美輪明宏の薔薇色の人生

By TBS RADIO

Listen to a podcast, please open Podcast Republic app. Available on Google Play Store and Apple App Store.

Image by TBS RADIO

Category: Self-Improvement

Open in Apple Podcasts


Open RSS feed


Open Website


Rate for this podcast
    

Subscribers: 7
Reviews: 0
Episodes: 136

Description

※番組へのお便りはこちらまで⇒ barairo@tbs.co.jp 美輪明宏がTBSラジオで2003年10月から2020年3月までパーソナリティを務め、日曜日の朝を愛と美で彩った『美輪明宏 薔薇色の日曜日』の傑作音源を中心にお届けする番組。 美輪明宏が、豊富な人生経験に裏打ちされた「人生訓・生きるヒント」、「美意識・価値観」、「心のビタミンと言うべき文化・芸術論」などを、時にロマンティックに。時にお茶目に。あなたに語りかけます。 激動の時代、美輪明宏のお喋りで薔薇色のひと時を、お好きな時間、お好きな場所でお楽しみ下さい。 撮影:御堂義乗 ■美輪さんの神エピソード教えて!SNSキャンペーン実施中です! TBS Podcast「美輪明宏の薔薇色の人生」の中で、一番心に刺さったエピソードや、みんなに聞いてほしい神エピソードを、X(旧Twitter)で投稿してください。 参加して下さった方の中から、20名様に番組ステッカーとクリアファイルをプレゼント! ■参加方法 ①TBSラジオ公式X(@TBSR_PR)をフォロー ②「#美輪明宏」をつけて ③あなたが好きなエピソードの番号と、その理由を投稿して下さい 募集期間は、3月1日(金)~3月15日(金)まで 詳しくは、キャンペーンサイトをご覧ください 番組作りの参考のため、以下のアンケートにご協力をお願いいたします。 https://www.tbs.co.jp/radio/podcast/en.html 制作:TBSラジオ TBS Podcast:https://www.tbsradio.jp/podcast/

Episode Date
【最終回】皆さまの人生が薔薇色になりますように・・・ルンルン♪
May 29, 2025
第263話:上手な老い方・いつまでも若々しくいる方法 は?不老不死・クローン人間について考える
May 27, 2025
第262話:「春雨じゃ 濡れてまいろう」月形半平太ではないけれど、風流な雨と観るべき雨映画
May 24, 2025
第261話:人間関係のズルい?テクニックを伝授!コミュニケーション・会話の潤滑油
May 22, 2025
【新録】私の歌171曲の配信がスタートしましたーヤッター!今こそ私の歌で「ロマン」あるひと時を…
May 20, 2025
第259話:若者たちの巣ごもり消費・お金の使い方に「いい世の中になってきました!オッチャンたちに聞かせてやりたい」
May 17, 2025
【新録】誕生日を迎えました‼ 18歳?正解です‼とにかく有難い有難い有難い誕生日です
May 16, 2025
第257話:瀬戸内寂聴さんとのお話「良い戦争などない」。日本は大いなる和の国、大和の国であるべし
May 14, 2025
第256話:「殿方は美しければそれだけで結構」大女優ジャンヌ・モローの言葉の真意
May 10, 2025
第255回:イケメンブームならぬオッサンブームを紐解く。続編が待たれるドラマ「おっさんずラブ」
May 08, 2025
第254回:美輪さんが若い男女からプロポーズ!?/水木しげるさんの言葉「私は70歳を過ぎて1週間に1度利口になっている」
May 06, 2025
第253話:ゲームセンターのクレーンゲーム機を蹴とばす親子・・・日本の教育に必要なものは?
May 03, 2025
第252話:あなたは母としての資格を持っていますか?感謝どころか恨みしかない母親もいる。
May 01, 2025
第251話:映画は人生の縮図!観れば観るほど、輪廻転生を沢山したことになる
Apr 29, 2025
第250回:「夢が叶わなくても努力は決して無駄にならない」夢を追う人へアドバイス
Apr 26, 2025
第249話:この春、人生の転機・ターニングポイントを迎える人へ、乗り越えるコツを伝授
Apr 24, 2025
第248話:性善説はあまっちょろい。骨の髄まで悪い人間や毒婦はいます。女性詐欺師と、騙される男たちに思うこと
Apr 22, 2025
【新録】美輪さんのご自宅で収録。ルンルン♪リーダーの資質とトランプ大統領(第247回)
Apr 19, 2025
第246回:ボンジョルノ!イタリアの思い出/伝説的バレエダンサー ルドルフ・ヌレエフとの交流
Apr 17, 2025
第245回:地球の法則「正負の法則」/人生の達人のコツ~念力、呼吸法、運勢~
Apr 15, 2025
第244話:新宿二丁目で勉強をしてからものを言いなさい。何様?LGBTに無理解の政治家たち
Apr 12, 2025
第243回:「男にして下さい!」と言うのは男のカス!日本の選挙、ココにムムッ!?
Apr 10, 2025
第242回:松下幸之助が貫いた「ビジネス成功の眼目とは?」『森田一義アワー 笑っていいとも!』はなぜ成功したのか?
Apr 09, 2025
第241回:政治家の方は、道徳をご存じない。明治の元勲然り。今に始まったことじゃないけれど。
Apr 05, 2025
第240回:「最近、日本に希望を持っている」その理由は?/やくみつるさんと齋藤孝さん「知性」がある人との話は楽し
Apr 03, 2025
第239話:日本の高層ビルは無味乾燥なデザインばかり。墓石が並んでいるようになってしまう/大好きなゆるキャラ「きんとくん」
Apr 01, 2025
第238話:草食動物の優しさ、しとやかさ、エレガンスが日本の文化。外国かぶれは哀れな野蛮人
Mar 29, 2025
第237回:日本の男には文化が無い!定年後に粗大ごみ、濡れ落ち葉族にならないために
Mar 27, 2025
第236話:オペラ入門に是非!天使の声レナータ・テバルディ
Mar 25, 2025
第235話:伝説的オペラ歌手マリア・カラスのココが凄い!
Mar 22, 2025
第234話:男の化粧は平和の象徴。結構なことです。強い人と弱い人の決定的な違い
Mar 20, 2025
第233回:桜の思い出は数々ござる。流行歌「港が見える丘」はどこの港?
Mar 18, 2025
第232回:おだてまくっていれば、男なんて朝飯前♪ エレガントで優雅な丁寧語を心がけましょう
Mar 15, 2025
第231回:八村塁さん、福山雅治さん、いい声ですね~。 病気療養中に福山さんから届いたメール
Mar 13, 2025
第230回:ゲイの人々が熱狂!映画『オズの魔法使』で栄光をつかんだジュディ・ガーランドの波乱万丈の人生
Mar 11, 2025
第229回:「本当の豊かさ」って何?現代人は心の栄養失調
Mar 08, 2025
第228回:道場で武術を。自信がつきますよ。/犯罪から身を守るには?合気道、ヌンチャク、防犯ブザー…
Mar 06, 2025
第227回:「僕にも歌わせて!」岡本太郎 さんとの思い出/普段から芸術は爆発?素顔の岡本さん
Mar 04, 2025
第226回:「かけた情けを知りゃせまい テナモンヤ♪」美輪さんは大阪も大好き
Mar 01, 2025
第225回:「子供は親のクローンではありません」受験生からのお悩み相談
Feb 27, 2025
第224話:「小さい葛籠の中には宝がある」謝罪国家日本に思うこと/朝ドラ「花子とアン」ナレーションにこめた思い
Feb 25, 2025
第223話:落ち込んでいる暇なんてあらへん!美輪さんが常にポジティブ思考の理由
Feb 22, 2025
第222話:姓名判断についての相談と美輪さんの見解。丸山明宏から美輪明宏に改名したワケ
Feb 20, 2025
第221話:今こそ「X」などで詩・ポエムを詠みましょう(朗読:カール・ブッセ「山のあなた 訳・上田敏」)
Feb 18, 2025
第220話:慈悲の意味、おわかりですか?愛の鉄拳などありません。頭が悪いだけです。
Feb 15, 2025
第219話:バレンタインに思い出す。終戦後に目撃した米兵のチョコレート行進
Feb 13, 2025
第218話:職場や家庭で。人を動かす秘訣とは?
Feb 11, 2025
第217話:美輪リスト~観るべきミュージカル映画、銀幕のスターたち~
Feb 08, 2025
第216話:「男も女も理想が高すぎる。あなたにそんな価値がありますか?」婚活で自己過信は禁物
Feb 06, 2025
第215回:馬鹿じゃなかろか、日本のワイドショー。視聴者が見たくないものを何日も…
Feb 04, 2025
第214話:映像の魔術師フェデリコ・フェデリーニ の美の世界とオススメ映画
Feb 01, 2025
第213話:若いうちだけが「青春時代」ではありません。年を重ねてこそ分かる「青春」の美しさ・優しさ・ロマンティシズム
Jan 30, 2025
第212話:大企業・銀行の騒動におもうこと
Jan 28, 2025
第211話:真冬こそ明るい希望の色を!黒い服装では歩き方も考え方も暗くマイナスに
Jan 25, 2025
第210話:北原白秋生誕140年 童謡で人間本来の優しさを取り戻しましょう♪
Jan 23, 2025
第209話:アール・ヌーヴォー、アール・デコとは。美輪さんの手からキラキラ光るものが…?
Jan 21, 2025
第208話:「ケ・セラ・セラ」の人生訓~なるようになるさ♪ ドリス・デイの名曲・出演映画
Jan 18, 2025
第207話:美意識のない家では料理も不味い、トラブルも起きる!「家」で大事なのは色と灯り
Jan 16, 2025
第206話:昭和100年【明治・大正】に思いを馳せる。「トコトンヤレ節」ってご存じ?
Jan 14, 2025
第205話:「成人の日」の前に…なぜ日本人は「チャイルディッシュ」になってしまったのか
Jan 11, 2025
第204話:溝口健二監督作品はコレ!美輪さん絶賛「今これを出来る人はいない」匠の技
Jan 09, 2025
第203話:美輪リストより観るべき映画「旅路の果て」/飲食店の売上に悩んでいる方は”照明”を変えてみては?
Jan 07, 2025
第202話:美輪さんも感嘆!天才・三島由紀夫のお正月/ご先祖様があなたを守ってくれますよー
Jan 04, 2025
第201話:新年の心がけ~「いつでもどこでも幸せ」になる方法
Jan 02, 2025
【新録】自宅からルンルン♪2025年を薔薇色にする2つのアドバイス / 戦後80年と平和への思い
Dec 31, 2024
第199話:人生の浮き沈みにどう向き合う?スランプ中は「棚卸し・仕込み」の時期!外に打って出るのは控えましょう
Dec 28, 2024
第198話:江戸川乱歩のオススメ作品「パノラマ島綺譚」「押絵と旅する男」など/美輪さんの愛車たち
Dec 26, 2024
第197話:三船敏郎さん大感激!美輪さんの言葉/世界の巨匠・黒澤明監督について
Dec 24, 2024
第196話:「ラジオスタジオは自分の家みたい」美輪さんとTBSラジオの縁
Dec 21, 2024
第195話:「Xマスは恋人と過ごさないと惨め」そんな馬鹿な考えはおやめなさい/最高のクリスマスソング
Dec 19, 2024
第194話:野田秀樹さんが美輪さんを舞台化 / お涙頂戴の涙活ブームに「涙はもう沢山でございます」
Dec 17, 2024
第193話:性同一性障害についての相談に「人間が人間を愛するということに変わりはない。正々堂々としていればよろしい」
Dec 14, 2024
第192話:承認欲求の前に、あなたは自分自身を認めていますか?この広い世界で自分くらいは自分を褒めてあげましょう。
Dec 12, 2024
第191話:帝王学・人を動かすことの難しさ。12月12日は、小津安二郎監督の命日・誕生日
Dec 10, 2024
第190話:12月8日は「太平洋戦争開戦の日」。山本五十六、原敬の言葉
Dec 07, 2024
第189話:田村正和さんとの薔薇色の思い出/魔法の言葉「ルンルン♪」で世の中を明るく
Dec 05, 2024
第188話:展覧会も盛況、アルフォンス・ミュシャの美と闘争/大好きな女性シンガーレナ・ホーン
Dec 03, 2024
第187話:大人(おとな、たいじん)の条件とは?日本に溢れてくれるといいけど、無理かもね
Nov 30, 2024
第186話:「世の中にこんなに美味しいものがあるのか」終戦後の忘れられないお肉と卵の料理/ホームレス時代、親切な青年との思い出
Nov 28, 2024
第185話:心が楽になる「老い」の意識変革。にどわらしとは?
Nov 26, 2024
第184話:品格ブームに思うこと。最高のマナー、おもてなしとは? 形ばかりにこだわる専門家たちに違和感
Nov 23, 2024
第183話:東郷青児氏、木下孝則氏、横尾忠則氏、千住博氏との交流 芸術の秋♪日本画と西洋画の魅力
Nov 21, 2024
第182話:マスコミ報道・ニュースは半分疑う位が丁度いい。どうにでも歪められます/ドラマ「名探偵ポワロ」の洗練された美術
Nov 19, 2024
第181話:挫折、喝采、亡命・・・ラフマニノフの波乱万丈な人生 
Nov 16, 2024
第180話:東京レトロ散歩はいかが? 弥生美術館、東京都庭園美術館、銀座ビヤホールライオン
Nov 14, 2024
第179話:THE YELLOW MONKEY吉井和哉さん、ダイアモンド☆ユカイさん、ルーク篁さんとの交流
Nov 12, 2024
第178話:元祖ビジュアル系アーティストとしてメイクに込めた反戦・平和への思い 人間はそれぞれ百花繚乱、それが自然界の法則。偏り過ぎるのは恐ろしいこと
Nov 09, 2024
第177話:没後10年 高倉健さん・菅原文太さん二大スターとの交流
Nov 07, 2024
第176話:読書の秋~文豪たちとの思い出~ 本を読んで損をすることはありません!
Nov 05, 2024
第175話:1966年の三島由紀夫 「1000万円よこせ!」お茶目な三島さん
Nov 02, 2024
第174話:プライベートを教えて欲しい?余計なお世話でござます。
Oct 31, 2024
第173話:人の心を掴むには?人心掌握術
Oct 29, 2024
第172話:幸せになる方法~自分の生き方に責任をもつこと
Oct 26, 2024
第171話:ふるさとは遠きにありて思ふものそして悲しくうたふもの。自分探しはまず「ふるさと」からはじめよ
Oct 24, 2024
第170話:「何かが始まる」という活気があった時代、昭和を語る。昭和ブームは「マトモ回帰」?
Oct 22, 2024
第169話:シンプル・イズ・ワースト論、その真意は
Oct 19, 2024
第168話:「もう少し勉強しなさい」最近の時代劇/大河ドラマ「義経」での石原さとみさんとの共演
Oct 17, 2024
日本被団協「ノーベル平和賞」受賞 美輪明宏が語る「被爆体験」
Oct 15, 2024
第166話:成瀬巳喜男監督は、もっと評価されるべき!原節子主演「めし」、高峰秀子・森雅之出演「浮雲」
Oct 12, 2024
第165話:大正ロマン期を代表する画家・高畠華宵、竹久夢二/日本の美意識・抒情性で世界制覇を! 
Oct 10, 2024
第164話:「悪魔は悪魔を呼びます」己の中に棲みつかせぬように
Oct 08, 2024
第163話:「私は70歳になって1週間にいっぺん利口になっている」水木しげるさんの言葉/どうなの?日本の観光地
Oct 05, 2024
第162話:「私は一度も悩んだことがない」なぜ、自分は生まれてきたのか?どう生きたらいいのか?悩んだ時にすべきこと
Oct 03, 2024
第161話:子育ての基本は愛。まず子供に尊敬される大人になりましょう。
Oct 01, 2024
第160話:熟女より淑女たれ。灰になるまで恋を楽しみましょう。年齢は只の数字ですもの
Sep 28, 2024
第159話:田宮二郎さん、三島由紀夫さん、豊川悦司さん、森光子さんからの手紙。手紙で自分が愛おしくなる
Sep 26, 2024
第158話:オッチャンたちの灰色文化に警鐘!インテリアを機能性、利便性、経済効率で選ぶのは危険です
Sep 24, 2024
第157話:自由と放埓を勘違いしていませんか? 「好き勝手したい!でも責任は取りたくない」は動物と同じ
Sep 21, 2024
第156話:秋はお月見。炭坑節、月の砂漠、月がとっても青いから、忘れちゃいやョ・・・月の名曲
Sep 19, 2024
第155話:「別れた人の事を考えてしまう。この執着心をどうしたらいいのでしょう?」お悩み相談
Sep 17, 2024
第154話:秋は詩情・ロマンティシズムで魂の軌道修正を。人にやさしくなれる人間になれます
Sep 14, 2024
第153話:「王様の耳はロバの耳」の穴を持つべし。毒素はどんどん放出しましょう
Sep 12, 2024
第152話:お洒落の極意は「自分というブランドを信じること」。10割打者はいない!ブランド信仰は野暮
Sep 10, 2024
第151話:鈴木清順、赤木圭一郎、小林旭・・・日活映画は只者ではない監督、スター、傑作揃い
Sep 07, 2024
第150話:若返る為の意識改革をお教えしましょう、文化・呼吸法・太極拳で若々しく
Sep 05, 2024
第149話:何を着ても似合わない人はいません。誰もが何かの権威になれます。美人を超えた麗人とは…?
Sep 03, 2024
第148話:叱るのと怒るのは違います。怒りは憎しみしか生みません。
Aug 31, 2024
第147話:地上に極楽を期待してはいけません。世の中の成分は、悪意・ねたみ・ひねみ・そねみ?
Aug 29, 2024
第146話:現代人は自己否定ばかり。自惚れは禁物ですが、自分を褒めてあげましょう。
Aug 27, 2024
第145話:世の中全体が子供っぽくなりました。なぜ、日本の男たちには文化がないのでしょう?
Aug 24, 2024
第144話:感動の涙は臆面もなく流しましょう。己の内面が洗い清められます。
Aug 22, 2024
第143話:お釈迦さまもキリストも全ての弟子を善人にはできなかった。人間界にはびこる魔界人にご用心。
Aug 20, 2024
第142話:あなたは、おひとりですか?おひとりさま、熟年離婚、合コンに思うこと
Aug 17, 2024
第141話:娯楽漬け人間は脆い!「畏れ・畏怖の念」は人間の抑止力、ブレーキになる。
Aug 15, 2024
第140話:「終戦の日」日本人が日本人を殺した愚かな戦争を繰り返さない為に、生かされた来た
Aug 13, 2024
第139話:忙しくてお墓参りが出来なくても、霊は貴方のことを知っています。
Aug 10, 2024
第138話:1945年8月9日「原爆投下の日」私も長崎にいました。永久の平和への思い
Aug 08, 2024
第137話:「戦争」とは、愛する人を亡くすこと。美輪さん作の詩「おめぐみ」の朗読
Aug 06, 2024
第136話:イライラしてる人が多いのは当然です。美しい音楽、朗読を聴いてリラックス♪
Aug 03, 2024
第135話:パワースポットよりもお墓参りをしましょう。
Aug 01, 2024
第134話:愛とは何か?この歌を聴けばわかります。パリオリンピック開会式でも話題、宇宙に匹敵する偉大な無償の愛の歌「愛の讃歌」とエディット・ピアフ
Jul 30, 2024
第133話:戦争は大嫌い。その戦争を知るために観て欲しい映画をご紹介します
Jul 27, 2024
第132話:アドルフ・ヒトラー台頭の背景。独裁者を求めるのは自分勝手な民衆
Jul 25, 2024
第131話:「汚れつちまつた悲しみに(中原中也)」朗読/詩で白布、白雪のような魂に軌道修正
Jul 23, 2024
第130話:夏祭りに学ぶ先祖の知恵とは/今どき男子の浴衣の帯にムムッ…
Jul 20, 2024
第129話:「幸せ」になりたければ「感謝」することを探しなさい。人生、腹6分が一番♪
Jul 18, 2024