腸内環境を整えるのに最適なのは納豆
Feb 20, 2024
パレオダイエットで細胞を守る食材
Feb 19, 2024
パレオダイエットで分泌されるインクレチンというホルモン
Feb 12, 2024
パレオダイエットの具体的な方法
Feb 09, 2024
パレオダイエットは結構大変かも
Feb 07, 2024
パレオダイエット、原始人ダイエットの内容は
Feb 05, 2024
パレオダイエットの勉強を始めます
Feb 01, 2024
気ままなお話し
Jan 30, 2024
血圧を下げるには
Jan 30, 2024
老化の原因は糖化で、新DASH食が血圧を下げるのに良いです。
Jan 28, 2024
高脂血症の方が脳卒中にならない、なっても死ににくい
Jan 27, 2024
コレステロールの冤罪
Jan 26, 2024
高血圧の薬をやめるには
Jan 16, 2024
薬の飲み方は慎重に
Jan 15, 2024
製薬会社にコントロールされる日本医学会
Jan 10, 2024
エビデンス、それは信用おける物なのでしょうか
Jan 08, 2024
年齢とは関係なく一つの基準で高血圧か判断していいのだろうか?
Jan 05, 2024
高血圧の薬って高齢者にはやばい
Jan 05, 2024
医療もやっぱり商売なので
Jan 02, 2024
2024年新年のご挨拶
Jan 01, 2024
大晦日のご挨拶
Dec 30, 2023
日曜日の配信
Dec 25, 2023
夜中に中途覚醒をする人への対策
Dec 25, 2023
良い睡眠を得るために朝にやってはいけないこと
Dec 22, 2023
良い睡眠を得るためのモーニングルーティン3
Dec 20, 2023
良い睡眠を得るためのモーニングルーティン2
Dec 19, 2023
良い睡眠を得るためのモーニングルーティン
Dec 18, 2023
脳を休めることが睡眠の質を上げるその2
Dec 17, 2023
日曜日の経過報告と気ままなお話
Dec 16, 2023
脳を休めることが睡眠の質を上げる
Dec 15, 2023
配信忘れー
Dec 15, 2023
配信されてませんでしたー
Dec 15, 2023
遅れて配信
Dec 14, 2023
良い入眠の為にデジタルデトックスを!
Dec 10, 2023
素早く入眠するための体操
Dec 07, 2023
深部体温のコントロールに運動を
Dec 03, 2023
日曜日の経過報告と気ままなお話
Dec 02, 2023
深部体温のコントロールに夕食の工夫を
Dec 01, 2023
部屋の温度管理も深部体温のコントロールに大切
Nov 30, 2023
深部体温のコントロールに入眠前の入浴を
Nov 27, 2023
三日お休みした後の気ままなお話
Nov 26, 2023
入眠を良くするために体温を知りましょう
Nov 22, 2023
LINEを見るとそいの人の睡眠の質がわかるかも
Nov 21, 2023
リズミカルな運動でセロトニン分泌を促す
Nov 20, 2023
運動習慣を見直すことが良い睡眠につながる
Nov 19, 2023
日曜日の気ままなお話し
Nov 18, 2023
良い睡眠のために食習慣を見直そう、ハーブとスパイスについて
Nov 17, 2023
良い睡眠のために食習慣を見直そう、アルコールについて
Nov 15, 2023
良い睡眠のために食習慣を見直そう、カフェインについて
Nov 14, 2023
良い睡眠のために食習慣を見直そう、プチ断食について
Nov 14, 2023
良い睡眠のために食習慣を見直そう、高脂質食について
Nov 12, 2023
日曜日のフリートーク
Nov 11, 2023
良い睡眠のために食習慣を見直そう、じゃがいもについて
Nov 10, 2023
良い睡眠のために食習慣を見直そう、キウイについて
Nov 09, 2023
良い睡眠のために食習慣を見直そう、糖質について
Nov 07, 2023
5日も配信をお休みした理由
Nov 06, 2023
睡眠環境を考えよう、整理整頓について
Oct 31, 2023
睡眠環境を考えよう、換気について
Oct 30, 2023
睡眠環境を考えよう、香りについて
Oct 29, 2023
日曜日の気ままなお話
Oct 29, 2023
睡眠環境を考えよう、音について
Oct 27, 2023
睡眠環境を考えよう、光について
Oct 26, 2023
一体どんな姿勢で寝るのがいいの?
Oct 25, 2023
眠くないのに無理に寝ようとしない、パートナーと同じ布団・ベッドで寝ることをしない
Oct 24, 2023
寝室やベッドでは寝ること以外をしない
Oct 23, 2023
朝の起床時間とコルチゾールのお話し
Oct 22, 2023
日曜日の気ままなお話し
Oct 21, 2023
お昼寝と朝の起床時間のお話し
Oct 20, 2023
寝溜めや休日の朝寝坊はいいのか?
Oct 19, 2023
6時間から9時間寝れば、寝る時間帯はどこでもいいのか?
Oct 18, 2023
一般の平均的な人がショートスリーパーになれるのか?
Oct 17, 2023
睡眠時間は何時間眠ればいいの?
Oct 16, 2023
睡眠のタイプには4つあるらしい、クロノタイプについて
Oct 15, 2023
日曜日のフリートーク
Oct 14, 2023
レム(REM)睡眠とノンレム(non-REM)睡眠について
Oct 13, 2023
サーカディアンリズム、体内時計について
Oct 13, 2023
睡眠不足をマクロに見ると経済に大打撃な損失
Oct 11, 2023
睡眠が足りないと、不誠実になる、人間関係が崩れる
Oct 10, 2023
メラトニンというホルモンは重要ですよ、睡眠が足りないと太りますよ
Oct 09, 2023
睡眠が足りないと体の入れ替えに支障をきたし、血流も悪くなる
Oct 08, 2023
日曜日の気ままなお話
Oct 08, 2023
長期的な睡眠不足な脳の機能不全を招く
Oct 06, 2023
マイクロスリープってなんでしょうか?
Oct 05, 2023
睡眠ととらないと脳は疲労困憊
Oct 04, 2023
睡眠の意義について
Oct 03, 2023
日曜日の気ままなお話し
Oct 01, 2023
寝つきが悪い、睡眠の質が悪くなってきた、と感じる時
Sep 29, 2023
集中力に欠けるようになってきた、ケアレスミスをするようになった、と感じる時
Sep 28, 2023
お酒に弱くなってしまった、と感じる時
Sep 27, 2023
疲れ目や老眼の原因は、
Sep 26, 2023
食べ物の飲み込みがうまく行かなくなってきた、その原因は何か?
Sep 26, 2023
足がつる、その原因は何か?
Sep 24, 2023
膝が痛み始めました、グルコサミンってどうですか?
Sep 22, 2023
加齢臭と言われるけども、原因は?
Sep 22, 2023
髪の毛や爪、肌の状態が気になり出したら、
Sep 20, 2023
むくみが気になり出した。原因はなんだろう?
Sep 19, 2023
食が細くなった、胃がすぐにムカムカする症状が出てきたらどう考えるか
Sep 18, 2023
強い日差しやライトが眩しく感じてきたら・・
Sep 17, 2023
日曜日の気ままなお話し
Sep 17, 2023
寒さに弱くなってきた、冷えに困っている
Sep 15, 2023
風邪をひきやすい、ということはどういうこと?
Sep 14, 2023
自分の体の症状から食事内容を改善する、副腎疲労の場合
Sep 13, 2023
自分の体の症状から食事内容を改善する、ビタミンB群の不足の場合
Sep 12, 2023
自分の体の症状から食事内容を改善する、低血糖の場合
Sep 11, 2023
今から食生活を変えると未来の自分が変わる
Sep 10, 2023
日曜日の気ままなお話し
Sep 10, 2023
理想の食事内容とは?
Sep 08, 2023
朝食抜きの食事スタイルはどうなのでしょうか?
Sep 07, 2023
スポーツドリンクも落とし穴があります。
Sep 06, 2023
栄養ドリンクの落とし穴
Sep 05, 2023
血糖値を上げる糖質を食べすぎない
Sep 04, 2023
トランス脂肪酸とオメガ3脂肪酸
Sep 03, 2023
日曜日の気ままなお話し
Sep 03, 2023
摂取すべき脂質酸の優先順位
Sep 01, 2023
脂質が細胞の機能を決める、と言っても過言ではありません。
Aug 30, 2023
ライフスタイルに合わせて栄養素も意識しましょう。
Aug 30, 2023
腸はエネルギーとしてグルタミンを使用します。
Aug 28, 2023
腸内環境とうつ・アレルギーは関係があります。
Aug 27, 2023
日曜日の気ままなお話
Aug 27, 2023
腸内環境と整えるために食物繊維をとりましょう
Aug 25, 2023
抗酸化作用のある栄養素を摂って老化防止
Aug 24, 2023
40歳を過ぎたらば、男性は亜鉛を女性は鉄を意識しましょう。その2亜鉛編
Aug 24, 2023
40歳を過ぎたらば、男性は亜鉛を女性は鉄を意識しましょう。その1鉄編
Aug 23, 2023
カロリー(エネルギー)を十分にとってタンパク質を活かそう!
Aug 22, 2023
夏の思い出
Aug 22, 2023
カロリーの勘違い
Aug 19, 2023
老化現象のもう一つの原因、糖化で気をつけたいこと
Aug 17, 2023
老化現象の原因酸化を起こす理由
Aug 16, 2023
必要な栄養素、タンパク質を摂取する
Aug 14, 2023
身体機能が落ちるのは代謝回転のバランスが崩れるから
Aug 13, 2023
糖化を防ぐには糖質制限が1番
Aug 11, 2023
糖化について
Aug 11, 2023
お寝坊さんの言い訳
Aug 09, 2023
老化現象の原因の一つ、酸化について
Aug 08, 2023
ビタミンDはうつ病と骨粗鬆症の原因
Aug 04, 2023
ビタミンDは免疫力にも関係しています
Aug 04, 2023
ビタミンD不足が筋力低下と骨粗鬆症を招く
Aug 03, 2023
尿酸値は体の酸化のバロメーター
Aug 01, 2023
細胞の酸化・糖化が悪いのです
Jul 31, 2023
コレステロールは悪者か?
Jul 30, 2023
糖とタンパク質と脂肪の誤解
Jul 28, 2023
肝臓の役割
Jul 27, 2023
腸内環境に左右される組織は肝臓
Jul 26, 2023
腸内細菌は善玉菌・悪玉菌・日和見菌がいる
Jul 25, 2023
腸内細菌について
Jul 24, 2023
40歳を過ぎての胃の不調はピロリ菌のしわざ
Jul 23, 2023
日曜日の気ままなお話し
Jul 23, 2023
インスリンの効きが悪くなる理由
Jul 21, 2023
異化(スクラップ)と同化(ビルド)で異化が優位になってしまう年齢は40歳。
Jul 20, 2023
40歳を過ぎると日本人のほとんどは栄養不足による不具合が出てきます。
Jul 19, 2023
変わらないわね〜、老けないわね〜と言われる人はなぜそう言われるのか
Jul 18, 2023
タンパク質とアミノ酸について
Jul 18, 2023
身体内で起こっている異化と同化について
Jul 16, 2023
日曜日の気ままなお話し
Jul 16, 2023
ホメオスタシス(生体恒常性)について
Jul 14, 2023
タンパク質は細胞の作り替え、スクラップ・アンド・ビルドに用いられるのが本来の役割
Jul 14, 2023
今まで誤解されてきたことを二つ・・・
Jul 12, 2023
ちょっと前まで3大栄養素、今は5大栄養素
Jul 11, 2023
カロリーと栄養素の勘違い
Jul 10, 2023
日本の食事摂取基準量について
Jul 09, 2023
日曜日の気ままなお話し
Jul 09, 2023
日本では隠れ脚気が増えています。
Jul 07, 2023
日本における栄養学の考え方のレベルは低い
Jul 06, 2023
食事の歴史から日本の伝統食を考える・・・
Jul 05, 2023
新型栄養失調が注目され始めたのは・・・
Jul 04, 2023
栄養失調には2種類あります。
Jul 03, 2023
食後高血糖を抑制する食後1時間以内の運動
Jul 03, 2023
日曜日の気ままなお話し
Jul 01, 2023
ダイエット食事の効果を上げる運動の特性を知ろう
Jun 30, 2023
美肌・美髪効果も期待できる糖質制限食
Jun 29, 2023
糖質制限食はアルツハイマー型認知症の予防にも役立つ
Jun 28, 2023
糖質制限食でアレルギー疾患が完治することもある
Jun 27, 2023
糖質制限食は肥満を予防する
Jun 26, 2023
脳血管疾患予防にも役立つと言われている糖質制限食
Jun 25, 2023
日曜日の気ままなお話し
Jun 25, 2023
動脈硬化を予防し、心筋梗塞のリスクを下げる糖質制限食
Jun 23, 2023
糖質制限食はがんの予防に有効である理由
Jun 22, 2023
糖質制限食が有効に働く糖尿病について
Jun 21, 2023
糖質制限食が生活習慣病予防に効果がある理由
Jun 20, 2023
糖質制限食がどのように広まったか
Jun 19, 2023
糖質制限食の有効性にはエビデンスがあります、その3
Jun 18, 2023
日曜日の気ままなお話し
Jun 18, 2023
糖質制限食の有効性にはエビデンスがあります、その2
Jun 16, 2023
糖質制限食の有効性にはエビデンスがあります
Jun 15, 2023
糖質は摂取しなくても不足になる事がない理由
Jun 14, 2023
人体のエネルギーを作り出すシステムは2つ
Jun 13, 2023
糖質制限食の何が良いのか、その効果
Jun 12, 2023
糖質制限食の継続は主食である炭水化物を何かに置き換えること
Jun 11, 2023
日曜日の気ままなお話し
Jun 11, 2023
糖質制限食を美味しくいただく工夫
Jun 09, 2023
糖質制限食を継続する工夫
Jun 08, 2023
糖質制限食が適用とならない方とは
Jun 07, 2023
糖質制限食ダイエットを始めてなかなか効果が得られない場合はどうするか
Jun 06, 2023
体重をコントロールするにあたり今の体重の世界基準を知りましょう
Jun 05, 2023
エネルギーの元となるのは脂質と糖質
Jun 04, 2023
日曜日の気ままなお話し
Jun 04, 2023
糖質制限を実践する上での知識、その3
Jun 02, 2023
糖質制限を実践する上での知識、その2
Jun 01, 2023
糖質制限を実践する上での知識
May 31, 2023
糖質制限を行う上での10個の心得
May 30, 2023
糖質を過剰に摂取するとどうなるか
May 29, 2023
糖質制限食の方法
May 28, 2023
日曜日の気ままなお話し
May 28, 2023
糖質制限食は人間本来の自然な健康食に近いです。
May 26, 2023
糖質って、そもそも何なの?
May 25, 2023
糖質制限食について
May 24, 2023
人との出会いの心温まるお話し
May 24, 2023
栄養補助食品(フートサプリメント)について
May 22, 2023
ローヤルゼリーについて、その2
May 21, 2023
日曜日の気ままなお話し
May 21, 2023
ローヤルゼリーについて
May 19, 2023
朝鮮人参について、その2
May 18, 2023
朝鮮人参について
May 17, 2023
クロレラについて、その2
May 16, 2023
クロレラについて、
May 15, 2023
梅干しについて、その2
May 14, 2023
日曜日の気ままなお話し
May 14, 2023
梅干しについて
May 12, 2023
海藻について、その3
May 11, 2023
海藻について、その2
May 10, 2023
海藻について、
May 09, 2023
ニンニクについて、その3
May 08, 2023
ニンニクについて、その2
May 07, 2023
日曜日の気ままなお話し
May 06, 2023
ニンニクについて、
May 05, 2023
しいたけについて、その2
May 04, 2023
椎茸について
May 03, 2023
食物繊維について、その4
May 02, 2023
食物繊維について、その3
May 01, 2023
食物繊維について、その2
Apr 30, 2023
日曜日の気ままなお話し
Apr 30, 2023
食物繊維について
Apr 28, 2023
イチョウ・フラボノイドについて
Apr 27, 2023
緑葉について、その3
Apr 26, 2023
緑葉について、その2
Apr 25, 2023
緑葉について、
Apr 24, 2023
食塩について、その4
Apr 23, 2023
日曜日の気ままなお話し
Apr 23, 2023
食塩について、その3
Apr 22, 2023
食塩について、その2
Apr 20, 2023
食塩について
Apr 19, 2023
糖類の大量摂取は心筋梗塞の原因になり得るのか?
Apr 18, 2023
糖類は摂るべきなのか、摂らないべきなのか?
Apr 17, 2023
糖類の詳細を突き詰めてみる
Apr 16, 2023
日曜日の気ままなお話し
Apr 16, 2023
体液のpHに影響する栄養素の具体例
Apr 14, 2023
気をつけたい白い三つの食べ物
Apr 13, 2023
いいことづくめの卵でも問題点はあります。
Apr 13, 2023
卵をの観点からコレステロールについてもう一度考えてみる。
Apr 11, 2023
卵を生の状態で食べてはいけない理由をもう少し詳しく話します。
Apr 10, 2023
卵をたくさん食べるにはどういうふうに調理して食べるのがいいのか?
Apr 09, 2023
日曜日の気ままなお話し
Apr 09, 2023
卵はたくさん食べましょう!
Apr 07, 2023
高タンパク食で受ける恩恵とは
Apr 06, 2023
代謝回転から見るタンパク質の必要性
Apr 05, 2023
なぜ体重の1000分の1のタンパク質を摂取する必要があるのか?
Apr 04, 2023
プロテインスコアからなぜ高タンパク質食な望ましいのか考える
Apr 03, 2023
タンパク質についてその2プロテインスコアとは
Apr 02, 2023
タンパク質について
Apr 02, 2023
診療のために遠征先からの配信
Apr 01, 2023
出発前の慌ただしい時に
Mar 30, 2023
牛乳と豆乳の違いについて
Mar 29, 2023
牛乳について、その2
Mar 28, 2023
牛乳について
Mar 27, 2023
ステロイド剤について、その2
Mar 26, 2023
日曜日の気ままなお話し
Mar 26, 2023
ステロイドってどんな役割なの?
Mar 25, 2023
必須脂肪酸を摂るのに意識したい食材はなに?
Mar 23, 2023
トランス型脂肪酸について
Mar 22, 2023
脂肪のお話し
Mar 21, 2023
お米のお話しその2
Mar 20, 2023
お米のお話し
Mar 19, 2023
日曜日の気ままなお話しと経過報告
Mar 19, 2023
ダイエットに失敗するのは現状維持したいと言うバイアスがあるから
Mar 18, 2023
花粉症にもやっぱりオーソモレキュラー
Mar 16, 2023
皮膚ビタミンとミネラルについて
Mar 15, 2023
血圧ビタミンとミネラル
Mar 14, 2023
血管ビタミンとミネラルについて
Mar 14, 2023
硬骨ビタミンとミネラル、軟骨ビタミンとミネラルについて
Mar 12, 2023
日曜日の気ままなお話し
Mar 12, 2023
結合ビタミンとミネラルについて
Mar 10, 2023
医学常識は本当に信じられるのか
Mar 09, 2023
細胞の分化と成長の観点からビタミンとミネラルの役割を考える
Mar 08, 2023
協同因子であるビタミンとミネラルを意識する
Mar 07, 2023
高タンパク質がオススメな訳
Mar 07, 2023
人間は3度の食事をする必要があるか?
Mar 05, 2023
日曜日の気ままなお話
Mar 04, 2023
カスケード理論とは?
Mar 03, 2023
今日は、テーマがありません。今の心境を語っています
Mar 02, 2023
パーフェクトコーディングと確率的親和力の関係
Mar 01, 2023
ケトン体の値があがると何が良いのか
Feb 28, 2023
分子栄養学を学ぶには科学を学ばねばなりません
Feb 27, 2023
ビタミンEの効果を倍増させるためには!
Feb 26, 2023
日曜日の経過報告と気ままなお話し
Feb 25, 2023
簡易血糖値測定器について
Feb 24, 2023
笑いがもたらす効用について、その2
Feb 23, 2023
笑いは人にだけ許された能力で、笑いはNK細胞を活性化させます
Feb 23, 2023
ビタミンB1には2種類のサプリメントがありました。
Feb 21, 2023
ビタミンB1不足が招く病気
Feb 20, 2023
古典的ない栄養学の考え方を知ってオーソモレキュラーを考察してみる
Feb 19, 2023
日曜日の経過報告と今考えていること
Feb 18, 2023
血液検査から健康の質を知ることはできるのか
Feb 17, 2023
健康とは?
Feb 16, 2023
第二次成長期にも、やっぱりタンパク質と鉄
Feb 14, 2023
体調の悪い時に何を食べれば良いのか?
Feb 13, 2023
糖質摂取を控えるにあたっての心構え
Feb 12, 2023
日曜日の他愛もない話と1週間の経過報告
Feb 11, 2023
鉄の理想的な摂取のためにその種類と特徴を学びましょう
Feb 10, 2023
タンパク質の必要量とその摂取方法
Feb 09, 2023
プロテインとか、サプリメントとか、熱く語ってきましたが基本は先ず今の食事を見直すこと!
Feb 08, 2023
タンパク質の過不足を知る血液検査の値について
Feb 07, 2023
栄養素の一つミネラルの鉄分について
Feb 06, 2023
やってみて実感してもないのに否定するってどう?
Feb 05, 2023
日曜日、経過報告と今考えていること、
Feb 04, 2023
発達障害の3つ、自閉症スペクトラム、ADHD、学習障害、について
Feb 03, 2023
起立性調節障害とそれに伴う不登校について
Feb 02, 2023
発達障害と言う言葉が認知されてきました、
Feb 01, 2023
薬とサプリメントの性質の違い、栄養不足の子供たどる成長過程
Jan 31, 2023
鉄欠乏である事を見分けるには、、
Jan 30, 2023
隠れ貧血について
Jan 29, 2023
日曜日の定期経過報告と、今考えている事
Jan 28, 2023
今の間違った栄養バランスが質的栄養失調を生んでおります。
Jan 28, 2023
ミトコンドリアを正しく機能させるには
Jan 27, 2023
細胞内のエネルギー工場であるミトコンドリアについて語ります
Jan 26, 2023
総合的にメガビタミン摂取の必要性を考えてみる
Jan 24, 2023
カスケード理論の説明に挑戦してみる
Jan 24, 2023
長女の誕生日に屋外から配信
Jan 23, 2023
酵素もタンパク質からら作られますから、体で合成されますから、
Jan 21, 2023
代謝と異化と同化の観点から、どのプロテインが良いのか語ります
Jan 20, 2023
良質のタンパク質とは?
Jan 19, 2023
タンパク質の歴史、、かな。タンパク質が足りないとむくみの原因になりますよー
Jan 18, 2023
病気は遺伝するのかを考えてみる、西田の個人的な意見
Jan 17, 2023
三大栄養素と呼吸とエネルギーについて
Jan 16, 2023
プロテインスコアとタンパク質の必要量を考えてみる
Jan 15, 2023
日曜日の気ままなお話し、4
Jan 14, 2023
個体差の説明を少し、、
Jan 14, 2023
ホメオスタシスとストレスの関係
Jan 12, 2023
コラーゲンのついて、人の身体を支える大事なタンパク質の変化形
Jan 11, 2023
ビタミンCの歴史から思った事
Jan 10, 2023
ビタミンCの知識、その2
Jan 09, 2023
代謝と酵素について
Jan 08, 2023
日曜日の気ままなお話し
Jan 07, 2023
ビタミンCの知識について、なぜ大量摂取が必要なのか
Jan 06, 2023
美味しさの感じ方〜身体に必要な栄養素を摂った時の味覚について
Jan 05, 2023
ビタミンCが足りないとコレステロール値が上がる仕組み
Jan 04, 2023
確率的親和力について
Jan 03, 2023
ミネラルの一つマグネシウムの役割り
Jan 02, 2023
運動しないと筋肉はつかないよ、と言われたらどう切り返すか?
Jan 01, 2023
第二回目の日曜日、今考えている事、今の病状の経過報告
Dec 31, 2022
生きてるってなんだろう?生きてるってなぁに〜恒常性、ホメオスタシス
Dec 30, 2022
人類の生命活動維持に欠かせないエネルギー源について、その2
Dec 29, 2022
人体の生命活動の維持に必要なエネルギーについて
Dec 28, 2022
ミネラルの栄養素の一つ鉄が人類に必要不可欠な理由
Dec 27, 2022
タンパク室にもいろいろあります〜何をいつ摂ればいいの?
Dec 26, 2022
人の体に最も必要な栄養素、それはタンパク質
Dec 25, 2022
日曜日の他愛もない話
Dec 25, 2022
動脈硬化の治し方、2つ
Dec 23, 2022
コレステロールの役割〜なんで悪者にされたのか〜
Dec 22, 2022
動脈硬化に対しての今の日本の医学常識について
Dec 21, 2022
動脈硬化は本当に治らないの?
Dec 20, 2022
オーソモレキュラー:分子栄養学との出会いについて
Dec 19, 2022
はじまり、なぜ音声ブログを始めるのか
Dec 18, 2022